【口コミまとめ】ストウブ鍋おすすめ16選|失敗しないサイズ選びも紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

出典:amazon.co.jp

おしゃれなデザインで人気のストウブ鍋。無水調理や煮込み料理、ごはんの炊飯・揚げ物など幅広い調理ができるため、料理好きな方はもちろん、家事初心者の方にも人気です。

ただストウブ鍋はサイズや形状が様々なので、どうやって選べば良いか悩む人も多いようです。

そこで本記事は、ストウブ鍋の選び方や気になる口コミについて詳しく解説します!ストウブ鍋で作る人気レシピや・使い方・お手入れの方法もご紹介。ぜひ参考にしてくださいね。

ストウブ鍋とは?おしゃれなデザインと使い勝手が良い人気の鍋

 

おしゃれなデザインと使い勝手の良さが◎の人気の鍋

出典:amazon.co.jp

ストウブ鍋はフランスの鋳物ホーロー鍋専門のメーカーが作る鍋。おしゃれなデザインと、使い勝手の良さが特徴です。

ストウブ鍋は気密性が高く食材から出た水分が逃げにくい構造のため食材をふっくら美味しく仕上げ、食材の旨味を引き出してくれます。鍋の中の水分が、フタの裏にある「ピコ」と呼ばれる突起を伝って食材にかかることで旨味や水分が逃げることなく、食材が美味しく仕上がるのです。

サイズは10cm〜最大37cm台まで様々な種類があり、形状も様々。一般的なキッチンで使われるIHやガスコンロはもちろん、直火やオーブンにも対応しているので、どんな場所でも調理ができる点も魅力です。

編集部

おしゃれで美味しい料理が作れる万能なお鍋が欲しい方におすすめ。自宅での利用にとどまらず、キャンプなどのアウトドアシーンでも活用できます。

ストウブ鍋があれば「無水調理」も美味しく作れる

 

ストウブ鍋があれば「無水調理」も美味しく作れる

出典:amazon.co.jp

ストウブ鍋は食材からの水分を逃がさないので、水を使わない「無水調理」にもぴったりです。

無水調理とは、水を加えず野菜などの食材そのものに含まれる水分だけで調理をする方法。水分が鍋の外に出ない気密性の高い鍋でないと調理ができません。ストウブは気密性が高いため、カレー・煮込み料理・蒸し料理なども食材の旨味たっぷりの無水調理が作れます。

失敗しないストウブ鍋の選び方

ストウブ鍋はおしゃれなので、ついついデザインで選んでしまいがち。しかい少し高級で長く愛用できるアイテムなので、用途などを明確にしてから選ぶのがおすすめです。

サイズは用途が重要!

ストウブ鍋の大きさは、家族の人数・作りたい料理・よく作る料理に合わせて選びましょう。

10~18cm:スープ・副菜作りにピッタリな小さめサイズ

 

10~18cm:スープ・副菜作りにピッタリ

出典:amazon.jp

小さいサイズのストウブ鍋は、副菜や汁物の調理に適しています。お弁当用のおかずなどのちょっとした調理におすすめ。一人暮らしの方・二人暮らしの方には特にぴったりのサイズです。すでに大きいサイズの鍋を持っている方や野菜等の副菜用の鍋が欲しい方にもおすすめ!大量に作ることが少ないなら、小さめサイズを選びましょう。

20~22cm:メイン料理・炊飯にもオールマイティに使える

20~22cm:メイン料理・炊飯にもオールマイティに使える

出典:amazon.jp

20〜22cmはメイン料理にも活躍するサイズです。3人〜5人家族の主菜にもぴったり。お米の炊飯や汁物調理にもおすすめで、幅広い料理に活用したい方や・4人前後の炊飯に使いたい方にぴったりです。

24cm以上~:カレー・作り置きメニューも作りやすい

24cm以上~:カレー・作り置きメニューも作りやすい

出典:amazon.jp

24cm以上なら、量が多くなるカレーやシチューなどの煮込み料理にもぴったり。保温効果が高いので、フタを閉めておけば作ったおかずが長時間温かいまま保てます。大人数で食べるおでん・すき焼き・鍋料理にも最適。4人以上の家族や2世帯の家庭でも十分なサイズです。週末におかずを作り置きする方や、大人数が集まるパーティーで使いたい方にもおすすめ

