【庭の目隠しに】ラティスのおすすめ17選|フェンスへの固定や取り付け方法も解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【庭の目隠しに】ラティスのおすすめ17選|フェンスへの固定や取り付け方法も解説

庭や玄関先を華やかに演出してくれるラティス。庭の目隠しをしたり、植物を飾ったりとさまざまな用途に使えます。ホームセンターなどの店舗や通販などで販売されており、サイズやデザイン、素材・色の種類も豊富です。

支柱や金具を使って固定するタイプや、置くだけで手軽に設置できるものなど、設置方法も商品によってさまざま。多くの種類の中から、自分の欲しいラティスを見つけるのは大変ですよね。そこで、本記事ではおすすめのラティスや選び方のポイントを解説します。ラティス選びに悩んでいる人はぜひ、ご一読ください。

ラティスでおしゃれに目隠し!

ラティスフェンスでおしゃれに目隠し!

出典:amazon.co.jp

「ラティス」の正式名称は「ラティスフェンス」です。ラティスに季節の花や植物を飾って、庭をおしゃれに演出できます。外からの目線を遮ったり、日除け・風除けの効果も。値段の相場は5,000円〜15,000円程度で、大きさや素材によって値段に違いがあります。小さなサイズは、マンションなど集合住宅のベランダにぴったりです。

ラティスの選び方

ラティスの選び方

出典:amazon.co.jp

ラティスを選ぶ時、設置方法・素材・格子のタイプの機能で決めるのがおすすめです。「誰が取り付けするのか」「どんなお手入れ方法が必要なのか」「ラティスを設置する目的」も考えて選びましょう。

設置方法で選ぶ

ラティスの設置方法は、しっかりと固定できる「金具取付タイプ」と置くだけの「自立式タイプ」の2種類があります。それぞれの取り付け方と特徴を解説します。

しっかりと取り付けられる、金具取付タイプ

しっかりと取り付けられる、金具取付タイプ

出典:amazon.co.jp

雨や風に強く、ラティスをしっかりと固定できる金具取付タイプ。専用の支柱や金具で地面やコンクリートに取り付けます。支柱や金具は設置するラティスの枚数に合わせて別途購入する必要があります。

取り付けに必要な支柱や金具

  • ラティスポスト(支柱)1本1,000円〜3,000円
  • 土中・ブロック用金具1個1,000円〜2,000円
  • 固定金具2〜4個セット1,000円程度

取り付けにはラティス1枚につき、別途3,000円〜6,000円程度の費用がかかります。自分で取り付けをする場合は、費用は抑えられます。業者に依頼した場合でも工期は1日~3日程度のため、DIYではその倍の2日~6日前後かかると考えましょう。正確に設置するためには、2人以上で取り付けをするのがおすすめです。

地盤が緩い場所に設置する場合は、基礎を打たなければならないケースもあります。DIYに慣れていない人には難易度が高いため、専門業者に依頼しましょう。工期は前述したとおり1日~3日が目安。取り付け費用は1枚1万円〜2万円が相場です。

取り付けが簡単な自立式タイプ

取り付けが簡単な自立式タイプ

出典:amazon.co.jp

自立式タイプのラティスは、組み立ててすぐに設置できるのがメリットです。移動も可能なので、庭のレイアウトを変えたい時に便利。しかし安定力が欠けるため、おもりを付けたり、フェンスへの固定をしましょう。

フェンスに取り付ける場合は、結束バンドや針金などを使えば簡単に取り付けられます。固定をするのが面倒な人はプランター付きがおすすめです。重さのある鉢植えやプランターを置けばおもりの代わりになります。上下に折り畳みができるものや、屏風のようにコンパクトに収納できるタイプも人気です。

関連記事:【ベランダでおしゃれに】家庭菜園用プランターおすすめ15選|初心者に育てやすい野菜も解説

固定するだけでOKなアコーディオンタイプ

固定するだけでOKなアコーディオンタイプ

出典:amazon.co.jp

伸縮自由なアコーディオンタイプのラティスは、置くだけで設置が可能。庭と駐車場の間仕切り・ペットゲート・高さの必要がない場所・狭い空間に最適です。屋外だけでなく室内での使用もできて便利。使わない時はコンパクトに畳んで楽に収納できます。相場は3,000円前後で、気軽にラティスを使いたい人におすすめです。

