【ベランダでおしゃれに】家庭菜園用プランターおすすめ15選|初心者に育てやすい野菜も解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

家庭菜園用 プランター

自宅の庭やベランダで手軽に家庭菜園ができる「プランター」。自分でミニトマト・キュウリ・ナス・ハーブなどを栽培すれば、毎日の食卓がより楽しい時間になります。

とはいえ、プランターは形や深さが豊富なだけでなく、おしゃれな木製プランターや便利な自動給水タイプなど種類もさまざま。「どんなプランターを選べばいいのか分からない」と迷う人は多いのではないでしょうか。また、初心者が育てやすい野菜やハーブなども知りたいですよね。

そこで今回は、Picky’s編集部が「家庭菜園向けプランター」について徹底的に解説。失敗しないプランターの選び方・おしゃれな人気プランター15選・初心者におすすめの野菜などの気になる情報をまとめました。ぜひこの記事を参考にして家庭菜園を楽しんでみてくださいね。

ビギナー必見!家庭菜園用プランターの選び方

家庭菜園用 プランター

まずは家庭菜園をこれから始める人向けのプランターの選び方を紹介します。

基本的に、プランターはサイズが小さいほど育てるのが難しいと言われており、根詰まりや水切れを起こしやすくなります。そのため、初心者はなるべく大きなプランターから始めるのがおすすめ。水持ちが良くなるのはもちろん、大きく根を張ってのびのびと植物が育ってくれます。

また、家庭菜園で最も重要なのは、野菜に合ったプランターを選ぶこと。ここからは、それぞれの野菜の種類に最適なプランターの特徴や人気の材質などを解説します。「失敗せずに野菜を育てたい」という人は、ぜひプランター選びの参考にしてくださいね。

キュウリ・トマト・ナスなどの果菜類には「広めで深い容器」がおすすめ

家庭菜園用 プランター 果菜類

ミニトマト・ナス・ししとう・ゴーヤなどの果菜類は、上にぐんぐんと葉を伸ばしながら、根も大きく成長します。根詰まりを起こさないように、土や肥料がたっぷりと入る大きくて深めのプランターを用意しましょう。プランターの大きさは、深さ・幅ともに25~30cm前後が理想的です。

また、果菜類は何度も実をつけるため、1株だけの栽培でも十分に収穫を楽しめるのが特徴。奥行のない丸型・正方形のプランターでも育てられます。さらに、果菜類は実をつけるとバランスが崩れて倒れやすくなるため、安定感のあるプランターを選ぶことも重要です。

ネギ・リーフレタスなどの葉菜類は「広くて浅い容器」がベスト

家庭菜園用 プランター 葉菜類

サニーレタス・小松菜・ホウレンソウ・ニラなどの葉を食べる葉菜類は、根はあまり深く伸びないのが特徴です。土が無駄にならないように、深さ25cm程度のやや浅めのプランターで育てましょう

また、葉菜類は1度しか収穫できないものが多いので、株を複数植えられるように長くて広いプランターを使うのがおすすめですよ。

ニンジン・カブの根菜類には「深さ30cm」以上の鉢が◎

プランター 根菜類

にんじん・大根・カブ・じゃがいも・さつまいもなどの、土の中に実をつける植物を根菜類と呼びます。根菜類は根をしっかりと成長させるために、深さが30cm以上あるプランターを使うのがベスト。また、根は広く育つため、ある程度の大きさも必要です。

複数の株を並べて植えるなら、長方形のプランターを選びましょう。最近では、根菜類の栽培に適した「ベジタブルポット」と呼ばれるプランターも販売されているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

「木製」や「不織布」のプランターはおしゃれで通気性◎

家庭菜園用 プランター 木製

最近のプランターはプラスチック製が一般的ですが、おしゃれなプランターを探しているならナチュラルな風合いの木製や不織布製がおすすめです。

木製プランターは、天然素材ならではの温かみある雰囲気が魅力。通気性に優れており、根腐れを起こしにくいのがメリットです。ただし、土に含まれる水分によってプランター自体が腐ってしまうため、数年に1度プランターを丸ごと洗って、しっかりと乾燥させましょう。

