自宅で美味しい生パスタを作れる「パスタマシン」。自分好みの材料で、さまざまな麺や生地を作れる、実は万能な調理器具です。
手打ちより手軽と人気のパスタマシンですが、本当に簡単に作れるのか、お手入れは複雑でないのか気になりますよね。本記事では、パスタマシンのメリットや使い方を徹底解説。失敗しないパスタマシンの選び方も分かりますよ。
パスタマシンを使ったアレンジレシピや、売れ筋商品のランキングもご紹介。パスタマシンの構造を理解した上で、自分にピッタリの製品を見つけましょう。ぜひ最後までご覧ください!
この記事を監修した専門家
イタリアの伝統料理、郷土料理、そして今のイタリア料理について紹介するレシピサイト“Bacchette e Pomodoro”の運営者。イタリアで暮らすなかで覚えた “本当のイタリア料理” について、いろんなエピソードも交えながらサイトで紹介しています。インスタグラムでもイタリアの絶景写真、市場やスーパーの様子などイタリアでの暮らしを発信しています。
目次
生パスタを簡単手作り!パスタマシンの魅力
パスタマシンとは、生パスタを自宅で作れるイタリア生まれの調理器具です。お店のようなもちもち食感の生パスタをお家で楽しめます。自分の好きな材料を使って作れるので、無添加の生パスタやパスタ以外のレシピも作れる優れものです。
パスタマシンの大きな魅力は以下の2つ。
- ハンドルを回すだけのシンプル作業
- うどん・ラーメン・蕎麦・餃子の皮などレシピも豊富
初心者も簡単!ハンドルを回すだけのシンプル作業
パスタマシンを使えば、生地をはめてハンドルを回すだけのシンプルな作業で、本格的な生パスタが作れます。複雑な作業がないので、初心者でも使いやすいです。均一に切り分けるのが難しい麺類も綺麗に製麺できて、自宅で作る製麺のクオリティがグッと上がりますよ。
編集部
うどん・ラーメン・蕎麦・餃子の皮などレシピも豊富
パスタマシンは、生パスタだけでなく中華麺や生地作りにも活用できます。生地の配合を変えるだけで豊富なレシピに活用できるので、パスタを頻繁に作らない方にもおすすめ。幅広いレシピを自宅で手軽に楽しみたい方は、パスタマシンをチェックしてみましょう。
- 生パスタ(スパゲッティ・フェットチーネ・リングイネなど)
- ラザニア
- うどん
- 蕎麦
- ラーメン
- 餃子・しゅうまいの皮
- ワンタン
Mayumi
編集部
パスタマシンの選び方
パスタマシンは、機種によって得意なパスタの種類が違ったり、お手入れのしやすさが変わってきます。不便なく使うために、自分にピッタリのパスタマシンを見つけましょう。パスタマシンを選ぶ際のポイントは、以下の5つ。
- 手動式・電動式から選ぶ
- 製麺方法をチェック
- カッターの数をチェック
- クランプの有無をチェック
- 水洗い・丸洗いできるかチェック
具体的な利用シーンも合わせて解説していきます。
調理を楽しむなら手動式、たくさん製麺するなら電動式がおすすめ
パスタマシンは、手動式なら手作りならではの楽しみが、電動式なら一気にたくさん製麺できる利点があります。他にも、メリットデメリットがあるため、それぞれの特徴を順番に解説していきます。
調理の工程を楽しむなら「手動式」
- 調理自体を楽しめる
- 少量の麺を作るのに向いている
- 電動式より価格がお手頃
ハンドルを回して麺を切り出す手動式は、手打ちならではの手応えを感じられます。力加減やスピードを調節しながら、自分好みの麺が作れるのは嬉しいポイントです。お子さんと楽しみながら作業したい方にも手動式がおすすめ。
手動式は、ハンドルを回しながらゆっくり製麺するので、家族分など少量の麺を作るのに向いています。2〜4人程度の家族分を作るなら、手動式でも十分ですよ。
一方で、時間と手間がかかる点をデメリットに感じることも。時間のない時でも製麺を楽しみたい方は、電動式をチェックしてみましょう。
編集部
短時間で美しく製麺するなら「電動式」
- 短時間でたくさん作れる
- 売り物のように均一な麺が作れる
- 生地から自動でこねられるものも
電動式の大きな特徴は、短時間でたくさん製麺できる点。手打ちパスタを包丁で切るよりグッと時短できるので、たくさん作りたいときでも安心です。短時間でたくさん製麺できご近所さんに配ったり、保存用にしたい時にも活躍しますよ。
また、電動式なら売り物のように均一な太さの麺が作れるのもポイントです。太さや長さがまばらだと、茹で時間の調整が難しいことも。電動式を使えば、一定のゆで時間で調理できて、お店のような味を自宅で再現できますよ。見た目も綺麗に仕上がるので、パーティーやおもてなしの時にもおすすめです。
デメリットは、構造が複雑でお手入れしづらい点。モーターやスイッチに粉が入り込まない仕様になっているものや、分解して洗えるタイプを選びましょう。
編集部
