痺れる辛さ◎山椒おすすめ22選!調味料や薬味だけじゃない!山椒活用レシピもご紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

「山椒」は、柑橘系のフルーツを連想させる爽やかな香りと、舌にピリピリと痺れる刺激を感じる辛みが魅力のスパイスです。うなぎのかば焼きの薬味として使うのはよく知られていますが、和食だけでなく、洋食や中華料理など幅広い料理に合うと注目されています。

しかし、いざ山椒を購入しようと思うと、粉末タイプや乾燥させた実など種類が豊富なので「料理に合わせて使い分けたほうがいいの?」と疑問が湧いてきますよね。また、産地や品種ごとの山椒の違いも気になります。

本記事では、自分に合った山椒を見つけるための選び方のコツや人気商品を扱うメーカー、おすすめ商品22選をご紹介します。記事後半では、山椒を使った美味しい料理のレシピもまとめました。山椒で料理にアクセントを加えたい人は必見です。

山椒は日本古来のスパイス!食欲誘う香りとピリピリする痺れが魅力

山椒は日本古来のスパイス!食欲誘う香りが魅力

日本で古来から使われている「山椒」は、ピリッとした辛みや清々しい香りを楽しめるスパイスです。海外では「ジャパニーズペッパー」と呼ばれ、アイスやチョコレートと組み合わせて食べられることもあります。

山椒は、余すところなく葉(芽)・実・果皮をいただけるのが魅力。若芽・若葉の「木の芽」は、木の芽味噌や焼き物など料理の色どりに添えられます。柔らかい「実山椒」は佃煮やちりめん山椒、完熟した実の皮を乾燥させた「粉山椒」はうなぎなどの料理のアクセント付けに香味料として使われていますよ。

編集部

山椒には、食欲を刺激する「サンショオール」や「サンショアミド」が含まれているのが特徴です。料理だけでなく、漢方にも使われています。

山椒の選び方

山椒を選ぶときにチェックすべきポイントは、「タイプ」「産地」「品種」です。使い方や食べる人の好みを考えながら、ピリピリ痺れる美味しい山椒を探してくださいね。

粉末?生?食べ方や好みに合わせて加工方法を選ぼう

山椒は、粉末や冷凍など加工の仕方によって味わいや賞味期限が変わります。加工方法ごとの特徴をチェックし、作りたい料理や好みに合う商品を探しましょう。

粉末:振りかけるだけで美味しい!卓上スパイスとして便利

粉末:サッと使えて卓上スパイスとして◎

粉末状の山椒は、サッと振りかけるだけで使えます◎卓上スパイスとして置いておけば、好みに合わせて料理の味を調節できますよ。うなぎの蒲焼はもちろん、サラダやカレー、味噌汁などにかけても美味しいです。

粉末タイプを購入するときは、粒の大きさをチェックしましょう。ガツンと山椒の風味を効かせたい場合は、粗挽きが適しています。一方、細挽きは口に入れると広がるため、辛みを感じやすいのが特徴。また、細挽きはなめらかなパウダー状なので、料理の食感を邪魔しないのも魅力です。

編集部

粉山椒は、挽き方によって味や香りが変わります。香りを重視する人は「石臼挽き」、ピリピリした刺激が欲しい人は「自動挽き」を選んでくださいね。

関連記事:【手軽に健康習慣】インスタント味噌汁おすすめ17選!コスパ最強の業務用も登場

乾燥(ホール):料理に応じてミルで挽ける◎

乾燥(ホール):手軽さや日持ちのよさを重視する人におすすめ

出典:amazon.co.jp

山椒の実を乾燥させたホールタイプは、そのまま料理に使う・ミルで挽いて使うなどさまざまな使い方ができます。粒感を残してちりめん山椒を作ったり、和風パスタに振りかけたりすると美味しいですよ。

ホールタイプは、保存中に香りが飛びにくいため、山椒をハーブ感覚で料理に取り入れたい人にも向いています。賞味期限が長めで、約1年間日持ちします。

編集部

手軽に挽きたての豊かな香りを楽しみたい人は、ミル付きのボトルに入ったホールタイプの山椒を選びましょう。

関連記事:電動or手動?ペッパーミルおすすめ20選|おしゃれで使いやすい人気モデルを紹介

生:好みの味付けができるため料理好きの人にぴったり

生:好みの味付けができるため料理好きの人にぴったり

好みに合わせて味付けしたい人には、5~6月頃に旬を迎える生の山椒がおすすめ。採りたての新鮮な味を楽しめるうえ、乾燥させたり、粉末にしてほかの調味料とブレンドさせたりできます。塩漬けや佃煮も作れるので、山椒を使ったこだわりの料理を作りたい人におすすめです◎

