【2024年】ヨーグルト作りや料理レシピにも役立つ!ヨーグルトメーカー おすすめ15選

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

健康志向ブームで、乳酸菌(ビフィズス菌BB-12)や発酵食品に注目が集まっている昨今。日頃から意識して食品を摂取しているという人も多いはずです!特にコロナウィルスが流行りだし自宅にいながら簡単にヨーグルトが作れる「ヨーグルトメーカー」が注目を集めています。自分好みのヨーグルトを誰でも簡単に作れるとあって、ヨーグルト好きの多くの女性が購入をしています。

さらに驚くのがヨーグルトを作るだけでなく、甘酒やチーズ、本格的なザワークラウトなどの発酵食品作りから、ローストビーフ、魚の低温調理まで多様なアレンジの仕方があるのは嬉しいポイントです!

今回は、ヨーグルトメーカーの選び方をはじめ、美容・ダイエットにも効果的なヨーグルトの作り方、人気のおすすめヨーグルトメーカーをランキング形式でご紹介していきますヨーグルトメーカーを手に入れて、腸内環境や健康のためにヨーグルト生活を始めてみましょう♪

ヨーグルトメーカーとは

ヨーグルトメーカーとは

出典:vitantonio.jp

ヨーグルトメーカーは、ご家庭にある牛乳と乳酸菌があれば誰でも簡単にヨーグルトを作ることができるとっても便利な調理機器です!ヨーグルト作りで特に大切になるのが、菌(種菌)を上手に発酵させるための適した温度管理と時間が必要です。ヨーグルトメーカーがあれば、菌が一番よく発酵してくれる温度を保つことができるため初めてヨーグルト作りをする方でも失敗することなく、簡単にヨーグルト作りが可能となっています。

乳酸菌のなかで注目されているのが、L-92乳酸菌(正式名称:ラクトバチルス アシドフィラス L-92株)です。この乳酸菌は、一般的な乳酸菌と異なり、腸の免疫細胞を介すことで免疫力を上げて病気になりにくい身体づくりをすることがわかってきています。自宅にヨーグルトメーカーがあることで積極的にL-92乳酸菌を摂取できますね♪

また、最近のメーカーではヨーグルト以外の調理ができるタイプも多く開発されてきています。特に、甘酒や納豆、チーズなどの発酵食品が作れるメーカーもありますので、お料理での使い道も自然と広がりますね!

ヨーグルトメーカーの選び方

ヨーグルトメーカーは、「紙パックタイプ」と「専用容器タイプ」の大きく2つのタイプに分かれています。ヨーグルトメーカーを選ぶ際には、「主に何を作りたいか」を決めて購入を検討すると良いでしょう!

ヨーグルトメーカーのタイプ

紙パックタイプ

ヨーグルトメーカー紙パックタイプ

出典:irisohyama.co.jp

ヨーグルトのみを作りたい方は「紙パックタイプ」がおすすめです牛乳パックに乳酸菌を入れるとそのままヨーグルトが作れるのでとっても簡単です!ヨーグルトを食べ終わった後は牛乳パックを捨てるだけなので、ゴミも少ないのは嬉しいポイントですね♪

紙パックタイプでも最近では甘酒や塩麹などが作れる発酵機能付きタイプも出てきました。お値段も3,000円前後とコスパも良く、お手軽にヨーグルト作りが始められて良いですね。

関連記事:旨みがアップ◎塩麹おすすめ人気ランキング15選!選び方や美味しいレシピも紹介!

専用容器タイプ

ヨーグルトメーカー 専用容器タイプ

出典:tanica.jp

ヨーグルト作りだけでは物足りない!発酵食品や低温調理など幅広いレシピを楽しみたい方は「専用容器タイプ」がおすすめです。容器の清潔さを保つために熱湯消毒などが必要になり手間も増えますが、自宅で本格的な発酵食品を楽しむことができることが最大のメリットです。

お値段が10,000円前後の高機能型を購入すれば、容量の調整が可能で温度の調節機能も充実しているため調理の幅も広がります!

ヨーグルトメーカーは作りたいモノに合わせる

様々なタイプがあるヨーグルトメーカーは、どうしても購入する際に迷ってしまいますよね。抑えておくべきポイントは3つだけです!何を主に作りたいのかにあわせて、必要な機能が搭載されているヨーグルトメーカーを見つけていきましょう。

ヨーグルトや飲むヨーグルト飲料を家庭で簡単に作りたい

ヨーグルトメーカーヨーグルト

出典:irisohyama.co.jp

ギリシャヨーグルトやケフィアヨーグルト、ダノンビオオイコスヨーグルト、ダノンビオ、ヤクルトのソフール、ラクトフェリン(ドリンクタイプ)、ガセリ菌ヨーグルトなど多様なヨーグルトをメインに作るなら、細かく温度調節ができるものを選んでみましょう。

