【安全空間の確保】ベビーサークルおすすめ25選| 折りたたみやおしゃれな木製も

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【安全空間の確保】ベビーサークルおすすめ25選| 折りたたみやおしゃれな木製も

出典:amazon.co.jp

赤ちゃんの安全なスペースを確保する「ベビーサークル」。家事やトイレなどちょっと目を離したいときに、便利なアイテムです。

とはいえ、いざベビーサークルを購入したくても「木製・プラスチック製・メッシュ素材の各メリットは何?」「使わないときは簡単に折りたたみできるものはどれ?」など、商品選びに迷ってしまいますよね。

そこで今回はベビーサークルの選び方と人気のおすすめ商品25選をご紹介します。サイズや形が変えられるものや、安全性に配慮したものも解説しますので、ぜひ参考にしてください。

編集部

Picky’s編集部のママライターがリアルな意見と一緒に詳しく解説します!

この記事を監修した専門家

現役のベビー用品販売員兼ブロガー
ライターネームちゃこまる。
一般社団法人ママヨガ協会考案「抱っこ紐検定1級」合格/本業社内資格ベビーアドバイザー所持
男女の年子を育てるワーキングマザー。現在子どもは高校生。事務職を経てから、現在ベビー用品販売員歴12年目のチームリーダー。担当はベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐。「店員さんに説明を聞いたけどよくわからなかった…」が無いよう心がけながら毎日笑顔で接客中!

家事と育児を負担なく両立させるにはベビーサークルが必要

家事と育児を負担なく両立させるにはベビーサークルが必要

出典:amazon.co.jp

ベビーサークルとは、赤ちゃんの周りを囲って安全を守る柵やパネルのことです。リビングに設置される場合が多く、赤ちゃん専用のスペース作りに役立ちます。

危険の少ないベビーサークルの中で赤ちゃんを遊ばせておけば、料理・洗濯などの家事をしたいときや、トイレや配達の対応時などに目を離しても安心です。

ベビーサークルのメリット
  • 赤ちゃんのための安全な空間を確保できる
  • ママやパパが落ち着いて家事や育児を行える
  • 赤ちゃんのおもちゃが部屋中に散らかるのを防げる
  • 兄姉達と活動スペースを分けられ、兄姉のおもちゃの誤飲やケガを防止できる

ベビーサークルは、赤ちゃんの安全を守るだけでなく、ママやパパが気持ちに余裕を持って育児をするためにも必要なアイテムです。

編集部

ペットを飼っている家で赤ちゃんを隔離させたい場合にも、ベビーサークルが役立ちます。

ちゃこまる。

育児で忙しい中でも、「家事をある程度しっかりこなしたい」という頑張り屋のママさんがたくさんいます。ベビーサークルを使用することで、様子を見つつ、赤ちゃんへの危険を回避して家事を進めることができます。
「目が離せなくてトイレにも行けない……」と悩むママさんは実は多くいるはず。ハイハイやつかまり立ちなどで行動範囲が広がってくる頃からはさらに大活躍するのがベビーサークルです。

ベビーサークルの選び方

ベビーサークルを選ぶ際のポイントは、素材・サイズや形の調節機能・ベビーゲート機能・安全性をチェックすることです。それぞれのポイントについて解説します。

「おしゃれな木製・軽量なプラスチック・コンパクトになるメッシュ」タイプをチェックしよう

ベビーサークルは、使用されている素材によって使い勝手やサークル内の見え方などが異なります。それぞれの特徴をチェックし、環境に合った使いやすいタイプを選びましょう。

木製:安定感があり、つかまり立ち期でも安心して使える。部屋馴染みも◎

木製:安定感があり、つかまり立ち期でも安心して使える。部屋馴染みも◎

出典:amazon.co.jp

木製のベビーサークルは、ずっしりとした重みがあるため、赤ちゃんが寄りかかっても動きにくいのが特徴です。また、サークルの柵は、赤ちゃんの小さな手でもつかみやすい細い形状が主流。つかまり立ちの練習にも役立ちます。

また木製は部屋のインテリアに合わせやすく、洋室や和室など、どんな部屋にも馴染みます。価格は10,000〜25,000円程度。おしゃれかつ、安定感のあるベビーサークルが欲しい人におすすめです。

