【電子レンジ対応】耐熱ボウルおすすめ16選|ガラス・プラスチック・蓋つきも

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【レンジ調理に最適】耐熱ボウルおすすめ16選|プラスチック・ガラス・蓋つきも

出典:amazon.co.jp

耐熱性が高く、電子レンジやオーブンで使える「耐熱ボウル」。肉や野菜を加熱して調理時間を短縮できたり、混ぜ合わせた食材をそのままレンジにかけられたりと便利ですよね。食洗機対応の商品も多く、お手入れが簡単なのもポイント。

しかし「ガラス製とプラスチック製、どちらが使い勝手がよいのか」「サイズや重さも異なる中で、どんな大きさを選べばよいか」などと購入時に悩む人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は耐熱ボウルの選び方や人気のメーカー、さらに人気のおすすめ商品16選をご紹介します。耐熱ボウルを使った簡単時短レシピも伝授しますので、是非参考にしてみてください。

この記事を監修した専門家

フードコーディネーター・フードスタイリスト
佐々木沙恵子
フードコーディネーター/カラーコーディネーター/国際唎酒師/辻調理師専門学校別科通信日本料理講座修了/テーブルウェア・フェスティバル2019 コンテスト部門2 テーブルコーディネート部門入選

関西を拠点に、レシピ開発、料理写真のスタイリング・撮影、料理動画の撮影・制作、コラム執筆、料理講師など、食と食文化に関わる分野で幅広く活動中。同時に外国人向けに英語で日本食を教えるJpanese cooking studio -WA-を主宰。年間300人以上の外国人顧客を受け入れる。

耐熱ボウルの選び方

一口に耐熱ボウルと言っても素材やサイズ・機能性などは商品によって異なります。ここでは耐熱ボウルを選ぶ際のポイント5つをご紹介。実際に使用するシーンをイメージしながら、自分にとって使い勝手のよい商品を選びましょう。

「ガラス or プラスチック」料理や手入れのしやすさで素材を選ぶ

耐熱ボウルの素材は主に、ガラスとプラスチックの2種類があります。素材によってオーブンが使えたり値段がリーズナブルだったりと、特徴はさまざま。それでは、各素材の特徴を見ていきましょう。

ガラス:匂いや色移りしにくい。オーブン調理OKでお菓子やパン作りもできる

ガラス:匂いや色移りしにくい。オーブン調理OKでお菓子やパン作りもできる

出典:amazon.co.jp

ガラス製耐熱ボウルの多くがオーブンに対応しています。オーブン調理ができると、お菓子やパン作り、グラタンなどもそのまま作れて活用の幅が増えますよ。また、重みがある分安定感があり、食材を混ぜる際にボウルが動きにくいのもポイント。食材による匂いや色移りの心配もありません。

クセのない透明デザインで料理が映えるため、そのまま食卓に出してもおしゃれです。

ただし、ガラス製耐熱ボウルは丈夫で傷はつきにくいですが、落とすと割れやすいため注意が必要です。

佐々木沙恵子

電子レンジやオーブンで温めたときは、ボウル全体が熱くなりやすいので、取り出すときはやけどに注意しましょう。

プラスチック:軽いので取り回ししやすい。リーズナブルな商品多数

プラスチック:軽いので取り回ししやすい。リーズナブルな商品多数

出典:amazon.co.jp

軽くて使いやすい耐熱ボウルをお探しなら、プラスチック製がおすすめ。100均でも購入できるリーズナブルさが魅力です。

カラーバリエーションも豊富なので、キッチンの雰囲気や好みに合わせて選べます。落としても割れる心配がないので、お子さんと一緒に料理を楽しみたいママにもピッタリです。

佐々木沙恵子

傷がつきやすいため長持ちはしませんが、安価なので買い替えやすいといえるでしょう。

耐熱性だけでなく耐冷性も欲しい人は、「ポリカーボネイト」がおすすめ。ポリカーボネイトはプラスチックの一種で、温めはもちろん冷凍もOK。透明で中身が見えるので、調理中の食材の状態を確認しやすいです。

ポリカーボネイトは、余った料理をボウルのまま冷凍保存したり、冷凍した料理をレンジで温めて食べられたりなど、汎用性が高いですよ。

編集部

プラスチックは値段に関係なく色や匂い移りをしてしまうので、気になる人は赤や黄色などの濃い色のボウルをチョイスするのがおすすめ!