編集部

以下の表では、用途別におすすめのサイズをご紹介しています。サイズを選ぶときの参考にしてくださいね。
サイズ おすすめ 主な用途
10cm おしゃれなおつまみ作りに おつまみ・付け合せ・一人用
14-16cm 一人暮らしのメイン鍋に 副菜・汁物・一人暮らしのメイン鍋
18cm 1台目におすすめ! メイン・副菜にも使える万能タイプ
20-22cm 1台目におすすめ! 3-5人家族の主菜・炊飯用
24cm以上 煮込み料理に カレー・シチュー・おでん・鍋・
ローストチキン・ローストビーフなど

ストウブ鍋の形状や種類で選ぶ

ストウブ鍋には用途別に種類や形状が用意されています。適した料理も異なるので、自分に合ったものを探しましょう。

定番人気!万能なラウンド型|ピコ・ココット

一番人気の形状であるラウンド型。煮込み以外にも炒め・蒸し・揚げといった調理に活用でき、どんな調理もできる形状です。深さも十分で汁物調理にも適しています。カラーが豊富でサイズも10cmから販売されているため、ストウブ鍋好きなら1台は持っておきたいですね。

魚・肉などの食材が丸ごと入るオーバル|ピコ・ココット

食材が丸ごと入る「オーバル」

出典:amazon.jp

「オーバル」は楕円形の形状です。食材を切らずに入れられるので、時短調理が可能。24cm以上の大きめサイズならチキンの丸焼きや魚を丸ごと入れたアクアパッツァなどの調理も可能です。

和食作りにぴったり|WA-NABE(ワナベ)

和食作りにぴったりの「WA-NABE(ワナベ)」

出典:amazon.jp

「WA-NABE」は和食作りに最適な形状。丸みのある鍋底から対流が促されることで、出汁の味を引き立て、食材に染み込みやすくさせます。和食が好きな方におすすめ!見た目も和テイストでおしゃれです。

フライパンとしても使える2WAY仕様|ブレイザー・ソテーパン

炒め料理にも適した「ブレイザーソテーパン」

出典:amazon.jp

浅めの鍋・ドーム型のフタが特徴の「ブレイザーソテーパン」。食材から出た水分が鍋の端に流れず、そのまま食材に投げ返す「ドロップ構造」で料理の水分を保ち、美味しく仕上げます。焼き料理にもぴったりで、フライパンとしても鍋としても活用可能です。

グリル・フライパン・鍋の3役をこなす|グリルパン

グリル・フライパン・鍋の3役をこなす「グリルパン」

出典:amazon.jp

鍋としてだけではなく、フタを裏返せばグリル・本体だけなら深めのフライパンとして使える3役使える「グリルパン」。1つのアイテムで様々な調理をしたい方におすすめ!コンパクトに収納できるので、アウトドアシーンでも活躍します。

ご飯用に開発されたご飯鍋|ラ・ココット DE GOHAN

ご飯用に開発されたご飯鍋|ラ・ココット DE GOHAN

出典:amazon.co.jp

羽釜の形を継承し、水分の浸透・ムラのない加熱で、ふっくら・甘みのあるご飯を実現した一品。おしゃれな鍋でご飯を炊きたい人や、ごはん鍋を探している人におすすめです。

デザインやカラーで選ぶ

ストウブ鍋はシンプルな定番カラーの4色と深みのあるマジョリカカラーの3色があります。お部屋の雰囲気とマッチするカラーを選べば、食卓がより華やかになるでしょう。

シンプルな色味で誰でも使いやすい「スタンダードカラー」

シンプルカラー

出典:amazon.jp

スタンダードカラーは、ブラック・グレー・チェリー・カンパーニュの4色。公式ショップの売上ランキングではブラックが上位にランクインしています。好みが分かれないので、プレゼントにもよく選ばれるカラーです。その他にもシンプルかつおしゃれな色合いがラインナップしています。

艶やかで高級感たっぷり「マジョリカカラー」

マジョリカカラー

出典:amazon.jp

ツヤ感や高級感があるストウブ鍋が欲しい人は「マジョリカカラー」がおすすめ。マジョリカカラーは、グレナディンレッド(ダークレッド)・グランブルー・バジルグリーンの3色です。表面を滑らかにして光沢を出すコーティングが施されているため、 艶やかで深みのある色合いの鍋が欲しい人におすすめです。

限定カラーや、華やかなデザインのスペシャルシェイプ ココットにも注目!