素材で選ぶ

素材選びも重要なポイントです。素材の雰囲気で庭のイメージやメンテナンスの仕方も違います。

見た目の雰囲気がおしゃれな木製

見た目の雰囲気がおしゃれな木製

インテリア感のある木製はおしゃれな庭にぴったり。天然木の風合いを楽しみたい人におすすめです。防腐・防虫効果のある焼磨き加工のラティスは、表面が独特な色合いでおしゃれです。また、防腐加工されたものは長く使えて便利。しかし、中には防腐加工されていない激安の商品もあるため、防腐処理がされているか確認しましょう。素材や大きさにもよりますが、1枚約5,000円以上を価格の目安にしておくと安心です。

長く使いたい場合は、1年に1~2回の頻度で防腐剤を塗装しましょう。メンテナンスをしておけば、天然木の寿命である約5年から10年は使えます。

耐久性が高く、手入れが簡単なアルミや樹脂製

耐久性が高く、手入れが簡単なアルミや樹脂製

出典:amazon.co.jp

メンテナンスが苦手な人はアルミや樹脂製のラティスを選びましょう。汚れが気になってきたら、軽く拭くだけでOK。耐久性があり、木製と比較して長く使える点がメリットです。サビに強く腐食の心配がありません。

木製のような温かみのあるデザインの人工木は、デザイン性とメンテナンスのお手軽さの両方を兼ね備えています。木製よりも1枚あたり約2,000円~5,000円ほど高いですが、おしゃれでお手入れが楽なラティスをお探しの方におすすめです。

格子のタイプで選ぶ

格子のタイプで機能や使い方も違います。目的に合わせてタイプを決めましょう。

目隠しに最適!外から見えづらいルーバータイプ

目隠しに最適!外から見えづらいルーバータイプ

出典:amazon.co.jp

ラティスを取り付ける目的が「目隠し」なら、ルーバータイプを選びましょう。ルーバーとは細長い板のこと。水平に長い板が配置されています。板の隙間が狭いため、外からの視線を遮れます。風よけや日除けの効果も高いです。しかし、隙間が狭いと、風の影響を受けやすいのが弱点です。強風が吹きやすい場所へ設置する場合は、しっかり固定をしましょう。

自然に目隠しができ、ハンギンググリーンを飾るのに適した格子タイプ

自然に目隠しができ、ハンギンググリーンを飾るのに適した格子タイプ

出典:amazon.co.jp

ガーデニングが好きな人にぴったりの格子タイプ。つるバラやクレマチスなどのつる植物を這わせるとおしゃれです。格子の中にハンギンググリーンなどをぶら下げてもいいですね。風通しがよく、自然なスタイルで目隠しもできます。デザイン性があるのも魅力。色の種類が豊富なので、自分だけの心地よい空間が作れます。

【金具取付タイプ】ラティスおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格素材タイプサイズその他特徴
アイウッド人工木ルーバーラティス i10408s4楽天市場¥49,900 AmazonYahoo!樹脂人工木ルーバー1760×45×900mm金具取付・スタンド取付対応可能
エコランドガーデンラティス楽天市場確認中 AmazonYahoo!天然木格子900×1200×35mm焼磨き仕上げ
エコランドルーバーラティス楽天市場¥5,932 AmazonYahoo!天然木ルーバー900×900×35mm-
レシナg ウッドラティス aks-00088楽天市場確認中 AmazonYahoo!樹脂格子1800×900×38mm軽量(6.5kg/1枚)
ラティス フェンス 1290 aks-20420楽天市場¥16,000 AmazonYahoo!人工木格子1200×900×35mm-
アルミ ルーバー ウインド ラティス 2型1890 aks23780楽天市場¥24,500 AmazonYahoo!アルミニウム・ABS樹脂ルーバー1800×900×38mm-
パワーラティス PWL-912楽天市場¥6,050 AmazonYahoo!天然木格子1200×900×35mmACQ(防腐・防虫剤)注入