製麺方法によってカバーできるパスタが違うので注意
製麺方法は、作りたいレシピによって「ローラーカッター式」「押し出し式」から選びましょう。それぞれ得意なパスタが異なるため、自分の作りたいレシピに向いている方を選ぶのが大切です。
スパゲッティなどロングパスタが得意な「ローラーカッター式」
ローラーで生地を伸ばしてから、カッターで切り出すローラーカッター式は、スパゲッティなどロングパスタに向いています。一度生地を均一に伸ばすため、麺が途中でちぎれづらいです。麺の他に、ラザニアやラビオリ用にも使えます。
ローラーカッター式は、押し出し式に比べて麺を均一な太さに切りやすいのもメリット。厚み調節も可能なので、よりお店の味に近い本格的なパスタが楽しめますよ。
一方で、麺を切り出す前に生地を薄く伸ばす必要があるため、面倒に感じることも。麺を均一に作るために大事な工程なので、しっかり伸ばしましょう。
マカロニなどショートパスタも得意な「押し出し式」
マカロニなどショートパスタも作れる「押し出し式」。穴の空いたカッターを底面に取り付け、生地を入れてところてんの要領で押し出します。カッターを取り替えれば、スパゲッティーやリングイネの他にもツイスト・貝型と特殊な形状のパスタも製麺可能です。
生地を薄く引き伸ばす必要がないので、時短にもなります。手軽に手打ち麺を楽しみたい方におすすめの製麺方法です。
手動なら価格も2,000円前後からとお手頃。お試し感覚でも始めやすいですよ。
デメリットは一度に作れる量が少ない点。少量ずつ作る一人暮らしの方には向いています。また、押し出し式は力が必要で、均一に圧力をかけないと麺が切れやすいのもデメリット。慣れるまでは製麺が難しいと感じることも。不安に思う方は、手動式ではなく電動式の押し出しタイプがおすすめです。
編集部
うどんやラーメンも作るなら、カッターの数をチェックしよう
パスタマシンを購入するときは、「カッターの数・種類」もチェックしましょう。パスタマシンには、刃を交換してパスタの太さを変更できるものや、元々数種類の刃が備わっているタイプがあります。カッターによっては、パスタ以外にうどん・ラーメン・蕎麦なども製麺可能です。カッターの種類が多いほど、作れるレシピがグッと広がりますよ。
ローラーカッター式の場合は、生地の厚みを調節できるものもあるため、合わせてチェックしましょう。厚さを調節できるタイプは、麺類だけでなく、餃子やシュウマイの皮、ワンタンなども作れます。カッターだけでなく、ローラーが調節可能かも確認するのがおすすめです。
編集部
クランプ付きだと、テーブルに固定でき作業しやすい
パスタマシンを使うときは、「クランプ」があると作業しやすくなります。クランプとは、調理器具を作業台やテーブルに固定するための工具のことです。クランプで固定すれば、パスタマシンを押さえる必要がなくなるので、片手が空いて作業しやすくなります。
ハンドルを回している間に本体が横滑りしやすい「ローラーカッター式」には、クランプがあると便利ですよ。パスタマシン本体とセットになっている商品もあるので、ぜひチェックしてみてください。
編集部
水洗い・丸洗いできると後片付けも楽チン
小麦粉などが隙間に入りやすいパスタマシンは、水洗い・丸洗いが可能なものを選ぶとお手入れが楽になります。パスタの生地や粉が付いたまま放置すると、カビやサビの原因になることも。部品同士の隙間は汚れが溜まりやすいので、分解して洗えるものもおすすめです。お手入れが簡単なだけでなく、衛生面でも安心して使えますよ。
電動式の場合、水洗いできない部分が多いです。モーターに粉が入り込まないよう、カバーが付いた製品がおすすめ。商品情報に載っていないことも多いため、通販サイトの口コミやレビューをよくチェックしましょう。
Mayumi
安いVS 高い!パスタマシンの比較
結局「安いモデルは機能が低いの?」「高いモデルを買えば安心なの?」と、価格面でお悩みの方も多いですよね。そこで、安いモデルと高いモデルの機能を徹底比較。自分に必要なパスタマシンはどちらの価格帯か、チェックしてみましょう。
安いパスタマシンの特徴(3,000円前後のモデル)
安いパスタマシンは、3,000円前後から購入可能。手動のローラーカッター式・押し出し式が揃っています。この価格でも、2種類以上のカッターが付いているものや、厚さ調節が可能な製品が多いです。スパゲッティやフェットチーネなど、オーソドックスなレシピに使いたい方も、3,000円前後のパスタマシンで十分使えますよ。
また、お試し感覚で手に取りやすい価格なので、パスタマシンを使ったことがない方にもおすすめです。作業しやすい固定用クランプが付いている製品も多いので、ぜひチェックしてみてください。
- 手動式が欲しい人
- オーソドックスなレシピに使いたい人
- パスタマシン初心者の人