限定カラーや、華やかなデザインのスペシャルシェイプ ココットにも注目!

出典:zwilling.com

ストウブでは基本のカラーの他に「ホワイト」「セージグリーン」「ルミナスブルー」などの限定カラーがあります。限定カラーは人気が高く売り切れになるケースが多いですが、かわいらしいカラーが多いので注目です!

ストウブにはブイヤベースなど特別な料理用に設計されたり、テーブルを華やかに彩るデザイン性の高い鍋だったりと、特別なアイテムを集めたスペシャルシェイプ ココットシリーズが販売されています。なかなか手に入りにくいアイテムですが、ストウブ好きならチェックしておきましょう。

本当に買いなの?ストウブ鍋の口コミまとめ

ストウブ鍋を買いたいけれど「実際に使うと、どんな感じ?」「本当に万能アイテムなの?」と疑問に思っている方もいるでしょう。そこで実際に使っている方の口コミをまとめました。

ストウブ鍋の良い口コミは「料理が美味しくできる」

ストウブ鍋の良い口コミは「料理が美味しくできる」

  • 食材の甘みが引き立つ
  • 煮込み料理はお肉が柔らかく仕上がる
  • 鍋のまま食卓に出せば温かさを維持できる
  • ご飯がふっくら美味しく炊けて炊飯器を使わなくなった
  • お手入れをちゃんとすれば10年以上使える
  • おしゃれで食卓が映える

ストウブを使っている方の良い口コミで多かったのは「料理が美味しく出来上がる」点です。食材の旨味や水分を逃さない構造で、食材を柔らかく仕上げて素材の味を引き立てます。いつもの料理がより美味しく出来上がるので料理好きの方に好評。

熱が伝わりやすいホーロー性で保温性に優れており、調理後鍋のまま食卓に置けば、食材の温かさを保てる点も好評です。

きちんとお手入れをしてあげれば、親子3代で使えるほど長持ちする点もメリット。食卓にそのまま出してもおしゃれなデザイン性も魅力の1つですね。

編集部

以上のメリットから、ストウブ鍋は「美味しい料理を楽しく作りたい方」「デザイン性も重視したい方」「良いものを長く使いたい方」におすすめです。

ストウブ鍋の悪い口コミは「重くて使いづらい」「吹きこぼれる」

  • 重くて使いづらい
  • 吹きこぼれてしまう
  • 価格が高い
  • 取っ手が熱くて持てない

ストウブ鍋は熱が均等に伝わりやすく、保温性の高い高品質の鋳鉄から作られるため重みがあります。22cmだと重さは約4㎏。2リットルの大型ペットボトル2本分と考えると、かなり重いと感じる声もありました。

調理面では「吹きこぼれが起きる」と気になる声も。ストウブ鍋に関わらず鍋で調理する時は、火力が強すぎたり、食材の量を入れすぎると吹きこぼれが起きやすくなります。

ストウブ鍋のデメリットはこれで解決!

デメリットが気になるストウブ鍋ですが、しっかり対策する事で長く愛用できるお鍋になりますよ。

  • 重いので落とさないか不安→持ち上げる時は必ず2つの取っ手を両手で持つ
  • 軽い鍋が欲しい→10~14cm小さいサイズのストウブが◎1㎏前後で使いやすい
  • 吹きこぼれがイヤ→火力を中火程度に、食材の量は鍋の容量の6割〜7割を目安にする
  • 取っ手部分が熱くなる→素手で触らず、ミトンなどで掴むと火傷防止になる

デメリット部分である「重さ・取っ手が熱くなる」のは。裏を返せば鋳物素材だからこその丈夫なつくり、熱伝導率の良さを表しています。この重さと熱伝導率の良さが、食材の食材・旨味を閉じ込める秘訣!