プラスチック:軽量なので移動も楽。汚れても拭き掃除できれいになる

プラスチック:軽量なので移動も楽。汚れても拭き掃除できれいになる

出典:amazon.co.jp

プラスチック製はベビーサークルの中で定番のタイプです。木製に比べて軽い分、設置や移動が簡単にできます。水や汚れに強く、汚れたらサッと拭くだけといったお手入れの手軽さも魅力。

また、パネルにおもちゃが付いた商品が多く、赤ちゃんが飽きずにサークル内で遊んでくれますよ。

プラスチック製の価格相場は8,000〜20,000円程度。カラフルでポップなデザインから、くすみカラーで北欧テイストなデザインまで種類が豊富です。好みやリビングの雰囲気に合わせてベビーサークルを選びたい人はチェックしてみてください。

メッシュ:折りたたみタイプ多数。リビングが狭い・小さめを探している人におすすめ

メッシュ:折りたたみタイプ多数。リビングが狭い・小さめを探している人におすすめ

出典:amazon.co.jp

メッシュタイプのベビーサークルは、全面メッシュ素材が採用されているため、通気性と可視性に優れます。価格は4,000〜10,000円程度と比較的安いため、コスパのよさを重視する人におすすめです。

メッシュタイプの中には折りたたみできるものもあり、設置や片付けが簡単にできます。「ベビーサークルは出しっぱなしではなく、昼間だけ使いたい」「来客時は折りたたんでおきたい」など、臨機応変に使い分けたい人にもぴったりです。

ちゃこまる。

帰省の際に、実家に動物がいる場合や、実家は物が多くて赤ちゃんを寝かせておける場所がないと悩んでいる方にもおすすめ。とても汎用性の高いアイテムです。

マット:転がってもぶつかっても痛くない。成長したらプレイマットとしても使える

マット:転がってもぶつかっても痛くない。成長したらプレイマットとしても使える

出典:amazon.co.jp

マットタイプは四方と床がクッション性のあるマットでできており、赤ちゃんが転んだりぶつかったりしてもケガをしにくいのが魅力です。また、分厚いマットのおかげで防音効果も期待できるため、集合住宅に住んでいる・一戸建ての2階にキッズスペースを作りたいという場合に重宝します。

マットタイプは、壁面を倒してフラットにすることも可能。ベビーサークルとして使わなくなったら、室内遊び用のマットとしても使用できます。

価格は20,000〜60,000円程度と他のタイプに比べて高め。とはいえ、ベビーサークル・プレイマット・お昼寝マットなど汎用性が高く、長く使えるためコスパはばっちりですね。

関連記事:【ジョイントタイプも】ベビーマットおすすめ22選|円形・洗える・折りたたみなど

サイズや形が変えられると、部屋の広さや赤ちゃんの行動範囲に合わせて設置しやすい

サイズや形が変えられると、部屋の広さや赤ちゃんの行動範囲に合わせて設置しやすい

出典:amazon.co.jp

ベビーサークルの中には、パネルの組み方や枚数によってサークルのサイズや形を変えられるものもあります。部屋の広さや家具の配置に合わせて設置できるので、ベビーサークルに合わせて模様替えをしなくてもOK。

また兄妹で遊ぶときは広くし、一人遊びするときは狭くするなど、使用人数に合わせて広さの調節もできます。購入する際にどのサイズを選んだらよいか分からない人は、サイズや形が変えられるタイプを選んでおくと安心ですね。

増設できたり直線で設置できると、ベビーゲートやフェンスとしても使える

増設できたり直線で設置できると、ベビーゲートやフェンスとしても使える

出典:amazon.co.jp

パネルを増設したり、直線で自立できたりするタイプなら、部屋を仕切るフェンスとしても使用できます。リビングとダイニングの間など、広い空間にも一直線に設置できますよ。

ほかには、ベビーゲートの役割も果たしてくれます。キッチンの入り口や階段の前などに設置すれば、赤ちゃんが危険な場所へ侵入するのを防げますね。サークル以外の形状でも使用したい人は、増設・自立の有無をチェックしてみましょう。