一般的なプレーンヨーグルトは、40℃前後が適温とされていますが、ケフィアヨーグルトやカスピ海ヨーグルトは25〜27度と低めの温度設定が必要となってきます必要最低限の機能を搭載したお財布に優しいヨーグルトメーカーでも温度調整が可能なものが多いので良く調べてから購入をしましょう。

関連記事:【カルシウムたっぷり】おすすめ飲むヨーグルトランキング23選!腸活に人気

関連記事:ヘルシーで濃厚!ギリシャヨーグルトおすすめ18選!低脂質・高たんぱくな製品を紹介

甘酒や納豆など発酵させるレシピにも使いたい

ヨーグルトメーカー麹

出典:irisohyama.co.jp

発酵食品作りにも挑戦してみたい方は、高温設定や長時間設定がさらに細かくできるモデルを選んでみましょう!25℃~65℃までの温度調節が1℃づつ可能で、1~48時間までの1時間ごとのタイマー機能があるものだと、甘酒や納豆はもちろん、自家製のフルーツビネガー作りもできますよ♪

どのような発酵食品が作れるのかは各商品に記載がされているので、詳細をみて購入をしましょう!

低温調理器としても使いたい

ヨーグルトメーカー低温調理

出典:kuvings.jp

ローストビーフやサラダチキンなどの低温調理は、60℃以上で調理するものが多いため最高温度が65℃以上に調整できるモデルを選ぶようにしましょう。調理容器も量によって調整できるものもあるので、食材の形状や大きさによって使い分けるといいですね。

置き場所に困らないよう事前にサイズ感をチェック!

ヨーグルトメーカーキッチン

ヨーグルトメーカーはメーカーによってサイズも様々なため、購入する前にキッチンのどこに設置するかを考える必要があります。1日にヨーグルトメーカーを使う時間は平均して8-10時間なため、なるべく置いても邪魔にならないかサイズもチェックすると良いでしょう!

またヨーグルトメーカーを使っている際はコードが刺さったままになります。コードの長さが2m〜3mほどになるため、人がなるべく行き来しない場所に設置しておくと安心ですね!

ヨーグルトメーカーは節約にもオススメ!!経済的にも大きなメリットが

効果が高いR-1ヨーグルトもヨーグルトメーカーを使用すれば量産出来るのは嬉しいですよね!R-1ヨーグルトを作った場合1ヶ月でどのくらい節約できるか金額も用いて計算してみます。

R-1ヨーグルトはコンビニで購入すると139円(税込)。安売りでスーパーで買ったとしても129円(税込)はしてしまいます。今回はR-1ヨーグルトの金額を平均の135円で計算してみます。
R-1ヨーグルトを月に30日食べた場合の出費額は以下になります。

    135円(R-1ヨーグルト1本) × 30日 =4,050円

    家族2人が食べれば8,100円、3人が食べれば12,150円です。1ヶ月食べていると知らぬ間に4,000円近くヨーグルトにお金を使っていることになります。

    R-1ヨーグルトをヨーグルトメーカーで作った場合いくら節約できるか計算してみましょう。生乳200円や種菌となるR-1ヨーグルト135円は購入するものとして、1回作ってから消費するまで7日かかるものとして計算します。

    {200円×(30÷7)}+{135円×(30÷7)} =1,435円

    約3分の1くらいの金額まで節約できることがわかります!また、家族が多くて1つのヨーグルトで複数作る場合はヨーグルトの菌を培養しながら生乳だけを追加すれば良いのでさらに節約が可能です。計算してわかった通り、、、ヨーグルトメーカーの金額もすぐに元が取れてしまいますね♪

    ヨーグルトメーカーを実際に使ってブログを書いている主婦さんの中には、ヨーグルトの菌を4倍にも培養して継ぎ足しながらヨーグルトを作り続けたため、大幅な節約に成功している方もいるそうですよ!

    ヨーグルトメーカー 人気のおすすめメーカー

    人気のおすすめメーカーのアイリスオーヤマ 、ビタントニオ、タニカについて詳細に説明していきます!そのほかにも、和平フレイズ株式会社がだしているラノーヨーグルトメーカー、ソレアードヨーグルトメーカー、i-WANO(岩野) ヨーグルトメーカー、Focheaヨーグルトメーカー、vodoolヨーグルトメーカー、イデアレーベルが出しているブルーノフードメーカーなどもありますので用途に合わせて検討してみると良いでしょう。

    ちなみに、国内電機業界でも三本の指に入るパナソニックはヨーグルトメーカーの販売を終了しているようです。

    アイリスオーヤマ

    ヨーグルトメーカーアイリスオーヤマ

    出典:irisohyama.co.jp

    ヨーグルトメーカーブームの火付け役となったのがアイリスオーヤマのKYM013モデルです。「牛乳パックタイプ」となっているためボタン1つで手軽にヨーグルト作りができてしまいます!
    安くお手軽価格なのに25℃~65℃まで1℃刻みの温度調整機能が備わり、1~48時間の中なら1時間単位で時間調整が可能です。ヨーグルトだけでなく、カスピ海ヨーグルトやR1ヨーグルト、納豆などの発酵食品作りを楽しめますよ♪ヨーグルトメーカーをお試ししたい人にオススメしたいモデルとなっています。