高いパスタマシンの特徴(20,000円前後のモデル)
20,000円前後のパスタマシンは、電動式が欲しい方におすすめ。一度にたくさん製麺したい時や、作業時間を短縮させたい時に活躍します。上記画像のフィリップス「ヌードルメーカー」は、生地のこね作業から全自動で完結。手間を省いて時短したい方は、電動式をチェックしましょう。
イタリアのMARCATO(マルカート)や、IMPERIA(インペリア)など、有名メーカーの製品も揃っています。ブランドや生産地にこだわりたい方にも、高級モデルがおすすめです。
また、値段が高い分、精巧なつくりで長く愛用できる製品も揃っています。自分用はもちろん料理好きな方へのプレゼントにもおすすめですよ。
- 電動式パスタマシンが欲しい人
- ブランドにこだわりたい人
- プレゼント用のパスタマシンを探している人
Mayumi
反対に、まずは手軽に作ってみたいなら、そこまで高級なパスタマシンは必要ありません。カッターの種類も2種類あれば、十分パスタ作りを楽しめますよ!
専門家おすすめのパスタマシン
この記事を監修した、イタリア在住のフードブロガーMayumiさんおすすめのパスタマシンをご紹介します。
本場イタリアで何世代にも渡って愛される名パスタマシン
パスタの本場イタリアで、イタリア人からも信頼される老舗メーカーのパスタマシン。私の周りでもノンナ(おばあちゃん)やマンマから受け継いで3世代に渡って使っている人も多い、丈夫で安定感のあるパスタマシンです。
一般的なローラーカッター式のパスタマシンでは生地の厚み調整は0.5㎜~3㎜程ですが、このIMPERIA 150は0.2㎜の極薄生地が作れるのもおすすめの理由。生地の伸ばし作業はマシン無しで麺棒でも出来るのですが、この薄さまで延ばすのは手作業ではなかなか難しいです。一般的なパスタマシンは一番薄い生地で0.5㎜程まで。タリアテッレやタリオリーニなどはこの厚みで十分美味しくできますが、本格的な7層のボローニャ風ラザニアなどを作ろうとすると0.5㎜の生地の厚みでは少し重さが出ます。
また老舗メーカーならではなのは、アタッチメントが豊富で後から部品を買い足せること。これができるのは大きなポイントです。アタッチメントを変えることでいろいろなパスタが作れます。パスタマシン本体は頻繁に買い替えるものではないので、これからいろいろなパスタに挑戦したい人は “長く使えるもの” を選ぶのをおススメします。
本体サイズ | 幅19.4×奥行20.4×高さ15.5cm |
---|---|
本体重量 | 3.4kg |
素材 | スチール(クロムメッキ) |
製麺方法 | 手動ローラーカッター式 |
カッター数 | 2種類 |
クランプ | ○ |
水洗い | × |
【手動式】パスタマシンおすすめ人気ランキング比較一覧表
手動式のパスタマシンは、作る工程を楽しみながら調理できます。電動式よりお値段もお手頃なので、初心者の入門編にもおすすめですよ。
【手動式】パスタマシンおすすめ人気ランキング11選
7種類のカッターでレシピ広がる。押し出し式パスタマシン
7種類と豊富なカッターが付いた、押し出し式パスタマシン。スパゲッティやそばだけでなく、マカロニやタリアテッレなども作れます。幅広い麺が作れて、自宅で楽しめるレシピがグッと広がると人気です。製麺以外にも、果物を絞る用途にも使えますよ。
力の必要な押し出し式ですが、力をかけやすいようハンドルを長めに設計。人間工学的な目線で作られたデザインで、快適に使えます。
ローラーカッター式と違って、そのまま鍋に押し出せるので、打ち粉なしで茹でられるのも嬉しいポイントです。より美味しい生麺を楽しめますよ。
本体サイズ | 幅6×奥行30×高さ9cm |
---|---|
本体重量 | 0.7kg |
素材 | ステンレス |
製麺方法 | 押し出し式 |
カッター数 | 7 |
クランプ | × |
水洗い | × |
プラスチック製で丸洗いOKな「麺や」
プラスチック樹脂とステンレスを使用した「麺や」は、丸ごと水洗いOKでメンテナンスのしやすさ抜群。カッター部分は分解可能なので、隅々まで清潔に保てます。サビや腐食の心配もないので、安心して使えるパスタマシンです。
プラスチック素材なので軽量で、サイズがコンパクトなのも嬉しいポイント。
専用のクランプ付きなので、お子さんとも楽しく調理できます。作業のしやすさもバッチリで、17品のレシピ付き。初心者の方にもおすすめのパスタマシンです。
本体サイズ | 幅17×奥行14×高さ22cm |
---|---|
本体重量 | 2kg |
素材 | プラスチック・ステンレス |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 3 |
クランプ | ○ |
水洗い | ○ |
