自転車の乗り心地を維持するために欠かせない「空気入れ」。最近では、力のいらない電動式や、ツーリングに携帯しやすいミニポンプなど便利な商品がたくさんあります。
しかし、シティーサイクル・ロードバイク・マウンテンバイクによって使える空気入れが違うため、選ぶのが難しいことも。また、電動式空気入れがほしいけど、値段が高いので、使いやすいのかよく調べてから購入したいと考えている人も多いはずです。
そこでこの記事では、初心者でも分かりやすい空気入れの選び方を徹底解説。フランス式・イギリス式の違いに加え、電動式のメリット・デメリット、人気商品の売れ筋ランキング28選も紹介します。
この記事を書いた専門家
目次
- 自転車用空気入れの選び方
- 専門家のおすすめ空気入れ
- 【電動式】自転車用空気入れおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【電動式】自転車用空気入れおすすめ人気ランキング6選
- 【フロアポンプ】自転車用空気入れ人気ランキング比較一覧表
- 【フロアポンプ】自転車用空気入れおすすめ人気ランキング11選
- 【フットポンプ】自転車用空気入れ人気ランキング比較一覧表
- 【フットポンプ】自転車用空気入れおすすめ人気ランキング6選
- 【ハンドポンプ・ポータブルポンプ】自転車用空気入れ人気ランキング比較一覧表
- 【ハンドポンプ】自転車用空気入れおすすめ人気ランキング5選
- 自転車用空気入れのおすすめ人気メーカー
- 自転車用空気入れの使い方
- 自転車用空気入れの関連商品
- 自転車用空気入れのよくある質問
- おすすめ自転車用空気入れまとめ
自転車用空気入れの選び方
自転車のタイヤは乗らない間にも空気が抜けていくため、定期的な空気入れが必須。正しい空気入れを選んで定期的にメンテナンスを行えば、パンク防止にもなります。自転車用空気入れを選ぶ際のポイントは、以下の5つです。
- タイヤのバルブ形状
- 空気入れの種類
- 変換アダプタ
- 収納性
- デザイン性
バルブに合った空気入れを選ぼう
バルブ(タイヤについている空気の入れ口)には、フランス式(画像左)・イギリス式(画像中央)・アメリカ式(画像右)の3種類があります。自転車の種類によって使われているバルブが異なり、合っていないと、空気を入れられません。必ず自分の自転車のバルブのタイプを確認し、対応している空気入れを選びましょう
空気入れを選ぶ上で非常に大事なポイントなので、必ずチェックしてくださいね。
シティサイクルには「イギリス式(英式)」
シティサイクル(ママチャリ)のほとんどは、イギリス式(英式)バルブのタイヤが付いています。
他にも、タイヤ径の小さいミニベロや子供用の自転車は、イギリス式の空気入れが合うケースが多いですよ。
イギリス式の空気入れは、最も馴染みがある、洗濯バサミのような口金でバルブを挟み込んで空気を入れるタイプです。英式専用の空気入れなら比較的安価で、ネット通販・ホームセンターで広く流通しているので、選びやすいのが良い点です。
上記は一般論です。自転車によってバルブ形状は違うので、空気入れ購入前に、必ず自分の自転車のタイヤに付いているバルブを直接確認してください。
ロードバイク・クロスバイクに多い「フランス式(仏式)」
ロードバイクやクロスバイクには、「フランス式(仏式)」が使われていることが多いです。
フランス式バルブは高圧に耐えられる構造なので、スピード勝負の競技用自転車で大活躍しています。
フランス式バルブには、スポーツ自転車向けの空気入れを選びましょう。スポーツ自転車向けであれば、ほとんどはフランス式と、次にご紹介するアメリカ式の両方に対応しています。
フランス式バルブは高圧まで空気を入れるので、結構力が必要です。毎回しっかり空気を入れるのが大変だと感じる人は、電動空気入れも視野に入れてみましょう。
マウンテンバイクに多いアメリカ式(米式)」
マウンテンバイクの多くには、アメリカ式(米式)バルブが付いています。比較的耐久性が高く、低圧でも空気が漏れにくいので、ワイルドな道をハードに走るMTBに向いています。
アメリカ式バルブは汎用性が高いのも特徴で、車やバイクにも使われています。自動車やバイクのメンテナンスもやってみたいなら、大型の電動空気入れを検討するのもありです。
編集部
種類|サイズや使い勝手に注目して選ぼう
空気入れの種類は、サイズや使い勝手の良さに注目して選ぶと失敗しづらいです。それぞれの特徴を比較して、自分の目的や利用シーンに合ったものを選びましょう。解説する種類は以下の5つです。
- 電動式
- フロアポンプ
- フットポンプ
- ハンドポンプ
- 空気圧計付き
スイッチひとつで簡単な「電動式」
力を使わず、スイッチひとつで簡単に空気を入れられる電動式(エアーコンプレッサー)。手動式に比べ体に負担をかけず、短時間で空気を入れられます。
コンパクトな充電式の電動式空気入れも人気です。携帯しやすく、出先でのメンテナンスも楽々行えますよ。
電動式を選ぶ場合は、「空気圧調整機能」(オートストップ機能)が付いているかがポイント。空気圧調整機能とは、設定した空気圧になると自動停止し、空気の入れ過ぎでパンクするのを防いでくれる機能です。初心者でも安全に作業できるので、ぜひチェックしてください。
商品数が豊富で、色やデザインを選びやすい「フロアポンプ」
フロアポンプ式は商品数が豊富で、色やデザインを選びやすい空気入れです。英式バルブ専用のタイプと、仏式・米式・英式全てに対応するタイプがあります。ホームセンターの他にイオンやドンキといった身近なお店でも手に入りますよ。