    そのほかにも、アイリスオーヤマヨーグルトメーカープレミアムIYM-012モデルという、プレーンヨーグルト・甘酒が簡単にできる自動メニュー機能が搭載されているものもあります。

    さらに、小分けで作りたい人向けに発売されているアイリスオーヤマ ヨーグルトメーカーPYG-15-Aというモデルは、かわいい陶器の容器が8つ付属!小分けのヨーグルトがすごく簡単にできる優れものなんです♪来客がある時などは便利ですね。

    アイリスオーヤマ の公式サイトには多数レシピも掲載されているので、料理をする際の参考にしてみてくださいね♪

    ひとことメモ
    牛乳パックのままヨーグルトメーカーにセットするだけ!ボタン一つで簡単に調理ができます。

    ビタントニオ

    ヨーグルトメーカービタントニオ

    出典:vitantonio.jp

    ステンレスを基調としたおしゃれなデザインで高級感のあるヨーグルトメーカーのビタトニオ。最高温度を70℃で調整可能なモデルもあるのでお肉(胸肉など)やお魚の低温調理も失敗なくできます。操作ボタンがシンプルに設計されているので設定も簡単!付属の調理容器を使えば、発酵食品も作ることが可能です。

    コストコやヨドバシで販売しているので、買い物に行った際に実際のサイズを見てみるとイメージが膨らみますね!

    ひとことメモ
    おしゃれなヨーグルトメーカを探しているならこちらヨーグルト作りはもちろん、手作りの発酵食品、低温調理まで幅広く体にやさしい調理が可能です。

    タニカ

    ヨーグルトメーカータニカ

    出典:tanica.jp

    45年近くヨーグルトメーカーを作り続けている老舗のメーカーです!1971年に日本で初めてヨーグルトメーカーを製造しています。

    調理容器が大きく設計され、70℃まで温度設定ができるのでお肉やお魚の低温調理を本格的に楽しみたい家庭に特におすすめです!また、カスピ海ヨーグルトやケフィアヨーグルトなど、好みの硬さのヨーグルトを自由に作れるモデルもあり大変人気です。

    公式サイトからミニレシピ集をダウンロードすることも可能です♪参考にするとお友達に自慢できるような料理ができそうですね♪

    また、2015年4月にTBS「がっちりマンデー!!」で紹介されたこともあるそうです!当時テレビで話題となり、多くの方に愛用されるヨーグルトメーカーです。

    ひとことメモ
    日本で1番利用者が多いタニカ!温度設定範囲が25〜70℃と広いので、ヨーグルト以外にも甘酒、味噌、納豆、ゆで卵も簡単にできます!

    ヨーグルトメーカーの価格は3,000円~1万円台が相場。安いものと高い機種を徹底比較

    価格

    ヨーグルトメーカー 価格

    ヨーグルトメーカーの相場は3000円代から1万円代が相場です。価格によって搭載されているコースも異なり、お肉やお魚の低温調理など可能です。どんな用途でヨーグルトメーカーを使用するかの目的を定め、ご自身にぴったりの機種を見つけてくださいね♪

    電気代

    ヨーグルトメーカー 電気代

    出典:amazon.com

    ヨーグルトメーカーを使用するに心配になるのが電気代。どのくらいの電気代がかかるかは、メーカーによっても異なりますが、それほど大きな電気代はかかりません!
    電気代の計算式は以下で算出ができます。

    「消費電力(W)÷1000×使用時間(h)×1kWhあたりの電気代(円/kWh)」

    例えば、1kWh当たりの電気代を27円とした時、平均的なメーカーの必要なワット数が30Wなので1時間あたり約0.81円とかなり控えめです。

    大きさ

    ヨーグルトメーカー  大きさ

    出典:amazon.com

    ヨーグルトメーカーの大きさですが価格に差があっても、サイズは30cm以下となっています。重さは630gから650gが平均です。コンパクトなものだと、480gのヨーグルトメーカーもありますね♪ご自宅のキッチンスペース、収納スペースを製品購入前に必ずチェックすると安心です!