関連記事:【階段上やキッチンに】ベビーゲートおすすめ21選|置くだけ・突っ張りタイプなど幅広く

安全性もチェック。ハイタイプなら乗り越えにくく、滑り止め付きならズレにくい

赤ちゃんを危険から守るためには、安全面のチェックも大切です。ママ・パパが安心して見守れるためのポイントを解説します。

活発な赤ちゃんなら高さ60cm以上のハイタイプがおすすめ。扉付きだと出入りも楽

活発な赤ちゃんなら高さ60cm以上のハイタイプがおすすめ。扉付きだと出入りも楽

出典:amazon.co.jp

体を動かすのが大好きな活発な赤ちゃんには、高さ60cm以上のハイタイプがおすすめです。高さがあるものなら、赤ちゃんがフェンスに登ったり外に出ようとするのを防げます。体が大きな赤ちゃんも、ハイタイプなら安心です。

ただし高さがある分、出入りが大変に感じることもあります。楽に出入りしたい人は扉付きタイプがおすすめ。片手で扉を開けたりロックができ、赤ちゃんを抱っこしながらスムーズに移動できます。

滑り止め付きだと押してもズレたり倒れたりしにくく、安定感バッチリ

滑り止め付きだと押してもズレたり倒れたりしにくく、安定感バッチリ

出典:amazon.co.jp

メッシュタイプやプラスチック製など、軽量タイプのベビーサークルは、赤ちゃんが遊んでいると動いてしまう場合があります。ベビーサークルの底面に吸盤や滑り止めが付いているものなら安定性がアップし、サークルがズレたり倒れたりするのを防止できます。

特につかまり立ちができるようになった赤ちゃんには、滑り止め付きのベビーサークルがおすすめです。

ちゃこまる。

絞り込んだアイテムの中にドア付きのものがあれば「赤ちゃんが自分で開けられないもの」を選びましょう。どのメーカーも安全性の面から開閉部分に工夫を凝らしていますが、稀に「子どもが簡単に開けてしまって困った」という声も耳にします。簡単に出れてしまってはサークルの意味をなさないので、ドア付きのタイプを選んだ場合は口コミを確認したり店員に聞いたりしてくださいね。

専門家おすすめのベビーサークル

この記事を監修したちゃこまる。さん、おすすめのベビーサークルをご紹介します。

 

【木製】ベビーサークルおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。※おすすめ人気ランキングは監修対象外です。
商品最安価格サイズ高さ重量対象月齢折りたたみドアの有無形の組み換え増設、直線の設置滑り止めセット内容
タンスのゲン ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!163×163cm56cm8kg0〜2歳不可なし正方形・長方形・L型増設可ありパネル8枚・角パーツ12個・ストレートパーツ12個・滑り止め20枚
RiZKiZ ベビーサークル楽天市場¥10,900 AmazonYahoo!167×167cm55cm9.4kg5ヶ月〜2歳不可なし正方形・長方形・L型増設可サークルパネル8枚・エルボジョイント8個・ストレートジョイント8個
アイリスプラザ ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!180×91.5cm56.5cm8.25kg0歳以上不可なし正方形・長方形・6角形増設可ありパネル6枚・接続パーツ
アイリスプラザ ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!180×91.5cm56.5cm8.25kg0歳以上不可なし正方形・長方形・6角形増設可ありパネル6枚・接続パーツ
日本育児 木のミュージカルキッズランドDX楽天市場¥29,800 AmazonYahoo!196x181cm(正8角形での対角線上の長さ)60cm15kg6ヶ月〜3歳半あり正方形・長方形・L型・8角形パネル5枚・ドアパネル1枚・トイパネルA1枚・トイパネルB1枚・ジョイント(上下)8セット・動物パネル(イヌ・ネコ・ペンギン)各1枚・ジョイントドライバー1個
日本育児 たためる木製サークル フレックス DX楽天市場¥25,000 AmazonYahoo!158.5×137.5cm(6角形)70cm11kgあり長方形・6角形不可扉パネル1枚・パネル5枚・部品1式
KoiHouse ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!160×160cm70cm11kgあり正方形・長方形・L型パネル7枚・ドアパネル1枚
カトージ ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!258.5×89.5cm(長方形)61cm12.2kg5ヶ月〜2歳不可なし正方形・長方形・L型パネル8枚・ジョイントパーツ
 

