気軽に、おしゃれに外出したい方に人気のある「ミニベロ」。ミニベロはタイヤが小さい自転車でこぎ出しが楽なため、信号や一時停止などの多い街乗りで大活躍します。また、スピードが出るスポーティなモデルも充実していて、運動にもおすすめです。
しかし、いざ購入しようと思うと、「おしゃれなモデルが欲しい」「しっかりした作りのモデルが欲しい」と悩んでしまいますよね。また、10万円以上の高価なモデルがある一方で、1万円台の安いモデルもあり、何が違うのかわからない方も多いと思います。
そこでこの記事では、人気のおすすめミニベロをランキングでご紹介します。安価なモデルと高価なモデルの違いや、カスタムできるパーツなども解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を監修した専門家
目次
- ミニベロとは?ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクとの違いはサイズ
- ミニベロの選び方
- 安いVS 高い!ミニベロの比較
- 専門家のおすすめミニベロ
- 【コンフォートタイプ】ミニベロおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【コンフォートタイプ】ミニベロおすすめ人気ランキング6選
- 【折りたたみタイプ】ミニベロ人気ランキング比較一覧表
- 【折りたたみタイプ】ミニベロおすすめ人気ランキング5選
- 【スポーツタイプ】ミニベロ人気ランキング比較一覧表
- 【スポーツタイプ】ミニベロおすすめ人気ランキング6選
- 【電動アシストタイプ】ミニベロ人気ランキング比較一覧表
- 【電動アシストタイプ】ミニベロおすすめ人気ランキング6選
- ミニベロのおすすめ人気メーカー
- ミニベロはどんなカスタムを楽しめる?
- ミニベロの関連商品
- ミニベロのよくある質問
- おすすめミニベロまとめ
ミニベロとは?ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクとの違いはサイズ
ミニベロとは、タイヤが小さい自転車のこと。20インチ以下のタイヤを装備している自転車がミニベロと呼ばれています。ただし、24インチ以下の自転車もミニベロと呼ばれることがあり、厳密な定義はありません。ミニベロは通勤・通学・買い物などの街乗り目的によく使用されます。
ミニベロに対し、ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクはタイヤのサイズが大きめ。ロードバイク・クロスバイクは700Cという、27インチより少し大きめのサイズが中心で、マウンテンバイクは29・27.5・26インチなどのモデルがあります。
また、折りたたみ自転車もミニベロとよく混同される自転車です。折りたたみ自転車はタイヤのサイズに関係なく、折りたたみ機能が搭載されている自転車を指します。それぞれの自転車にはタイヤサイズ以外にも違いがいくつかあるので、以下の表を参考にしてみてください。
自転車の種類 | タイヤのサイズ | 特徴 |
---|---|---|
ミニベロ |
|
|
折りたたみ自転車 |
|
|
ロードバイク |
|
|
マウンテンバイク |
|
|
クロスバイク |
|
|
編集部
ゆら
自転車のタイヤサイズは、インチとミリ(mm)の2つの単位が混在し、基本的には互換性はありません。インチは米国で生まれたMTBの流れをくみ、日本ではシティサイクルや子ども用もインチ表記が浸透しています。
一方、ミリ(mm)は、ロードレースが盛んなヨーロッパで広く使用されてきたため、ロードバイクのタイヤは700Cという規格が主流となっています。この700Cというのは、タイヤの直径が700mmであることを意味します。
700Cをインチに換算すると、おおよそ28インチに当たるようです。26インチのMTBよりは大きく、29インチのMTBよりは小さい、と言うのが、ロードバイクのタイヤサイズ、と言うことになります。
関連記事:10kg以下の軽量も!折りたたみ自転車おすすめ26選!おしゃれ&安い・ワンタッチなど
関連記事:【安いVS高い比較】折りたたみ電動アシスト自転車おすすめ12選!軽量&日本製も
ミニベロの選び方
ミニベロを選ぶときのポイントは次の通りです。
- 使い方に合ったタイプを選ぶ
- 普段使いしたいなら泥除け・カゴ付きのモデルを選ぶ
- 持ち運ぶ機会が多いなら15kg以下のモデルを選ぶ
- 16インチ以上のタイヤが搭載されたモデルを選ぶ
- 走る道に合わせてギアの有無を選ぶ
- スピードを出すならディスクブレーキのモデルを選ぶ
それぞれのポイントについて具体的にご紹介します。
使い方に合わせてタイプを選ぶ
ミニベロには4種類のタイプがあります。それぞれ違ったメリットがあるので、自分の使い方に合ったタイプを選びましょう。
街乗り中心なら「コンフォートタイプ」がおすすめ
買い物・通勤・通学などの街乗り中心ならコンフォートタイプがおすすめ。サスペンションが搭載されていたり、楽な乗車姿勢だったりと快適な乗り心地が魅力です。
また、泥除け・カゴなどが最初から搭載されているモデルが多いのもポイント。自分でカスタムする必要がなく、自転車の知識があまりない方でも安心です。
持ち運びや車載がしたいなら「折りたたみタイプ」がおすすめ
ミニベロを持ち運んだり、車載したりして使用したいなら、折りたたみタイプがおすすめ。工具を使わなくても簡単に折りたためるので、コンパクトに収納できます。
ただし、折りたたみの機構が原因のトラブルが起きやすい点は要注意。折りたたみ部分が繊細なので、雑に扱ったりメンテナンスを怠ったりすると、破損する可能性があります。また、接合部が多いため、グリスをしっかり塗らないときしみ音が発生しやすいです。折りたたみタイプを購入するなら、こまめにメンテナンスして、大切に扱いましょう。
スピードを出したいなら「スポーツタイプ」がおすすめ
ミニベロでスピードを出したいならスポーツタイプがおすすめ。ロードバイク・クロスバイクに近い形状で、空気抵抗を抑えられます。グレードの高いモデルなら、ロードバイクには敵いませんが、クロスバイクと同じくらいの速度(時速20~30km)で走れます。
