出典:amazon.co.jp
野菜にかけるだけで、簡単に美味しい漬物が作れる「浅漬けの素」。なすやきゅうりなど幅広い野菜に使えて、メニューに副菜を加えたいときにぴったりです。
しかし、浅漬けの素は商品によって味付けや漬け込み時間などが異なります。「美味しい浅漬けを作れる商品はどれ?」「野菜ごとによく合うおすすめの味付けが知りたい!」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、浅漬けの素のおすすめ人気商品をランキングでご紹介します。浅漬けの素の選び方や人気メーカー、美味しいアレンジレシピもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
おすすめ野菜も!浅漬けの素の選び方
浅漬けの素を選ぶときは、以下4つのポイントに注目しましょう。
- 粉末タイプと液体タイプ
- 味付けの種類
- 漬け込み時間
- 添加物の有無
粉末?液体?タイプは使い勝手で選んでみて
浅漬けの素は、大きく粉末タイプと液体タイプの2種類に分かれます。使い勝手に注目して選んでみましょう。
粉末タイプ:味がしっかり染み込みやすい◎コスパの良さも魅力
粉末タイプの浅漬けの素は、液体タイプよりも味が染み込みやすいのが特徴です。野菜に揉み込んだり均等に混ぜたりする手間はかかりますが、しっかり味の付いた浅漬けを完成させたい方にぴったりですよ。
野菜に対して必要な浅漬けの素の量が液体タイプよりも少ないため、コスパも抜群。野菜の芯まで味が染み込んだ美味しい浅漬けを、たっぷり楽しめます。
液体タイプ:かけるだけでOK!手間いらずで完成する手軽さが魅力
液体タイプの浅漬けの素は、野菜にかけて置いておくだけで完成する手軽さが魅力です。粉末のように揉み込んだり均等にならしたりする必要がなく、簡単に美味しい浅漬けを作れますよ。
粉末タイプは粉の量によって味が濃くなりすぎることがありますが、液体タイプはほどよく味が染み込むため安定した美味しさで仕上がるのもポイント。「凝ったものを作る気力はないけどもう一品ほしい!」というときに活躍します。
食材に合わせて「味付けの種類」をチョイス
味付けの素は、味付けの種類によって合う食材が異なります。醤油・塩・キムチ・甘酢など、それぞれの味に合う食材をまとめてみたのでチェックしてみてください。
塩・醤油:なすやきゅうり、キャベツなど幅広い野菜に合う
浅漬けの定番ともいえる塩味や醤油味の浅漬けの素は、幅広い野菜に合うのが特徴です。なす・きゅうり・キャベツなど、冷蔵庫に余っているいろんな野菜をあっさり美味しい浅漬けに仕上げてくれますよ。
中には醤油や塩をベースに、昆布だし・あごだし・梅しそ風味などのテイストが付けられている商品もあります。より奥深い味わいを楽しめるだけではなく、チキンソテーやペペロンチーノなどの隠し味としてもおすすめです。
失敗しにくい無難な味なので、味の種類で迷ったら塩・醤油の商品を手に取ってみましょう。
キムチ・ぬか漬け:大根や白菜だけでなくお肉にもマッチ◎辛味や濃いめの味がアクセントに
キムチ味やぬか漬け風味の浅漬けの素は、白米やお酒が進む濃いめの味付けが魅力です。大根や白菜などの冬野菜と相性が良く、淡白な味に良くマッチします。
キムチ味は辛味がアクセントとなり、ぬか漬け風味は浅漬けにコクのある甘みと酸味を足してくれます。普通の浅漬けに飽きてきた方や、いつもとは一味違う浅漬けを作りたい方にぴったりです。
また、キムチ・ぬか漬けの浅漬けの素は、お肉とも相性抜群。鶏肉や豚肉を入れて漬け込めば、しっかり下味の付いたソテーが簡単に作れます。
甘酢:みょうが・かぶ・らっきょうにぴったり!ピクルスやマリネにも
甘酢風味の浅漬けの素は、野菜をさっぱり仕上げてくれるのが特徴です。みょうが・かぶ・らっきょうなどと相性がよく、にんじんや大根にもおすすめです。
浅漬けだけでなく、ピクルスやマリネといった洋風料理にも使えますよ。好きな野菜を漬け込んで、酸味のある風味を楽しんでみてください。