生山椒は賞味期限が1~2日と短めですが、塩茹で後に冷凍すると6~12ヶ月程保存できます。

冷凍:新鮮な山椒を長く楽しめる

冷凍:新鮮な山椒を長く楽しめる

出典:amazon.co.jp

旬の時期以外にも、フレッシュな風味を楽しみたい人は冷凍の山椒を選んでください。収穫してすぐの山椒が冷凍されているので、鮮度が保たれています。また冷凍山椒の賞味期限は、1年前後あるので、通年にわたり山椒を楽しめると人気です。

冷凍されている商品にはアク抜き済みで冷凍されたものと、そうでないものがあります。解凍後すぐに使いたい場合は、アク抜きが済んでいる商品を選びましょう。

アク抜きが済んでいない凍山椒は、辛みやアクが強いため茹でて使うのが基本。茹でる目安は6~7分程度ですが、茹でる時間や加熱後に水にさらす時間を延ばすと、味がまろやかになります。好みに応じて山椒の風味を調整したい人も、冷凍タイプをチェックしましょう。

水煮・佃煮:下処理済みなのでそのまま食べてもOK

山椒の水煮

水煮・佃煮:下処理済みなのでそのままでもOK

出典:amazon.co.jp

山椒の佃煮

水煮・佃煮:下処理済みなのでそのままでもOK

出典:amazon.co.jp

簡単に食べられる実山椒が欲しい人には、アクを抜いたり茹でたりする必要がない水煮や佃煮がおすすめです。なかでも水煮は、シンプルな山椒の味を楽しみたい人にぴったり◎料理のアクセントとして使いやすいほか、すりつぶしてタレやドレッシングに加えても美味しいですよ。

調理に手間を掛けたくない場合は、醤油や砂糖で味付けされた佃煮を選びましょう。甘辛い味に仕上がっており、ご飯のお供にしたり、料理にトッピングしたりして味わえます。お酒との相性もいいので、おつまみにもぴったりです。

水煮と佃煮は、未開封の場合6~12ヶ月日持ちします。ただし、開封したものは冷蔵庫に保存し、2週間程度を目安になるべく早く使い切ってくださいね。

関連記事:【最強はどれ?】美味しいお取り寄せおつまみランキング20選!お酒のあてにおすすめ

有名なのはどれ?味を決める品種や産地にも注目!

山椒は産地や品種ごとに味や香りが異なります。好みの商品を見つけるために、和歌山県産のぶどう山椒など有名品種の特徴をチェックしましょう。

ピリッとした辛さや柑橘系の香りが特徴の和歌山県産「ぶどう山椒」

ピリッとした辛さや柑橘系の香りが特徴の和歌山県産「ぶどう山椒」

出典:amazon.co.jp

山椒の生産量日本一の和歌山県で作られているぶどう山椒は、ぶどうのように房状に実が付く品種。ピリピリした痺れる辛みや柑橘系の強い香りが特徴です。実が肉厚で粒が大きいため、水煮や佃煮など山椒の食感を生かした料理を作りたい人に向いています。

編集部

ぶどう山椒は「緑のダイヤ」と呼ばれるほど色合いが美しいのが有名。料理に彩りを添えたいときにも重宝しますよ◎

穏やな辛みとフルーティーな香りを楽しめると有名な兵庫県産「朝倉山椒」

穏やな辛みとフルーティーな香りを楽しめる兵庫県産「朝倉山椒」

出典:amazon.co.jp

辛さ控えめのマイルドな山椒が欲しい人は、兵庫県で栽培される朝倉山椒を選びましょう。辛みが優しいうえ、山椒特有の舌に残る痺れがほとんどないため、スパイスに慣れていない人や子どもがいる家庭にもおすすめです。

レモンやオレンジなど柑橘系の皮に含まれる香り成分のリモネンと、ペパーミントを思わせるフェランドレンが豊富なので、フルーティーな香りを楽しめるのも特徴です。炊き込みご飯をはじめ、香りを生かした料理に向いています。