上記のような対策をしたら長く使える鍋として重宝できますね。

編集部

価格の高さは確かに20,000円前後と他の鍋に比べて高額ではあります。しかし、しっかり手入れをすれば少なくとも10年以上使えるので長い目で見るとコスパ良しの鍋と言えますね。

【何がいい?】ストウブ鍋おすすめ人気ランキングの比較一覧表

Picky‘s編集部が主要サイト(amazon、楽天、Yahoo、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格サイズ形状人数の目安深さ鍋の材質重さ容量対応熱源
ピコ ココット ラウンド 14cm楽天市場¥14,637 AmazonYahoo!14cmラウンド1~3人7.6cmエマイユホーロー加工1.8㎏0.8L直火/ガス/オーブン/IH
ミニ ピコ ココット ラウンド 10cm楽天市場¥11,106 AmazonYahoo!10cmラウンド1人4.8cmエマイユホーロー加工0.85kg0.25L直火/ガス/オーブン/IH
ラ ココット de GOHAN S 12cm楽天市場¥17,600 AmazonYahoo!12cmココット1~2人8.3cmエマイユホーロー加工1.45㎏0.75L直火/ガス/オーブン/IH
ワナベ カンパーニュ S 16cm楽天市場¥20,400 AmazonYahoo!16cmワナベ1~2人7cmエマイユホーロー加工4.2㎏2.4L直火/ガス/オーブン/IH
ブレイザー ソテーパン 24cm楽天市場¥22,505 AmazonYahoo!24cmブレイザーソテーパン2~4人7cmエマイユホーロー加工4.2㎏2.4L直火/ガス/オーブン/IH
ミニ ピコ ココット オーバル 11cm楽天市場¥10,395 AmazonYahoo!11cmオーバル1~2人4.8cmエマイユホーロー加工0.87㎏0.25ml直火/ガス/オーブン/IH
ラ ココット de GOHAN M 16cm楽天市場¥15,697 AmazonYahoo!16cmココット1~2人11.4cmエマイユホーロー加工1.6㎏1.74L直火/ガス/オーブン/IH
ピコ ココット オーバル 29cm楽天市場¥28,999 AmazonYahoo!29cmオーバル4~8人10.7cmエマイユホーロー加工5.6㎏4.2L直火/ガス/オーブン/IH
ピコ ココット ラウンド 22cm楽天市場¥27,780 AmazonYahoo!22cmラウンド3~5人9.9cmエマイユホーロー加工3.98kg2.6L直火/ガス/オーブン/IH
ピコ ココット ラウンド 24cm楽天市場¥27,393 AmazonYahoo!24cmラウンド4~6人15.3cmエマイユホーロー加工4.6㎏3.8L直火/ガス/オーブン/IH
ブレイザー ソテーパン 28cm楽天市場¥28,529 AmazonYahoo!28cmブレイザーソテーパン3~6人7.6cmエマイユホーロー加工5.4㎏3.7L直火/ガス/オーブン/IH
ピコ ココット オーバル 15cm楽天市場¥17,067 AmazonYahoo!15cmオーバル1~2人6cmエマイユホーロー加工1.32㎏0.6L直火/ガス/オーブン/IH
Staub(ストウブ) ピコ ココット ラウンド 18cm¥16,100 楽天市場AmazonYahoo!18cmラウンド1~3人8.3cmエマイユホーロー加工2.94㎏1.7L直火/ガス/オーブン/IH
staub(ストウブ) ツイスト ココット ラウンド 20cm¥29,700 楽天市場AmazonYahoo!20cmラウンド型2-3人9.6cm黒マットエマイユ加工3.42kg2.3Lオーブン/電気/ガス/IH/ハロゲン
staub(ストウブ) グランドココット ラウンド カンパーニュ 20cm 40508-426楽天市場¥31,000 AmazonYahoo!20cmラウンド型-12cm鋳鉄(ほうろう加工)3.8kg2.7Lガス/IH
Staub(ストウブ) ピコ ココット ラウンド / スチーマーセット 26cm 11338¥28,799 楽天市場AmazonYahoo!26cmラウンド型-約11cm鋳鉄ホーロー・ステンレススチール7kg5.2Lオーブン/電気/ガス/IH/ハロゲン

【何がいい?】ストウブ鍋おすすめ人気ランキング16選

ここからは、ストウブ鍋のおすすめ人気ランキングです。長く愛用できるストウブ鍋を見つけてくださいね。

アウトレット以外でストウブ鍋をお得に買うおすすめの方法は?

ストウブ鍋をお得に買う方法とは?