不織布は、近年注目を集めているプランターの素材。使い捨てマスクのような柔らかくて軽い素材でできていて、通気性と排水性に優れています。また、細かな編み目が排水穴の役割を果たすため、土がこぼれたり、虫が浸入する心配がありません。見た目はシンプルなものの、植物を育てやすいプランターが欲しい人に最適ですよ。

編集部

他にもテラコッタ(素焼き)や陶器など、さまざまな材質のプランターがあります。

「排水穴の大きさ」や「位置」を確認しよう

家庭菜園用 プランター 排水

出典:amazon.co.jp

プランターで野菜を育てるときは、排水穴が大きくて数が多いものを選びましょう。排水穴が小さくて少ないプランターを使うと、底に溜まった水によって根が窒息状態になり、結果として根腐れを起こす可能性があります。

排水穴は底面にあるものが主流ですが、最近ではプランターの側面にスリット(切れ込み)が入れているものが人気です。側面にスリットがあるプランターは、排水性が高く、害虫が浸入しにくいというメリットもあります。

また、プランターの内底にすのこ板がついているタイプも登場しています。単純に水はけが良くなるのと、底と土の間に隙間が生まれることで根詰まりや土の逆流を防止できるのがメリットです。

水やり頻度を減らしたい人は「底面給水式」をチェック

家庭菜園用 プランター 底面給水

出典:amazon.co.jp

水やりの手間をなるべく減らしたいなら、底面給水式のプランターをチェックしましょう。底面給水式の仕組みは、プランターの底部分にあえて水を溜めることで、水が自動で土へ給水されるというもの。水やりの頻度が減るため、水やりを忘れがちな人でも野菜でも育てられます。

ただし、底面給水式プランターは根腐れを起こしやすく、数日に1回は水を完全に抜く必要があります。最低限のお手入れは必要なものの、旅行や出張で数日間家を家を空けるときや、ゴーヤなどのこまめな水やりが必要な野菜を育てるときに役立ちます

果菜類の栽培には「支柱穴付き」のプランターを選ぼう

家庭菜園用 プランター 支柱穴

 

ミニトマト・ナス・ピーマンといったつるが伸びる野菜を育てるときは、つるをまっすぐ上に伸ばすための支柱が必要です。プランターの中には、支柱を固定するための穴が開いているものがあります。

支柱をプランターの土に埋めて固定する場合、浅いプランターだと安定しなかったり、強風で倒れたりしてしまうのが難点。支柱穴付きのプランターなら土に支柱を埋める必要がなく、安定した状態で野菜を育てられます

ハーブをおしゃれに植えたいなら「ハンギングプランター」もおすすめ

「料理に使うハーブを育てたい」「おしゃれに植物を栽培したい」そんな人には、天井や壁に鉢を吊るせるハンキングプランターがおすすめ。ハンキングプランターは、床に置くプランターよりも通気性に優れており、湿気に弱いハーブを育てるには最適です。

また、見た目もよく、殺風景になりがちな天井や壁の空間をおしゃれに彩ってくれます。キッチンから近い窓際やベランダで育ててあげれば、料理中に必要な分をすぐに採取できて便利ですよ。