ただし、小さなタイヤの宿命で、漕ぐ足を止めるとあっという間にスピードが減衰してしまいます。スピードにこだわりたいのなら、20インチでも大きめの451規格のタイヤを装備したモデルを選びましょう。
また、グレードが高いシマノ製のパーツが使われているモデルが多いのも特徴。フリクションロスが抑えられ、ペダルを踏んだ力をしっかり推進力に変えてくれます。シマノ製のパーツが使われていれば、他のパーツとの互換性も高く、カスタムを楽しみたい方にもおすすめです。
体力に自信がない方は「電動アシストタイプ」をチェック
坂を上るのが辛い方や体力に自信がない方には、電動アシストタイプがおすすめです。モーターがペダルをこぐのを助けてくれるので、疲労を抑えられます。
特にスピードが低速のときには強くアシストしてくれるため、自転車のこぎ出しや上り坂で体力を奪われないのがポイント。膝に負担がかかりにくく、膝に問題を抱えている方や年配の方にもおすすめです。
ただし、電動アシストタイプはバッテリーが付いている分、車体重量は重くなりがちです。持ち運びたい方は、できるだけ軽量なモデルを選ぶ必要があります。また、バッテリーを充電する手間がかかる点も要注意。充電を忘れるとただの重いミニベロになってしまうので、バッテリー残量には常に気を配っておきましょう。
関連記事:公道を走れるモデルも!フル電動自転車おすすめ18選!取り締まり例や法律について解説
普段使いしたいなら泥除け・カゴ付きモデルを選ぼう
買い物・通勤・通学で使用するなら、カゴ付きモデルを選びましょう。重たい荷物を背負う負担がないのは本当に楽です。また、予定外の買い物などで荷物がカバンに入りきらなくても、カゴに入れて持ち運べます。
泥除けも普段使いに必須のアイテム。雨が降った後に泥除けのない自転車に乗ると、泥を跳ね上げるため背中・お尻が汚れてしまいます。後続車や通行人にも迷惑をかけるので、街乗りに使用するなら泥除け付きのモデルを選びましょう。
編集部
持ち運ぶ機会が多いなら15kg以下の軽量なモデルがおすすめ
自宅保管や車載など、ミニベロを持ち運んで使用したいなら、15kg以下の軽量なモデルがおすすめ。力に自信がない方や女性なら、10kg前後のモデルを選びましょう。
軽量なミニベロはスピードを出しやすいのもメリット。特に上り坂では車体重量がそのまま負荷になるので、坂道も快適に走りたい方は同じく10kg前後のモデルを選びましょう。
タイヤのサイズは扱いやすい16インチ以上を選ぼう
ミニベロに初めて乗る方には16~20インチのミニベロがおすすめです。タイヤが小さいとふらつきやすく、段差を上りにくいのでストレスが溜まります。また、大きいタイヤの方が安定してスピードを出せるのもポイントです。
小さいタイヤにもメリットはあり、ペダルが軽くてこぎ出しが楽です。信号待ち・一時停止からスムーズに走り出せます。
また、20インチモデルにはタイヤが小さめな406規格と、大きめな451規格があります。406規格と451規格の間には互換性がないため、どちらを選ぶかは重要なポイントです。タイヤのサイズごとに、どんな方におすすめかを表にまとめたので、参考にしてみてください。
タイヤのサイズ | おすすめの方 |
---|---|
~14インチ |
|
16~18インチ |
|
20インチ(406規格) |
|
20インチ(451規格) |
|
編集部
どんな道を走るかに合わせてギアの有無を選ぶ
ミニベロにはギア付きタイプとギアのないシングルスピードタイプがあります。それぞれメリットが違うので、自分の用途に合っている方を選びましょう。
坂道も快適に走りたいなら、負荷を調整できる「ギア付き」がおすすめ
坂道の多い場所を走るなら、ギア付きモデルがおすすめです。道路の傾斜や自分の体力に合わせて負荷を調整できます。重いギアも搭載されていてスピードを出せるため、サイクリングでも活躍します。また、ラインナップが充実していて見た目や機能などにこだわれるので、自分好みの1台を選びやすいです。
ただし、ギア・シフターなどのメンテナンスが必要になります。また、変速に使用するワイヤーは、動かさないとサビ付いて固着する点は要注意。同じギアを使い続けると消耗が偏り、寿命が短くなるので、こまめにギアチェンジしましょう。
ギアが上手に扱えるか不安な方や、ギアのメンテナンスに自信がない方には内装タイプがおすすめ。内装タイプは外装タイプより高価ですが、ギアがハブの中に内蔵されていてサビにくく、チェーンが外れる可能性も低いです。また、砂がギアに付きにくいのもポイント。砂とチェーンの摩擦でギアが削られるのを防げます。
編集部
平坦な道しか走らないなら、価格の安い「シングルスピード」がおすすめ
坂の多い道は走らない、普段使いできればいい方にはシングルスピードがおすすめです。負荷の調整はできませんが、軽量で平坦な道を走るのには困りません。また、ギア付きに比べて安価なモデルが多いため、コスパ重視の方にもおすすめです。
チェーンが外れる・変速しにくくなるなど、チェーントラブルが起きにくいのもポイント。ギア・シフターのメンテナンスが不要なので、トラブルが嫌・メンテナンスが面倒な方にもシングルスピードがおすすめです。
スピードを出すなら「ディスクブレーキモデル」をチェック
スピードを出したい方や、雨が降ってもミニベロに乗りたい方にはディスクブレーキモデルがおすすめです。ミニベロによく搭載されているVブレーキに比べて、ディスクブレーキは制動力が高く、雨の中でもしっかりブレーキが利きます。
また、軽い力でブレーキをかけられるので、長い下り坂でも手が疲れません。ただし、ディスクブレーキは衝撃で変形しやすいため、輪行・持ち運びの際はぶつけないように注意が必要です。
ゆら
ミニベロはタイヤが小さいから、クルクルペダルを回さないと進まないのでは、と不安に思う方もいらっしゃるかも知れません。そんな方は、「ギア比」に注目してください。ギア比とは、ペダルを一回転させたときに、ホイールが何回転したかを表します。ギア比が大きいほど、多く進むことができ、小さいほど軽く漕ぐことができます。
このギア比は、前後のギアの歯数の組み合わせで決まります。ミニベロの場合、前側のギアは一枚であることが多いので、その大きさは特に重要です。歯数が50T以上あると、かなり快適にスピードを出すことが出来るでしょう!