出典:amazon.jp

ストウブ鍋をお得に買いたい人は以下の方法がおすすめです。

ストウブをお得に買うおすすめの方法
  • 永久保証付で定価より40%ほど安いAmazonの正規品
  • 永久保証なしで良いならポイントも貯まってお得な楽天
  • 福袋やふるさと納税も賢く使えばお得に買える

お得に買う方法①:Amazon・楽天などのネット通販

ストウブ鍋を最もお得に購入できるのはAmazonや楽天のネット通販です。Amazonでは永久保証付きで正規品の約40%OFFの価格で販売されています。楽天でもアウトレット店以上に安く買えるショップが多いです。保証の有る無しに関わらず、Amazonや楽天の方では新品のストウブが安い価格で販売されています。お得に購入したい方はAmazonや楽天の価格をチェックしましょう。

お得に買う方法②:年末年始の福袋やセール

年末年始なら複数の鍋がセットになった福袋もおすすめです。福袋なら定価の約半額程度の価格で手に入ります。ただし毎年人気ですぐに売り切れてしまうので要注意。福袋は公式ショップでも購入できますが、楽天のストウブ公式ショップならポイントもついてお得です。

お得に買う方法③:ふるさと納税

ストウブ鍋はふるさと納税でも取り扱いがあります。寄付額は60,000円前後です。ふるさと納税で60,000円以上の控除が受けられる方は、実質負担額2,000円でストウブ鍋を購入できます。ただし控除でお得になる金額は、収入によって異なるので要注意。ふるさと納税を利用する場合は、シミュレーションサイト等で事前確認しましょう。

アウトレットやフリマサイトでの購入は要注意
アウトレット店では製造過程で色ムラが出てしまったり、品質が悪くなってしまった商品を定価の約30%引きで販売しています。価格は安いものの「永久保証」が付いておらず、商品の質も劣っているため、注意しましょう。価格もネットショップの方が安いケースが多いです。メルカリなどのフリマサイトでも安く販売されていますが、中古品なので「届いたら傷があった」等のトラブルが起きる可能性も。デメリットが多いのでおすすめしません。

ストウブ鍋で作る人気レシピ

ストウブ鍋で作る、人気のレシピをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!

レシピ1:チキンとトマトの無水カレー

レシピ1:チキンとトマトの無水カレー

材料(2人分 最適なストウブ鍋:ピコ・ココットラウンド20cm)

  • 鶏もも肉:200g
  • A(塩、胡椒:少々/カレー粉:大さじ1/3)
  • 玉ねぎ:1/2個
  • トマト:1個
  • にんにく、生姜:各1片(チューブ可)
  • トマト缶:1缶
  • カレー粉:大さじ1/2
  • 塩:小さじ1/2
  • はちみつ:大さじ1
  • ガラムマサラ(お好みで):少々

作り方

  1. 鶏もも肉にAの調味料をまぶす。
  2. ストウブにサラダ油を入れ、中火で温める。ニンニク・生姜・カレー粉を入れて炒める。
  3. みじん切りにした玉ねぎを加えてフタをして10分弱火にかける。玉ねぎがしんなりするまで加熱。
  4. トマトとトマト缶、鶏もも肉を加えてフタをして、中火にかける。フタの隙間から蒸気が出てきたら弱火して15分煮込む。
  5. はちみつと塩で味を調整して、お好みで仕上げにガラムマサラを加える。とろみがつくまで煮詰めて完成。

出典:チキンとトマトの無水カレー|ストウブ公式

レシピ2:焼き芋

レシピ2:焼き芋

材料(1〜2人 最適なストウブ鍋:ピコココットオーバル23cm)

さつまいも:1本

作り方

  1. 鍋を中火で加熱し、取っ手に触れられる程度の熱さまで温める。
  2. 鍋にアルミホイルまたはクッキングシートを敷く。その上に洗ったさつまいもを丸ごと入れる。
  3. フタをして中弱火から弱火で30分〜40分加熱する。焼き色がついたら転がしながら加熱し、竹串がすっと通れば完成。

出典:焼き芋&アップルスイートポテト|ストウブ公式

レシピ3:無水肉じゃが

レシピ3:無水肉じゃが

材料(4人分 最適なストウブ鍋:ピコ・ココットラウンド20cm)

  • 牛肉:200g
  • (下味用) 醤油:大さじ1/砂糖:大さじ1/2/酒:大さじ1
  • じゃがいも :2個
  • 玉ねぎ :1個
  • 人参 :1/2本
  • しらたき:100g 
  • サラダ油 :大さじ1
  • (仕上げ用)醤油:大さじ1
  • 絹さや:4枚