関連記事:【植物をおしゃれに吊るす】ハンギングプランターおすすめ14選|屋外・室内向け、水やり方法も解説

家庭菜園用プランターおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格サイズ(幅×奥行×高さ)重量土の容量材質排水穴支柱穴の有無その他特徴
大和プラスチック ACTOR フレグラーポット楽天市場¥1,786 AmazonYahoo!43×43×43cm1.4kg40Lポリプロピレン×-
Ekirlin 9号プランター楽天市場¥4,299 AmazonYahoo!24×24×23cm3.82kg-陶器底に1個×受け皿付き
大和プラスチック eco&eco ウインプランター楽天市場¥625 AmazonYahoo!55×30×32cm1.3kg25Lプラスチック底に多数×-
BARGE キューブプランター楽天市場¥12,100 AmazonYahoo!36×36×36cm9kg40Lファイバークレイ底に1個×-
アップルウェアー クイーンプランター楽天市場¥263 AmazonYahoo!45×20.8×17cm340g7Lポリプロピレン底に多数×すのこ付き
タカショー ウッドテラスプランター楽天市場確認中 AmazonYahoo!60×15×15.5cm1.5kg5.5L天然木(シダー)底に1個×-
グリーンパル 給水式菜園プランター楽天市場¥1,280 AmazonYahoo!65×32×32cm1.4kg30Lポリプロピレン底に多数/側面にスリット底面給水式
T4U 不織布プランター楽天市場¥2,399 AmazonYahoo!40×40×29cm789g37L不織布-(浸透性あり)×持ち手付き/5個入り
リッチェル 緑のやさいプランター楽天市場¥500 AmazonYahoo!40×30×14.5cm222g10Lポリプロピレン底面に多数×-
ベストコ 給水式プランター MA-2282楽天市場確認中 AmazonYahoo!50×29×31.5cm1.06kg20Lポリプロピレン底/側面にスリット底面給水式/キャスター付き
リッチェル 菜園上手 ジャンボ楽天市場確認中 AmazonYahoo!65.5×39×42.5cm2.06kg72Lポリプロピレン底に多数/側面にスリット-
タカショー ウッドデコプランター WOP-S60楽天市場確認中 AmazonYahoo!60×30×25.5cm3kg28L天然木(シダー)底に2個×-
アイリスオーヤマ プランター ベジタブルプランター楽天市場¥1,560 AmazonYahoo!‎68×34×26cm1.12kg37Lポリプロピレン底に2個すのこ付き
SPICE OF LIFE プランター レクト楽天市場確認中 AmazonYahoo!33×11×12.5cm3.15kg-セメント×受け皿付き
アイカ Ecoシリーズ グレインプランター楽天市場¥1,080 AmazonYahoo!40×29×19cm-11L樹脂-×すのこ付き

家庭菜園用プランターおすすめ人気ランキング15選

初心者でも簡単!家庭菜園におすすめの野菜やハーブ

家庭菜園用 プランター おすすめ

ここからは、初心者にも育てやすいおすすめの野菜やハーブを紹介。野菜は、最適な植え付け時期ごとにまとめているので、ぜひ家庭菜園を始めるときの参考にしてくださいね。

植え付けの時期 おすすめの野菜
春秋
  • トマト
  • ナス
  • ゴーヤ
  • 枝豆
  • キュウリ
  • さつまいも
  • じゃがいもなど
秋冬
  • ホウレンソウ
  • カブ
  • ルッコラ
  • 春菊
  • ラディッシュ
  • カイワレ大根など

中でも、トマト・ナス・枝豆は特に初心者向けとして人気の野菜です。トマトはやや乾燥気味に、枝豆は水やりをたっぷりというように、コツさえ掴めば簡単に育てられます。また、どれも使い勝手のいい野菜ばかりで、収穫してすぐに食卓で楽しめるのが魅力です。

ハーブを育てるなら、初心者にはバジル・ローズマリー・カモミールなどがおすすめ。特に、バジルは直射日光や水はけにさえ注意すれば、7月~10月頃に沢山収穫できます。バジルは鮮度が落ちやすいため、お店で買うよりも自宅で栽培した方が豊かな香りを楽しめますよ。

一方で、トウモロコシ・山椒・いちごなどは栽培が難しいことで有名です。特に、香辛料として人気のある山椒は、種まきから収穫までに約3~4年、苗木から育てても約2年かかるとされています。また、害虫や直射日光に弱く、管理が難しい植物でもあります。