逆に脚力に自信のない人は、歯数が46T以下など、前側のギアが小さめのモデルを選びましょう。
安いVS 高い!ミニベロの比較
ミニベロは2万円以下で購入できる安いモデルから、10万円を超える高いモデルまで、幅広い価格帯で販売されています。安価な2万円以下のモデルと、高価な10万円のモデルを比較してみました。価格ごとに、どんな方におすすめなのかご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
安いミニベロの特徴(2万円以下のモデル)
安価なミニベロは、無名メーカーの商品や安さで有名なメーカーの商品が多いです。パーツには有名なメーカー「SHIMANO(シマノ)」のパーツが使われていますが、品番などは書かれていません。グレードが低いパーツが使われている可能性が高く、故障・不具合につながる恐れがあります。また、販売されている種類は、コンフォートタイプ・折りたたみタイプが多いです。
ただ、安価なミニベロでも、カゴ・ベル・鍵・ライト・泥除けなどは付属しているモデルが多いです。公道を走行するのに必要な装備が揃っているため、すぐに使用できます。
- メーカーにこだわりがない方
- コンフォートタイプ・折りたたみタイプが欲しい方
- カゴ・鍵・ライト・泥除けなどがひと通り揃っている自転車が欲しい方
高いミニベロの特徴(10万円前後のモデル)
高価なミニベロは、「LOUIS GARNEAU(ルイガノ)」や「GIOS(ジオス)」などの有名メーカーの商品が多いです。10万円を超えるモデルには、クロスバイクや初心者用のロードバイクに搭載されるグレードのパーツが使われています。また、カゴやライトなどが付属していない、速度重視のモデルも多いです。
10万円前後の価格帯では、電動アシストタイプのラインナップも充実しています。電動アシストタイプはカゴ・ライト・泥除けなどのパーツも付属していて、すぐに使用できるモデルが多いです。
- 有名メーカーの自転車に乗りたい方
- スポーツタイプ・電動アシストタイプが欲しい方
- 鍵・ライトなどにこだわりがあり、自分で1つずつ揃えたい方
- 高品質・高耐久な、ハイグレードのパーツが搭載された自転車に乗りたい方
ゆら
安いミニベロと高いミニベロと、一体何が違うの?と言うと、やはり使われているパーツ構成が大きいと思います。非常にザックリと言うと、見た目は同じミニベロでも、安いミニベロは、中身はママチャリ、高いミニベロは中身がスポーツバイク。結果、値段に大きな差が生まれます。
しかし、大切なのは、快適に使えるかどうか。ママチャリのように気軽に使えるコンパクトな自転車が欲しい、平日の買い物から週末、少し遠出も楽しみたい。そんな使い方にあった一台を選ぶことが一番大切です。
専門家のおすすめミニベロ
この記事を監修したゆらさんがおすすめするミニベロを紹介します!
ワイドなタイヤで街乗りも野遊びもOK、デザイン性・機能性も高い優秀ミニベロ
RITEWAY(ライトウェイ)はGTやFELTなどの海外ブランドの日本代理店であるライトウェイプロダクツジャパンが立ち上げた、日本人のためのスポーツバイクブランドです。
ワイドなタイヤを装備しており、多少の荒れた道でも安全に走ることができます。
また最高空気圧は100psiに設定されており、軽く漕ぐだけでスムーズに進みます。さらにミニベロの弱点である、ふらつきや乗り心地の硬さを解消した機敏でマイルドな乗り心地がグレイシアの魅力です。
また、高い安全性・機能性を実現させるためにきめ細かい配慮がなされているのも大きな特徴。メカニカルディスクブレーキで、雨でも安心です。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
ギア | 8段変速 |
泥除け | -(オプション有) |
重量 | 11.2kg |
カゴ | - |
カラー | マットダークオリーブ、マットグレー、マットブラック、マットネイビー、マットディープブルー、マットミント、マットカーキ、マットシャンパンゴールド |
【コンフォートタイプ】ミニベロおすすめ人気ランキング比較一覧表
買い物・通勤・通学などにおすすめな、コンフォートタイプのおすすめ人気ランキングです。
商品 | 最安価格 | タイヤサイズ | 重量 | ギア | カゴ | 泥除け | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SPEED WORLD ミニベロ | ¥28,880 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 17kg | 外装6段変速 | 〇 | 〇 | ホワイト・ベージュ・ブラック・ピンク・レッド | |
BRIDGESTONE(ブリヂストン)ベガス VEG03T | ¥53,100 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 18kg | 内装3段変速 | 〇 | 〇 | E.X.アメリカンブルー・E.X.クロツヤケシ・E.X.モダンレッド・E.X.Hカーキ・E.X.クリームアイボリー・E.X.コバルトグリーン | |
サイクルベースあさひ Cream Cargo BAA200-O | ¥23,980 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 19.8kg | シングルスピード | 〇 | 〇 | クリーム | |
サイクルベースあさひ Cream Mini BAA206-O | ¥19,980 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ | 13.6kg | 外装6段変速 | - | 〇 | クリーム | |
cyma ComO'rade | ¥26,378 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ | 17.5kg | 外装6段変速 | 〇 | 〇 | つや消しブラック・パールホワイト・Mレッド | |
エビス自転車 フィデース | ¥52,800 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ | 20.9kg | 外装6段変速 | 〇 | 〇 | マットブラック・マットショコラ・マットオリーブ・プレミアムホワイト・マットネイビー |
【コンフォートタイプ】ミニベロおすすめ人気ランキング6選
リアキャリア・前カゴ搭載で荷物をたくさん積めるモデル
荷物をたくさん積みたい方におすすめのリアキャリア・前カゴ搭載モデルです。リアキャリアは耐荷重25kg。重い荷物も積めるので、食料や飲料をまとめ買いしてもしっかり持ち帰れます。
フェンダー・ライト・鍵・反射板など必要なものがひと通り揃っているため、すぐに使い始められるのがポイント。ライトは自動点灯式なので、つけ忘れの心配がありません。
ただし、鍵・ブレーキ・ライトなどは自分で取り付ける必要があるのがデメリット。取り付け方法がわからない方は自転車屋に依頼しましょう。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 17kg |
ギア | 外装6段変速 |
カゴ | 〇 |
泥除け | 〇 |
カラー | ホワイト・ベージュ・ブラック・ピンク・レッド |
小柄な子ども・女性でも乗りやすい、3段変速の街乗りモデル
トップチューブが低く、小柄な方やスカートを履いた女性でもまたぎやすいモデルです。身長137cm以上なら乗車できるので、親子で自転車を共用したい方におすすめです。ギアは3段変速で、自転車に乗り慣れていない子どもでも直感的に調整可能。太めのブロックタイヤで安定して走行できます。
コーティングが施してあるステンガードチェーンを搭載。サビを防ぎ、メンテナンスの手間を減らしてくれます。チェーンのトラブルが起きにくいので、自転車に詳しくない方にもおすすめです。
ライトは暗くなると自動で点灯するため、つけ忘れの心配がありません。ベル・泥除け・鍵など必要なものが全て揃っていて、すぐに使用できます。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 18kg |