    調理機能

    ヨーグルトメーカー 調理機能

    出典:amazon.com

    メーカーによって選択可能な機能も様々です。搭載されいているコースが高温設定や長時間設定など細かく設定できるものほど価格も上がるため、ヨーグルトのみを作りたい人は低価格のヨーグルトメーカーで十分なのかもしれませんね。

    お料理の幅を広げたい人に嬉しい調理機能が搭載されいている例を上げていきます。

    調理機能

    1. プレーンヨーグルト
    2. 甘酒
    3. チーズ
    4. 味噌
    5. 酵素エキス

    ボタンひとつ押すだけでいろいろな発酵食品が簡単に作れてしまうのは嬉しいですね♪

    SNSやWEBサイトの充実度

    ヨーグルトメーカー Instagram

    ヨーグルトメーカーには発酵調理や低温調理機能が搭載されているものが多く、お料理の様子をInstagramなどに挙げている方も多くいらっしゃいます!#自家製ヨーグルト#ヨーグルトメーカーレシピ などで検索してみると他の人がどのようなメニューを作っているかを確かめることができるのでぜひ覗いてみてくださいね♪

    ヨーグルトメーカー・人気5製品を比較

    価格、消費電力、専用容器容量・付属品、特徴、調理機能、公式サイトの充実度から人気の5製品を表で比較してみました!

    商品 商品 商品 商品 商品
    メーカー
    製品名
    ヨーグルトメーカー IYM-013 TANICA タニカ ヨーグルティアS ビタントニオヨーグルトメーカー BRUNO 発酵フードメーカー ヨーグルトメーカーYA-100W
    価格 ¥4,980(税抜) ¥11,000(税抜) ¥5,800(税込) 5,500(税込) ¥4,970(税込)
    消費電力 40W 30W 30W 30W 約30W
    専用機容量 900ml 1100ml 800ml 1,000ml 1,000ml
    付属品 容器(900ml)×2、水切りカップ、計量スプーン、混ぜ棒、牛乳パック用クリップ 本体・内容器(ポリプロピレン製)2個・レシピ集・専用スプーン・取扱説明書 容器×1個、牛乳パック用カバー×1個、スプーン×1個 専用容器×2、撹拌用スプーン×1、計量カップ×1 1リットル専用容器、スプーン、取扱説明書(レシピ及び保証書付き)
    特徴 飲むヨーグルトがボタンひとつで完成! 設定温度までの上昇スピードが速く安定した発酵が可能! 牛乳パックでそのままヨーグルトが作れるため、簡単で衛生的! おしゃれで可愛い♡買ったその日からフル活用できる16の専用レシピブックが付属! お子様のおやつや軽食も安心素材でお手軽に作れる!
    調理機能 プレーンヨーグルト・カスピ海ヨーグルト・飲むヨーグルト・塩麹・甘酒 ヨーグルト・甘酒・塩麹・醤油麹・味噌・納豆・天然酵母・温泉たまご・コンフィ ヨーグルト・甘酒・漬物・ピクルス・温泉たまご・ ヨーグルト・甘酒・カッテージチーズ・塩麹・ワインビネガー ヨーグルト・甘酒・カスピ海ヨーグルト・塩麹・天然酵母・醤油麹
    公式サイト アイリスオーヤマ公式サイト タニカ公式サイト ビタントニオ 公式サイト IDEA Label ブルーノ公式サイト エムケー精工公式サイト

     

    ヨーグルトメーカー (紙パックタイプ) おすすめ 人気ランキング 7選

    ヨーグルトメーカー (紙パックタイプ)比較一覧表

    商品最安価格調理容器の容量温度タイマー調理可能な発酵食品サイズ重さ
    [アイリスオーヤマ] ヨーグルトメーカー 温度調節機能付き IYM-014楽天市場¥3,764 AmazonYahoo!900ml25~65℃(1℃刻み)1~48時間(1時間刻み)プレーン・カスピ海ヨーグルト・ギリシャヨーグルトなど約156×156×274mm約630g
    [アイリスオーヤマ] ヨーグルトメーカー 温度調節機能 IYM-013楽天市場¥6,247 AmazonYahoo!900ml25~65℃(1℃刻み)1~48時間(1時間刻み)飲むヨーグルト、プレーンヨーグルト・カスピ海ヨーグルト、甘酒、塩麹など幅15.6×奥行15.6×高さ27.4㎝630g
    [ビタントニオ(Vitantonio)] ヨーグルトメーカー VYG-20楽天市場¥5,480 AmazonYahoo!約800ml25~70℃(1℃刻み)30分~99時間(1時間刻み)飲むヨーグルト・ヨーグルト・甘酒・チーズ・低温調理など幅13×奥行15×高さ28cm約840g
    [タイガー]ヨーグルトメーカー CHF-A100-AC楽天市場¥4,580 AmazonYahoo!0.5リットル20~60℃(1℃刻み)1~48時間(1時間刻み)プレーンヨーグルト、カスピ海ヨーグルト、ケフィアヨーグルト、豆乳ヨーグルト、生クリームヨーグルト、スキムミルクヨーグルトなど幅11.5×奥行14.9×高さ26.5cm580g
    [Hismile(ハイスマイル)] コンパクトヨーグルトメーカー レシピ付き楽天市場¥3,580 AmazonYahoo!1L25~69℃(1℃刻み)1~99時間(1時間刻み)プレーン、カスピ海、ギリシャ、納豆、甘酒、温泉たまごなど幅13.7×奥行き13.0×高さ28.1㎝650g