使い方はとっても簡単。ハンドルを押し込むことで、空気を入れられます。複雑な操作が必要ないため、お子さんのいる家庭でも使いやすいですよ。
編集部
ゆら
空気入れの中でも特に種類が多いフロアポンプ。特にスポーツタイプの自転車に使う場合には、以下のポイントを確認しましょう。
● シリンダーの長さ(長い方が一回のポンピングでたくさんの空気が入る)
●口金の扱いやすさ(レバーの上げ下げがスムーズ)
●ポンピングのしやすさ(安定感、台座の踏みやすさ)
上記のような空気入れの性能は、やはり価格に比例する傾向があります。ある程度、良い素材、良い設計の空気入れを使うと、空気入れの面倒くささが必ず軽減されますよ。
足踏み式で楽ちんな「フットポンプ」
フットポンプなら、立ったまま空気を入れられます。体重を利用して無理なく作業したい人におすすめ。腕の力に自信のないにぴったりです。また、コンパクトなので収納場所に困らないのもメリットです。
一方、力を入れにくいのがデメリット。片足で踏み込むにはバランスが必要です。体重の軽いお子さんだとうまくいかない場合もあるので、使用する家族に合わせて選びましょう。
コンパクトで携帯しやすい「ハンドポンプ」
コンパクトで携帯性の高いハンドポンプは、長距離ツーリングにおすすめ。長さ15cmほどの製品が多く、リュックや自転車フレームに取り付けて気軽に持ち運べます。
自転車が趣味でよくサイクリングに出掛ける方は、ハンドポンプも視野に入れてみましょう。
一方、ポンプ部分が小さいので、一度に入れられる空気量が少ないのはデメリット。両輪を満タンにするのは時間がかかるので、あくまで外出時のサブ機として考えましょう。
スポーツバイクに便利な「空気圧計付き」
空気圧によって、タイヤの耐久性や乗り心地に影響が出やすいスポーツバイクには、空気圧計(エアゲージ)付きがおすすめ。タイヤに合っていない空気圧で走行すると、パンクの原因になることも。
パンクを防ぐためにも、空気圧計付きの空気入れを活用していきましょう。
編集部
ボールやうきわにも使える、変換アダプターが便利!
変換アダプター付きの空気入れなら、自転車だけでなく、ボールやうわきにも使えて便利です。お子さんのいる家庭では、プール遊びやスポーツで空気入れが必要になることも多いですよね。
特に、うきわの空気を入れるのは大変です。かといって、うきわのためだけに小型の空気入れを買うのは、気が進まない人も多いはず。変換アダプターがあれば、レジャーの準備も快適ですよ。
- バルブの異なる自転車
- 自動車
- バイク
- うきわ
- ビニールプール
- ゴムボート
- ビーチボール
- サッカーボール
- バスケットボール
- エアマット
- エアベッド
何に対応しているかは製品によって異なります。パッケージを確認してから購入しましょう。
収納|袋やケース付きなら持ち運びやすい
空気入れの収納に便利な、ケースや袋付きもチェックしてみましょう。空気入れは、地面に直接置いて使用するので、土や泥が付きやすいからです。
室内や玄関で空気入れを保管するつもりの人は、家具や靴を汚さないよう、ケースや袋付きかどうかも確認してみてください。
専門家のおすすめ空気入れ
この記事を監修したゆらさんがおすすめする空気入れをご紹介します!
使いやすさを極めた空気入れ。仏式バルブでも失敗なし!
仏式バルブ初心者におすすめしたい空気入れです。ヘッドをバルブに差し込む際、浅いと空気が入らないし、かと言って深く入れ過ぎるとバルブを痛めてしまいそうで怖く、どこまで差し込めば良いのかが分かりにくいもの。
このキャノンデールの空気入れは、ヘッドをバルブに装着する際、ストンとはまる感覚があるので、正しい接続位置が分かり、何度も装着し直すことがなくなります。
また、1ストロークで430ccの空気が入れられるので少ない回数で素早く空気入れが完了します。
そして、安定感のある大型スチールベースと見やすい大きなゲージなど、初心者にも使いやすい設計。
空気入れをストレスなく、パパッと終わらせることができる、とても頼りになるハイコストパフォーマンスな空気入れです。
【電動式】自転車用空気入れおすすめ人気ランキング比較一覧表
スイッチひとつで簡単に空気入れできる電動式は、体力に自信のない方や時短したい方におすすめ。車種に合わせて自動で空気圧を調整してくれるものもありますよ。
商品 | 最安価格 | 本体サイズ | 本体重量 | ホース長さ | 対応バルブ | 最大空気圧 | 空気圧計 | パーツ | 収納 | 充電 | その他の機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Makita(マキタ)充電式空気入れ バッテリBL1015 充電器DC10SA ケース付き MP100DSH | 楽天市場¥17,498 AmazonYahoo! | 幅7.4×奥行23.5×高さ17.3cm | 4004g | - | 英式・仏式・米式 | 121psi | ○ | 米式エアホース・仏式アダプター・英式アダプター・ボール針・浮具用アダプター | ケース | ○ | 自動停止機能・LEDライト・バックライト・アダプターホルダー | |
KUKiiRE 電動空気入れ | ¥7,980 楽天市場AmazonYahoo! | 幅6×奥行6×高さ15.5cm | 433g | 16cm | 英式・仏式・米式 | 150psi | ○ | 米式エアホース・仏式アダプター・英式・ボール針・浮具用アダプター | 袋 | ○ | 自動停止機能・モード選択・USB充電ケーブル | |