ギア | 内装3段変速 |
カゴ | 〇 |
泥除け | 〇 |
カラー | E.X.アメリカンブルー・E.X.クロツヤケシ・E.X.モダンレッド・E.X.Hカーキ・E.X.クリームアイボリー・E.X.コバルトグリーン |
チャイルドシートを設置可能、太いタイヤで安定感のあるモデル
チャイルドシートを取り付けたい方におすすめのミニベロです。変速機能の付いていないシンプルなモデルですが、後ろにチャイルドシートを取り付け可能。太めのタイヤを履いているので安定感があり、安心して走れます。
また、前カゴが幅42×奥行35×高さ21cmと大きめなのもポイント。荷物をたくさん入れられるので、気軽にショッピングを楽しめます。
手の形状に合った幅の広いグリップを搭載しているため、力に自信のない方でも握りやすいのもメリット。手に負担がかかりにくいので、遠出するときも快適です。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 19.8kg |
ギア | シングルスピード |
カゴ | 〇 |
泥除け | 〇 |
カラー | クリーム |
シンプルなデザインがおしゃれ、楽な姿勢で乗れるミニベロ
カゴやキャリアが不要な方におすすめのシンプルなモデルです。快適・安全に走行するのに必要な泥除け・ライト・反射板を搭載していて、身軽に外出できます。ライトはダイナモ式で、電池切れの心配がありません。ライトのオン・オフはグリップに付いているリモコンレバーで行うので、自転車に乗ったまま操作できます。
ハンドルの位置が高くなっているため、身体が前傾せず楽な姿勢で乗れるのもポイント。柔らかいサドルが搭載されているので、お尻が痛くなりにくく、快適に自転車をこげます。
シマノ製ローラーブレーキが搭載されているのもポイント。雨天時にもブレーキが利きやすく、長期間メンテナンスの必要がありません。
タイヤサイズ | 20インチ |
---|---|
重量 | 13.6kg |
ギア | 外装6段変速 |
カゴ | - |
泥除け | 〇 |
カラー | クリーム |
必要なグッズが3万円で揃う、コスパの高いミニベロ
鍵・ライト・反射板・カゴが3万円で揃う、高コスパのミニベロです。ライトはダイナモ式で電池・充電不要。夜も安心して自転車に乗れます。鍵は自転車のフレームに固定するチェーンリングタイプで、持ち運ぶ手間がかかりません。
適応身長は143cmからと子どもでも乗れるので、家族全員で共有できるのもポイント。低床フレームでまたぎやすく、スカートを履いていても乗れます。
変速は6段階で、坂の多い道も快適。サドルは肉厚・幅広なので、長時間自転車で移動してもお尻が痛くなりにくいです。
タイヤサイズ | 20インチ |
---|---|
重量 | 17.5kg |
ギア | 外装6段変速 |
カゴ | 〇 |
泥除け | 〇 |
カラー | つや消しブラック・パールホワイト・Mレッド |
チャイルドシートを標準装備、レトロな見た目のミニベロ
子どものいる家庭におすすめのミニベロです。リアキャリアにチャイルドシートを搭載しているので、子どもを安全に乗せられます。低床フレームでまたぎやすく、子どもを乗せた状態で乗り降りするのも簡単です。
ハンドル部分をロックできるので、駐輪場で倒れる心配がないのもポイント。子どもの乗せ降ろしの間も、自転車が安定します。見た目もレトロで魅力的。カラーは全色マットタイプで、どんな服装にもマッチします。バスケットは籐風で高級感を演出できます。
ただし、重さは20.9kgと重め。6段変速なのでギアを活用して坂を上りましょう。
タイヤサイズ | 20インチ |
---|---|
重量 | 20.9kg |
ギア | 外装6段変速 |
カゴ | 〇 |
泥除け | 〇 |
カラー | マットブラック・マットショコラ・マットオリーブ・プレミアムホワイト・マットネイビー |
【折りたたみタイプ】ミニベロ人気ランキング比較一覧表
持ち運び・車載におすすめな、折りたたみタイプのおすすめ人気ランキングです。
商品 | 最安価格 | タイヤサイズ | 重量 | ギア | カゴ | 泥除け | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
THREE STONE ミニベロ P-008N | ¥15,280 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ | 16kg | 外装6段変速 | 〇 | 〇 | ブラック・ホワイト・ブラウン・カーキ・オレンジ・ワインレッド・モスグリーン・ダークブルー | |
ANIMATO AL20 | ¥32,800 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(451規格) | 11.4kg | 外装7段変速 | - | - | ホワイト・マットブラック・シルバー | |
GRAPHIS 折りたたみ自転車 GR-FD | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ | 15kg | 外装6段変速 | 〇 | 〇 | ホワイト・ブラック・レッド・ブルー・グリーン・パープル・ブラウン・アイボリー・ホワイトレッド・ホワイトブルー・ホワイトオレンジ・ホワイトクリーム・ブラックレッド・ブラックオレンジ・ブラッククリーム | |
RENAULT(ルノー) LIGHT10 AL-FDB207 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 10.8kg(ペダル・スタンド除く) | 外装7段変速 | - | - | ホワイト・ブラック | |
DAHON(ダホン) Route | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 12.2kg | 外装7段変速 | - | 〇 | クラウドホワイト・ルビーレッド・コバルトブルー・フォレストグリーン・ピュアシルバー・マットブラック |
【折りたたみタイプ】ミニベロおすすめ人気ランキング5選
フロントライト・ワイヤーロック・泥除け・カゴ付属の高コスパモデル
フロントライト・ワイヤーロック・泥除け・フロントバスケットが付属して1万円台の高コスパモデルです。必要なものが揃っているので、すぐに使い始められます。フロントバスケットは縦26×横31×高さ16cmで、大きめのリュックも入るので、買い物・通勤・通学におすすめです。
フレームがS字にカーブしているのも特徴。カラーバリエーションも豊富で、おしゃれさ重視の方にもおすすめです。
折りたたみ方も簡単で、力のない方でも10~30秒で素早く折りたためます。工具不要なので、荷物を増やさず身軽にサイクリングを楽しめます。
タイヤサイズ | 20インチ |
---|---|
重量 | 16kg |
ギア | 外装6段変速 |
カゴ | 〇 |
泥除け | 〇 |
カラー | ブラック・ホワイト・ブラウン・カーキ・オレンジ・ワインレッド・モスグリーン・ダークブルー |
軽量で走行性能の高い451規格の折りたたみモデル
11.4kgと軽量な折りたたみモデルです。前輪はクイックリリース式で簡単に外せるので、コンパクトに収納でき、輪行を利用して遠くまで旅したい方におすすめ。
451規格の大きいタイヤを搭載していて、走行性能が高いのも特徴。7段変速で坂も平地もスピーディに走れます。
最初に搭載されているチューブは仏式バルブ。すでにロードバイク・クロスバイクを使用している方にとっては、同じ空気入れを使えるのもメリットです。バルブ変換アダプターも付属していて、英式にバルブを変換可能。ママチャリのようなシティサイクルに使う空気入れも使用できます。
タイヤサイズ | 20インチ(451規格) |
---|---|
重量 | 11.4kg |
ギア | 外装7段変速 |
カゴ | - |
泥除け | - |
カラー | ホワイト・マットブラック・シルバー |
カラーバリエーションが豊富、カラフル・おしゃれなミニベロ