    ヨーグルトメーカー (専用容器タイプ ) おすすめ 人気ランキング 5選

    ヨーグルトメーカー (専用容器タイプ) 比較一覧表

    商品最安価格調理容器の容量温度タイマー調理可能な発酵食品サイズ重さ
    [TANICA(タニカ)]タイマー・ブザー付ヨーグルトメーカー YS-01 (ホワイト)楽天市場¥8,680 AmazonYahoo!1200ml25℃~70℃1~48時間ヨーグルト・甘酒・塩麹・醤油麹・味噌・納豆・天然酵母・温泉たまご・コンフィなど高さ 188mm 外径 160mm760g
    [マルコメ]ヨーグルト・甘酒メーカー 糀美人 MP201楽天市場¥7,300 AmazonYahoo!大1500㎖・小1300㎖20~65℃(1℃刻み)1~48時間(1時間刻み) ※24時間からは4時間単位甘酒・塩糀・しょうゆ糀・ヨーグルトなど高さ21.8cm×奥行17.3cm×幅17.3cm600g
    [山善]ヨーグルトメーカー YXA-100(W)楽天市場確認中 AmazonYahoo!1000ml、ボトル150㎖×4本25~65度(1度単位)1~48時間(1時間単位)ヨーグルト、カスピ海ヨーグルト、納豆、醤油麹、塩麹、甘酒、京風白味噌など幅17×奥行20.5×高さ16.5cm950g
    [TANICA(タニカ)]ヨーグルティアS ガラス容器セット YS-01G-G楽天市場確認中 AmazonYahoo!1100ml×225℃~70℃1~48時間ヨーグルト・甘酒・塩麹・醤油麹・味噌・納豆・天然酵母・コンフィ高さ 188mm 外径 160mm760g
    [クビンス]ヨーグルト&チーズメーカー KGY-713SM楽天市場¥9,779 AmazonYahoo!1400㎖20~65℃1~99時間ヨーグルト・チーズ・甘酒・納豆など20×18×18cm1kg

    ヨーグルトメーカー 専用容器 人気ランキング おすすめ2選

    ヨーグルトメーカー 使い方

    ヨーグルトメーカー使い方

    出典:irisohyama.co.jp

    普段料理をしない人でも簡単にヨーグルトを作れるため、操作はとっても簡単です。通常のヨーグルトの日持ちは、牛乳の賞味期限が切れるまで(目安は1週間弱程度)となります。それでは、基本的な作り方を詳しく紹介していきます!

    用意する材料

    View post on imgur.com

    出典:Wooden Earth

    材料

    1. 市販のヨーグルト(固形タイプ、ドリンクタイプどちらでも可能です)
    2. 市販の生乳100%牛乳(500mlでも1000ml)

    用意する材料は基本はこの2つ!スーパーで買い物をすればすぐに手に入る材料なので安心ですね♪

    容器の殺菌

    ヨーグルトメーカー殺菌

    ヨーグルトを作るにあたって大切になるのが、容器を殺菌し清潔に保つことです!ヨーグルトは乳酸菌で作るため、他の殺菌が混ざってしまうと美味しいヨーグルトが完成しません。

    特に、忘れがちなのが計量用や混ぜるためのスプーンの殺菌です。食中毒にならないためにも準備はとても重要なので、常に容器とスプーンは清潔に保ちましょう!

    予備加熱

    ヨーグルトメーカー牛乳

    ヨーグルトを作る際は低脂肪乳を使うと菌や麹が失敗してしまうことがあるので使用しないようにしましょう!

    生乳は常温に戻すことを忘れずに行ってください。冷たいままの牛乳でヨーグルトを作ると菌の発酵が上手くいかず失敗の原因になってしまうことも。。また、どうしても冷蔵庫からだしてすぐに作りたい場合は開封前の牛乳パックだけを設定温度で温めておきましょう!このちょっとした人手間を惜しまないことで美味しいヨーグルトを作ることができます♪

    牛乳とヨーグルトを混ぜる

    ヨーグルトメーカー混ぜる

    常温に戻した牛乳パックに市販のヨーグルトを入れてよくかき混ぜます。パックの下までしっかりとかき混ぜましょう!ヨーグルト専用スプーンも販売されているので、パック内全体を混ぜることができ便利です。

    ヨーグルトメーカーに牛乳パックをセットし発酵

    ヨーグルトメーカー発酵

    ヨーグルトメーカーに準備ができた牛乳パックをセットします。お好みの固さのヨーグルトによって温度や時間を設定したらスタートボタンを押しましょう。細かい温度調整が可能なモデルだと42度~43度に温度設定をすると美味しいヨーグルトが完成しますよ♪大体8時間ほどで発酵をすればヨーグルトが完成です!