レトロでかわいい!siroca(シロカ)のパスタマシン
素朴でおしゃれなデザインの家電やキッチン用品を扱っているsiroca(シロカ)。crosslineは、キッチンに映えるレッドカラーと、シンプルで無駄のないレトロな雰囲気のデザインが魅力的です。
お手入れ用のブラシが付いているので、使用後のお手入れも簡単。分解も可能なので、お手入れ後はコンパクトで収納しやすいですよ。
カッター数は幅3mmと6.6mmの2種類で、代表的な生パスタのリングイネとフェットチーネが作れます。厚みは7段階に調節できるので、うどんや中華麺にも対応可能です。
本体サイズ | 幅21×奥行20×高さ15.5cm |
---|---|
本体重量 | 2.5kg |
素材 | ステンレス |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 2 |
クランプ | ○ |
水洗い | × |
ラビオリやラザニアも作れるカッター5種付き
スパゲッティだけでなく、ラビオリやラザニア、エンジェルヘアーも作れる5種のカッター付き。初期の付属品で変わった生パスタや生地が作れる、お得なパスタマシンです。
汎用性の高い、パスタマシンが欲しい方はぜひチェックしてみてください。
耐腐食性に優れたクロムがコーティングされたステンレス素材で、長く衛生的に使えるのもポイント。クランプも付いているので、初心者の方でも扱いやすいですよ。
本体サイズ | 幅20.3×奥行19.7×高さ15.2cm |
---|---|
本体重量 | 2.7kg |
素材 | ステンレス |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 5 |
クランプ | ○ |
水洗い | × |
厚み4種・カッター4種の洗えるパスタマシン
4段階の厚み調整と4種のカッターパーツがセットになった、プラスチック製の家庭用パスタマシン。1mm〜2.5mmの厚み調節と、2mm・3mm ・4mm ・9mmのカッターで、幅広いレパートリーに使えます。9mmの極太サイズを使えば、きしめんやフェットチーネも製麺可能。
作動中にカッターが表に出ないよう設計されているので、小さなお子さんとでも安心して麺づくりを楽しめますよ。
水洗いOKなプラスチック製なので、使用後の洗浄がしやすいのもメリットの一つ。挟むだけで餃子が作れる、餃子作り器が付いているのも嬉しいポイントです。
本体サイズ | 幅19×奥行14×高さ23cm |
---|---|
本体重量 | 1.4kg |
素材 | プラスチック・ステンレス |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 4 |
クランプ | ○ |
水洗い | ○ |
コスパ抜群。お手頃価格のオールステンレス製
3,000円台と低価格な、カッター2mm・4mmの2種と、厚み調節7段階のオールステンレス製。コスパ抜群で、お試し感覚でも手に取りやすいです。カッターアタッチメントを交換するタイプではなく、元々2種類のカッターが備え付けられたダブルカッターヘッドタイプになっています。
専用のクランプも付いているので、作業しやすく初心者にもおすすめ。初めてパスタマシンを購入する方は、ぜひチェックしてみてください。
本体サイズ | 幅20×奥行20×高さ15cm |
---|---|
本体重量 | 2kg |
素材 | ステンレス |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 2 |
クランプ | ○ |
水洗い | × |
金物産業で盛んな燕三条のパール金属製
新潟県燕三条に拠点を置く「パール金属」。金属製品が得意なメーカーで、調理器具からキャンプ・アウトドア用品などを幅広く取り扱っています。
ピアッティーは、幅1.5mmと6.5mmの2種のカッターと、9段階の厚み調節が可能。厚みは0.4mm〜3.9mmまでと幅広いので、極細の麺や生地から、極太麺まで作れますよ。うどんや中華麺を作りたい方にもおすすめです。
お手入れには、エアスプレーを使ったり、練り生地を何度か通して粉を取り除くのがおすすめです。
本体サイズ | 幅20.5×奥行20×高さ14.5cm |
---|---|
本体重量 | 3kg |
素材 | ステンレス |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 2 |
クランプ | ○ |
水洗い | × |
カラーバリエーションが豊富な「アトラスロッソ」
MARCATO(マルカート)のアトラスロッソは、キッチンのインテリアや気分に合わせて選べる、カラー展開が魅力的。明るい7色のカラーで、キッチンをおしゃれに彩ってくれます。業務用感の強いシルバーカラーでは物足りない方におすすめ。