カラフル・おしゃれなミニベロが欲しい方におすすめのモデル。全15色展開で、カラータイヤのモデルも充実しています。前カゴが高めにあるため、乗車中にもアクセスしやすいのがポイント。ドリンク・タオルなど、乗車中に必要なグッズを入れられます。
また、前カゴは工具なしで簡単に着脱可能。取り外したカゴはコンパクトに収納できるので、輪行・車載のときにも邪魔になりません。
組立方法が動画で紹介されているのもポイント。通販で購入した自転車を自分で組み立てられるか不安な方にもおすすめです。
タイヤサイズ | 20インチ |
---|---|
重量 | 15kg |
ギア | 外装6段変速 |
カゴ | 〇 |
泥除け | 〇 |
カラー | ホワイト・ブラック・レッド・ブルー・グリーン・パープル・ブラウン・アイボリー・ホワイトレッド・ホワイトブルー・ホワイトオレンジ・ホワイトクリーム・ブラックレッド・ブラックオレンジ・ブラッククリーム |
高いギア比でスピードを出せる軽量なミニベロ
折りたたみタイプのミニベロで速く走りたい方におすすめのモデルです。ギア比が高めに設定されているため、速い速度もしっかり出せます。剛性もあるので、力を入れてこげばしっかり進んでくれます。
10.8kgと軽量なのもポイント。上り坂も快適で、持ち運びや輪行にも便利です。ハンドルの高さを簡単に調整できるので、家族やパートナーと共有するのにもおすすめです。
ただし、マッドガード・ライト・鍵などが付属していない点は要注意。一緒に購入しておきましょう。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 10.8kg(ペダル・スタンド除く) |
ギア | 外装7段変速 |
カゴ | - |
泥除け | - |
カラー | ホワイト・ブラック |
コンパクト・軽量・高品質なダホンのミニベロ
高品質なミニベロが欲しい方におすすめな、ミニベロ専門メーカー「ダホン」のモデルです。ダホンの上位モデルに使われている折りたたみ機構を採用しているため、安心して使用できます。
折りたたみ機構のせいで重くなりがちな折りたたみタイプですが、12.2kgと軽量なので持ち運びにも便利。7段変速で走行能力も高く、坂の多い道を走る方にもおすすめです。
カゴはありませんが、泥除けが搭載されていて天気の悪い日の外出にも便利。クッション性の高いサドル・握りやすいグリップで、長時間乗っていても疲れが溜まりにくいです。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 12.2kg |
ギア | 外装7段変速 |
カゴ | - |
泥除け | 〇 |
カラー | クラウドホワイト・ルビーレッド・コバルトブルー・フォレストグリーン・ピュアシルバー・マットブラック |
【スポーツタイプ】ミニベロ人気ランキング比較一覧表
スピードを出したい方におすすめな、スポーツタイプのおすすめ人気ランキングです。
商品 | 最安価格 | タイヤサイズ | 重量 | ギア | カゴ | 泥除け | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ANIMATO SURFARAMA | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 12kg | 外装7段変速 | - | - | マットブラック・ホワイト・マットカーキ・ダークベージュ・セラドングリーン | |
21Technology ミニベロ CL206 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 12.3kg | 外装6段変速 | - | - | ホワイト・グリーンリム・パープルリム・レッドリム・マットブラック・レッド | |
ANIMATO DAISY | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(451規格) | 13kg | 外装14段変速 | - | - | マットブラック・ホワイト・マットカーキ・クロムシルバー | |
ALTAGE AMV-001 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ | 13kg | 外装7段変速 | - | - | ブラック・レッド・ホワイト・イエロー・グリーン・スカイブルー | |
アイゼル ミニベロロードバイク | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(451規格) | 11.5kg | 外装14段変速 | - | - | ブラック・ホワイト・ブルー | |
カノーバー ミニベロ CA-MV001 | ¥29,980 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 13kg | 外装7段変速 | - | 〇 | ブラック・マスタード・ブルーグレイ |
【スポーツタイプ】ミニベロおすすめ人気ランキング6選
クイックリリース式の前輪で輪行も簡単、7段変速のミニベロ
前輪が工具なしで簡単に外せるクイックリリース式になっているミニベロです。折りたたみタイプではありませんが、素早くコンパクトに収納できるので、持ち運びにおすすめ。輪行にも便利でロングライドでも活躍するモデルです。
変速は7速で坂が多い道でも安心。20インチホイールなので、スピードも出しやすく快適な乗り心地です。ボトルケージを1個取り付け可能で、真夏のサイクリングでもしっかり水分補給できます。
ベル・反射板のみ付属で、余計なアクセサリーが付いていないのもポイント。現在ロードバイク・クロスバイクなどに使っているアクセサリーを流用したい方にもおすすめです。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 12kg |
ギア | 外装7段変速 |
カゴ | - |
泥除け | - |
カラー | マットブラック・ホワイト・マットカーキ・ダークベージュ・セラドングリーン |
白いタイヤがおしゃれ、スポーティな乗り心地のモデル
白いタイヤにカラフルなリムが魅力のおしゃれなミニベロです。泥除け・カゴなどの余計なものが付いておらず、スポーティな乗り心地。ギア・シフトに質の高いシマノ製のパーツが使われているので、安心して使用できます。
大きめのサドルが採用されているのもポイント。お尻に負担がかかりにくく、長時間のサイクリングも快適です。
仏式のタイヤチューブが使われているので、ロードバイク・クロスバイクを持っている方におすすめ。付属のアダプタを使用すれば英式の空気入れにも対応できるため、ママチャリ用の空気入れしか持っていない方でも安心です。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 12.3kg |
ギア | 外装6段変速 |
カゴ | - |
泥除け | - |
カラー | ホワイト・グリーンリム・パープルリム・レッドリム・マットブラック・レッド |
ホリゾンタルフレームが美しいミニベロロード
トップチューブが地面と平行になるホリゾンタルフレームが美しいミニベロロードです。ロゴが小さく目立たないシンプルな見た目も魅力。マットブラック・ホワイト・マットカーキ・クロムシルバーの4色展開で、どれもおしゃれです。
ギアはフロント2段、リア7段の合計14段変速。細かくギアを変えられるので、マイペースにサイクリングを楽しめます。
ブレーキがドロップハンドル部分だけでなく、フラットハンドル部分にも搭載されています。ドロップハンドルに慣れていない方でもブレーキをかけやすく安心です。
タイヤサイズ | 20インチ(451規格) |
---|---|
重量 | 13kg |
ギア | 外装14段変速 |
カゴ | - |
泥除け | - |
カラー | マットブラック・ホワイト・マットカーキ・クロムシルバー |
カラータイヤがおしゃれなクロスバイク風のミニベロ
おしゃれなクロスバイク風のミニベロです。カラーはブラック・レッド・ホワイト・イエロー・グリーン・スカイブルーの6色展開。本体のカラーに合ったカラータイヤが装着されていて、スポーツタイプなのにカジュアルな見た目です。服装や場所を選ばず使用できます。