    夜寝る前にセットして朝起きたらヨーグルトができているというライフスタイルが叶いますね。

    ヨーグルト メーカー デメリット

    ヨーグルトメーカーのメリットはたくさんありますが、もちろんデメリットもあります。

    手入れが必要

    ヨーグルトメーカー手入れ

    他の菌の繁殖を防ぐために念入りのお手入れが必要です。製品によって必要がないモデルもありますが、ヨーグルトは菌を使うため、常に清潔にしておかなければなりません。
    ヨーグルトメーカーを使用する度に、洗浄や消毒をするため大変と感じてしまうこともありそうです。

    使用回数が少ないとコスパが悪い

    ヨーグルトメーカーコスパ悪い

    「腸内環境を良くしたい!」「健康維持のためにヨーグルトを毎日食べたい!」という場合であれば文句なしのアイテムです。しかし市販されている特定のヨーグルトの味が好きな場合、ヨーグルトメーカーで同じ味のヨーグルトを作るのは大変難しく購入する際に注意が必要です。

    またヨーグルトメーカーを使ってヨーグルトを作ると一度に1Lほどできます。美味しく食べられる保存期間を考えると一週間ほどで食べ切りたいため、ヨーグルトの消費量が少ない家庭だとどうしても使用回数が減ってしまいそうです。

    おかゆを作る「おかゆメーカー」でも、ヨーグルトを作れるタイプもあります。おかゆを日常的に食べる方には、おかゆメーカーを購入してヨーグルトを作るか、乳酸菌サプリを活用するのがおすすめです。

    関連記事:【2021年】おかゆメーカーおすすめ15選!離乳食や介護食にぴったりの選び方・使い方を解説

    ヨーグルトメーカーで失敗する原因

    ヨーグルトメーカー失敗

    専用容器タイプの場合、使用前に熱湯消毒を忘れずに行いましょう!消毒をしないままで容器やスプーンを使うとヨーグルトを作るための菌やガゼリ菌が増えず、ヨーグルトが固まらないことがあります。

    また、ヨーグルト作りの際にタイマー終了後そのままにしておくと菌が活動してしまいます。発酵が進みすぎると酸っぱくなってしまうので注意が必要です。

    ヨーグルトメーカーおすすめレシピ

    ヨーグルトメーカー作る簡単おすすめレシピをご紹介します。R1ヨーグルトを作る際は、温度と時間が大切になります。調理の際に必要なポイントと一緒にお伝えしていきます!

    R1ヨーグルト・LG21ヨーグルト・PA-3ヨーグルト・ギリシャヨーグルト パルテノ・ブルガリアヨーグルト・豆乳ヨーグルト・はちみつヨーグルト・森永ビヒダスヨーグルト・恵ヨーグルト・BifiX(ビフィックス)ヨーグルト・森永トリプルヨーグルト

    ヨーグルトメーカーヨーグルト

    出典:irisohyama.co.jp

    材料

    1. 生乳:1000ml
    2. 明治R-1低脂肪タイプ:112g
    3. はちみつ(お好みで):大さじ1

    <作り方>

    1. しっかりと消毒した内容器に明治R-1低脂肪タイプのヨーグルトを入れます。ポイントは少しずつ牛乳を足し、全体が均一になるように混ぜていきます。均一に混ぜておかないと完成したときにゆるく仕上がってしまうことがあります。
    2. 本体に内容器をセットし、40℃に温度を調整、タイマーを6時間〜7時間にセットしたらスタートボタンを押します。
    3. タイマーが切れたら完成!100円ショップなどに売っている大きめの容器(代替え容器/ガラス容器)に移し、冷蔵庫で冷やしてから食べてみましょう。

    飲むヨーグルト・R1ドリンク・ガセリ菌SP株ヨーグルトドリンク

    ヨーグルトメーカー飲むヨーグルト

    出典:irisohyama.co.jp

    材料

    1. 生乳:1000ml
    2. 飲むヨーグルト:100ml
    3. 砂糖(オリゴ糖):20g〜30g

    <作り方>

    1. 飲むヨーグルトを作るのには、必ず冷えた牛乳を使いましょう。また牛乳パックのままヨーグルトメーカーにセットするため、牛乳は100ccを取り出しておくと溢れずにすみます。
    2. 牛乳パックに、飲むヨーグルトと砂糖を入れます。
    3. 砂糖(オリゴ糖)が牛乳パックの下に残ってしまうため、かき混ぜ棒でザラザラが無くなるまでよくかき混ぜましょう。全体がよく混ざったら、牛乳パックの開き口をクリップで止めてヨーグルトメーカーにセットします。取り出しにくいことがあるので要注意!
    4. 30℃で温度を設定し、タイマーを8時間にセットして待ちましょう。
    5. 8時間たったら完成です!混ぜ棒で牛乳パックの中をよく混ぜ、冷蔵庫に入れ冷やして飲みましょう。