耐熱ボウルでパンやケーキを作る人は「耐熱温度差」を要確認

耐熱ボウルでパンやケーキを作る人は「耐熱温度差」を要確認

出典:amazon.co.jp

「耐熱温度差」とは、急激な温度変化に耐えられる温度差のこと。耐熱温度差が120度ほどあると、急に冷やしたり熱くしたりしても破損しにくいです。

熱した耐熱ボウルを氷水に浸ける・余熱したオーブンの中に耐熱ボウルを入れるといった使い方をしたい人は、耐熱温度差の表記があるボウルを選びましょう。

一方、「耐熱温度」は熱による破損に耐えられる温度のこと。オーブンに対応している耐熱ガラスなら、300度くらいまでは耐えられます。

商品によっては耐熱温度の記載がないこともありますが、「耐熱ボウル」として販売されている商品なら、電子レンジで温める分には問題ありません。

蓋つきだと作り置きや下ごしらえした食材の保存に便利

蓋つきだと作り置きや下ごしらえした食材の保存に便利

出典:amazon.co.jp

「料理を作り置きする」「晩ご飯を朝のうちに作っている」という人は、蓋つきの耐熱ボウルが便利です。下ごしらえした料理を蓋つきのボウルで保存しておけば、食べたいときにそのまま電子レンジへ。ラップの消費を抑えられて経済的です。

また、蓋つきだと、ボウル同士を重ねられるので冷蔵庫で保存する際に場所をとりません。

ただし、耐熱ボウルの中には「蓋は電子レンジ不可」の商品もあります。蓋をしたままレンジやオーブン調理をしたい方は、蓋の仕様も確認しましょう。

「注ぎ口・目盛りつき」などの便利機能もチェック

「注ぎ口・目盛り付き」などの便利機能もチェック

卵焼きを作るのに卵液を注いだり、ドレッシングを作ってサラダにかけたりする際に注ぎ口があると便利です。液ダレの心配がなく、周辺が汚れるのを防げます。

お菓子作りをしたい人や、料理初心者さんで分量をきっちり測りたい場合は、目盛りつきのボウルがおすすめ。計量カップを別に用意する必要がないのも魅力です。

関連記事:【くっつかないと人気】卵焼き器おすすめ19選|銅や鉄製、IH対応も

混ぜる・和えるなど、よく使うシーンに合わせてサイズを選ぶ

耐熱ボウルは小さなもので直径10cmほど、大きなものだと直径25cm以上と、さまざまなサイズがあります。使用環境や目的に合ったサイズをチェックし、使いやすいサイズを選びましょう。

直径20cm程度:汎用性が高い標準サイズ

直径20~25cm:3~4人家族にピッタリ。料理やお菓子作り向け

出典:amazon.co.jp

料理やお菓子作りなどで幅広く活用するなら、直径20cm程度のボウルがおすすめです。直径20cm程度のボウルは十分な幅や深さがあり、サラダを和えたりハンバーグのタネを混ぜたりするのに使いやすいサイズ

直径25cm以上:お菓子やパン作りにおすすめ

パンやケーキの生地を作るのにぴったりのサイズです。大きめの耐熱ボウルなら「ボウルで生地を練って、そのままオーブンへ」という使い方もできます。3〜4人分の料理やお菓子を作る人は、直径25cm以上の大きめサイズをチェックしましょう。

直径10~15cm:お弁当作りや調味料を混ぜる用途に◎

直径10~15cm:1~2人暮らしの人に。お弁当作りや調味料を混ぜる用途にも◎

出典:amazon.co.jp

少量のおかずや弁当を作る目的なら、直径10~15cm程度のボウルを選びましょう。コンパクトで場所をとらないため、一人暮らしの人からも人気です。

直径10~15cmほどの小さめのボウルは、調味料を混ぜたり加熱したり、ネギや生姜などの薬味入れに使ったり、少しだけ余ったおかずを保管したりと、多様なシーンで重宝します。サブボウルとして活用している人が多いです。

佐々木沙恵子

耐熱ボウルを最初に1つ買うなら、まずは直径20cm程度のものを。汎用性が高くさまざまな料理に活用できます。

次に買い足すなら小さめの10~15cmのもの。

お菓子やパン作りをよくする人には直径25cm以上のものがおすすめです。ただし、ガラス製の耐熱ボウルはサイズが大きくなるほど重くなるため、取り扱いには注意が必要です。オーブン調理をよくするならガラス製、電子レンジ調理が多いならプラスチック製など用途に合わせて素材を選んでもよいでしょう。