ハンドルが低めの位置にあり、前傾姿勢のポジションを取りやすいのがメリット。ただし、身長が高い方はハンドルが低すぎる可能性があるので、体勢が辛い場合はハンドルの交換も検討しましょう。
自転車用LEDライト・ワイヤーロック付属で、2万円台とコスパも優れています。クイックリリースタイプでホイールを簡単に取り外せるため、輪行をしたい方にもおすすめです。
タイヤサイズ | 20インチ |
---|---|
重量 | 13kg |
ギア | 外装7段変速 |
カゴ | - |
泥除け | - |
カラー | ブラック・レッド・ホワイト・イエロー・グリーン・スカイブルー |
ディスクブレーキ搭載でしっかり止まれるミニベロロード
ディスクブレーキ搭載のミニベロロードです。悪天候でもしっかりブレーキが利くので、天気を気にせずサイクリングを楽しみたい方におすすめ。軽い力でブレーキをかけられるため、長距離サイクリングでも手が疲れません。
タイヤは前後ともにクイックリリース式で、ワンタッチでホイールを外せるのもポイント。輪行がしやすく、遠くまで旅行したいときにも活躍します。
また、変速機には「microSHIFT SB-R472 14SPEED」を搭載。シマノ製品との互換性があるので、グレードアップも楽しめます。
タイヤサイズ | 20インチ(451規格) |
---|---|
重量 | 11.5kg |
ギア | 外装14段変速 |
カゴ | - |
泥除け | - |
カラー | ブラック・ホワイト・ブルー |
気軽に自転車をスポーツとして楽しめるカジュアルなミニベロ
乗りやすさを重視する方におすすめな、スポーツタイプのミニベロです。トップチューブが低めになっているため、身長150cm以上なら乗車できます。サドルよりハンドルが高めで、身長が低くても楽なライドポジションを取れるのが特徴。長距離サイクリングでも疲れが溜まりません。
また、泥除けが搭載されていて、水溜まりや泥が道にあっても安心です。ギアはシマノ製の7段変速。坂道があってもマイペースに自転車をこげます。
タイヤチューブには耐久性の高いチューブが使われていて、長く愛用できるのも特徴。カジュアルなカラータイヤでルックスもおしゃれです。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 13kg |
ギア | 外装7段変速 |
カゴ | - |
泥除け | 〇 |
カラー | ブラック・マスタード・ブルーグレイ |
【電動アシストタイプ】ミニベロ人気ランキング比較一覧表
体力に自信がない方におすすめな、電動アシストタイプのおすすめ人気ランキングです。
商品 | 最安価格 | タイヤサイズ | 重量 | ギア | カゴ | 泥除け | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ライフアシスト SUISUI Portable | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 22kg | 外装6段変速 | - | 〇 | プレミアムブラック・スノーホワイト・ウッドグリーン | |
Panasonic(パナソニック) ベロスター・ミニ BE-ELVS074 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 20.9kg | 外装7段変速 | - | 〇 | クリスタルホワイト・マッドオリーブ・フラットアクアブルー | |
BRIDGESTONE(ブリヂストン) リアルストリームミニ RS2C31 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(451規格) | 21.6kg | 内装3段変速 | 〇 | 〇 | T.Xクロツヤケシ・T.Xレトログレージュ・E.Xグリーンアッシュ | |
PELTECH 折り畳み電動アシスト自転車 TDN-208 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ | 26kg | 外装6段変速 | 〇 | 〇 | ホワイト×ブラック・ブルー×ブラック・ライトグリーン×ブラック | |
21Technology ミニベロ DASK206 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 22.5kg | 外装6段変速 | 〇 | 〇 | マットブラック・ホワイト・レッド | |
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) eオリクル YG-1407 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 20インチ(406規格) | 24kg | 外装6段変速 | - | 〇 | マットブラック |
【電動アシストタイプ】ミニベロおすすめ人気ランキング6選
前輪が電動駆動で安定感抜群、折りたたみも可能なモデル
前輪が電動駆動するため、前から引っ張られている感覚で走れるモデルです。後輪が電動駆動するタイプに比べてハンドルがふらつきにくく、安定して走行可能。平地・上り坂のどちらも快適に走れます。
アシストのパワーを決めるセンサーは、トルクセンサー・スピードセンサー・クランク回転センサーの3種類を搭載。高い感度でタイミングよくアシストしてくれるので、信号・一時停止などで止まる機会が多くても、楽に発進できます。
また、折りたたみが可能なのもポイント。持ち運びが簡単で、玄関に入れて保管すれば盗難防止に役立ちます。バッテリーは1回の充電で最大35km走行可能。長距離サイクリングよりも普段使いにおすすめです。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 22kg |
ギア | 外装6段変速 |
カゴ | - |
泥除け | 〇 |
カラー | プレミアムブラック・スノーホワイト・ウッドグリーン |
ポタリング・サイクリングにおすすめなスポーティタイプ
スポーティな乗り心地の電動アシストタイプモデルです。24km/hまでアシストしてくれるので、スピーディに走れます。
アシストは「パワーモード」「オートマチックモード」「ロングモード」の3種類。自分の体力や走行距離に合わせて調整できます。1回の充電でそれぞれ31km・40km・60km走行可能なので、長い距離にチャレンジしたい方にもおすすめ。フロントキャリアが搭載されているため、荷物を持ってのサイクリングでも活躍します。
液晶スイッチに走行速度・バッテリー残量が表示されるのもメリット。残りの距離に合わせてモードを調整できます。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 20.9kg |
ギア | 外装7段変速 |
カゴ | - |
泥除け | 〇 |
カラー | クリスタルホワイト・マッドオリーブ・フラットアクアブルー |
itemlink_plus post_id=”333671″ label=”3位” h3=”yes]
街乗りにもサイクリングにも使いやすい、折りたたみ可能なモデル
6段変速で街乗りにもサイクリングにも使いやすいモデルです。前輪にモーターが搭載されているため、こぎ出しが安定するのがポイント。ふらつきにくく、安全にサイクリングを楽しめます。
折りたたみ可能なため、車載したり輪行したりとさまざまな使い方ができるのもポイント。折りたためば全長92×奥行50×高さ79cmとコンパクトになるので、室内保管もできます。
アシストの強さは「エコ」「標準」「強」の3段階。バッテリー容量は8Ahで、1回の充電で走行できる距離はそれぞれ42km・35km・28kmです。もっと長い距離を走りたい方向けに、12Ahの大容量バッテリーが付属しているモデルも販売されています。
タイヤサイズ | 20インチ |
---|---|
重量 | 26kg |
ギア | 外装6段変速 |
カゴ | 〇 |
泥除け | 〇 |
カラー | ホワイト×ブラック・ブルー×ブラック・ライトグリーン×ブラック |