甘酢風味はお酢をベースにしているため、塩分が控えめなのもポイント。お酢には食欲増進効果があるので、前菜として食卓に出すのにもぴったりです。
30分~1時間ほどで漬かるタイプならすぐに食べられる
浅漬けの素は商品によって漬け時間が異なり、長いものでは半日~1日ほどかかるものもあります。なるべく時間をかけずに浅漬けを作りたい人は、30分〜1時間程度で完成するものを選びましょう。
他の料理を作っている間に漬けておけば、当日の食卓で簡単に1品プラスできますよ。芯まで味が染み込んだ浅漬けが好みの人は、一晩じっくり漬けるタイプの浅漬けの素がおすすめです。
漬け込む時間はパッケージや商品説明に表記されているので、あらかじめチェックしておきましょう。
編集部
食にこだわる人は無添加商品にも注目
食にこだわりたい人は、無添加の商品にも注目しましょう。浅漬けの素には、風味を補うためのアミノ酸や香料、保存性を高めるための保存料などが使われていることがあります。
無添加の商品なら自然な味わいの浅漬けを楽しめますよ。ただし、保存料が使われていない浅漬けの素は、賞味期限が短い商品が多いです。家族構成や人数に合った内容量のものを選び、余ったらアレンジレシピに活用するなどして期限内に使い切るようにしましょう。
編集部
浅漬けの素おすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 内容量 | タイプ | 味の種類 | 漬け込み時間 | 無添加 | 賞味期限 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内野海産 国産あご粉末使用 漁師のあご 浅漬けの素 | ¥756 楽天市場AmazonYahoo! | 230g | 粉末 | 塩 | - | × | 11ヶ月 | |
マルアイ食品 麹屋甚平 浅漬けの素 | ¥4,280 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml×10本 | 液体 | ぬか漬け | - | ○ | - | |
エバラ 浅漬けの素 レギュラータイプ | ¥746 楽天市場AmazonYahoo! | 1.48L | 液体 | 塩 | 30分 | × | 12ヶ月 | |
久原 あごだし浅漬けの素 | ¥580 楽天市場AmazonYahoo! | 150g | 粉末 | 塩 | - | × | 300日 | |
庄分 浅漬けの素 美味酢 | ¥1,026 楽天市場AmazonYahoo! | 1L | 液体 | 甘酢 | - | ○ | 1年半 | |
エバラ 浅漬けの素 キムチの素 | ¥864 楽天市場AmazonYahoo! | 1L | 液体 | キムチ | 30分 | × | 12ヶ月 | |
つけもと 浅漬けの素 浅漬け粉末 | ¥213 楽天市場AmazonYahoo! | 80g | 粉末 | 塩 | 1時間 | × | - | |
カワサキ 浅漬けの素 浅漬け革命 | ¥1,860 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml×3本 | 液体 | 甘酢 | 1時間 | ○ | - | |
エバラ 浅漬けの素 プチスタイル 香る柚子 | ¥243 楽天市場AmazonYahoo! | 300ml | 液体 | 塩 | 30分 | × | 12ヶ月 | |
コーセーフーズ 乳酸菌入り浅漬け&ゆず漬けの素セット | ¥1,080 楽天市場AmazonYahoo! | 108g | 粉末 | 塩 | - | × | 13ヶ月 | |
リフココ 海鮮浅漬けの素 | ¥1,296 楽天市場AmazonYahoo! | 220g×2袋 | 粉末 | 塩 | - | × | - | |
コーセーフーズ 浅漬けの素 きゅうり漬の素 | ¥172 楽天市場AmazonYahoo! | 15g×3袋 | 粉末 | 醤油 | 6〜8時間 | ○ | 13ヶ月 | |