Manwe 電動エアポンプ コードレス 小型携帯 スマート空気入れ | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 幅8.8×奥行4.7×高さ13.9cm | 396g | - | 英式・仏式・米式 | 150psi | ○ | 米式エアホース・仏式アダプター・英式アダプター・ボール針・浮具用アダプター2種 | 袋 | ○ | 自動停止機能・LEDライト・USB充電ケーブル | |
AUTDER 電動空気入れ 自転車 エアコンプレッサー 日本語取扱説明書付き | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | (約)幅7.8×奥行16.3×高さ26.8cm | 1360g | - | 英式・仏式・米式 | - | ○ | 仏式アダプター・英式トンボ口金・ボール針・浮具用アダプター2種 | ケース | ○ | 充填モード・LEDライト・USB充電ケーブル・シガーソケットケーブル | |
LUFT 電動空気入れ エアーポンプ LUFT-AIP | ¥6,480 楽天市場AmazonYahoo! | 幅10.4×奥行5.6×高さ20.1cm | 468g | 17cm | 英式・仏式・米式 | 120psi | ○ | 米式エアホース・仏式アダプター・英式トンボ口金・ボール針・浮具用アダプター | 袋 | ○ | 自動停止機能・LEDライト・空気抜き・USB充電ケーブル・シガーソケットケーブル | |
電動空気入れ 自転車 エアポンプ 充電式 | ¥4,680 楽天市場AmazonYahoo! | - | 520g | 17cm | 英式・仏式・米式・自動車用・ボール用・浮き輪用・ボート用 | - | ○ | 仏式アダプター・ボール針・浮具用アダプター2種 | 袋 | ○ | 自動停止機能・LEDライト・SOSモード・USB充電ケーブル・シガーソケットケーブル |
【電動式】自転車用空気入れおすすめ人気ランキング6選
シンプル構造で簡単操作のマキタ製空気入れ
マキタの大人気商品充電式空気入れは、シンプルな構造で大人から子供まで簡単に操作できるのが魅力。初見でも操作しやすい無駄のないボタン配置で、扱いやすいと好評です。
エアホースやアダプターが本体に収納できるので、パーツを無くしてしまう心配もありません。頻繁にアダプターを交換する方にも嬉しい機能ですね。
1充電で26インチの自転車タイヤ約46回と、バッテリーが長持ちするのも人気の理由。充電頻度が少なく済むので、充電が面倒で電動式を避けていた方にもおすすめします。
150psiの高圧でロードバイクの高圧タイヤもラクラク
スマート電動空気入れのKUKiiREは、高圧で自転車が趣味の方から人気。150psiと電動空気入れの中でも高圧に対応できるので、ロードバイクなどの高圧タイヤも楽に空気入れできます。
ホースを本体内に収納できるので、持ち運びのしやすさもGOOD。無駄のないコンパクトなデザインで、リュックに入れてツーリングにも持っていけます。
リチウムイオン電池を採用しており、繰り返し充電しても衰えづらいのも魅力。長期的に使い続けられる電動空気入れが欲しい方もぜひチェックしてみてくださいね。
大画面で数値が見やすい軽量スマートエアポンプ
396gと軽量なManweのスマートエアポンプ。片手で持てる小型サイズですが、大画面で数値が見やすいと好評な商品です。LED画面なので、暗いところで作業しやすいのも魅力的。
psi・kPa・bar・Kg /cm²の単位切り替えにも対応しているので、空気を入れたいものに合わせて使いやすいです。交換ノズルの数が多く、幅広い製品に使えるからこそ複数の単位に切り替えられるのは嬉しいポイント。初心者の方にもおすすめですよ。
安全・スピーディに空気を入れられる充填モード付き
空気の充填モードが二つあり、高充填モードなら約30秒と短時間で自転車の空気入れが完了。低充填モードは、ボールの破裂を防ぎ安全に空気を入れられるモードです。空気を入れるものに合わせて変更できるのは便利ですよね。
安定感のあるボディで、未使用時に立てて置けます。LEDライトも付いており、作業性の高さも人気の理由ですよ。
緊急時に充電できていなかった場合も、車のシガーソケットに繋いで空気を入れられます。車に積んでおく、持ち運び用としても便利。バッテリー部分は、スマホのモバイルバッテリーにもなりますよ。
ピストル型で扱いやすい軽量エアーポンプ
LUFTのエアーポンプは、ピストル型で握りやすく扱いやすいのが魅力の商品。468gと他の小型の電動空気入れに比べて軽量なのも人気の理由です。
空気圧の調整に便利な、空気の抜き取り機能も付いています。空気圧の単位も変更できるので、タイヤに表記されている空気圧に合わせやすく、初心者でも扱いやすいと好評でした。psiの他にも、bar・kPa・kgf・c㎡に対応できます。
全バルブに対応しているので、自転車や自動車と幅広く対応できる一台です。
充電式でどこでも使えるコードレス空気入れ
充電式で、コードレスで空気を入れられる電動空気入れ。場所を選ばず使えるので、ツーリング先や旅先でも活躍します。小型なので持ち運びやすさもバッチリですよ。
USBケーブルで充電をしての使用の他に、車などのシガーソケットに繋いだ有線での使用もできます。
6000mAhと電池容量も多いので、一度の充電で繰り返し使用可能。自転車なら24回・車なら12回・ボールなら60回と、何度も使えて便利ですよ。
LEDライトも付いているので、暗い場所での作業にも使えます。多機能で様々なシーンで活躍する一台です。