【木製】ベビーサークルおすすめ人気ランキング8選

【プラスチック】ベビーサークルおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格サイズ高さ重量対象月齢折りたたみドアの有無形の組み換え増設、直線の設置滑り止めセット内容
アイリスプラザ ベビーサークル ベビーアイランドDX 90199楽天市場¥14,100 AmazonYahoo!150×190cm64cm15kg6ヶ月〜3歳半あり長方形・円形・L型不可ありドア付きパネル1枚・ジョイントパネル14枚・ゲームパネル1枚
Fortella ベビーサークル Cloud Castle楽天市場¥16,575 AmazonYahoo!152×152cm62cm15kg6ヶ月〜3歳あり正方形・円形不可ありドア付きパネル1枚・おもちゃパネル1枚・パネル12枚
日本育児 ベビーサークル はらぺこあおむしミュージカルキッズランドDX楽天市場¥16,980 AmazonYahoo!121×140㎝56cm9.6kg6ヶ月〜4歳あり不可不可ありパネル3枚・トイパネル1枚・扉パネル1枚
Ifam ベビーサークル楽天市場¥25,050 AmazonYahoo!215.5×140cm62.6cm2.5kg0歳以上不可あり不可直線の設置可ありドアパネル1枚・パネル9枚・連結ホルダー12個・コーナーホルダー8個・円形ノンスリップ20個
アイリスプラザ ベビーサークル楽天市場¥8,242 AmazonYahoo!116×116cm58cm9kg6ヶ月以上あり不可ありパネル10枚・ドアパネル1枚
大阪熊 ベビーサークル楽天市場¥18,500 AmazonYahoo!207×187cm65cmあり不可パネル11枚・ドアパネル1枚
S51Concept ベビーサークルミュージカルキッズランドEX楽天市場確認中 AmazonYahoo!180×180㎝55cm12.8kgあり不可パネル4枚・扉パネル1枚・トイパネル2枚・コミュニケーションパネル1枚
UBRAVOO ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!160×156cm62cm16.8kg3ヶ月〜3歳あり正方形・円形不可ありパネル12枚・ドアパネル1枚・おもちゃパネル1枚

【プラスチック】ベビーサークルおすすめ人気ランキング8選

【メッシュ】ベビーサークルおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格サイズ高さ重量対象月齢折りたたみドアの有無形の組み換え増設、直線の設置滑り止めセット内容
Hugmuu ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!200×180cm66cm5kg0〜6歳あり不可不可ありメッシュカバー・チューブ・ジョイント
日本育児 ベビーサークル クラウド楽天市場¥12,636 AmazonYahoo!152×131cm70cm3.8kg5ヶ月〜4歳あり不可不可‎本体・安定プレート7個・収納袋・収納ベルト
OneStep ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!128×128cm70cm6.3kg5ヶ月以上あり不可不可フレーム・カバー他
Rxakudedo ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!190x129cm66cm4.65kg不可あり不可不可
HEAO ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!160x120cm70 cm5.2kg不可あり不可不可あり
野中製作所 ワンワンとうーたん ベビーサークル楽天市場¥10,043 AmazonYahoo!147×131cm68cm4.2kg不可あり不可不可あり‎本体・パイプ18本・ジョイント12個・ 屋根・収納袋

【メッシュ】ベビーサークルおすすめ人気ランキング6選

【マット】ベビーサークルおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格サイズ高さ重量対象月齢折りたたみドアの有無形の組み換え増設、直線の設置滑り止めセット内容
Caraz(カラズ) ベビーサークル楽天市場¥43,800 AmazonYahoo!120×140cm40cm9kg1ヶ月以上なし不可なしマット
GGUMBI ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!204×160cm52cm10kgなし不可なしマット
ALZIP mat ベビーサークル楽天市場確認中 AmazonYahoo!140×220cm55cm不可なし不可不可なしマット

【マット】ベビーサークルおすすめ人気ランキング3選

ベビーサークルのおすすめ人気メーカー

組み替えによってサイズや形を変えられる「ニトリ」

組み替えによってサイズや形を変えられる「ニトリ」

出典:nitori-net.jp

ニトリのベビーサークルは、税込13,900円の木製タイプ。ホワイト・ナチュラルの2色から選べ、シンプルなデザインでどんな部屋にも馴染みます。高さは約65cmのハイタイプで、安全面にも配慮されています。また出入りに便利な扉が付いており、サークルをまたがずにスムーズに移動することが可能

フェンスは正方形以外にも長方形やL字型などに組み替えができるのもポイント。部屋の広さや設置場所に合わせてサイズや形状を変えたい人におすすめです。

狭い部屋におすすめな「西松屋」

狭い部屋におすすめな「西松屋」

出典:24028.jp

西松屋のメッシュ素材を使用したベビーサークルの価格は、8,000〜13,000円程度とサイズによって異なります。軽量なため部屋から部屋への移動や、シーンによって設置場所を変えたい場合も簡単に運べます。