調味液の材料

  • 醤油:大さじ1と1/2
  • 砂糖 :大さじ1
  • 酒 :大さじ1/2
  • みりん :大さじ2と1/2

作り方

  1. じゃがいもの皮をむいて3cm程度に切り、水にさらしておく。玉ねぎはくし切り・人参は乱切りに切る。しらたきは湯通しをして食べやすい長さにカットする。牛肉は下味用調味料で下味をつける。
  2. 鍋に油を入れて中火で加熱。牛肉を入れて焼く。
  3. 焼いた牛肉を鍋の端っこに寄せて、じゃがいも・玉ねぎ・人参・しらたきを入れて炒める。全体を混ぜて調味液を加える。
  4. フタをして中火で15分加熱する。途中でかき混ぜ、筋を取った絹さやを加える
  5. 火を止めて仕上げ用の醤油を回し入れたら完成。

出典:無水肉じゃが|ストウブ公式

ストウブ鍋の使い方・手入れの方法

ストウブ鍋の基本の使い方や、気になるお手入れの方法を解説します。料理によってレシピは異なりますが、基本の使い方を覚えておけば料理のレベルがグッとアップ!お手入れにも気を使って、長く大切に使ってあげましょう。

使い方

使い方

出典:amazon.jp

  • ストウブの基本の使い方
  • STEP.1
    油を敷く
    焦げ付き防止のため、油を敷きましょう。大さじ1程度が目安です。
  • STEP.2
    具材を入れる
    油を敷いて火をかけたら、具材を入れましょう。塩をまぶすと食材から水分が出てより旨味が増します。
  • STEP.3
    フタを閉めて加熱する
    フタを閉めて加熱をしていきます。火は中火にしましょう。強火だと焦げ付きやすいので要注意です。
  • STEP.4
    蒸気をチェックする
    10分〜15分くらい中火で加熱すると、フタの隙間から蒸気が出てきます。蒸気が出たタイミングで弱火にしてさらに10分〜15分ほど加熱するのがポイントです。
  • STEP.5
    途中でフタを開けないように注意
    仕上がりが気になってフタを開けて確認したくなりますが、途中でフタを開けると蒸気が逃げてしまいます。できるだけフタは完成時間まで開けないようにしましょう。

手入れ

手入れ

基本は、水またはぬるま湯で市販のスポンジを使って洗えばOKです。汚れが落ちづらい場合は、中性洗剤を溶かした水または重曹を溶かしたお湯に鍋を浸け置きしてください。焦げ等が剥がれるのを待ってからスポンジで洗いましょう。

注意
研磨用の洗剤(クレンザー等)や金属やアルミのスポンジを使うのは避けましょう。コーティングが剥がれる原因になります。

購入後や乾燥が気になるときはシーズニングをしよう

ストウブは鋳物で作られており、「シーズニング」と呼ばれる油ならしをすることで長持ちします。購入後の使い始めにはシーズニングを行いましょう。また、使用していて鍋の中面がカサカサしていると感じたときも、シーズニングでのお手入れがおすすめです。

  • シーズニングの方法
  • STEP.1
    ストウブの汚れを取り除く
    鍋の中のホコリ等をキッチンペーパーなどで拭き取って取り除きます。
  • STEP.2
    油を塗りこむ
    キッチンペーパーにサラダ油やオリーブオイルなどの食用油を染み込ませて、ストウブの中面に薄く擦り込むように塗ります。
  • STEP.3
    弱火にかける
    ストウブを20分ほど弱火にかけます。このとき強火にしてしまうと焦げ付いてしまうので要注意。油が鍋の真ん中に固まってきたら、鍋を傾けて満遍なく油が行き渡るようにしましょう。
  • STEP.4
    火を止めて冷めるまで待つ
    20分たったら、火を止めてストウブが冷めるまで置きます。冷めたらキッチンペーパーで中の油を軽めに拭き取ってください。
  • STEP.5
    再び弱火で加熱する
    軽く油をふきとったら、再度弱火で20分加熱します。1回目と同様に火を止めて冷めるまで放置したら、油をしっかり拭き取ります。