【フロアポンプ】自転車用空気入れ人気ランキング比較一覧表
最もオーソドックスなフロアポンプは、種類が豊富で価格帯もさまざま。安定しやすいので、初心者でも扱いやすいですよ。
【フロアポンプ】自転車用空気入れおすすめ人気ランキング11選
コスパ最強で通勤・通学用自転車に最適なスマートポンプ
通勤・通学に使うシティサイクルを利用している方におすすめな、コスパ最強のBRIDGESTONE(ブリヂストン)スマートポンプ。1,000円ほどと手頃な価格で手に入るので、自転車メンテナンス用品にあまりお金をかけたくない方でも購入しやすいです。
シンプル構造で、初心者や子供でも感覚的に扱いやすいのも魅力。トンボ口金のホースを取り付けてピストンするだけなので、自転車の知識がなくても簡単に操作できますよ。
製品の安全基準を定めたSGマークも取得しているのも人気の理由の一つです。
高圧でも軽々ポンピング可能なエアフロアポンプ
SERFAS(サーファス)のエアフロアポンプは、驚くほど軽いポンピングでプロの選手からも支持される製品。本体内のシリンダーを磨き上げ、摩擦抵抗を極限まで無くすことで、高圧が必要なロードバイクも軽々ポンピングできます。初めてスポーツバイクを購入した方や、力に自信のない方でも扱いやすいですよ。
ヘッドは仏式と米式のオートヘッドになっていて、交換なしで自動認識。英式やボール・浮き輪用ノズルも付いているので、幅広いシーンで活躍します。
全バルブ対応でお手頃価格なPanaracer(パナレーサー)
日本のタイヤメーカーとして有名なPanaracer(パナレーサー)の空気入れは、全バルブ対応で手頃な価格を実現。英式・仏式・米式バルブの自転車に使える万能空気入れですが、2,000円台で安く買えると人気の商品です。
仏式米式はオートヘッドで自動認識してくれるので、いちいちヘッド交換する手間がかかりません。
ポンプ本体下部に、無くしやすいバルブキャップを入れておける小物入れが付いている配慮も嬉しいですね。
アダプター交換不要のツインバルブヘッド空気入れ
ツインバルブヘッド採用でアダプター交換不要のSamuridingの空気入れ。バルブの違う自転車もアダプター交換の手間なく空気入れできます。ロックレバーも付いているのでバルブが外れづらく、空気漏れもしづらいですよ。
2インチの大きめ空気圧ゲージも見やすく作業効率が上がると好評です。
カラーもイエロー・ブラック・レッド・ホワイト・オレンジ・ブルーの6色から選べるので、見た目にもこだわりたい方にもおすすめ。
扱いやすい形状とおしゃれなデザインで人気のGORIX
GORIX(ゴリックス)のフロアポンプは、細部までこだわられた扱いやすい形状と、デザイン性の高さで人気。握りやすいようグリップの効いたハンドルや、大型のフットベースなど安定して使いやすい作りになっています。
GORIX(ゴリックス)のロゴが入ったおしゃれなデザインも自転車好きから人気です。カラーも4色から選べるので、自転車のカラーに合わせて選ぶのもおすすめ。
バルブ全般に対応しているので、スポーツタイプから電動自転車までほとんどの自転車の空気入れに使えます。
チューブレスタイヤ対応のジョーブローブースター
台湾を拠点にする自転車用品ブランドTOPEAK(トピーク)のジョーブローブースターは、チューブレスタイヤに対応。車やオートバイのタイヤのように、チューブがないタイヤにも直接空気を入れられます。レースに使われるロードバイクにも採用されているので、ロードバイクを所有している方から人気。
チャンバーに空気を溜めて一気に放出するチャージモードも付いています。タイヤをホイールに組んだ際に行う、ビート上げにも便利ですよ。
切り替えなしで米式と仏式に対応できるスマートヘッドを採用しているので、パーツ交換の手間がないのも好評でした。
全バルブ対応で便利なColemanのフロアポンプ
テントなどのアウトドア用品で有名なColeman(コールマン)のフロアポンプは、全バルブ対応で幅広い自転車に使えます。切り替えなしで使える仏式・米式対応のポンプヘッドと、取り付けて使える英式口金がセットに。ボールや浮き輪にも対応しているので、用途も広く便利ですよ。
足を掛けやすい長さ22cmの安定した台座には、滑りにくいよう凹凸加工も施されています。
ロックレバー付きで空気が漏れにくい点や、メーター車種別の対応空気圧を色違いで表記している点など細かな気遣いも。扱いやすさを重視する方にもおすすめですよ。
軽量で扱いやすい「超カルプラエアーポンプ」
サイクル用品を豊富に取り扱う日本のメーカー「サギサカ」の、軽量さが魅力の超カルプラエアーポンプ」。530gと他のフロアポンプに比べて軽量で、女性や子供でも扱いやすいと人気です。
シンプルな英式用空気入れで、シティサイクル(ママチャリ)を通勤・通学に使っている方におすすめ。
製品の安全規格を定めたSGマークも取得しているので、安全面でも安心して使えます。安くても安全に使える商品が欲しい方におすすめですよ。
安さが魅力のホームセンター「コーナン」オリジナル
ホームセンターのコーナンオリジナルのフットポンプ空気入れは、価格の安さが最大の魅力。1,000円台と手頃な価格で、安く空気入れを手に入れたい方におすすめです。値段は手頃ですが、高圧タンク付きで少ないピストンでもしっかり空気を入れられますよ。
空気の入れ過ぎを防ぎ、空気量を調節してくれる安全弁付きなのも嬉しいポイント。シンプルですが、扱いやすさに配慮された構造になっています。コスパ重視の方はぜひチェックしてみてください。
全バルブ対応のツインヘッドアタッチメント付き