    ローストビーフ

    ヨーグルトメーカーローストビーフ

    出典:lettuceclub.net

    材料

    1. 牛肉モモブロック:500g
    2. にんにく(すりおろし) :適量
    3. 塩コショウ:適量

    <作り方>

    1. 牛肉を常温で30分置きます。焼く直前にお肉の全面に塩コショウとにんにくを擦り込み下準備をしましょう!
    2. やかんなどでお湯を沸かしておきます。
    3. 下準備をしておいたお肉をフライパンで全面を軽く焼いて焦げ目をつけましょう。お肉の中は生のままで大丈夫です。
    4. 耐熱のビニール袋に焼き目のついたお肉を入れて空気を抜き、口を閉めます。(張った水に沈めると空気を抜きやすいです)
    5. ヨーグルトメーカーの容器にビニール袋ごとセットし、3で沸かしたお湯を入れましょう。 ポイントはお湯の熱さを沸騰前の温度にすることです。
    6. ヨーグルトメーカーを55℃の温度に設定し、タイマーを3時間でセットしスタートボタンを押します。
    7. 3時間後容器から取り出し、粗熱が取れたらビニール袋ごと冷蔵庫で冷やしましょう。
    8. 食べる直前にお肉を薄く切り分けたら完成です!ソースはお好みでどうぞ♪わさびやお塩だけでも十分美味しいですよ。

    甘酒

    ヨーグルトメーカー甘酒

    出典:irisohyama.co.jp

    材料

    1. 米麹:200g
    2. 水:400cc

    <作り方>

    1. 米麹を袋の中でパラパラにほぐします。
    2. 殺菌消毒した専用の容器に水を400cc入れましょう。
    3. 水を入れた後に米麹を袋から容器に移し入れます。ポイントは水と米麹をよくかき混ぜ、馴染ませることです!
    4. ヨーグルトメーカーを60°の温度に設定!タイマーを11時間にセットします。時々、綺麗なさえばしなどでかき混ぜると良いです。
    5. 11時間経過したら完成!ほっておくだけで出来上がりです♪甘酒は冷蔵保存で1週間程度の日持ちができます。

    納豆

    ヨーグルトメーカー納豆

    出典:irisohyama.co.jp

    材料

    1. 市販の納豆:1/4パック
    2. 乾燥大豆:1カップ
    3. 浄水:3カップ

    <作り方>

    1. 大豆をよく洗い、3倍の水に一晩つけます。つけた大豆を40分弱火で茹でましょう。親指と小指ではさんでつぶれるくらいになっていれば大丈夫です。
    2. 茹で湯を切り、熱々の状態で内容器に入れます。すぐそこに市販の納豆を1/4いれ、ぐるぐると全体的をかき混ぜましょう!
    3. ヨーグルトメーカーの温度を45℃、タイマーを24時間にセット!内蓋はせず、キッチンペーパーなどをかけ外蓋もずらしてセットするのがポイントです。時々全体をかき混ぜるとむらなく発酵しますよ!
    4. 24時間たったら完成!内蓋をして冷蔵庫で冷やしましょう。

    その他の人気のレシピ

    ヨーグルトメーカーを使えば、温泉卵やクリームチーズ、鶏ハムやチャーシュー、ジャム、醤油麹やサラダチキン、プリン、ローストポークやどぶろく、梅シロップ、カルピス入りヨーグルトやサワークリーム、発芽玄米、バニラヨーグルト、豆腐、黒にんにく、バターやフルーツ ビネガー、プレーンヨーグルトの41℃の温度設定で天然酵母パンの発酵までできてしまいます。

    本屋さんに行けばヨーグルトメーカーで作れるレシピ本なども販売されいているの要チェックです!ヘルシーなオリジナルレシピで食事を存分に楽しめ、お料理の初心者から上級者まで調理に困りませんね♪

    さらに、ヤクルトの乳酸菌とヨーグルトの乳酸菌がダブルで摂取できるヤクルト入りのヨーグルトも作ることができるとか。。。生活習慣に合った乳酸菌をブレンドしてヨーグルト作りをするとヨーグルトの幅が広がるかもしれません♪

    ヨーグルト以外に、おやつとしてアイスクリームの手作りにも挑戦してみたい方は、以下の記事を参考にしてください。

    関連記事:アイスクリームメーカーおすすめ15選|子供も大人も楽しい!家で簡単に作れる人気商品【徹底比較】

    通販以外だとどこでヨーグルトメーカーを購入できる??

    ドンキーホーテ、ヤマダ電機、ヨドバシ、ビックカメラ、コーナン、ケーズデンキなどの家電量販店に行けば実際のサイズや使用イメージを膨らませることもできます。!
    量販店に在中している家電のプロに直接相談に乗っていただくことができれば、購入の失敗を防ぐことも可能ですね。

    プロに相談をするときは、どんな用途で使用をするかのイメージを具体的に伝えることで詳しい情報をゲットすることができますよ!恥ずかしがらずに、どんどん聞いていくことが大切です。

    また、ふるさと納税の返礼品としてヨーグルトメーカーを手に入れることもできそうです。「ヨーグルトメーカー ふるさと納税」で検索すると商品にヒットすることができるのでぜひチェックしてみてくださいね♪

    もし、中古品でヨーグルトメーカーを探している場合は、簡単に売り買いが楽しめるフリマアプリ「メルカリ」もおすすめです。購入を検討する際は、使用頻度を尋ねることを忘れずにしてくださいね!