ベジレンド 浅漬け 即席漬けの素セット | ¥1,080 楽天市場AmazonYahoo! | 300g | 粉末 | 塩・醤油 | 半日〜1日 | × | 10〜12ヶ月 |
浅漬けの素おすすめ人気ランキング13選
米麹のマイルドな甘さ!食べ比べたい3種類の浅漬けの素セット
ベジレンドの「即席漬けの素セット」は、複数の浅漬けの素が入ったバラエティ豊かなセット商品です。
ラインナップは、「べったら漬けの素」「即席大根漬けの素」「即席白菜漬けの素」の3種類。米麹のまろやかな甘さや酸味が、野菜の風味を引き立たせてくれますよ。大根と白菜をよく使う方には、特におすすめです。
また、クセがなく小さなお子様でも食べやすいのが魅力。食べ比べて、3種類の浅漬けの素の違いを味わってみてくださいね。
内容量 | 300g |
---|---|
タイプ | 粉末 |
味の種類 | 塩・醤油 |
漬け込み時間 | 半日〜1日 |
無添加 | × |
賞味期限 | 10〜12ヶ月 |
ごまと生姜が風味をプラス!きゅうり用の浅漬けの素
コーセーフーズの「きゅうり漬の素」は、きゅうりを美味しく食べられる浅漬けの素です。醤油ベースの味付けで、ごまと生姜が香りと風味をプラスしてくれますよ。きゅうりが旬の夏に活躍します。
漬かるのが早い粉末タイプで、一晩漬けなくても浅漬けが完成。賞味期限が13ヶ月と長持ちするのもうれしいポイントです。
少量で160円とリーズナブルな価格帯で、お試しにもぴったり。気になった方はぜひ手に取ってみてくださいね。
内容量 | 15g×3袋 |
---|---|
タイプ | 粉末 |
味の種類 | 醤油 |
漬け込み時間 | 6〜8時間 |
無添加 | ○ |
賞味期限 | 13ヶ月 |
海鮮の風味たっぷり!和食にぴったりの浅漬けの素
リフココの「海鮮浅漬けの素」は、その名の通り海鮮の風味が特徴的な商品です。国産の天然塩をベースに、するめいか・昆布だし・めかぶ・焼き海苔・ひじき・あおさなどが入っています。
磯の香りやだしのうまみが合わさって、極上の浅漬けに仕上げてくれますよ。また、唐辛子も入っておりピリッとした辛味がアクセントに◎
野菜に使うのはもちろん、おかゆやお茶漬け、焼き魚の味付けにもぴったりです。普段作る和食に、ぜひ活用してみてくださいね。
内容量 | 220g×2袋 |
---|---|
タイプ | 粉末 |
味の種類 | 塩 |
漬け込み時間 | - |
無添加 | × |
賞味期限 | - |
1億個の乳酸菌入り!酒粕や米ぬか入りの浅漬けの素
コーセーフーズの「乳酸菌入り浅漬け&ゆず漬けの素セット」は、腸まで届く1億個の乳酸菌が入ったセット商品です。塩をベースに、昆布だしや酒粕、米ぬかが豊かな風味を足してくれます。
「ゆず漬けの素」は国産ゆず皮が入っており、爽やかな香りが魅力です。野菜をさっぱりと食べられますよ。漬け込む時間によって発酵具合が異なるので、好みの濃さに調整して味わいましょう。
おなかの調子が気になる方にも、ぜひおすすめしたい浅漬けの素です。
内容量 | 108g |
---|---|
タイプ | 粉末 |
味の種類 | 塩 |
漬け込み時間 | - |
無添加 | × |
賞味期限 | 13ヶ月 |
30分で完成!白菜と合わせたいゆず風味の浅漬けの素
エバラの「プチスタイル 香る柚子」は、塩をベースにした浅漬けの素です。刻んだゆずが入っており、彩り豊かな見た目で味も香りもゆずの風味が存分に楽しめますよ。
かけて30分で完成するので、すぐに一品追加したいときにもぴったりですね。白菜や大根などの野菜と合わせるのがおすすめです。そのほか、お茶漬けに活用しても絶品。
ゆずの爽やかな風味で、野菜をパクパク食べられる浅漬けの素です。手間もかからず楽に作れるため、常備しておくと便利ですよ。
内容量 | 300ml |
---|---|
タイプ | 液体 |
味の種類 | 塩 |
漬け込み時間 | 30分 |
無添加 | × |