PWTのフロアポンプは、全バルブ対応のツインヘッドアタッチメントが特徴。一つのアタッチメントに3種類のバルブに対応できるグリップが搭載されているので、ヘッドを交換する手間が省けます。アタッチメントがバラバラにならず、紛失してしまう心配がないのも嬉しいですね。
アルミと樹脂素材を使用しており、他のフロアポンプに比べて軽量なのも魅力の一つ。広めのフットベースで安定感はありつつ、持ち運びもしやすいですよ。
木製ハンドルがかわいいおしゃれなフロアポンプ
LEZYNE(レザイン)のSPORT FLOOR DRIVEは、木製ハンドルとポンプカラーがかわいいおしゃれなデザインで人気。カラーは、グロスブラック・メタリックシルバー・ファイアーレッド・ピュアイエローの4色から選べます。インテリアや自転車のデザインと合わせて選ぶのもアリですね。
見た目にこだわりたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
また、従来品から改良され、空気圧ゲージが2.5インチから3.5インチへと大きくなりました。作業しながらでも空気圧を確認しやすいので、作業効率がUPしますよ。
【フットポンプ】自転車用空気入れ人気ランキング比較一覧表
手を使わずに簡単に空気を入れられるフットポンプ。全身運動の必要なフロアポンプに比べて、少ない力で空気を入れられます。
商品 | 最安価格 | 本体サイズ | 本体重量 | ホース長さ | 対応バルブ | 最大空気圧 | 空気圧計 | パーツ | 収納 | その他の機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空気入れ シングルフットポンプ ブルー クリアケース入り SG規格適合品 | ¥1,980 楽天市場AmazonYahoo! | 幅9.3×奥行24.4×高さ8.3cm | 約1.2kg | - | 英式・米式 | 500kPa | ○ | 英式トンボ口金・ボール用針・浮具用アダプター | ケース | SGマーク・虫ゴム付き | |
Panaracer(パナレーサー)空気入れ フットポンプS SG規格対応 ブラック FTP-BKG-S | 楽天市場¥1,955 AmazonYahoo! | - | - | - | 英式・仏式・米式 | 500kPa | ○ | 英式アダプター・仏式アダプター・ボール用針・浮具用アダプター | なし | SGマーク | |
空気入れ 自転車 フットポンプ | ¥1,280 楽天市場AmazonYahoo! | 幅13×奥行5×高さ17.5cm | 約370g | - | 英式・仏式・米式 | - | ○ | 英式トンボ口金・ボール用針・浮き輪風船アダプター | なし | ノズルロック | |
コーナン オリジナル フットポンプ KG23−5376 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | - | - | - | 英式・米式 | - | ○ | 英式トンボ口金 | なし | なし | |
空気入れ 自転車 BR-B016-pump | ¥1,480 楽天市場AmazonYahoo! | 幅11.5×奥行7.5×高さ17.5cm | 約350g | 35cm | 英式・仏式・米式 | 160psi | ○ | ボール用針・浮具用アダプター | バルブ収納 | 滑り止めマット | |
大橋産業 高圧フットポンプ ツインシリンダー No.1924 | ¥3,980 楽天市場AmazonYahoo! | 幅15.3×奥行28.6×高さ8.3cm | 約2.4kg | 70cm | 英式・仏式・米式 | 145psi | ○ | ボール用針・浮具用アダプター2種 | なし | SGマーク |
【フットポンプ】自転車用空気入れおすすめ人気ランキング6選
ケース付きで保管しやすい高耐久フットポンプ
透明ケース付きで、室内や車中での保管もしやすいフットポンプは、耐久性の高さでも人気。従来品や廉価品とは違い、フレームに厚み・幅を出し折れにくくなっています。安定性を確保するゴム底も付いているので、操作性もバッチリ。
子供からご年配の方まで、楽に使えると人気の商品です。
厳しい国内基準をクリアした製品に表示できる、SGマークも取得しています。安全面も気になるという方にもおすすめです。
どうしても劣化してしまう、虫ゴムの交換品がオマケで付いてくるサービスもありがたいですね。
大きくて見やすい大型空気圧ゲージ付きフットポンプ
大きくて見やすい大型空気圧ゲージが便利な、Panaracer(パナレーサー)のフットポンプ。空気圧調整が重要な、スポーツタイプの自転車に乗る方にもおすすめです。
全バルブ対応で、ボール用などのアダプターも付属しているため、自転車だけでなくスポーツやレジャーシーンでも活躍しますよ。付属パーツは、本体内に収納可能。
安全基準を定めたSGマークも取得している製品なので、安心して使えるのも人気の理由の一つです。SGマークの付いた製品なら、万が一商品の欠陥でけがをしても補償が受けられます。
手のひらサイズで持ち運びもしやすい軽量フットポンプ
コンパクトな手のひらサイズで、収納・持ち運びしやすいフットポンプ。370gと軽量なので、バッグや自転車カゴに入れて持ち運ぶのもアリです。キャンプや海へ持って行きたい場合にも便利。
英・仏・米バルブ対応のコネクターの他に、英式トンボ口やボール用針、風船アダプターも付いています。様々なシーンで使える一台をお探しの方はぜひチェックしてみてください。
カラーはブラック・シルバー・ブルー・レッドから選べるので、見た目にこだわりたい方にもおすすめですよ。