関連記事:【さっぱり美味しく】レモン果汁おすすめ15選!無添加・国産・オーガニックの商品も紹介

関連記事:簡単&美味しい!炊き込みご飯の素ランキング20選!おすすめのアレンジ料理も紹介

ピリピリした痺れや強い香りが好きな人におすすめ!岐阜県産「高原山椒」

しびれや強い香りが好きな人におすすめ!岐阜県産「高原山椒

出典:rakuten.co.jp

高原山椒は、岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷の限られた場所のみで栽培される品種です。口に入れると柑橘系の爽やかな香りが鼻に抜けた後、心地よい痺れや辛みを感じられます。刺激があるため、辛いものやスパイシーなものが好きな人に適していますよ。

辛さと香りのバランスが整っているので、定番のうなぎから乳製品やお菓子まで幅広い種類の食べ物と合わせやすいです。

【粉末・乾燥】山椒おすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格加工方法産地内容量賞味期限
山本勝之助商店 紀州 香山椒¥648 楽天市場AmazonYahoo!粉末和歌山県10g注文後より1年
木村九商店 味の顔見世 実山椒楽天市場¥1,526 AmazonYahoo!粉末国産10g1年
紀伊国屋文左衛門本舗 山椒粉¥1,350 楽天市場AmazonYahoo!粉末和歌山県産10g/20g/100g/1,000g約1年
ハウス食品 香り山椒国産楽天市場¥637 AmazonYahoo!粉末国産8g-
山本勝之助商店 乾燥山椒粒¥1,100 楽天市場AmazonYahoo!乾燥和歌山県産15g注文後より1年
GABAN(ギャバン) サンショウパウダー¥999 楽天市場AmazonYahoo!粉末中国産65g2年
いずも八山椒 奥出雲のはじかみ楽天市場¥2,727 AmazonYahoo!乾燥島根県産13g-
神蔵屋 紀州しみずぶどう山椒¥900 楽天市場AmazonYahoo!粉末/乾燥和歌山県産10g-
アリサン 手摘み臼挽き 粉山椒¥1,080 楽天市場AmazonYahoo!粉末和歌山県産8g製造日より約10ヶ月
きとら農園 粉山椒¥480 楽天市場AmazonYahoo!粉末和歌山県3g-
おちゃのこさいさい 京の山椒¥756 楽天市場AmazonYahoo!粉末国産10g約180日
飛騨山椒 ミル付き山椒楽天市場¥2,580 AmazonYahoo!乾燥(パウダー)岐阜県産8g-

【粉末・乾燥】山椒おすすめ人気ランキング12選

【生・冷凍・水煮など】山椒おすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格加工方法産地内容量賞味期限
Eもの海産物 プレミアム実山椒¥8,999 楽天市場AmazonYahoo!冷凍和歌山県産500g1年
木村九商店 味の顔見世 実山椒楽天市場¥1,526 AmazonYahoo!水煮国産70g-
さるぼぼ山菜便 飛騨高山 冷凍実山椒楽天市場¥2,200 AmazonYahoo!冷凍岐阜県産100g/200g/300g/500g-
メリメロフルーツ 山椒の実¥5,980 楽天市場AmazonYahoo!冷凍和歌山県産500g数年間
木村九商店 味の顔見世 くらま山椒楽天市場¥1,869 AmazonYahoo!佃煮国産30g製造日より365日
たじまんま 山椒 朝倉さんしょ楽天市場¥4,080 AmazonYahoo!冷凍兵庫県産200g-
樽の味 山椒佃煮楽天市場¥1,764 AmazonYahoo!佃煮和歌山県産45g10ヶ月
山本勝之助商店 実山椒佃煮¥1,430 楽天市場AmazonYahoo!佃煮和歌山県産50g-
大森屋 実山椒楽天市場¥1,056 AmazonYahoo!佃煮韓国産40g-
よしの産業 山椒佃煮¥2,600 楽天市場AmazonYahoo!佃煮兵庫県産50g商品発送日より6ヶ月