【金具取付タイプ】ラティスおすすめ人気ランキング7選

【自立式タイプ】ラティスおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格素材タイプサイズその他特徴
ガーデンマスター アルミプランターフェンス KAPF-1218(GY)楽天市場¥20,000 AmazonYahoo!アルミニウム・ポリカーボネートルーバー1,205×1,800×305mm-
枠なし ラティス KG-003CG楽天市場¥2,338 AmazonYahoo!天然木(中国杉)格子590×950×13mm-
プランター付きラティス KKLS-2楽天市場¥15,499 AmazonYahoo!天然木杉材格子1,500×1,500×715mmプランター付き
オレフェンスプランター OFP0918B楽天市場¥26,899 AmazonYahoo!アルミニウムルーバー1,785×850×340mm折りたたみ式・フタ付き
アイウッド人工木折り畳みラティス楽天市場¥19,900 AmazonYahoo!人工木(樹脂約90%・顔料10%)格子1,800×1,600×35mm折りたたみ式
アルミプランターフェンス 80000000 (78723)楽天市場確認中 AmazonYahoo!アルミニウム・ポリカーボネートルーバー1,520×900×400mm-

【自立式タイプ】ラティスおすすめ人気ランキング6選

【アコーディオンタイプ】ラティスおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格素材タイプサイズその他特徴
ガーデンマスター アコーディオンラティス RAF-1273AR楽天市場¥4,003 AmazonYahoo!天然木・杉材格子380〜1,200×300×730mmオイルステン仕上げ
ガーデンフェンス楽天市場¥4,380 AmazonYahoo!天然木(杉材)格子1300×920×300mm-
スタンド付伸縮ラティス WSR-1215B楽天市場¥6,600 AmazonYahoo!天然木格子1,200×1,500×500mmアクリル樹脂塗装
ybaymy ガーデンフェンス楽天市場¥8,599 AmazonYahoo!天然木格子1,600×700×340mm高温炭化処理済み(防腐・防虫効果)・2個セット

【アコーディオンタイプ】ラティスおすすめ人気ランキング4選

高温炭化処理とは?
薬剤を使用せず、高温の熱と水分で木材の内部まで乾燥させること。塗料なしで濃いめの色味が出て、防腐・防虫効果を促します。

ラティスの取り付け方

ラティスの取り付け方

準備するもの

  • ラティス本体
  • ラティスポスト(支柱)
  • ラティスポスト固定金具
  • 連結金具(地面埋め込み用・コンクリート平地用・ブロック用など用途に合わせたもの)
  • 金具式ラティスの取り付け方
  • STEP.1
    設置場所を決めて仮置きする
    設置する場所の長さを確認し、必要なラティスのサイズと枚数を確認します。地面にラティスと支柱を仮置きして、全体のバランスをチェック。問題がなければ、支柱を設置する場所と、支柱にラティスを取り付ける位置に印を付けます。
  • STEP.2
    金具を固定する
    印を付けた場所に、金具の半分程度の深さに穴を掘ります。水平になるようにハンマー等を使ってしっかり打ち込んだら、土を戻して固定します。
  • STEP.3
    支柱を固定する
    埋め込んだ金具に支柱を差し込みます。ブレがないように確実に差し込みましょう。ボルトで支柱と金具の穴を合わせて、しっかり固定します。
  • STEP.4
    連結金具を取り付ける
    固定した支柱にラティスを仮止めする。水平で隙間がないように確認します。バランスよく配置ができたら、連結金具を支柱に取り付けます。
  • STEP.5
    ラティスを取り付ける
    支柱に固定した連結金具に、ラティスを取り付けて完成です。最後にもう一度、ネジの緩みなどがないか確認しましょう。

ラティスの関連商品

ラティスで庭をおしゃれにしたら、関連アイテムもチェックしてみませんか?自分だけの空間を楽しめますよ。

日よけや雨よけに便利な「オーニング・ガーデンパラソル」

日除けや雨よけに便利な「オーニング・ガーデンパラソル」

見た目がおしゃれなオーニングやガーデンパラソルは、日よけや雨よけに最適です。自分の庭が、ゆったりくつろげるヨーロピアンカフェに早変わり。天気のいい日は、庭でランチやディナーを楽しんでもいいですね。オーニングは天気に合わせて開閉ができるのが魅力。開閉方法は手動・電動・センサー式があり、使わない時はすっきり収納できます。