お手頃価格で手に取りやすい簡単フットポンプ
お手頃価格で初めての方でも手に取りやすい、コーナンのフットポンプ。1,000円ほどと安く、自転車用品にお金をかけたくない方におすすめです。フットポンプの中でも安定しやすい形状なので、体力に自信のない方でも簡単に操作できますよ。
価格はリーズナブルですが、使い心地にも問題ないとの口コミやレビューも多かったです。安く空気入れを手に入れたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
圧力計も付いているので、空気圧の調整もしやすいですよ。
コンパクトで収納しやすいスリムフットポンプ
コンパクトなサイズで収納しやすいのが魅力のフットポンプ。幅11cm、高さ17.5cmとスリムで、靴箱内や室内でも保管できます。使わないときも場所を取らずに保管できるのは嬉しいですよね。
底面に滑り止め加工が施されており、片足で踏んで抑えられるスタンドも付いています。フットポンプはフロアポンプに比べて安定しづらいですが、踏み込みやすく設計されており扱いやすいです。
裏面にバルブ収納があったりと細部にもこだわられていますよ。
ツインシリンダーで素早く空気入れできる高圧フットポンプ
大橋産業の高圧フットポンプは、ツインシリンダー採用で一度に入れられる空気量が多く、素早く空気入れできます。角度も踏み込みやすいようSGマークに沿って設計されており、安定して空気入れしやすいですよ。
ホースヘッドは全てのバルブに対応しており、ボールや浮き輪用のアタッチメントもホースに取り付けられており紛失の心配なし。
圧力計は空気圧の目安を車種ごとに色分けしているので、初心者でも正しい空気圧で空気入れできますよ。
【ハンドポンプ・ポータブルポンプ】自転車用空気入れ人気ランキング比較一覧表
ツーリング先での空気入れや予備の空気入れとして便利な、ハンドポンプ・ポータブルポンプ。小型で自転車に取り付けられるものも多く、持ち運びやすさ抜群ですよ。
商品 | 最安価格 | 本体サイズ | 本体重量 | ホース長さ | 対応バルブ | 最大空気圧 | 空気圧計 | パーツ | 収納 | その他の機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Panaracer(パナレーサー)携帯ワンタッチポンプ フレーム取付用ブラケット付き ブラック BMP-23AEZ-B | 楽天市場¥2,854 AmazonYahoo! | 長さ17cm | 約100g | - | 仏式・米式 | 900kPa | × | なし | フレーム装着用クランプ | なし | |
giyo 自転車 空気入れ 携帯用フロアポンプ GM-642 | ¥1,980 楽天市場AmazonYahoo! | 幅6.5×奥行2×高さ29cm | 約157g | - | 英式・仏式・米式 | 120psi | ○ | ブラケット・固定ネジ・固定バンド・結束バンド | フレーム装着用クランプ | フットペダル・口金ロック | |
GORIX(ゴリックス)自転車用 携帯ポンプ GX-74 チェレステ | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 直径2.2×長さ18cm | 約92g | - | 英式・仏式・米式 | 140psi | × | ボール用針・エアーノズル・ブラケット | フレーム装着用クランプ | ねじ込み式バルブ | |
TOPEAK(トピーク)ロード モーフ G | 楽天市場¥5,456 AmazonYahoo! | 幅5.6×奥行2.8×高さ35.1cm | 約220g | - | 仏式・米式 | 160psi | ○ | なし | フレーム装着用クランプ | なし | |
Samuriding 自転車 空気入れ SIG-FP008 SIG-FP009 | ¥1,898 楽天市場AmazonYahoo! | 幅15.3×奥行28.6×高さ29cm | 約138g | - | 英式・仏式・米式 | 140psi | × | なし | フレーム装着用クランプ・袋 | フットペダル |
【ハンドポンプ】自転車用空気入れおすすめ人気ランキング5選
高圧でもポンピングしやすい、特殊構造の携帯ワンタッチポンプ
Panaracer(パナレーサー)の携帯ワンタッチポンプは、高圧になってもポンピングしやすい特殊構造を採用。高圧の必要なロードバイクのタイヤも軽々空気入れできます。
アダプターの取り替えなしで使える、仏式・米式対応のヘッドで、パーツの管理が必要ありません。本体を自転車フレームに取り付けて持ち運ぶだけで使えるので、無駄がなく扱いやすいと好評です。
信頼のおけるPanaracer(パナレーサー)製品だからと手に取るファンが多い商品でもあります。
エアーゲージ付きで、スポーツバイクに使いやすい携帯用ポンプ
giyoの携帯用ポンプは、小型ですが便利なエアーゲージ付きでスポーツバイクにも使いやすいと人気。多くの携帯用ポンプは、軽量化や小型化を図るためにエアーゲージを省いています。giyoのポンプなら、適切な空気圧を測りながら使えて便利ですよ。
T字ハンドルになっているので、ハンドポンプとしてもフロアポンプとしても使いやすいのも特徴です。
空気入れ中にバルブから抜けるのを防ぐ、口金ロックも搭載。作業効率を上げて、短時間で作業できますよ。
GORIX(ゴリックス)の超軽量携帯ハンドポンプ
超軽量で携帯性抜群のGORIX(ゴリックス)のハンドポンプ。重さ92gと非常に軽く、自転車に取り付けたりリュックに入れても負担になりません。出先でサッと使える空気入れが欲しい方におすすめの商品です。