丈夫で長く使える精巧な作りや、豊富なアクセサリーも好評です。オプションのカッターを追加すれば、最大12種類のパスタが作れます。生地の厚さも10段階で調節できて、好みの食感を再現できると好評です。
本体サイズ | 幅20×奥行21.5×高さ15.7cm |
---|---|
本体重量 | 2.25kg |
素材 | アルミ |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 2 |
クランプ | × |
水洗い | × |
98%ステンレス使用で水洗いOK
素材の98%にステンレス鋼を使用しており、分解・水洗いができるSEISSOのパスタマシン。ステンレスは強度が高く、耐食性にも優れているので水洗いもOKです。サビには強いですが、しっかり乾燥させるようにしましょう。
細麺・太麺の他にも、厚さ調節でワンタンなどの薄皮も作れます。
パスタマシンの底面には、滑り止めのシリコンパッドが付いており、作業がしやすくテーブルも傷つけません。細かなところまで配慮された、使い勝手のいいパスタマシンだと好評です。
本体サイズ | 幅17.6×奥行12.6×高さ14.5cm |
---|---|
本体重量 | 2kg |
素材 | ステンレス |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 2 |
クランプ | ○ |
水洗い | ○ |
精巧な作りで長く使えるIMPERIA(インペリア)製
精巧かつ頑丈な作りで、長く愛用できると人気のIMPERIA(インペリア)製品。カッターとの噛み合わせやハンドルの回し心地がよく、スムーズに生地を切り出せると評判です。細かな点までしっかり作り込まれているので、長持ちする優秀なパスタマシンになっています。
ラビオリやマカロニ専用のカッターなど、拡張できる別売のアタッチメントも豊富。和洋中さまざまな麺や生地を作れます。手に馴染みやすい木製ハンドルも、人気なポイントの一つです。
本体サイズ | 幅20.4×奥行18.3×高さ15.7cm |
---|---|
本体重量 | 3.45kg |
素材 | ステンレス |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 2 |
クランプ | ○ |
水洗い | × |
世界中で高評価。イタリア産パスタマシン「アトラス150」
MARCATO(マルカート)のベストセラー商品「アトラス150」は、イタリアから世界中に愛されています。日本でも35年以上に渡って販売されているイタリア伝統の製品です。
別売アクセサリーも豊富。追加できるカッターは12種類で、ピタパンやカップケーキなど、製菓を作るのにも活躍すると好評です。
本体には上質なステンレス鋼、ローラーにはサビに強いアルミニウム合金が使用されています。品質の高さでも高い評価を得ており、「これを買っておけば安心」と言える優秀なパスタマシンです。
本体サイズ | 幅20×奥行21.5×高さ15.7cm |
---|---|
本体重量 | 2.25kg |
素材 | ステンレス・アルミ |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 2 |
クランプ | ○ |
水洗い | × |
【電動式】パスタマシン人気ランキング比較一覧表
電動式パスタマシンは、短時間でたくさん製麺したいときに役立ちます。お店のように見た目も美しい均一な麺が作れるので、来客時のおもてなしにもおすすめです。
商品 | 最安価格 | 本体サイズ | 本体重量 | 素材 | 製麺方法 | カッター数 | クランプ | 水洗い | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フィリップス 家庭用製麺機 ヌードルメーカー HR2365/01 | ¥22,500 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅30×奥行21.5×高さ34.3cm | 7.8kg | プラスチック | 押し出し式 | 4 | × | ○ | |
電動パスタマシン アトラスモーター | ¥32,155 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅33×奥行21×高さ15.2cm | 3.8kg | ステンレス | ローラーカッター式 | 2 | ○ | × | |
IMPERIA(インペリア)電動 パスタマシン モデル720/61-6671-98 | ¥108,645 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅16.5×奥行22.9×高さ31.8cm | 3.63kg | プラスチック・ステンレス | ローラーカッター式 | 2 | × | × | |
