【IH対応や炊き方も紹介】炊飯鍋・ご飯鍋おすすめ25選|リンナイ・ティファールも【2024年】

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

ご飯鍋・炊飯鍋

ご飯を美味しく炊ける鍋だと話題の炊飯鍋。別名、ご飯鍋とも呼ばれるこの鍋が「炊飯器より時短で炊けるのに、ふっくら美味しく炊ける!」と、いまご飯好きの人から人気を集めています。

しかし「どんな炊飯鍋を選べ良いの?」「炊き方は?」「IHでも使える?」など気になる事は多いですよね。

この記事では、自分好みに炊ける炊飯鍋の選び方や、2022年売れ筋25選をランキング形式でご紹介!

IH対応のティファール・萬古焼や、1合・2合・3合炊きなど、いろんな炊飯鍋もご紹介しています。

この記事を監修した専門家

調理器具料理研究家
野川 彩
管理栄養士/フードコーディネーター

大手料理教室の講師・調理家電メーカーのレシピ開発、テレビ通販の出演などを経験したのち独立。自身のYouTubeチャンネル「パンダ食堂」の他、テレビ等メディアでレシピや食の情報発信を行う。調理家電や調理器具の特徴を生かしたレシピ開発が得意。著書:ラクしておいしい電気圧力鍋レシピ(扶桑社刊)(扶桑社)

炊飯鍋・ご飯鍋とは、早く、美味しく炊飯できる鍋

炊飯重視なら「ご飯鍋」

炊飯鍋とは、ご飯を炊くのに特化したお鍋を指します。鍋全体で均一にムラなくお米を加熱するので、ふっくら美味しいご飯が炊けるのが特徴です。

普通の鍋でも炊飯はできますが、炊飯鍋は普通の鍋と比べて吹きこぼれにくい構造になっています。中には、普通の鍋では必須である火加減の調節が不要な炊飯鍋もあるので、普通の鍋よりも簡単に美味しいご飯が炊けると話題です。

また、炊飯器よりも本体価格が安く、早く炊き上がるのも魅力!炊飯鍋と一般的な炊飯器との違いは以下の通りです。

価格帯 炊飯時間
炊飯鍋 2,000〜29,000円ほど 15〜30分ほど
炊飯器 3,000〜60,000円ほど 1時間ほど

慣れれば「おこげ」も自在に作れるのも、炊飯鍋ならではの魅力。安く、時短で、美味しいご飯が食べたい!という方から、ピッタリのアイテムですね。炊飯鍋の製品によっては、炊飯以外にも煮込み・蒸し・焼きなど様々な調理にも活用できるタイプもあります。

炊飯鍋・ご飯鍋の選び方は、「IH」「サイズ」など5点に注目

「熱源」で選ぶ:キッチンがIHならIH対応かチェック

IHやレンジで炊ける?「熱源」で選ぶ

熱源のポイント
  • ガス火なら、全ての炊飯鍋が使える
  • IHには対応と非対応がある
  • 電子レンジで炊ける炊飯鍋もある

全ての炊飯鍋が直火で使えますが、IHには対応と非対応の製品があります。キッチンがIHの方は、必ずIH対応の製品を選びましょう。鍋底の直径によって使えない場合もあるので、「自宅のIHが対応している底径」をチェックしてから炊飯鍋を検討するのがおすすめです。

電子レンジタイプの炊飯鍋なら、もっと手軽に炊飯できる

出典:amazon.co.jp

種類は少ないですが、電子レンジで炊飯できる製品もあります。10分ほどレンジで加熱+蒸らし時間を合わせて、1合が30分前後で炊けるため、炊き立てご飯を手軽に食べたい方におすすめ。

また電子レンジで炊飯できる炊飯鍋は、吹きこぼれしにくい、レンジの加熱でも割れないような丈夫な構造になっています。決められたワット数を守り、説明書通りの使い方をしている限り、割れるリスクは低めです。

2022年2月現在、レンジの炊飯はおいしいかどうか評価を調べてみたところ、レンジで炊飯できる4商品の合計約1,200件のAmazonレビューのうち、「おいしい」は119件、「まずい」は7件ありました。「おいしい」と思う方が圧倒的に多いようです。

サイズは「食べる人数×0.5合」を選ぶ

サイズは「食べる人数×0.5合」を選ぶ

炊飯鍋のサイズは、「食べる人数×0.5合」を基準に選ぶのがおすすめです。炊いたご飯は0.5合で1人前が基本なので、4人家族の場合は2合が目安になります。たくさん食べたい人や、多めに炊いて冷凍保存したい場合は、3~4合など少し大きめサイズが◎。

注意
炊く量に対して大きすぎるサイズを選ぶのは禁物。容量はジャストサイズがおすすめです。炊飯量に対し鍋が大きすぎる場合、水のかさが低くなってしまい、十分な対流が起きず美味しくなりません。

素材や焼き方で選ぶ

炊飯鍋の主な素材は以下の4種類です。素材によって炊き上がりや使い方が異なるので、用途に合わせて選びましょう。

  • 「陶器」はお鍋で炊飯する初心者におすすめ
  • 「アルミ」は軽くて安いのが魅力◎
  • 「鋳鉄ホーロー」はオシャレなデザインが多い
  • 「鉄」はおこげが作りやすい、キャンプにもオススメ