空気漏れがないねじ込み式バルブ採用なので、高圧になってもバルブが外れる心配が少なく作業しやすいのもポイント。
ボールや浮き輪にも使えるので、アウトドア用として一台持っておくのもアリですね。万が一パンクしてしまったときの応急処置でも活躍しますよ。
高圧にも対応可能なTOPEAK(トピーク)のロードモーフ
TOPEAK(トピーク)のロードモーフは、小型ながら160psiと高圧力タイヤにも対応できる優れもの。高圧が必要なロードバイクでも空気を入れやすいです。小型のポータブルポンプは、最大空気圧が低そうと避けていた方もぜひチェックしてみてください。
バルブは米式・仏式の2種類対応で、スポーツタイプの自転車に乗る方にもおすすめ。
140psiまで測れるインラインゲージも付いているので、空気圧の調整にも役立ちますよ。
クレバーツインバルブでアダプター不要のハンドポンプ
Samuridingのハンドポンプは、アダプター不要で全てのバルブに対応可能なクレバーツインバルブ搭載。アダプターの付け替え不要で、パーツを無くしてしまう心配がないのは便利ですよね。バルブ先端には、バルブに砂やほこりが詰まらないよう保護キャップも付いています。
自転車に取り付けられるアタッチメントと収納袋も付いているので、サイクリングにも持って行きやすいです。バッグの中を汚さずに持ち運べるのも嬉しいポイント。
フットペダルも付いているので、ミニフロアポンプとしても使えますよ。
自転車用空気入れのおすすめ人気メーカー
自転車用空気入れを選ぶ際は、人気メーカーを参考にしてみるのもアリ。メーカーごとの特徴を知っておけば、求めている商品を見つけやすいですよ。人気のメーカー4つをご紹介します。
種類が豊富な「Panaracer(パナレーサー)」
自転車用タイヤやサイクル用品の製造・販売を行なっているPanaracer(パナレーサー)は、空気入れの種類が豊富。オーソドックスなフロアポンプから、ハンドポンプ・フットポンプも取り扱っています。
特に高圧にも対応できるフロアポンプの「bfp-04aga」や携帯性の高いミニワンタッチポンプ「bmp-23aez」などが人気。シンプルながら機能性の高い製品が多く、趣味や競技で自転車を使用する方からも支持されています。
価格が安い製品も多いので、初心者の方にもおすすめですよ。
おしゃれなデザインの「GORIX(ゴリックス)」
日本のサイクルパーツブランドであるGORIX(ゴリックス)は、カラーバリエーションやデザイン性の高さでも人気。発色のいい原色カラーや大判のロゴを取り入れたデザインは、ガレージや室内に置いてあるだけでもおしゃれだと好評です。デザイン面も重視したい方におすすめ。
価格も1,000〜2,000円の製品が多く、コスパ重視の方もぜひチェックしてほしいメーカーです。
長距離ツーリングをする方には、パンクの応急処置に便利なGORIX(ゴリックス)のCO2ボンベもおすすめ。
多彩な製品が揃う「TOPEAK(トピーク)」
自転車用空気入れだけでも、100種類近い多彩なアイテムを取り揃えているTOPEAK(トピーク)。大小シリンダーで短時間に軽い力で空気を入れられる「ジョーブローツインターボ」や、ポータブルポンプの「ミニモーフ」などが人気。
他にもエアゲージやバルブヘッドと、細かな部品も単品売りしています。空気入れをカスタムして使いたい方や、修理しながら長く使い続けたい方におすすめ。
お値段の張る製品も多いですが、機能性や質の高さでも高い評価を得ている優秀な商品が手に入りますよ。
電動式を選ぶなら「マキタ」
電動工具メーカーであるマキタでは、電動空気入れやエアーコンプレッサーを取り扱っています。空気入れを自転車と自動車のタイヤに兼用したい方や、電動式の空気入れをお探しの方におすすめですよ。
1915年から続くマキタの製品は、他の海外製品や廉価品に比べて耐久性や機能性が高く、長く使い続けられるとの声も。電動式の空気入れ選びで迷った際は、ぜひマキタ製品をチェックして見てくださいね。
ゆら
電動式空気入れをお手軽価格で試したいなら、KUKiiREを始めとするハンディタイプもおすすめです。私も利用していますが、ささっと空気を入れられるのでとても便利です。
選ぶポイントは、操作のしやすさ。電動式は自転車のほか、車やバイク、浮き輪にも使えるので使うときに空気圧を設定する必要があります。取扱説明書がきちんとあるか、チェックしておきましょう。
また、夜間に空気を入れる可能性がある方は、操作の音量も確認しておくことをおすすめします。
自転車用空気入れの使い方
自転車用空気入れをより具体的にイメージするために、使い方もチェックしておきましょう。製品によって使用方法も異なりますが、最もオーソドックスなイギリス式(英式)のフロアポンプの使い方をご紹介します。
- イギリス式バルブの空気入れ使い方
- STEP.1タイヤのバルブに付いているバルブキャップを取り外す。
- STEP.2英式バルブを英式ヘッドの口金で挟む。
- STEP.3足で空気入れを固定しながらハンドルを上下にピストンする。
- STEP.4口金を外しバルブキャップを取り付ける。
スポーツタイプなら、タイヤの側面などに表記されている、「適正空気圧」をチェックしてから空気を入れるのも大切。空気圧計の付いているものを選ぶと作業しやすいですよ。
「最大空気圧」と表示されているタイヤには、最大空気圧の90%を目安に入れるのがおすすめ。
うまく空気が入らないときの修理方法
イギリス式(英式)バルブの自転車で、うまく空気が入らない場合に考えられる問題は以下の通り。