【生・冷凍・水煮など】山椒おすすめ人気ランキング10選

山椒のおすすめ人気メーカー

ハウス食品やエスビー食品など、人気の山椒を扱うメーカーをまとめました。味や香りにこだわって作られた商品の情報も解説します。

手軽に使える市販の山椒が人気「ハウス食品」

ハウス食品では、ミル付きの容器に入ったものや粉末タイプの山椒が取り扱われています。手軽に豊かな香りの山椒を使いたい人におすすめですよ◎シンプルな国産の山椒のほか、山椒と中国産の花椒がブレンドされた商品もあり、好みや使い方に合わせて選べます。価格は商品によりますが、300~600円程度で購入可能です。

選りすぐりの素材の風味で好評「エスビー食品」

厳選された素材が使われたエスビー食品の山椒は、清涼感のある香りやピリッとした辛みをしっかり楽しめるのが特徴。風味に優れており、うなぎの蒲焼や焼き鳥などの料理とよく合います。ミル付きの商品や小分けタイプなど、使い勝手のいい商品が揃っていて、価格は200~500円程度で購入できるのもおすすめのポイントです。

プロにも選ばれる品質の高さが魅力「GABAN(ギャバン)」

本物の味や香りにこだわったスパイスを提案するGABAN(ギャバン)の山椒は、品質の高さでプロからも選ばれています。容量は家庭用から業務用まであるため、価格は400~3,000円程度です。柑橘系の芳香やピリッと痺れる刺激で、家庭料理の味をワンランクアップさせたい人におすすめですよ。国産の商品や中国産の花椒が入ったものが見つかります。

似ているようで違う!山椒と花椒の違いとは?

山椒似ているようで違う!山椒と花椒の違いとは?
花椒似ているようで違う!山椒と花椒の違いとは?

中華料理のなかでも主に四川料理では、「花椒(ホアジャオ)」と呼ばれるスパイスが使われます。花椒は、山椒と同じくミカン科サンショウ族の植物。山椒と花椒はどちらも柑橘系の香りのスパイスで似ていますが、違いもあります。

山椒 花椒
原産地 日本 中国
使用される部分 葉・花・実 乾燥させた実
辛さ マイルド 痺れるほどの辛さ
香り 爽やかで上品 柑橘系の鮮烈な香り

花椒は山椒と比べて刺激や香りが強く、風味にパンチが効いているため、辛い料理が好きな人におすすめです。麻婆豆腐や担々麺、回鍋肉などの中華料理に使えば、本格的な味わいに仕上がりますよ!

うなぎの薬味だけじゃない!山椒のおいしいレシピをご紹介

うなぎの薬味だけでなく、山椒を使ったおすすめレシピをご紹介します。山椒で料理の幅を広げたい人は必見です!

ご飯が進む!ピリッと甘辛い「実山椒の佃煮」

材料(4人分)
  • 実山椒:100g
  • 酒:大さじ2
  • みりん:大さじ2
  • 砂糖:大さじ1
  • 醤油:大さじ2
  • 塩:小さじ1/2
作り方
  1. 枝を取った山椒を水で洗う
  2. 塩と実山椒を弱火で7分程度茹でる
  3. 何度か水を入れ替えながら、山椒を2~3時間水にさらす
  4. 酒、みりん、砂糖、醤油を煮立たせ、山椒を加えて15分程煮込む
  5. 水気が飛んだら完成!

編集部

山椒は指で潰れる程度の硬さに茹でてくださいね。

参考:ピリッと辛い! 実山椒の佃煮のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

生姜と山椒の香りが食欲をアップ「カニカマ中華風雑炊」

生姜と山椒の香りが食欲をアップ「カニカマ中華風雑炊」

出典:kurashiru.com

材料(1人分)
  • ご飯:150g
  • 溶き卵(Mサイズ):1個
  • カニカマ:2本
  • パクチー(葉):適量

■スープ

  • お湯:200ml
  • (A)すりおろし生姜:小さじ1
  • (A)中華スープの素:小さじ1
  • (A)粉山椒:小さじ1/3
作り方
  1. 鍋にお湯を沸かして(A)とほぐしたカニカマ、ご飯を入れる
  2. 溶き卵を回し入れ、半熟になったら火からおろす
  3. 器に入れてパクチーを添えたらできあがり