専門家おすすめの耐熱ボウル

この記事を監修したフードコーディネーターの佐々木沙恵子さんおすすめの耐熱ボウルをご紹介します。

【ガラス】耐熱ボウルおすすめ人気ランキングの比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。※ランキングは監修対象外です。
商品最安価格素材サイズ重量オーブン対応食洗機対応耐熱温度耐熱温度差
HARIO(ハリオ) ミキシングボウル耐熱ガラス MXP-2200楽天市場¥1,009 AmazonYahoo!耐熱ガラス直径約21×高さ12cm約890g120℃
iwaki(イワキ) 耐熱ガラスボウル PSC-BO-40N楽天市場¥3,151 AmazonYahoo!耐熱ガラス直径11.6×高さ5.8cm・直径14.4×高さ6.8cm・直径18×高さ8cm・直径21.3×高さ9cm・直径25×高さ10.2cm180g・270g・520g・750g・1000g120℃
HARIO(ハリオ) 片口ボウル 耐熱ガラス KB-1318楽天市場¥1,541 AmazonYahoo!耐熱ガラス直径8.2×高さ5cm・直径10.5×高さ6cm・直径13.1×7cm120℃
iwaki(イワキ) パックぼうる KBC4140-W1楽天市場¥610 AmazonYahoo!本体:耐熱ガラス・蓋:ポリプロピレン直径12.8×高さ5.6cm236g本体のみ可蓋:140℃
PYREX(パイレックス) ボウル CP-8558楽天市場¥1,320 AmazonYahoo!耐熱ガラス直径20.5×高さ9cm740g120℃
Arc International(アルクインターナショナル) アンピラブル ボウル G5200080(2)楽天市場確認中 AmazonYahoo!耐熱ガラス直径5×高さ2.7cm不可120℃
iwaki(イワキ) リップボウル楽天市場確認中 AmazonYahoo!耐熱ガラス直径7.5×高さ3.6cm・直径9.3×高さ4.5cm・直径12.1×高さ5cm35g・50g・90g120℃

【ガラス】耐熱ボウルおすすめ人気ランキング7選

【プラスチック】耐熱ボウルおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格素材サイズ重量オーブン対応食洗機対応耐熱温度耐熱温度差
RISU(リス) リベラリスタボール・コランダーセット楽天市場¥2,760 AmazonYahoo!ポリプロピレン直径18×高さ11.9cm不可-20℃~140℃
ナガオ クックボウル セット楽天市場¥1,320 AmazonYahoo!ポリカーボネイト直径17.2×高さ8.2cm・直径19.2×高さ9cm・直径21.2×高さ10cm・直径24.2×高さ11.5cm109g・127g・154g・159g不可-20℃~140℃
CB JAPAN(シービージャパン) 耐熱ボウル atomico楽天市場¥703 AmazonYahoo!ポリプロピレン直径20×高10.5cm190g-20℃~140℃
CASUAL PRODUCT とにかく使い勝手のいい蓋付きボウル楽天市場¥715 AmazonYahoo!ポリプロピレン直径14×高さ8.3cm不可ボウル:-20℃~140℃・蓋:-20℃~140℃
下村企販 レンジで使えるミニボウル楽天市場¥1,444 AmazonYahoo!ポリメチルペンテン直径10×高さ6.3cm30g不可-30℃~200℃
リッチェル らくチンお料理ボウル たれーぬ楽天市場¥881 AmazonYahoo!ポリプロピレン18.6×15×高さ9.4cm不可-20℃〜140℃
ENTEC(エンテック) クックボール PB-419楽天市場¥409 AmazonYahoo!ポリカーボネイト直径19×高さ9cm126g不可140℃
ヨシカワ レンジボウル楽天市場確認中 AmazonYahoo!ポリメチルペンテン直径21×高さ9.7cm100g不可200℃
ナガオ 小分けボウル楽天市場¥605 AmazonYahoo!ポリカーボネイト直径11.2×高さ5.7cm不可-20℃〜140℃

【プラスチック】耐熱ボウルおすすめ人気ランキング9選

耐熱ボウルのおすすめ人気メーカー

コスパがよく機能的な「ニトリ」

コスパがよく機能的な「ニトリ」

出典:nitori-net.jp

ニトリは家具から生活雑貨まで幅広く販売しているメーカーです。「お値段以上」と宣伝されているように、リーズナブルな価格でありながら、高品質・高機能な商品を多く取り扱っています。耐熱ボウルは、電子レンジが使えるプラスチック製や、オーブン対応のガラス製など、種類も豊富です。