鍋以外におすすめのストウブ商品

カラーで選ぶ

出典:amazon.jp

ストウブには鍋以外にも人気の調理器具や食器などのアイテムがたくさんあります。ストウブの鍋以外の人気おすすめ商品をご紹介します。

両手フライパン

深さのある両手フライパンは、スープ・ソースなど汁の多い料理にも最適。保温性が高いので、ステーキや魚を調理して食卓にそのまま出しても◎。黒マットエマイユ加工と呼ばれる、焦げ付きにくいコーティングでグリル料理にもぴったりです。

セラミックヴィンテージシリーズ

綺麗な色合いとシルエットが人気のストウブのセラミック食器。「ボウル」は汁物入れはもちろん、サラダやデザートの入れ物にぴったりです。「オーバルディッシュ」はオーブンに入れてそのまま調理が可能。食器としてだけではなくグラタンなどの焼き料理、ケーキの調理にも使えます。

ストウブ鍋と一緒に揃えたい!キッチンアイテム

ストウブ鍋と一緒に持っておくと便利なキッチンアイテムや雑貨等のグッズをご紹介します!

初めてストウブを使うなら「ストウブ用のレシピ本」

ストウブ鍋は美味しく無水調理ができる点が最大の特徴です。ストウブ専用のレシピ本も多く販売されています。ストウブ専用レシピは、普通の鍋で作るレシピとは違った点も多いです。専用レシピで作ればより美味しい料理が仕上がるので、ストウブ初心者の方にはおすすめ!

鍋底を傷つけない「シリコン製・木製のヘラ」

調理の際に金属製のヘラを使うと、ストウブ鍋の鍋底を削って傷つけてしまいます。傷ついてしまうと、調理の仕上がりに影響が出る可能性も。長く使うためにも、鍋底を傷つけない「シリコン」または「木製」のヘラを使いましょう。

ストウブ鍋以外に!おすすめの鍋

関連記事:【栄養素が約2倍】無水鍋・無水調理鍋おすすめ14選|欠点は?バーミキュラは?どれがいいか解決

関連記事:【2022年最新版】IH鍋 おすすめ 売れ筋ランキング39選|目的に合わせて選ぶポイントを集めました

関連記事:【人気モデルを徹底比較】電気圧力鍋おすすめランキング20選| 選び方・電気代を詳しく解説!(2022年)

関連記事:【くっつかないと人気】卵焼き器おすすめ19選|銅や鉄製、IH対応も

ストウブ鍋のほかに!贈り物におすすめのアイテム

関連記事:【おしゃれなセット売りも】夫婦茶碗おすすめ21選|プレゼントやギフトに人気の有田焼も紹介

ストウブ鍋のよくある質問

食洗機で洗えますか?

食洗機の利用は、鍋の表面が変色する可能性があるので公式では推奨されていません。手洗いをおすすめします。この記事でも解説している「洗い方」も参考にしてください。

ストウブは電子レンジで使えますか?

ストウブの公式サイトでは「電子レンジでは使えません」と書かれています。割れるなどのトラブルが起きる可能性もあるので、使わないようにしましょう。

寿命はどのくらいですか?

耐久性が高く、きちんと使えば平均20年は使えると言われています。親子3代で使っている人も多いです。「強すぎる火にかけない」「乾燥が気になったら定期的なお手入れをする」など使用の際には基本のルールを守りましょう。この記事で解説している「使い方」も参考にしてくださいね。

中古のストウブ鍋はどうですか?

中古の場合は国内正規ルートで販売されていたものであっても保証が受けられません。トラブルを防ぐためにも新品での購入をおすすめします。フリマサイト等で「新品未使用で保証付」と書かれている場合でも、保証書にお客様名・購入店の記載がないと保証は受けられないため、注意しましょう。

おすすめストウブ鍋まとめ

おすすめストウブ鍋まとめ

出典:amazon.jp

ストウブ鍋は煮込み料理や無水調理はもちろん。炒めもの・蒸し料理など様々な料理に活用できます。1つ持っていればとっても便利!食材の旨味やジューシーさを引き出してくれるので、いつもの料理がグレードアップしますよ!様々なサイズ・形状があるので、家族の人数や良く作る料理に合わせて自分にぴったりのストウブ鍋を選んでくださいね。

関連記事:【本当に嬉しかった】ママ用出産祝いおすすめ30選|ジェラートピケ・イソップも