家庭菜園用プランターの関連商品

家庭菜園用 プランター 関連アイテム

ここからは、家庭菜園に役立つおすすめのガーデニングアイテムを紹介。上手く野菜を育てるために欠かせない商品も登場するので、ぜひプランターと一緒にチェックしてみてくださいね。

キュウリやトマトの成長をサポートする「ガーデニング用支柱」

ガーデニング支柱

ガーデニング用支柱は「園芸支柱」とも呼ばれており、植物が倒れないように支える道具のことです。長さ・太さのバリエーションが豊富なので、プランターや植物に合ったものを選びましょう。5本1組などのセットで販売されている商品が多く、数本を組み合わせて使うのが主流です。

ゴーヤ・キュウリなどのつるが長く伸びる野菜や、ナス・トマト・ピーマンといった実をつけてバランスが悪くなりがちな野菜に使われます。また、支柱には風通しや日当たりを良くするという役割があり、家庭菜園には必須レベルのアイテムです。

害虫から野菜を守ってくれる「防虫ネット」

防虫ネット

出典:amazon.co.jp

せっかく野菜を育てるなら、虫食いのないきれいなものを食べたいですよね。防虫ネットは苗を丸ごと覆って害虫の侵入を防ぐアイテムで、無農薬栽培に欠かせません。0.4~1mm前後の細かな目合いのものが多く、小さな虫の侵入を防止できます。

また、適度な保温性も備えているので、乾燥や寒さに弱い植物の栽培にも役立ちます。プランターにすっぽり被せるだけのもの・支柱と組み合わせてテントのように設置するものなど、さまざまなタイプの商品があります。プランターの大きさや野菜の種類に合わせて、最適な防虫ネットを選びましょう。

初心者の家庭菜園に欠かせない必須アイテム!「培養土」

培養土

培養土とは、野菜用・草花用・観葉植物用といった用途に応じて作られた土のこと。植物を育てるために必要な基本用土と補助用土が配合されているため、基本的に培養土さえあれば家庭菜園を始められます。上級者になると自分で土を配合する人もいますが、初心者はまず培養土から使うのがおすすめです。

また、培養土は腐葉土と間違われることが多いですが、腐葉土は保水性などを高めるために補助用として使う土のことです。腐葉土だけでは植物は栽培できないため、混合しないように注意してください。

その他のおすすめ記事

関連記事:【おしゃれ度UP】鉢カバーおすすめ18選|北欧風や大型も紹介

関連記事:【庭の目隠しに】ラティスのおすすめ17選|フェンスへの固定や取り付け方法も解説

家庭菜園用プランターのよくある質問

家庭菜園用 プランター よくある質問

家庭菜園用プランターはDIYできる?

ホームセンターなどに売っている木材を使って、自分でプランターを作ることは可能です。理想の大きさ・形にできるのはもちろん、自分好みのデザインに仕上げられるのも手作りの魅力。作業には電動ノコギリやハンマーなどを使うため、安全には十分に配慮しましょう。

プランターはどんな場所に置く?

プランターは、基本的に日当たりのいい場所に置くことが最低条件。自宅のベランダや庭などをチェックし、朝から15時頃にかけてなるべく長く日光が当たる場所に置きましょう。ただし、夏場は夕方の西日が当たりにくい場所に移すのが理想的です。

家庭菜園用プランターのおすすめまとめ

家庭菜園用 プランター

  • 自宅で野菜作りをするなら家庭菜園用プランターを用意しよう
  • 作りたい野菜や育て方に合ったプランター選びが大切
  • 初心者は栽培が簡単なトマトやナスから始めるのがおすすめ

今回は、家庭菜園におすすめなプランターについて紹介しました。デザイン・形のさまざまなプランターを紹介しましたが、皆さんの気になる商品はありましたか?ぜひ自分にぴったりなプランターを購入して、気軽に野菜作りを楽しんでみてくださいね。

関連記事:おしゃれなベランダサンダルおすすめ20選!置きっぱなしでも飛ばない・縮まないサンダルも