メッシュ素材は見通しがよく、中の様子がよく見えるのも魅力。視界を遮らないことで圧迫感が減り、狭い部屋にも向いています。赤ちゃんの様子を確認しやすいものをお探しの人におすすめです。

日本育児のサークルを扱う「アカチャンホンポ」

アカチャンホンポでは、ベビー用品メーカー「日本育児」のベビーサークルも取り扱っています。中でも注目なのが、赤ちゃんが大好きな絵本「はらぺこあおむし」をモチーフにした商品。価格は税込12,430円で、パネルにはらぺこあおむしの絵柄がデザインされたおもちゃが付いています。

パズルや電話・回転する歯車など、楽しい仕掛けが盛り込まれたおもちゃで赤ちゃんを飽きさせません。赤ちゃんの安全を守りながら、おもちゃで楽しく遊べるベビーサークルが欲しい人にぴったりです。

設置や片付けが簡単な「トイザらス」

設置や片付けが簡単な「トイザらス」

出典:toysrus.co.jp

トイザらスのメッシュタイプのベビーサークルは、価格が10,000〜15,000円程度で、折りたためるのが特徴です。設置の際はパッと広げるだけで簡単に使用でき、使わないときはコンパクトに収納できます。

持ち運びにも便利で、帰省先に持って行きたい場合や、使い終わったらしまっておきたい人におすすめです。カバーは取り外して洗濯でき、お手入れも簡単。いつでも清潔に使用できます。

ちゃこまる。

プレイマットで人気の韓国メーカーCaraz(カラズ)もおすすめ。プレイマットとサイズがぴったりなベビーサークルを販売しています。マットもサークルもノンアルデヒドで安心して使用できます。セットで揃えることで、マットとサークルに無駄な隙間ができず、安全に使用できる上、デザインもマッチしているのでお部屋の雰囲気を壊しません。

ベビーサークルっていつまで使う?レンタルしたときの相場は?

ベビーサークルっていつまで使う?レンタルしたときの相場は?

出典:amazon.co.jp

ベビーサークルは2歳頃で卒業する家庭が多く見られます。2歳頃になると、体が大きく成長してサークル内が狭く感じたり、またイヤイヤ期が始まり、大人しくサークルの中で遊ぶことが難しくなったりするケースが多いです。

使用期間が2年程度と考えると、買うのがもったいないと思う人もいるのではないでしょうか。そんな人にはレンタルがおすすめです。レンタルはメッシュタイプやおもちゃ付きなど、さまざまなタイプから選べます。レンタルの価格は6ヶ月で10,000円程度が相場です。

使わなくなったら返却できるので、保管場所に困らないのもレンタルのメリット。また1週間や1ヶ月といった短期間のレンタルも可能なため、購入前にいろいろ試して自分に合うものを見つけたい人にもおすすめです。

ちゃこまる。

今はベビーベッドをレンタルする家庭も多く、そのベビーベッドがおいおいベビーサークルとして利用できるタイプのものも人気があります。お部屋が狭くて悩んでいるご家庭ではとても重宝するアイテムです。
購入を迷っているアイテムをレンタルで試してから「納得して購入」するのは、購入後の後悔も避けられてとても賢い方法なのでおすすめです!

ベビーサークルの関連商品

クッション性アップで安全性を高める「プレイマット(ジョイントマット)」

ベビーサークル内のクッション性をアップさせたいならプレイマット(ジョイントマット)がおすすめです。複数のマットを連結させれば好みのサイズに調節でき、ベビーサークルの下に敷いて使用できます。

弾力性に優れたマットで、赤ちゃんが転んだ際に衝撃を和らげてくれます。保温性もあるため、冷たい床の寒さから赤ちゃんを守りたい人にもぴったりです。

ちゃこまる。

サークルとマットのサイズ感を間違えないように選びましょう。サイズが合わないマットとサークルの場合、予期せぬ隙間に指を挟んだり、倒れやすくなったりするので、危険のないようにしてくださいね。

危険な場所への侵入を防げる「ベビーゲート」

赤ちゃんの周囲を囲って安全を守るベビーサークルに対し、ベビーゲートは危険な場所に設置することで赤ちゃんの侵入を防ぐことができます。ずりばいが始まり、自由に動き回る赤ちゃんにとって家の中は危険がいっぱいです。