Hamilton Beach 86650 ヌードル 自動 7型 電動パスタメーカー ホワイト | ¥35,279 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅30.5×奥行17.3×高さ27.4cm | 4.3kg | プラスチック・金属 | 押し出し式 | 7 | × | × |
【電動式】パスタマシンおすすめ人気ランキング4選
生地から作れる全自動パスタメーカー
パスタを切り出すだけでなく、生地をこねる段階から自動で行なってくれる全自動パスタメーカー。最短15分で生パスタが作れるため、時短もできて便利だと好評です。生地をこねる手間だけでなく、器具の使用を減らせるので、後片付けも楽になりますよ。
7種のカッターが付いた押し出し式。手動ではないので、力加減の調節がなくてもちぎれず綺麗に製麺できます。ロングパスタもペンネも綺麗に作れると好評です。
本体サイズ | 幅30.5×奥行17.3×高さ27.4cm |
---|---|
本体重量 | 4.3kg |
素材 | プラスチック・金属 |
製麺方法 | 押し出し式 |
カッター数 | 7 |
クランプ | × |
水洗い | × |
簡単・頑丈なIMPERIA(インペリア)の電動パスタマシン
ボタンひとつで簡単に製麺できて、長く愛用できる頑丈さも評判な、IMPERIA(インペリア)の電動パスタマシン。中には10年近く使用できたとの口コミもありました。プロにも選ばれる、信頼度の厚いIMPERIA(インペリア)製なので、安心して使えますよ。
他のパスタマシンにない、ユニークな形状も魅力の一つ。
カッターは2mmと6.5mmの2種類で、厚さの調節も可能です。カッターに生地が張り付きにくいとの口コミもありました。
本体サイズ | 幅16.5×奥行22.9×高さ31.8cm |
---|---|
本体重量 | 3.63kg |
素材 | プラスチック・ステンレス |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 2 |
クランプ | × |
水洗い | × |
電動・手動に兼用可能なのアトラスモーター
MARCATO(マルカート)のアトラスモーターは、電動製麺はもちろん、手回し用ハンドルと固定用のクランプもセットに。手軽にたくさん製麺したいときは電動で、手作りの楽しみを味わいたいなら手動で、と使い回せるパスタマシンです。
電動式と手動式、どちらを選べばいいか迷っている方にもおすすめなパスタマシンです。
もちろん、MARCATO(マルカート)のアトラス用替え刃にも対応可能。元々付いている、1.5mm・6.5mm以外のサイズのパスタやうどん、ラーメンなども作れますよ。
本体サイズ | 幅33×奥行21×高さ15.2cm |
---|---|
本体重量 | 3.8kg |
素材 | ステンレス |
製麺方法 | ローラーカッター式 |
カッター数 | 2 |
クランプ | ○ |
水洗い | × |
10分で製麺完了!フィリップスの全自動ヌードルメーカー
オランダ発のブランド、フィリップスが手がける全自動ヌードルメーカーは、最短約10分で製麺可能。生地をこねる段階から自動で行えるので、手間要らずで簡単に美味しい麺を楽しめます。全自動パスタマシンの中では、価格も抑えめですが性能は十分で、電動パスタマシンをお探しの方には、ぜひチェックして欲しい1台です。
製麺用キャップ専用のクリーニングツールが付いており、お手入れも簡単。粉を入れるバスケットや、生地を混ぜるバーは分解して洗いやすいですよ。粉用・水用と2種類の計量カップも付属されています。
本体サイズ | 幅30×奥行21.5×高さ34.3cm |
---|---|
本体重量 | 7.8kg |
素材 | プラスチック |
製麺方法 | 押し出し式 |
カッター数 | 4 |
クランプ | × |
水洗い | ○ |
パスタマシンのおすすめ人気メーカー
パスタマシンを選ぶ際は、人気のメーカーを参考にするのもおすすめ。評判のいい高品質な製品が見つかりやすいです。特におすすめのメーカー3つをご紹介します。
アトラスシリーズが人気な「MARCATO(マルカート)」
1938年創業の「MARCATO(マルカート)」は、家庭用パスタマシンのアトラスシリーズが有名です。ラザニア・フェットチーネ・タリオリーニの他にも、12種類のアクセサリーでラビオリなども作れる「アトラス150」。電動式の「アトラスモーター」、カラーの豊富な「アトラスロッソ」が人気です。