傘のように開閉したり、ハンドルを操作して収納できるガーデンパラソルもおすすめ。持ち運びができ、キャンプなどのアウトドアシーンでも活躍します。

関連記事:【庭を素敵空間に】ガーデンパラソルおすすめ18選|大型・小型・風に強いタイプも

プライベート空間たっぷり!おしゃれな「ウッドデッキ」

プライベート空間たっぷり!おしゃれな「ウッドデッキ」

ウッドデッキは、屋外での時間をゆったり過ごしたい人におすすめ。ベランダや部屋とは違った、開放感のあるプライベート空間が楽しめます。洗濯物を干すなど、実用性のある使い方もできて便利です。専門業者による取り付けが必要なものが多いですが、最近では自分で設置できるDIYキットも人気。天然木と違ってメンテナンスが楽な、人工木のウッドデッキも人気です。

関連記事:庭やベランダを簡単DIY!ウッドパネルおすすめ15選|丈夫な人工木や壁用も

いつでも自然を演出できるお手入れ簡単な「リーフラティス」

いつでも自然を演出できるお手入れ簡単な「リーフラティス」

出典:amazon.co.jp

人工の緑を使ったリーフラティス。植物を育てたいけど、ガーデニングが苦手な人におすすめです。庭やベランダに設置したフェンスに、結束バンドや紐で簡単に取り付けできます。伸縮性のあるメッシュタイプは、取り付け範囲を自由にカスタマイズ出来て便利です。商品によって葉の色・大きさ・密度に違いがあるので、配置する場所に合わせて選びましょう。

ラティスのよくある質問

ラティスのよくある質問

ラティスはどこで買うのがいいですか?

カインズ・コーナン・コメリなどのホームセンターで売っていますが、通販サイトでも買えます。取り付けが心配な場合は業者に依頼するのがおすすめです。

ラティスは自分でDIYをして手作りできますか?

木材を使って自分でラティスを設置している方もいます。自分でラティスを作れば、コストは抑えられます。「DIYが好き」「オリジナルのラティスが欲しい」という人はチャレンジしてもいいですね。しかし、一定以上のDIY知識や経験が必要なので、事前にしっかりリサーチしましょう。また、素材を天然木にする場合は防腐処理を忘れずに。

マンションのベランダに取り付けた場合、落下する危険はありませんか?

マンションなどの建築物は1平米につき、180kg以上の重さに耐えられるよう義務づけされています。ラティスの重さは大きいサイズで、1枚分約12〜18kg。安心して取り付けできます。しかし、念のため結束バンドや金具でしっかり固定をしましょう。

ラティスにメンテナンスは必要ですか?

素材がアルミ・樹脂・合成樹脂などの人工木は、水拭きをしましょう。天然木の場合は雨や風、紫外線などの影響を受けて劣化しやすくなります。年に1、2度の防腐処理がおすすめです。

高さの目安を教えてください。

目隠しの目的なら「どこからの視線なのか」「どこにいる時なのか」を明確にしましょう。気になる場所を実際に外から見て、必要な高さを選ぶのがポイント。同時に陽当たりや圧迫感も考慮して決めましょう。

樹脂製の人工木の寿命はどのくらいですか?

環境や状況にもよりますが、人工木の寿命は約15年と言われています。

おすすめラティスまとめ

おすすめラティスまとめ

  • ガーデニングを楽しみたいなら格子タイプ
  • 目隠しを重視したい場合はルーバータイプがおすすめ
  • 風の強い場所や、玄関・隣地の目隠しに使う時はしっかり固定できる金具取付が安心
  • メンテナンスフリーならアルミ製、樹脂製を選ぼう!
  • 天然木は年1、2回の木材保護塗装をしよう
  • 天然木はアルミ製・樹脂製 より値段が安い

ラティスには形状や素材、設置方法など様々なタイプがあります。自分の庭にぴったりのラティスを選べるよう、この記事を参考に、それぞれの特徴をチェックしてくださいね。

関連記事:おしゃれなガーデンテーブルセットおすすめ22選|チェアやソファ・素材別特徴も解説