おすすめポイント!
  • ガラス製とプラスチック製があり好みの素材を選べる
  • 深型タイプは混ぜたり泡立てたりするのに便利
  • コストパフォーマンス重視の人におすすめ

厚み・重みがあり安定性に優れた「iwaki(イワキ)」

厚み・重みがあり安定性に優れた「iwaki(イワキ)」

出典:amazon.co.jp

iwaki(イワキ)は日本の耐熱ガラス製品の老舗メーカーです。専門メーカーならではの高性能な耐熱ガラスボウルが人気。厚みがあるのでガラス製品でありながら頑丈なつくりです。またずっしりと重みがあり、混ぜる際に動きにくく安定感があります。表面が滑らかで油汚れをすっきり落とせます。

おすすめポイント!
  • 厚みがあり頑丈なので軽い衝撃程度なら割れる心配がない
  • 重みがあり安定しているため混ぜたりする際に動きにくい
  • お手入れしやすいものをお探しの人におすすめ

佐々木沙恵子

定番のIWAKIの耐熱ボウルは、最初に買うガラス製の耐熱ボウルとしておすすめです。頑丈でさまざまなサイズがあるので、セットで揃えても便利です。

オリジナリティのある商品が話題の「カインズ」

オリジナリティのある商品が話題の「カインズ」

出典:cainz.com

生活用品を幅広く販売しているカインズでは、使いやすく機能性にこだわったオリジナル商品が注目されています。カインズオリジナルの蓋つきボウルは、電子レンジ対応のプラスチック製。調理したあと保存ができ、食べる際にはそのまま電子レンジで加熱できる便利な商品です。

おすすめポイント!
  • 蓋つきで保存に便利
  • 電子レンジ対応で蓋をしたまま加熱できる
  • 軽くて扱いやすい耐熱ボウルをお探しの人におすすめ

佐々木沙恵子

蓋付きの耐熱ボウルは、蓋だけ電子レンジ使用不可のものが多いため、カインズのプラスチックボウルは、蓋も電子レンジで使用できるのが嬉しいです。

注ぎ口がついているため、液だれしないのも助かりますね。

深さがり混ぜやすい形状が人気の「HARIO(ハリオ)」

深さがり混ぜやすい形状が人気の「HARIO(ハリオ)」

出典:amazon.co.jp

HARIOは日本の耐熱ガラスメーカーで、国内で唯一、耐熱ガラス工場を保有している会社です。HARIOの耐熱ボウルは深型形状なので、泡立ての際に飛び散りにくいのが魅力。またすっきりシンプルなデザインは食器としても使えるため、サラダボウルなどとして食卓に出してもおしゃれです。

おすすめポイント!
  • 深型形状で混ぜやすく飛び散りにくい
  • すっきりシンプルなデザインで食卓にも出せる
  • 機能性・デザイン性にこだわる人におすすめ

佐々木沙恵子

HARIOは深型で高さがあるため、冷蔵庫で保存するのには少し使いづらいかもしれませんが、泡立てたり混ぜるのに使いやすいため、お菓子作りをよくする人におすすめ。

【100均でも十分?】ダイソーやセリアの耐熱ガラスボウルレビュー

【100均でも十分?】ダイソーやセリアの耐熱ボウルレビュー

出典:daisonet.com

耐熱ボウルは100均のダイソーやセリアでも、さまざまな種類が販売されています。なかでも注目なのが、ダイソーの電子レンジやオーブンで使えるガラス製の耐熱ボウル。サイズは2種類あり、直径15cmで容量880mlのものが200円(税抜)、直径11cmで容量490mlのものが100円(税抜)と、大変コスパがよい商品です。

有名メーカーの耐熱ガラスボウルのように、電子レンジで野菜を蒸したりオーブン料理にも使えるのが魅力。ただしダイソーのガラスボウルは最大15cmなので、日常使いにはやや小さめです。一人暮らしの人や、サブとして使う用に欲しい人なら十分な大きさでしょう。

時間がないときに助かる!耐熱ボウルで作れる人気レシピ

時間がないときに助かる!耐熱ボウルで作れる人気レシピ

出典:wahei.co.jp

耐熱ボウルを使えば、さまざまな料理が作れますね。ここでは人気の和風きのこパスタのレシピをご紹介します。手軽に短時間で作れるので参考にしてください。

和風きのこパスタの材料(2人分)

  • スパゲッティ:200g
  • ベーコン:2枚
  • エリンギ:1本
  • しめじ:1/2株
  • 小ネギ:適量
  • 【A】水:450ml
  • 【A】めんつゆ:大さじ3
  • 【A】しょうゆ:大さじ1
  • 【A】すりおろしにんにく:少々
  • 【A】塩:少々
  • 【A】オリーブオイル:大さじ1