パアトラスロッソはパスタマシンには珍しい7色のカラー展開で、インテリアに合わせて好みのカラーを選べます。メッキではなく「アルマイト加工」という剥がれにくい加工で、色持ちの良さも好評。業務用のような地味なデザインでは物足りない方におすすめのメーカーです。
素材は軽量で腐食に強いアルミニウム製で、ローラーとカッター部分には、より頑丈なアルミニウム合金を使用しています。丈夫さや衛生面も好評なポイントです。
編集部
プロにも選ばれる「IMPERIA(インペリア)」
本場イタリアで、家庭用だけでなく業務用としても長年愛されている「IMPERIA(インペリア)」。プロの料理人からも選ばれる理由は、機能性の高さです。手動式でも生地の厚みに誤差が生まれにくい、精巧なローラーやカッターで本格的なパスタが作れます。
別売りのカッターアタッチメントも多様で、幅広い種類の麺や皮に対応。ラビオリやマカロニ専用と他にはあまりないカッターの種類も揃っています。和洋中とさまざまなレシピを楽しみたい方や、より本格的なパスタマシンが欲しい方におすすめです。
編集部
Mayumi
料理上手な人がよく使っているのもこの2社の製品が多いですよ。
パスタマシンの使い方
パスタマシンをより具体的にイメージしやすいよう、使い方も解説します。作業自体は単純ですが、均一にカットするためのコツもご紹介。ローラーカッター式のパスタマシンの簡単な使い方は、以下の通りです。
- ローラーカッター式パスタマシンの使い方
- STEP.1材料をこねてパスタ生地を作る。
- STEP.2人数分に切り分けて、軽く手で伸ばしてからローラーで伸ばす。
- STEP.3伸ばした生地をカッターにはめてカットする。
ローラーカッターで生地を伸ばす前に、手で押し広げておきましょう。生地が分厚い状態でローラーにはめると、パスタマシンの不具合や壊れる原因になりやすいです。一気に薄くするのではなく、一番厚い設定から徐々に薄く伸ばしていくのがおすすめ。
数回伸ばしたら、生地を中央に向かって3等分に畳んで、再度伸ばすと生地の側面が綺麗に揃います。
また、生地を伸ばしたりカットする前に、打ち粉(片栗粉や強力粉)を少量まぶしましょう。打ち粉をまぶすことで、生地同士がくっつかなくなり、綺麗に麺が作れます。打粉は、まぶしすぎると麺に入りこんで食感が変わってしまうため、表面に薄く伸ばす程度でOKです。
編集部
「パスタスタンド」を使うとキッチンが広く使える
自家製麺作りに便利な「パスタスタンド」があると、省スペースかつ効率よく麺を乾かせます。手打ちパスタは、打ってすぐに食べるより少し乾かした方が、しまった食感に。パスタスタンドは麺をかけて乾燥させられるので、調理台の場所を取らず他の調理に使えます。
折りたたみ式で使わない時に収納しやすいものや、湿度調節が得意な木製のスタンドも。3,000円前後で手に入るので、ぜひチェックしてみてください。
パスタマシンの洗い方(お手入れ方法)
パスタマシンのお手入れ方法は、水洗いできるかできないかで異なります。粉や生地が残っているとカビやサビの原因になるため、しっかり汚れを取り除きましょう。
- 流水で汚れをしっかり洗い流す
- 細かい隙間はブラシなどで落とす
- しっかり乾かして保管する
水洗いタイプは、丸洗いOKなら機械ごと流水で洗いましょう。部分洗いOKな場合は、パーツを分解して洗います。水洗い可能なタイプでも、しっかり乾かさないとカビになりやすいため注意が必要。清潔な布で水分を取り除き、ドライヤーで乾かすのがおすすめです。
- 柔らかいブラシでおおまかな粉や汚れを落とす
- 少量の練り生地をはめてハンドルを回す
水洗いできないタイプは、柔らかいブラシや乾いた布で汚れを落としましょう。落ちない汚れがあるときは、生地をはめてハンドルを回すことで、ローラーや刃のフチに溜まった汚れを取り除けます。カッターやローラーの隙間に生地が挟まった場合は、生地が乾燥してから爪楊枝などで取り除くのがおすすめです。
編集部
Mayumi
電動式のタイプは分解できる部分、洗える部分は製品によって異なるので、説明書の注意書きをよく読みましょう。
パスタマシンを使ったアレンジレシピ
パスタマシンで作れるアレンジレシピを2つご紹介します。詳しいレシピが気になる方は、参考サイトを確認してみてください。
だし香る熱々の「うどん」
材料
(麺5人分)
- 中力粉……500g
- 打ち粉用小麦粉……適量
- 塩……20g
- 水……230g
- 仕上げ用打ち粉(片栗粉)……適量
(釜玉うどん材料1人分)
- うどん……150g
- 万能ネギ……1本
- 卵……1個
- 大根おろし……50g
- 白胡麻……大さじ1/2
- スダチ……1/2個
- だし醤油……20cc
- パスタマシン「うどん」の作り方
- STEP.1水と塩を混ぜて塩水を作る。粉をボウルに入れ、塩水を1/3ずつ加えて混ぜていく。全体がしっとりしたら5分休ませる。パサパサするようなら塩水を少量足す。