    Q&A

    ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作る際はどのような種類の牛乳を使用すればいいでしょう。

    回答

    ヨーグルトを作る際の牛乳は、脱脂粉乳(スキムミルク)から全乳(乳脂肪の処理をしていない牛乳)までどんな牛乳からでも作ることが可能です。
    初心者は全乳を選ぶと失敗せずにヨーグルトを作ることができるでしょう!マイルドな味わいのヨーグルトが完成しますよ♪

    ヨーグルトが固まるのはどうしてでしょう。

    回答

    ヨーグルトが固まるのは、乳酸菌が出す乳酸によって牛乳中のタンパク質が凝固するためです。ヨーグルトを作る際、うまく仕上がっているか中を見たくなってしまう気持ちも分かりますが、出来上がりまではなるべく静かに置いておくと良いでしょう!

    一人暮らしでヨーグルトメーカーを使用するメリットはありますか。

    回答

    一人暮らしだと健康管理に気をつけたい人も多いはずです!小分けボトル1本からでもヨーグルトが作れるメーカーもあるので保存期間を心配することなく利用できるのは魅力的です。

    ヨーグルトメーカーを使用する際、おすすめの耐熱ガラス容器・瓶はありますか?

    回答

    ヨーグルトメーカーに入るサイズで熱湯消毒もできる耐熱ガラス容器及び瓶でおすすめなのが「HARIO スキニーキャニスター」です。耐熱ガラス製なのでヨーグルト作りに不可欠な熱湯消毒も安心して行えます!フタはプラスチック(AS樹脂)になっているため、90℃以上の熱湯消毒する際は注意が必要です。

    夏場にヨーグルトメーカーを使用する際注意することはありますか?

    回答

    ヨーグルトの発酵は20~30℃が適温とされているため夏場にヨーグルトを作る際は、特に注意しながら作ることが必要になります。
    30℃を超えると乳酸菌(クレモリス菌FC株)がどうしても弱まってしまい、食中毒菌をはじめ様々な雑菌の活動が活発になってきます。

    ヨーグルトをうまく作るためには、温度が大きく影響してきます。北向きの部屋や、冷房を入れた涼しい部屋など30℃を超えない涼しい場所で発酵させることで失敗を防げるでしょう。また、夜間の涼しい時間帯で作るのも◎

    夏場、気温が高いと固まるまでの時間が短くなってきます。いつまでも室温に置くのではなく、固まったと思ったらすぐに冷蔵庫に入れるようにすると良いでしょう!

    ヨーグルトを作る際に雑菌が入ってしまうとどうなりますか?

    回答

    水分が多い分離したヨーグルトが出来たり、ヨーグルトが固まらない場合もあります。

    保存する際の容器はどういったものが良いでしょう?

    回答

    セリアなどの100円ショップに、ヨーグルトを作った後に保存できる容器が販売しているのでチェックしてみると良いでしょう。
    参考:なるほどパックヨーグルト  角(セリアで販売)

    スターターとは何ですか?

    回答

    ヨーグルトやケフィアヨーグルトを作るための「もと」となるものを指しています。ケフィアヨーグルトの場合はケフィア菌と呼ばれています。
    できあがったケフィアをスターターとして使用する場合には、各メーカーの取扱説明書を確認しながら使用しましょう。

    ヨーグルトメーカーの人気売れ筋ランキングもチェック

    こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているヨーグルトメーカーのおすすめランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!

    ヨーグルトメーカーまとめ

    ヨーグルトメーカーがあれば、毎日食べるヨーグルトのコスパもよく、さらに発酵食品や低温調理もできてしまうので一家に一台あるととても便利です!ヨーグルトはもちろんオリジナル料理にも挑戦して、友人に紹介してみるのも良いですね♪

    「ヨーグルトが好きだけど加糖タイプしかない…」といったお悩みもヨーグルトメーカーがあれば解決です!何より自分で材料を調達しているので、添加物のない食事を楽しめます。これであなたもヘルシーなオリジナル手作りレシピをスタートさせてみくださいね!

    ヨーグルトメーカーと一緒にトースターやジューサーなども検討してみてはいかがでしょうか?ワンランク上のカフェ風朝ごはんができますよ!

    関連記事:おしゃれなトースターおすすめ20選!レトロかわいいデザインやスタイリッシュなものも
    関連記事:【2021年最新版】主婦が選んだ!ジューサーの人気おすすめランキング
    関連記事:【違いがわかる!】はちみつおすすめ15選|スーパーで買える国産品も紹介