作り方

  • ベーコンは1cm幅、エリンギは短冊切りにする。しめじは小房に分け、小ネギは小口切りにしておく。
  • 耐熱ボウルに半分に折ったスパゲッティをバッテンになるように入れる。
  • ベーコン・エリンギ・しめじ・【A】の材料を加えてラップをする。
  • 電子レンジ(600W)で袋に記載の時間+6分程度加熱する。
  • 食材に火が通ったら小ネギを散らして完成。

出典:電子レンジで作る和風キノコパスタ|和平フレイズ株式会社

佐々木沙恵子

耐熱ボウルは底に丸みがある形状なので、電子レンジで調理する場合、ボウルいっぱいに食材を入れていると加熱ムラが起こりやすいです。加熱途中で一度取り出して混ぜた方が均一に加熱される場合があります。

また、電子レンジ調理をする際は、ラップのかけ方に注意してください。ラップをピッタリかけると加熱途中で破れたり、中の空気がほとんどなくなり外す際に熱い蒸気でやけどする場合があります。耐熱ボウルとラップの間は隙間は開けずにピッタリと、たるみをもたせてふんわり蓋をするようにしましょう。

耐熱ボウルの関連商品

蒸し料理や下ごしらえに便利な「シリコンスチーマー」

シリコンスチーマーは電子レンジで加熱調理ができるアイテムです。温野菜や魚の蒸し料理など、油を使わない料理を作れるのが魅力。料理の下ごしらえにも使えるので、耐熱ボウルと併用すれば、料理の効率が上がりレシピの幅も広がります。

関連記事:【料理の時短】シリコンスチーマーおすすめ16選|使い方・絶品レシピも紹介【人気ランキング】

オーブン料理をおしゃれに演出する「耐熱皿」

耐熱皿は耐熱ボウルに比べ、浅めで底面が平らな形状なのが特徴。食材をきれいに並べられるので、均等に熱を通すことができます。デザイン性が高いものが多く、グラタンなどのオーブン料理をそのまま出せば、食卓をおしゃれに演出します。お料理だけでなくお菓子作りなど、幅広く活用できるのもポイント。

サラダやお料理をおしゃれに盛り付けられる「サラダボウル」

サラダボウルは平皿より丸みがあり、深型の形状なのが特徴。サラダはもちろん、フルーツやヨーグルトを盛り付けてもおしゃれです。また耐熱性のあるものなら、カレーやスープなどのお料理にも使えます。ガラス製や陶器製など、素材により雰囲気が変わるのも魅力です。

耐熱ボウルのよくある質問

耐熱ボウルは無印良品で購入できますか?

無印良品からは耐熱ボウルは発売されていません。ステンレス製のボウルのみ販売しています。電子レンジやオーブンには使えませんが、別売りのザルと組み合わせて使うこともでき、耐久性のある使い勝手のよい商品です。

耐熱ボウルの代用品を教えてください。

陶器製のお皿は電子レンジ対応のものが多く、深型形状なら耐熱ボウルの代用品になります。またグラタンなどに使用する耐熱皿も、電子レンジ・オーブンで使えるため、耐熱ボウルの代わりとして使えます。ホーロー容器も耐熱ボウルとして使用できますが、電子レンジには使えないので注意しましょう。

おすすめ耐熱ボウルまとめ

耐熱ボウルのおすすめポイント
  • ガラス製は汚れが落ちやすくお手入れ簡単。耐熱性が高くオーブン料理にも使える。
  • プラスチック製は軽くて落としても割れる心配がない。リーズナブルな価格が魅力。
  • 電子レンジやオーブンで手軽に時短料理ができる

今回は便利な調理器具、耐熱ボウルについて紹介しました。さまざまなメーカーから多くの商品が販売されていますが、この記事を読めば自分にぴったりのアイテムがきっと見つかるはず。使いやすい耐熱ボウルを選んで、より効率的にお料理を楽しみましょう!

Picky’sではその他キッチン系の記事も掲載しています。ぜひあわせてチェックしてみてください。

関連記事:【料理やお菓子作りに】デジタルはかりおすすめ15選|タニタやニトリなど人気のモデルも紹介

関連記事:【種類別】ケーキ型おすすめ20選|人気の15cmサイズや底抜けタイプも紹介

関連記事:お菓子や料理とマッチ◎市販の生クリームおすすめ20選!ホイップ済み・スプレータイプも