- STEP.2塊になるまでこねてまとまったら、丈夫なビニール袋に入れて踏む。まんべんなく踏んで畳んでを繰り返したら、ビニールに入れて20分休ませる。
- STEP.3生地を5等分して、パスタマシンで伸ばしていく。ローラーに通すたびに打粉をつける。
- STEP.43.5mm幅のカッターで麺をカットする。打ち粉をまぶして、密閉容器に移す。冷蔵庫で数時間から一晩寝かせる。
- STEP.5鍋にお湯を沸かし、麺を6〜7分茹でる。
- STEP.6器に卵を割りほぐし、茹で上がった麺を加える。
- STEP.7卵をよく絡ませたら、ネギなどをトッピングする。だし醤油をかけて完成。
喉ごし抜群な「蕎麦(そば)」
材料(3人分)
- 蕎麦粉……210g
- 強力粉……90g
- 水……135g
- 打ち粉(そば粉)……適量
- パスタマシン「蕎麦」の作り方
- STEP.1蕎麦粉と強力粉を混ぜる。水を少量ずつ加えながらさらに混ぜる。
- STEP.2全体がしっとりしたらひとまとめにして手のひらでこねる。
- STEP.3生地を6等分にしてパスタマシンで伸ばす。ベタつかないよう打ち粉を振る。
- STEP.4カッターで麺を切って完成。
参考:ベルソス 洗える製麺機 ウマくてご麺 プラス「そば」|amazon
Mayumi
関連記事:初心者に最適な蕎麦打ちセットおすすめ7選|安い商品の特長や各セット内容の詳細解説も
パスタマシンの関連商品
パスタマシンの他にも、あると便利な関連商品をご紹介します。
素早く水切りできる「湯切りざる」
麺などを茹でる際に必須の湯切りざる。麺や野菜の湯切り、お米を洗う際にも活躍します。
麺をすくい上げたり湯切りしやすい持ち手付きや、鍋に直接取り付けてお湯を流せるタイプも。ラーメンなどしっかり湯切りしたい場合は、縦に持ち手がついているタイプがおすすめです。
時短に便利な「シリコンスチーマー」
シリコンスチーマーは、電子レンジで麺を茹でたい時や、付け合わせの野菜を作りたいときに活躍します。パスタなど長さのあるものにも使える、横長タイプがおすすめ。
使わない時は畳んでしまっておけるものもあるので、一人暮らしの方にもおすすめですよ。
関連記事:【料理の時短】シリコンスチーマーおすすめ16選|使い方・絶品レシピも紹介【人気ランキング】
手を汚さず調理できる「ハンドミキサー」
生地の混ぜ合わせにも便利なハンドミキサーがあれば、手を汚さず、衛生的に調理できます。お菓子作りだけでなく、パンやパスタ用の生地をこねるために使えるものも。
小型で収納しやすいタイプや、硬い生地でもこねられる、「ニーダー」付きのハンドミキサーがおすすめです。
パスタ生地にも使える「パンこね機」
パンだけでなく、パスタやうどんの重たい生地にも使えるパンこね機。ホイップやケーキ生地にも使えるので、一台あると調理が楽になります。生地の出来栄えで味が変わるので、こだわりたいポイントです。
別売のパスタマシンが取り付けられるキッチンエイド製や、日本ニーダーの静音パンこね機がおすすめ。
関連記事:【家庭用から業務用まで】パンこね機おすすめ9選|日本ニーダーや大正電機など人気商品も紹介
パスタマシンのよくある質問
パスタマシンはどこで購入するのがおすすめですか?
パスタマシンは100均で買えますか?
麺が途中でちぎれてうまく作れません。対策はありますか?
Mayumi
パスタマシンがない場合、別のキッチンアイテムで代用できますか?
おすすめパスタマシンまとめ
自宅で簡単に手打ち麺が楽しめるパスタマシン。シンプルな構造で、初心者でも扱いやすい調理器具です。パスタマシンを選ぶ際に重要なポイントは、以下の5つ。
- 調理の楽しみ優先なら「手動式」、一度にたくさん製麺するなら「電動式」がおすすめ
- 製麺方法は、作りたいレシピに合わせて「ローラーカッター式」「押し出し式」から選ぶ
- うどんやそば、ラーメンも作りたいなら、カッターの数・種類もチェックしよう
- 作業効率を上げる「クランプ」がついているかチェックしよう
- 水洗い・丸洗いできるとお手入れ楽チン
自分に合ったパスタマシンを選べば、ストレスなくレシピを広げられます。作れるレシピだけでなく、使い勝手も重要なので、しっかりチェックしましょう。売れ筋ランキングなども参考にして、自分にぴったりのパスタマシンを見つけてくださいね。
他にも便利な調理器具や、キッチンアイテムについて解説しています。ぜひチェックしてみてください。
関連記事:【煮込み料理を大量に】寸胴鍋おすすめ22選|業務用やIH対応も
関連記事:【2022年最新版】主婦が選んだ!ジューサーの人気おすすめランキング
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。