- 虫ゴムが劣化している
- バルブの袋ナット(バルブを固定するナット)が緩んでいる
- パンクしている
虫ゴムは使用しているうちに必ず劣化してくるパーツなので、年に1回程度は交換が必要です。虫ゴムが劣化すると、空気が逆流してうまく空気入れできなくなってしまうため、定期的にチェックしましょう。虫ゴムは、ネット通販でも購入できますよ。
バルブの袋ナットは締め直せばOK。パンク修理も専用のキットが売られているため、DIYが得意なら自分でチャレンジすることもできます。自信がなければ自転車ショップで修理をお願いしましょう。
ゆら
米式バルブ、仏式バルブについても空気の入れ方について簡単にご紹介します。
米式バルブは、キャップを外したら、空気入れのヘッドをバルブに取り付けるだけでOK。とても簡単です。
けれども空気がとても少ない場合、バルブが沈み込んで、空気入れを取り付けることができなくなってしまいます。そんなときはタイヤサイドを両側からつかんでグッと押し、バルブが沈まないようにしてください。
仏式バルブは、先端の小さなネジを緩め、プシュッと一押して空気の通り道を確保した後に空気入れのヘッドを取り付けましょう。
仏式バルブで上手く空気が入らない場合は、バルブコアの緩みが考えられます。バルブコアツールという小さなパーツがあれば簡単に締めることができるのですが、ない場合は、自転車ショップで見てもらうと良いでしょう。
自転車用空気入れの関連商品
自転車用空気入れの他にも、あると便利な関連グッズをご紹介します。自転車ライフを豊かにできるアイテムが見つかりますよ。
空気圧チェックに便利な「圧力計」
タイヤの空気圧を簡単に測定できる圧力計。空気の減り具合を確認できるので、長距離サイクリングに出かける前や、空気を入れる前に使うのが便利。
圧力計によって、対応バルブが異なるものもあるので、空気入れ同様自転車に合ったバルブ対応のものを選びましょう。
ナビに便利な「自転車用スマホホルダー」
サイクリング中のナビに便利な自転車用スマホホルダー。車のナビのように、手を使わずに地図でルート確認しながらサイクリングできます。
スマホを傷つけないシリコンバンドタイプや、安定性の高いクリップタイプがおすすめです。
関連記事:サイクリングが快適に!自転車スマホホルダーおすすめ15選|人気の防水機能付きも
雨の日に活躍する「レインポンチョ」
雨の日の自転車通勤や通学に便利なレインポンチョ。服や頭を濡らさず走行できるので、天候に左右されない自転車ライフに役立ちます。
袖部分で前カゴまで覆えるタイプや、折り畳んで持ち運べるタイプが便利ですよ。
関連記事:雨の日もおしゃれに!レインポンチョおすすめ20選|自転車やフェス向けを紹介
関連記事:おしゃれなキッズレインコートおすすめ20選|上下別・ランドセル対応など
自転車のお手入れに便利な「ホースリール」
毎日自転車に乗る方や、オフロードを走るロードバイクには、自転車のお手入れに便利なホースリールがおすすめ。ガーデニングや車用によく使われますが、ホースを伸ばして隅々まで水洗いできるので、自転車にも便利です。
片手で持ち上げられる軽量なものや、収納しやすいコンパクトなタイプがおすすめ。
自転車用空気入れのよくある質問
自転車用空気入れはどこで買うのがおすすめですか?
自転車用空気入れは100均で購入できますか?
自転車用空気入れを中古で買うのはアリですか?
自転車用空気入れがない時に代用できるものはありますか?
自転車用空気入れの捨て方を教えてください。
自転車用空気入れの仕組みを教えてください。
自転車用空気入れを無料で使えるサービスはありますか?
おすすめ自転車用空気入れまとめ
自転車用空気入れを選ぶ際のポイントは、以下の5つ。
- バルブ形状は、「英式・仏式・米式」から自転車の種類に合わせて選ぶ
- 種類は扱いやすさや持ち運びやすさを重視して選ぶ
- 自転車以外に空気を入れたいものがあるなら、変換アダプタの有無をチェックしよう
- 収納は、袋やケースがあると持ち運びや保管に便利
- インテリアにもなるおしゃれなデザインで見た目でも楽しもう
自転車用空気入れは、バルブ形式によって使えるものが異なるため、初心者だと難しいと感じることも。しかし、バルブ形状は3種類のみなので、一度覚えてしまえば簡単です。
間違えたバルブを選んで使えなかったということがないように、自分の持っている自転車の種類を確かめてから購入しましょう。
扱いやすい自分に合った空気入れがあれば、自転車ライフが楽しくなること間違いなしですよ。
ゆら
空気を入れる作業って、面倒でつい後回しにしがちです。けれども、自転車にとって、タイヤに適正な空気が入っていることはとても重要。乗り心地に影響するだけでなく、タイヤの寿命やパンクのリスクに繋がります。こまめに空気を入れることで、もっと面倒でお金のかかる事態を回避してくれます。シティサイクルなら月に一度、スポーツ自転車なら2週間に一度は空気を入れるようにしましょう。
そして、空気入れはそうそう壊れることもないので、買う機会も多くないでしょう。値段だけでなく、ぜひ使い勝手を確認して選び、快適な空気入れタイムを手に入れてください。
関連記事:安定感に優れる!自転車用リアキャリアおすすめ15選|取り付けも意外と簡単!
関連記事:スマートでおしゃれな大容量サドルバッグおすすめ24選!自作方法も紹介
関連記事:子供も大人も楽しめる!一輪車おすすめ14選!サイズの選び方・乗り方のコツも紹介
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。