賞味期限 | 12ヶ月 |
無添加!上品な酸味で味が引き締まる浅漬けの素
カワサキの「浅漬け革命」は、漬物屋が作ったこだわりの浅漬けの素です。原材料に調味料や保存料、安定剤などの添加物を使用していないのが特徴。砂糖の量も少なくすることで、野菜の風味を活かす味に仕上げました。
種類は甘酢タイプで、紀州南高梅の高品質な梅酢を使用しており、上品な酸味が全体的な味を引き締めてくれます。また白菜の漬け汁を隠し味に入れることにより、うまみをプラス。
無添加の商品が好きな方におすすめの浅漬けの素です。
内容量 | 500ml×3本 |
---|---|
タイプ | 液体 |
味の種類 | 甘酢 |
漬け込み時間 | 1時間 |
無添加 | ○ |
賞味期限 | - |
上品な甘さ!2kgの野菜を漬け込める浅漬けの素
つけもとの「浅漬け粉末」は、塩をベースに味付けした粉末タイプの浅漬けの素です。昆布だしを加えることでうまみを足しているほか、砂糖ではなく天然由来の糖質「トレハロース」を使うことによりくどくない上品な甘さを出していますよ。
80gとお手軽な容量で、お試しにもぴったり。少量に感じられますが、1袋で約2kgもの野菜を漬け込めます。
さまざまな野菜を、さっぱり美味しく食べられる浅漬けの素です。家にあると、料理を作る際に重宝しますよ。
内容量 | 80g |
---|---|
タイプ | 粉末 |
味の種類 | 塩 |
漬け込み時間 | 1時間 |
無添加 | × |
賞味期限 | - |
魚介類のうまみたっぷり!肉にも使えるキムチ風味の浅漬けの素
エバラの「キムチの素」は、唐辛子をきかせたキムチ風味の浅漬けの素です。ピリッとした辛さが食欲をそそりますよ。魚醤・えびエキス・かつおぶし・煮干いわしなどの魚介類もふんだんに使用しており、うまみたっぷり。また、りんごパルプでほんのり甘みもプラスしています。
1Lと大容量なので、浅漬けを作る頻度が高い方におすすめです。これ1本で白菜なら1株、きゅうりなら約20本漬け込めます。
野菜だけではなく、豚肉や鶏肉に使用してメイン料理にしてもGOOD。浅漬けの素を使って、いつもとは違う料理に挑戦してみましょう。
内容量 | 1L |
---|---|
タイプ | 液体 |
味の種類 | キムチ |
漬け込み時間 | 30分 |
無添加 | × |
賞味期限 | 12ヶ月 |
華やかな酸味とコク!300年の歴史が詰まった浅漬けの素
庄分の「美味酢」は、テレビや雑誌などのメディアでも取り上げられた話題の浅漬けの素です。約2ヶ月間じっくりと蔵で仕込んだお酢を使用しており、酸味だけでなくコクもある味わいに仕上げています。さらにりんご酢を加えることで、華やかな風味もプラス。
漬け込むときに野菜から出る水分量を踏まえて配合されているので、薄すぎず濃すぎないバランスの良い味になっていますよ。なますやピクルスなどに使うのがおすすめです。
原料は醸造酢・砂糖・食塩・こんぶだし・かつおだしのみと無添加なのがうれしいですね。300年の歴史が詰まったメーカー自慢の浅漬けの素を、ぜひ使ってみてください。
内容量 | 1L |
---|---|
タイプ | 液体 |
味の種類 | 甘酢 |
漬け込み時間 | - |
無添加 | ○ |
賞味期限 | 1年半 |
焼きあごだしを使用!和食の味付けにも使える浅漬けの素
久原の「あごだし浅漬けの素」は、魚介の風味を活かした商品です。塩や醤油、砂糖を絶妙な配合でブレンドしつつ、昆布だし・焼きあごだし・自家製魚醤でうまみをプラス。あっさりとしていながら奥深い味わいを堪能できますよ。
きゅうりや大根、なすと幅広い野菜に合うのが魅力です。また、味噌汁などの和食の味付けに使うのもおすすめ。
スーパーでも取り扱っており、気軽に手に入れられるのもポイントです。魚介のうまみと野菜の甘みで、箸が止まらなくなる美味しさを楽しめますよ。
内容量 | 150g |
---|---|
タイプ | 粉末 |
味の種類 | 塩 |
漬け込み時間 | - |
無添加 | × |