コスパ重視の方におすすめの安価な電動アシストタイプ
電動アシストタイプが欲しいけど予算がない、と悩んでいる方におすすめのモデルです。6万円台と安価ながら、前カゴ・スタンド・泥除け・ライト・鍵・ベルなど必要なものが揃っています。
6段変速と坂の多い道でも使いやすく、性能も優れています。また、予備バッテリーも販売されているので、長距離ツーリングを楽しみたい方にもおすすめ。アシストモードは「低」「中」「高」の3種類で、「低」モードなら1回の充電で50km前後走行可能です。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 22.5kg |
ギア | 外装6段変速 |
カゴ | 〇 |
泥除け | 〇 |
カラー | マットブラック・ホワイト・レッド |
極太タイヤでオフロード走行も可能、迫力のあるミニベロ
キャンプ場でミニベロに乗りたい方におすすめのモデル。マウンテンバイクのような極太タイヤで、オフロードも快適に走れます。折りたたみ可能なので、車に載せて持ち運べるのもポイント。旅先でサイクリングを楽しめます。
また、迫力のある見た目で、おしゃれに街乗りするのもおすすめ。抵抗の大きい太いタイヤでも、電動アシストのおかげで平坦な道もスムーズに走れます。アシストモードは「エコ」「標準」「強」の3種類。充電1回あたりの走行距離は、それぞれ40km・34km・29kmです。フロントキャリアが搭載されていて荷物を積めるので、買い物にも便利です。
タイヤサイズ | 20インチ(406規格) |
---|---|
重量 | 24kg |
ギア | 外装6段変速 |
カゴ | - |
泥除け | 〇 |
カラー | マットブラック |
ミニベロのおすすめ人気メーカー
ミニベロはさまざまなメーカーから販売されています。特に人気のある有名メーカーをご紹介するので、商品選びに悩んだら参考にしてみてください。
おしゃれなデザインが魅力的な「ビアンキ」
おしゃれなミニベロが欲しい方には、歴史が最も長いイタリアの自転車メーカー「Bianchi(ビアンキ)」がおすすめです。特に美しいチェレステカラーはビアンキの代名詞。チェレステカラーにひと目惚れした方はビアンキのミニベロをチェックしましょう。
また、ビアンキはロードバイク・マウンテンバイクなど多数のスポーツ用自転車を取り扱っているため、技術力も優れています。ミニベロの品質も高く、長期間愛用できます。
レトロな見た目がかわいい「ブルーノ」
レトロな雰囲気のミニベロが欲しい方には「BRUNO(ブルーノ)」がおすすめです。ブルーノはスイス発祥のブランドで、洗練されたおしゃれな見た目が人気です。
また、長距離ツーリング向けのミニベロを販売しているのも特徴。ミニベロは街乗り向けで長距離走行に適していないものが多いですが、ブルーノのミニベロなら長距離ツーリングも楽しめます。
ラインナップが充実している「ブリヂストン」
用途に合ったモデルを選びたい方には「BRIDGESTONE(ブリヂストン)」がおすすめ。ブリヂストンはさまざまな自転車を取り扱っていて、ミニベロのラインナップも豊富。大量の荷物を積めるトートボックス付きモデルや、スカートでもまたぎやすいモデルなど、自分に最適なミニベロを選べます。
スタイリッシュで独特なルックスがかっこいい「ターン」
スタイリッシュなミニベロが欲しい方には「tern(ターン)」がおすすめ。独特なデザインのモデルが充実していて、街中でも目を引きます。他のミニベロとデザインが被りにくいので、他人とはひと味違うミニベロに乗りたい方にもおすすめです。
ターンはミニベロでは珍しいエアロモデルを販売しているのもポイント。速度重視の方にもターンはおすすめです。
また、オプションパーツが充実していてカスタムしやすいのも魅力。パーツの対応を調べる手間を省けるので、気軽にカスタムを楽しめます。
ゆら
ご紹介してきたメーカーは、ミニベロに定評のあるメーカーなので、どこを選んでもまず間違いないでしょう。おしゃれさ・可愛さがミニベロの大きな魅力でもあるので、好みのデザインやカラーで選ぶのも全然アリです。
気を付けたいのがサイズ感。フレームサイズが一つしかないモデルから、3~4サイズ展開があるモデルまで、メーカーによって異なります。ぜひ、一度またがって、自分の身体に合っているかを確認しましょう。
ミニベロはどんなカスタムを楽しめる?
ミニベロはカスタムを楽しみたい方にもおすすめ。乗り心地を快適にしたり、スピードを出しやすくしたりと自分好みにカスタムできます。代表的なカスタムをご紹介するので、自分の目的に合うカスタムを見つけたらチャレンジしてみましょう。
速度重視なら「ドロップハンドル」「ブルホーンハンドル」に交換しよう
ミニベロで速く走りたいなら、ドロップハンドル・ブルホーンハンドルに交換しましょう。姿勢を低くして空気抵抗を抑えられます。
ハンドルを交換するときは、クランプ径をチェック。現在装着しているステムとハンドルのクランプ径が違う場合、ステムを交換する必要があります。
また、場合によっては、ブレーキ・シフト・レバー・ワイヤーなどたくさんのパーツの交換が必要になる可能性があります。自信がない方は自転車屋に何を交換すればいいか確認してもらったり、取り付けを依頼したりしましょう。
編集部
お尻が痛くなるなら「サドル」を交換しよう
お尻の痛みが気になる方はサドルを交換しましょう。お尻が痛くなる原因は、サドルの硬さ・面積にあります。特に面積は忘れがちなポイント。お尻の接地面積が広ければ体重が分散されるので、硬いサドルでも痛みを感じにくくなります。
サドルは自転車の雰囲気を決めるパーツなため、見た目を重視するのもおすすめ。ミニベロはおしゃれな自転車なので、革製のサドルがよく似合います。
また、サドルを交換しなくても、サドルカバーを使えばクッション性を上げられます。サドルカバーの選び方・おすすめ商品はこちらの記事でご紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。
関連記事:【痛くない&快適】自転車サドルカバーおすすめ19選|防水・クッション・電動対応も
乗り心地を変えたいなら「タイヤ」を交換しよう
ミニベロの乗り心地を換えたいならタイヤを交換しましょう。ミニベロのタイヤを交換する場合は、タイヤの直径サイズをしっかり確認するのが大切です。特に20インチは、406規格・451規格の2種類があり、間違えやすいので注意。406規格・451規格の間には互換性がなく、間違えるとタイヤが無駄になってしまいます。
直径を確認したら、次に太さを確認しましょう。太めのタイヤを履けばクッション性が高くなり、乗り心地がよくなります。しかし、太めのタイヤは地面との接地面積が広くなり摩擦が大きくなるため、スピードは出しにくくなります。
スピードを出したい方は細めのタイヤを履くのがおすすめ。ただし、細いタイヤはパンクしやすく、乗り心地も悪くなります。また、太さについても、ホイールが対応できる範囲が決まっているので、あらかじめ確認しておきましょう。タイヤの太さの目安を表でご紹介するので、参考にしてみてください。
タイヤのサイズ | 特徴・おすすめな方 |
~28mm |
|
28~32mm |
|
32mm以上 |
|
編集部
キャンプツーリングをしたいなら「リアキャリア」を取り付けよう
キャンプツーリングをしたいなら、リアキャリアを使用しましょう。リアキャリアがあれば荷台に荷物を積んだり、サイドバッグを付けたりできるようになるため、たくさんの荷物を運べます。
ただし、ロードバイクやママチャリ用のリアキャリアはミニベロに装着できないケースがあります。必ず、キャリアが対応しているタイヤサイズを確認しましょう。
また、ミニベロによっては、リアキャリアを取り付けるためのダボ穴がないモデルもあります。ダボ穴がない場合、ダボ穴を使わずに取り付けられるタイプを選んだり、補助器具を使ったりする必要があります。リアキャリアを選ぶときのポイントや取り付け方についてはこちらの記事でご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事:安定感に優れる!自転車用リアキャリアおすすめ15選|取り付けも意外と簡単!