キッチンや階段の前などに設置すれば、赤ちゃんをケガや転落から守れます。テレビ・パソコンなど触って欲しくないものがある場所にもベビーゲートが役立ちます。

ちゃこまる。

ゲートを購入する際は、設置したい場所の幅を必ず測ってから購入するようにしましょう。

関連記事:【階段上やキッチンに】ベビーゲートおすすめ21選|置くだけ・突っ張りタイプなど幅広く

サークル内でボールプールが楽しめる「カラーボール(ボールプール)」

ベビーサークルをボールプールにして赤ちゃんを楽しませたいなら、カラーボールをチェックしてみましょう。軽くてやわらかいボールは、赤ちゃんが投げたりぶつけたりしてもケガをする心配がありません

サークル内をカラーボールでいっぱいにすれば、赤ちゃんも大喜びで遊びに夢中になります。カラーボールはカラフルなものや、色味を抑えたものなど種類が豊富。部屋のインテリアに合わせて色のトーンを選んでみてくださいね。

関連記事:【子どもが夢中になる】ボールプールおすすめ21選 |おしゃれなテントタイプも

ベビーサークルのよくある質問

ベビーサークルはIKEAで販売されていますか?

2022年9月現在、IKEAではベビーサークルの販売はされていません。

ベビーサークルは手作り・DIYはできますか?

手作り・DIYが可能です。100均のワイヤーネット・ワイヤーネットスタンド・ジョイントなどを使って作れます。ワイヤーネット同士をジョイントで連結し、スタンドを取り付ければサークルができあがります。

しかし、ジョイントの形状や思わぬ隙間などで、赤ちゃんの柔らかい皮膚を傷つけない工夫を忘れないようにしてください。100均やホームセンターで売られているパーツは赤ちゃん専用ではないため、丸みを帯びた形状でなかったり、パーツ細部の処理が甘かったりすることがあります。指を挟んでしまうのが特に危険なので注意しましょう。

ベビーサークルを中古で買っても大丈夫ですか?

中古のベビーサークルは、リサイクルショップやネットで購入できます。新品のものより安く手に入るのが魅力ですが、中には割れていたり、ネジが無かったりする場合もあるため注意が必要です。気になる人は、品質も安心なレンタルをおすすめします。

ベビーサークルの代用品はありますか?

家庭用のビニールプールがベビーサークルの代用品として使えます。空気を入れて使うビニールプールは、やわらかく赤ちゃんにも安心です。ただ、高さが低いものが多いので、よく動き回る月齢のときは様子をこまめに確認してください。乗り越えたり寄りかかったりすることで、外側へ倒れ、床に頭をぶつけることも考えられます。

ベビーサークルを使うことで子供に悪影響を及ぼすことはありますか?

ベビーサークルは赤ちゃんにとって安全な空間である一方、サークル内だけで過ごしていると、赤ちゃんの興味や運動能力を低下させてしまう恐れもあります。 時には周囲のものに触れさせ、いろいろな経験をさせることも大切ですね。

おすすめベビーサークルまとめ

ベビーサークルを選ぶ際のポイント
  • プラスチック製は軽量で移動も楽。おもちゃ付きのタイプもある
  • サイズや形が変えられるものは、部屋の広さやシーン合わせて設置しやすい
  • 滑り止め付きは安定感があり、ズレたり倒れたりしにくい

今回は赤ちゃんの安全スペース作りに役立つアイテム、ベビーサークルについて紹介しました。木製やプラスチック製など、さまざまな商品が販売されていますが、この記事を読めば自分にぴったりのベビーサークルが見つかるはず。赤ちゃんを見守りながら家事をこなしたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。

ちゃこまる。

ワンオペで年子や双子など複数のお子さんを育児中のご家庭には、特にベビーサークルはおすすめです。自分一人では「手も目も」足りません。年子を育てた私は、下の子の安全確保のためと上の子の相手をするのにサークルはとても役立ちました。短い期間しか使用しないけれど、その短い時間は幼少期の中で貴重な期間です。より安全に、より生活しやすくするために、自分にあったアイテムを選びましょう。

関連記事:【徹底比較】粉ミルクおすすめランキング10選|人気メーカー品や作り方も紹介

関連記事:【安全に眠れる】ベビー布団おすすめ20選!正しい敷き方や水通しについても解説