賞味期限 | 300日 |
大容量!ストック用にもぴったりの浅漬けの素
エバラの「浅漬けの素 レギュラータイプ」は、どんな野菜にも合うように作られた定番の味付けが魅力。塩をベースに醤油や砂糖をブレンドして味を整え、香辛料でほんのり辛味を足しています。
約1.5Lと大容量で、浅漬けを頻繁に作る方や大人数で食べる方におすすめ。ストック用にもぴったりですね。
液体タイプのため、均等に揉み込む手間もなくかけておくだけで完成します。幅広い野菜を美味しく仕上げてくれる、主婦の心強い味方になってくれますよ。公式サイトにはアレンジレシピが載っているので、ぜひチェックしてみましょう。
内容量 | 1.48L |
---|---|
タイプ | 液体 |
味の種類 | 塩 |
漬け込み時間 | 30分 |
無添加 | × |
賞味期限 | 12ヶ月 |
国産の米ぬか麹を使用!上品な香りの浅漬けの素
マルアイ食品の「麹屋甚平 浅漬けの素」は、ぬか漬け風味に仕上がる商品です。国産の米ぬか麹を使用しており、甘みと酸味、コクのある浅漬けが簡単に作れますよ。食べるとふわっと麹の香りが鼻から抜け、贅沢感を感じられます。
塩は沖縄県名物のシママースを使用。カドがなく、まろやかな塩気を与えてくれるのが魅力です。また、無添加なので野菜の自然な風味を引き立ててくれます。
素材にこだわる方やぬか漬けが好きな方におすすめの、味わい深い浅漬けの素です。
内容量 | 500ml×10本 |
---|---|
タイプ | 液体 |
味の種類 | ぬか漬け |
漬け込み時間 | - |
無添加 | ○ |
賞味期限 | - |
おにぎりやサラダにも!うまみが凝縮された浅漬けの素
内野海産の「国産あご粉末使用 漁師のあご 浅漬けの素」は、「あごが落ちるほど美味しい!」といわれるあごだしを使用した商品です。天然の焼き塩・めかぶ・おきあみ・昆布だしなども入っており、風味豊かな浅漬けに仕上げてくれます。
キャベツ・白菜・にんじん・大根と幅広い野菜にマッチします。また、おにぎりやサラダなどのアレンジレシピにもおすすめ。アクセントに唐辛子を加えても美味しいですよ。
海鮮のうまみがぎゅっと凝縮されており、白米が進むおすすめの浅漬けの素です。
内容量 | 230g |
---|---|
タイプ | 粉末 |
味の種類 | 塩 |
漬け込み時間 | - |
無添加 | × |
賞味期限 | 11ヶ月 |
浅漬けの素のおすすめ人気メーカー
浅漬けの素のおすすめ人気メーカーをご紹介します。人気メーカーの商品を使い比べて、お気に入りの浅漬けの素を見つけてみてはいかがでしょうか。
果実酢や柚子入りも!バラエティ豊かな「エバラ」
エバラは、焼肉のたれを始めさまざまな調味料を手がけている食品メーカーです。麻婆豆腐のたれや鍋の素など、普段の料理を簡単に美味しく味付けできる調味料が揃っています。
エバラの浅漬けの素は、バラエティ豊かなのが魅力。塩と醤油をベースにした定番商品だけではなく、りんごとレモンの果実酢を使用した「まろやか甘酢」・さわやかな風味が広がる「香る柚子」・お米が進む「ぬか漬けの素」「キムチの素」などがあります。
価格は、1本500mlあたり約300円とリーズナブル。スーパーで取り扱っているので、数種類手に取ってその日の気分で使い分けてみてはいかがでしょうか。
焼きあごだしと昆布だしの豊かな風味「久原」
久原は、だしをメインに手がけている食品メーカーです。和風だしや中華だしのほか、炊き込みご飯の素なども販売しています。
久原の「あごだし浅漬けの素」は、焼きあごだし・昆布だし・自家製鰹魚醤をブレンドした風味豊かな一品。上品なうまみが野菜とマッチし、とびきり美味しい浅漬けができあがりますよ。そのほか、ゆずの果汁や米黒酢を入れたさっぱり味の浅漬けの素もあります。
1袋150gあたり約400円前後で手に入るので、だしと野菜のハーモニーを堪能してみてください。
関連記事:【美味しい無添加も】和風の顆粒だしおすすめランキング21選!味噌汁に合う商品は?