自転車に乗り慣れてきたら「ビンディングペダル」にチャレンジ
スピードを出したいならビンディングペダルにもチャレンジしてみましょう。ビンディングペダルとは、ビンディングシューズにクリートと呼ばれる金具を付けて、シューズとペダルを固定できるアイテム。ペダルを踏む力と引く力を推進力に変えられるため、スピードアップが期待できます。
また、雨の日でもペダルから足が滑る心配がないのもポイント。ただし、固定を外すのを忘れてこけてしまうリスクもあるので、慣れないうちは早めに固定を外すよう心がけましょう。慣れてしまえば固定を外すストレスは感じず、ビンディングペダルなしで自転車に乗るのが嫌になるほど便利なアイテムです。
ミニベロに付けるなら、片面タイプがおすすめ。片面タイプは、ビンディングシューズと固定できるのは片面だけで、もう一方の面はフラットペダルになっています。スニーカー・サンダルなどでも自転車をこげるので、街乗りや観光に便利です。また、ビンディングシューズもスニーカーのような見た目の、歩きやすいモデルが販売されているので、チェックしてみましょう。
駐輪中に倒れるのが心配なら「スタンド」を交換しよう
ミニベロが駐輪中に倒れないか心配な方は、ダブルレッグキックスタンド・両立スタンドに交換しましょう。ダブルレッグキックスタンドは2点で、両立スタンドは車体を両サイドから支えてくれます。1点で支えるサイドスタンドに比べて安定感があり、風が吹いても倒れにくいです。また、車体が斜めに傾かないため、駐輪中に幅を取らないのもメリットです。
スタンドを購入するときは、対応するタイヤのサイズを必ず確認しましょう。サイズが合っていないと、装着できなかったり不安定になったりします。
ダブルレッグスタンド・両立スタンドにはそれぞれ違うメリットがあり、付け方・付ける場所も異なります。それぞれ表にまとめてご紹介するので、自分に合っている方を装着しましょう。
種類 | 特徴 |
---|---|
ダブルレッグスタンド |
|
両立スタンド |
|
編集部
ゆら
ミニベロのカスタムで一番効果を感じやすいのはタイヤかも知れません。地面からの振動がダイレクトに身体に伝わってくるミニベロは、意外と乗り心地が悪かったりします。
そこで、少し太めのタイヤに変えると乗り心地がマイルドになったり、苦手の段差も乗り越えやすくなったりと、大きな変化を感じることが出来ます。
タイヤの減りが早いミニベロですが、前向きに捉えると、色々なタイヤの乗り心地を試す機会が多くやってきて楽しいですよ!
ミニベロの関連商品
ミニベロを安全に乗りこなすために必須の、関連商品をご紹介します。
交通事故から頭部を守る「ヘルメット」
交通事故から頭を守るためにヘルメットは必須のアイテムです。自転車事故では頭部の怪我で亡くなる方が多く、令和5年4月1日施行の改正道路交通法でヘルメット着用が努力義務となりました。
自転車のヘルメットはダサいと思われがちですが、最近はスタイリッシュな商品も増えています。特に普通の帽子のような見た目のものなら、街乗りでも浮かないのでおすすめです。
暗い場所も安全に走れる「自転車用ライト」
自転車用ライトがあれば暗い場所や夜でも安全に走行できます。ミニベロにはライトが付属しているモデルも多いですが、夜に自転車に乗る機会が多い方はもっと明るいライトに買い替えましょう。
フロントライトに加え、テールライトも取り付ければ後ろから走ってきた車に視認してもらいやすくなります。自転車用ライト・テールライトについては、こちらの記事で選び方・おすすめ商品をご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
関連記事:明るくて安全な自転車用ライトおすすめ24選|後付けに最強なライトを紹介
関連記事:明るく視認しやすい!自転車用テールライトおすすめ24選|取り付けは義務?疑問も解決
公共交通機関でミニベロを持ち運ぶのに必要な「輪行袋」
気軽に長距離サイクリングに挑戦したいなら輪行袋を用意しましょう。輪行袋があれば、ミニベロを収納して電車・バスなどの公共交通機関を利用でき、パンク・雨などのトラブルがあっても安心です。
輪行袋を選ぶときは、必ずミニベロ専用の小さな輪行袋を購入しましょう。ロードバイク・マウンテンバイク用を購入してしまうと大きさが合いません。
ミニベロのよくある質問
ミニベロのフレーム素材は重要?
ミニベロでレースに参加したい場合はどんなモデルを選べばいい?
ミニベロには高身長な男性は乗れない?
E-bikeって何?ミニベロにもE-bikeはある?
電動アシストタイプを長く愛用するコツは?
ミニベロは新しいモデルを購入した方がいい?
折りたたみタイプのミニベロは輪行袋を使わなくても公共交通機関に持ち込める?
おすすめミニベロまとめ
ミニベロはコンパクト・おしゃれで、通勤・通学・買い物などさまざまな用途に使用できます。作りがしっかりしていて、スピードが出るモデルもあるので、サイクリング・運動不足解消にもおすすめです。
- 使い方に合ったタイプを選ぶ
- 普段使いしたいなら泥除け・カゴ付きのモデルを選ぶ
- 持ち運ぶ機会が多いなら15kg以下のモデルを選ぶ
- 16インチ以上のタイヤが搭載されたモデルを選ぶ
- 走る道に合わせてギアの有無を選ぶ
- スピードを出すならディスクブレーキのモデルを選ぶ
これらのポイントをチェックして、自分好みのミニベロを選びましょう。
ゆら
ミニベロは街に似合う自転車です。機敏な行動力で、街での用事を有能にこなしてくれます。特に都会では、車より便利な場面がたくさんあります。
そして、好みのファッションでトータルコーディネートして、街探検に繰り出すのもミニベロの醍醐味。本記事を参考に、そんな相棒のようなミニベロ、ぜひ見つけてください!
関連記事:コンビニで借りれる!自転車レンタルサービスおすすめ8選!旅行や通勤・通学にも
関連記事:まるでおしゃれな帽子!自転車用ヘルメットおすすめ21選!子供用から大人用も
関連記事:【初心者必見】自転車用チェーンオイルおすすめ30選!差し方や代用品についても詳しく解説
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。