参考:生姜と山椒が香る カニカマ中華風雑炊 作り方・レシピ | クラシル

スパイシーで大人な味わい「石畳生チョコ~山椒風味」

スパイシーで大人の味わい「石畳生チョコ~山椒風味」

出典:sbfoods.co.jp

材料(4人分)
  • ビターチョコレート:200g
  • 生クリーム:80ml
  • 粉山椒:小さじ1/2
  • ピンクペッパー:小さじ1/2
  • ココア:適量
作り方
  1. 細かく切ったチョコレートを600wの電子レンジで3分間加熱する
  2. 生クリームと山椒を混ぜ、600wの電子レンジで50秒間温める
  3. 1と2を混ぜてオーブンシートを敷いた型に流し込む
  4. 軽く潰したピンクペッパーを散らして、冷蔵庫で1時間以上冷やす
  5. チョコレートを型から取り出して好みの大きさにカット
  6. ココアパウダーを振り、分量外の山椒をトッピングしたらOK!

編集部

チョコレートの種類は、ビターチョコレート以外でも問題ありません。好みに合うものを使ってくださいね。

参考:石畳生チョコ~山椒風味|レシピ|エスビー食品株式会社

山椒の関連商品

山椒を味わうときに役立つアイテムや、山椒が使われた調味料をご紹介します。ワンランク上の家庭料理を作りたい人は、山椒とあわせて関連商品をチェックしましょう。

挽きたての山椒を楽しめる「スパイスミル」

乾燥させたホールタイプの山椒を使う場合は、スパイスミルを用意するのがおすすめ◎いつでも挽きたての山椒の豊かな香りを楽しめますよ。スタイリッシュなアイテムやシンプルなものなど、おしゃれな商品が多いので、キッチンのインテリアにこだわる人にもぴったりですね。手で挽けるタイプのほか、楽に使える電動ミルもラインナップされています。

関連記事:電動or手動?ペッパーミルおすすめ20選|おしゃれで使いやすい人気モデルを紹介

料理にピリッとした辛みをプラス!「ラー油」

唐辛子が使われた調味料「ラー油」は、辛いものが好きな人から人気!ピリピリした辛みがあり、麻婆豆腐や餃子など中華料理と相性がいいですよ。山椒や八角、ニンニクなどが使われたものなら、料理の味に深みもプラスできます。マイルドなタイプから激辛タイプまであるので、好みのものを探しましょう。

関連記事:【本格派から業務用まで】おすすめのラー油ランキング16選!激辛や市販の人気商品も

程よい辛さと豊かな風味で人気「七味」

七味は、唐辛子に山椒や陳皮、ケシの実などさまざまなスパイスや薬味が加えられた日本の調味料。豊かな旨みと香り、適度な辛さで料理を美味しく仕上げます。商品ごとに使われている素材や配合が異なっており、味や香りが違うのでぜひお気に入りの商品を見つけてみてください。

山椒のよくある質問

山椒の実や木の芽はスーパーで売っていますか?

乾燥タイプの山椒の実は、季節を問わずスーパーで購入できることが多いです。しかし、生の実山椒や木の芽(葉山椒)は販売時期が限られています。生山椒は5~6月頃、木の芽は3~4月頃しかスーパーで売られていません。旬の時期でも取り扱われていないこともあるので、気になる場合は店舗に問い合わせてみてください。

京都産山椒のおすすめの品種はありますか?

京都では、朝倉山椒が多く作られています。香りがよく、粒の大きな山椒が好きな人におすすめですよ。ちなみにちりめん山椒は、京都の名物のひとつ。老舗や名店でも取り扱われているので、ぜひお取り寄せして味わってくださいね。

苗から山椒を育てるのは難しいですか?

山椒の苗は、香りがよく害虫が付きやすいうえ管理や植え替えが難しいため、栽培の難易度が高いです。また、収穫までの期間が長く、苗から育てた場合2年程度かかります。ただし家庭菜園で育てれば、新鮮な実を味わえます。ガーデニングに慣れている人は、ぜひチャレンジしてください。

おすすめ山椒まとめ

鼻に抜ける爽やかな香りやピリピリする痺れる辛さが特徴の山椒は、料理にアクセントを加えたいときにおすすめ◎うなぎの蒲焼や焼き鳥、佃煮などさまざまな料理に使えますよ。

  • 食べ方を考えて粉末や冷凍などのタイプを選ぶ
  • 品種ごとの特徴をチェックして、好みに合うものを

上記のポイントをチェックして、料理を美味しく仕上げる山椒を選んでくださいね。