米ぬかのうまみをぎゅっと詰め込んだ「マルアイ食品」
マルアイ食品は、無添加商品やオーガニック商品にこだわった食品メーカーです。いぶりがっこや高菜の漬物、梅干しなどを販売しています。
マルアイ食品の「麹屋甚平 浅漬けの素」は、米ぬかのうまみを詰め込んだ商品です。米ぬか特有の酸味と甘みが、野菜を美味しく仕上げてくれますよ。アミノ酸や安定剤などの添加物を使用していないのもポイント。
1本500mlあたり約500円程度で購入できるので、ぬか漬け風味の味付けが気になる方はぜひ使ってみましょう。
かつおと昆布の風味がしっかりきいた「ヤマキ」
ヤマキは、創業100年を超えるかつお節とだしを手がける食品メーカーです。めんつゆや白だし、だしパックなどを取り扱っています。
ヤマキの浅漬けの素は、メーカー自慢のかつおだしと昆布だしをブレンドした商品です。かつおと昆布のうまみがしっかり活きていて、箸がどんどん進みますよ。
1本500mlあたり約250〜500円で手に入るので、和風だしの味が好きな方はぜひ使ってみてくださいね。
浅漬けの素を使った美味しいアレンジレシピの作り方
浅漬けの素は、野菜以外に使っても美味しい一品料理ができます。
ここでは、浅漬けの素を使った塩唐揚げのアレンジレシピをご紹介します。約30分で作れるので、ぜひチャレンジしてみましょう。
- 鶏もも肉:300g
- 浅漬けの素:大さじ3〜4
- 揚げ油:適量
- 片栗粉:適量
- おろしにんにく:お好みで
- おろし生姜:お好みで
- 塩唐揚げの作り方
- STEP.1鶏もも肉に浅漬けの素を揉み込むまずは鶏もも肉を一口大にカットし、浅漬けの素を揉み込んで15分寝かせます。お好みでおろしにんにくやおろし生姜を入れても美味しいですよ。
- STEP.2片栗粉をまぶす鶏もも肉の汁気を切り、片栗粉を適量まぶします。
- STEP.3揚げて完成揚げ油を160〜170度に熱して、鶏もも肉を入れます。約5分間揚げて、火がしっかり通ったら完成です。
さっぱりした浅漬けの素の味と、ジューシーな鶏肉が相性抜群。浅漬けの素は副菜だけではなくメイン料理にも使えるので、ぜひ活用してみてください。
参考:塩からあげ|エバラ
浅漬けの素の関連商品
浅漬けの素以外にも、料理を手軽に美味しくできる関連商品をご紹介します。キムチ鍋の素や炊き込みご飯の素など、気になるものがあったらぜひ取り入れてみてくださいね。
肉や魚をやわらかくしてうまみアップ「塩麹」
塩麹は、和洋中問わず幅広い料理に使える調味料です。肉や魚をやわらかくしてうまみをアップさせるほか、栄養も豊富なのがうれしいですね。
同じ塩麹でも、使われている麹の種類はさまざま。甘みのある米麹やコクのある玄米麹、あっさりとした麦麹などがあるので、好みに合った塩麹をチョイスしてみましょう。
関連記事:旨みがアップ◎塩麹おすすめ人気ランキング15選!選び方や美味しいレシピも紹介!
ほっこり温まる!スンドゥブや豚キムチ鍋が簡単に作れる「キムチ鍋の素」
キムチ鍋の素は、簡単に美味しいキムチ鍋を作れる調味料です。桃屋・エバラを始め多くの大手メーカーが販売しており、そのまま使えるストレートタイプや濃さを調節できる濃縮タイプなどがあります。
魚介ベースならスンドゥブに、肉ベースなら豚キムチ鍋との相性が抜群ですよ。寒い冬の夜は、キムチ鍋の素を使ってほっこり温まるキムチ鍋を作ってみてはいかがでしょうか。
関連記事:【マイルド・辛口】おすすめキムチ鍋の素ランキング20選!鍋以外の人気アレンジも
具材もゴロゴロ!お手軽に絶品炊き込みご飯が完成「炊き込みご飯の素」
炊き込みご飯の素は、味を調整することなく絶品炊き込みご飯が作れる調味料です。肉・魚・きのこなどの具材もゴロゴロ入っており、満足感がありますよ。
健康が気になる場合は、減塩タイプや無添加の商品がおすすめ。定番の醤油やコクのあるバター風味など味の種類も商品によって違うので、好みや献立などを踏まえてチョイスしてみましょう。
関連記事:美味しい炊き込みご飯の素おすすめランキング18選!アレンジ料理・市販商品も紹介
浅漬けの素のよくある質問
コンビニや業務スーパーなどの市販でおすすめの浅漬けの素はどれ?
1回しか使っていない浅漬けの素を捨てるのはもったいないけど再利用できる?
浅漬けの素の作り方は?白だしで代用できる?
浅漬けの素を使うときになすのあく抜きは必要?方法は?
おすすめ浅漬けの素まとめ
今回は、おすすめの浅漬けのもとについてご紹介しました。以下、内容を振り返ってみましょう。
- 粉末タイプは保存性が良く、液体タイプは手間がかからないのがメリット
- 味の種類によって合う野菜が異なる
- すぐに食べたいなら30分〜1時間で浸かる商品がおすすめ
- 人気メーカーは「エバラ」「久原」「マルアイ食品」「ヤマキ」
- 塩唐揚げにアレンジしても美味しい
浅漬けの素は、美味しく手軽に浅漬けを作れる便利な調味料です。この記事を参考に、ぜひお気に入りの浅漬けの素を見つけてみてくださいね。
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。