「陶器」は炊飯初心者にも使いやすい

「陶器(萬古焼・伊賀焼など)」は初心者にオススメ

土鍋のような陶器の魅力は、遠赤外線効果で米の甘みや旨みをじっくり引き出してくれること。米の甘みを感じやすいのが特徴です。セラミック製も陶器に分類されます。

冷めにくいので、炊いた後食卓にしばらく置いておいても温かさをキープしてくれます。4つの素材の中で唯一電子レンジで温め直しができる製品があるのも、陶器のメリット。食事中におかわりしたり、温め直ししたりと、たくさん食べたい方におすすめです。

火加減不要な製品が多いのも特徴。火加減不要だと初心者の方でも簡単に炊飯可能です。価格帯は2,000円台から2万円台まで幅があります。

メリット デメリット
・コメの旨味・甘みを引き出す
・保温性が高い
・火加減不要な製品が多い
・電子レンジ対応の製品がある
・重く、割れやすい
・目止めが必要な製品が多い
・カビ・ニオイ予防のために手入れが必要
・IH対応製品が少ない
「目止め」とは?
土鍋を使う前に行う手入れのこと。鍋にデンプン質の食材を沸騰させ放置したあと乾燥させる。土鍋の土には小さな穴・目があり、これを塞がず使うと割れ・水漏れの原因になる。「目止め不要」の土鍋もある。

日本産の土鍋は生産地によって、萬古焼・伊賀焼・信楽焼・有田焼などに分かれます。このうち、炊飯鍋の素材となるのは主に四日市市の「萬古焼(万古焼・ばんこやき)」と、伊賀市の「伊賀焼」の2種類です。

  • 萬古焼:土鍋の国内シェアの8割を占める定番品。丈夫で割れにくい
  • 伊賀焼:蓄熱性に優れる

野川彩

陶器の魅力は余ったらそのままおひつ代わりにもできるところ。足りない水分は鍋からもらって、余った水分は鍋が吸い取ってくれるので、レンジで温め直したときに炊き立て感を味わえるのも魅力です。

「アルミ」は軽くて安い◎目止めの必要がないのも魅力

「アルミ」は軽くて安い

出典:amazon.co.jp

軽くて丈夫なアルミは、片付けや収納時などに扱いやすい炊飯鍋を探している方におすすめです。土鍋と違って使い始めの目止めも必要ありません。

炊飯用のアルミ製鍋は「文化鍋」とも呼ばれます。熱伝導率が高いので、じっくり米の甘みを引き出すというよりも、さっぱりした味わいのお米が炊き上がります。

価格は高くても7,000円台!土鍋やホーロー鍋の上位モデルは3万円近くである一方、アルミ鍋は他の素材より安いのも魅力です。

編集部

使っていると水と反応して黒ずむことがありますが、レモンや酢などの酸性食品やクエン酸を使えば簡単に落とせます。
メリット デメリット

・軽い・丈夫・扱いやすい
・安い
・目止め不要

・熱伝導率が高い

・黒ずむことがある
・火加減が必要な製品が多い
・電子レンジ不可

・保温性が低い

参考:2合炊きの重さは?
2合炊きサイズの炊飯鍋の重さは、素材別におおよそ以下の通りです。アルミ素材が圧倒的に軽いのが分かりますね。

アルミ 900〜1,050gほど
陶器 1,400〜1,900gほど
鋳鉄ホーロー 1,600〜3,200gほど
2,500gほど

「鋳鉄ホーロー」はオシャレでニオイ移りがしにくい

「鋳鉄ホーロー」はオシャレ

出典:amazon.co.jp

鋳鉄ホーローとは、鉄製の鍋にガラス質のうわぐすりをコーティングしたもの。ストウブやル・クルーゼなどのブランドの鍋が有名です。ずっしりと重さはありますが、鉄の耐久性と、ガラスのニオイ移りのしにくさを兼ね揃えています。そのため、炊飯以外にカレーなどニオイが強い調理にも使いたい人におすすめの素材です。

価格帯は9,000円〜29,000円と他の素材に比べて高めですが、IHに対応している製品が多いのがメリット。見た目もオシャレなので、鍋のまま食卓に出すなどインテリア重視の方におすすめです。

 

メリット デメリット
・色やニオイがつきにくい
・IH対応製品が多い
・オシャレ
・目止め不要
・炊飯以外の調理もしやすい
・価格が高め
・重い
・ガラス質にヒビが入らないよう注意
・電子レンジ不可
・火加減が必要な製品が多い

野川彩

ご飯以外の煮物などにも使いたいのであれば、保温性のある鋳鉄ホーローがお薦めです。

「鉄」はおこげが作りやすい◎丈夫なのでキャンプにもおすすめ

「鉄」はキャンプにおすすめ

出典:amazon.co.jp

鉄製の炊飯鍋は衝撃や熱に強いため、キャンプなどアウトドアシーンの使用におすすめです。使い始めには、コゲやサビ防止のため「油ならし」という作業が必要になる場合もありますが、慣れるとおこげが自在に作れるのが魅力。

空焚きできたり、ダッチオーブンがわりに使えたりと、1台で様々な用途に活用できますよ。

メリット デメリット

・衝撃や熱に強い
・おこげが作りやすい
・炊飯以外の調理にも使える

・保温性が高い

・油ならしが必要
・サビに注意
・電子レンジ不可
・火加減が必要な製品が多い

・重い

野川彩

火加減の調節が難しそう!という方でも安心して使える火加減調節のいらないごはん鍋などもあるため、初心者の方はまずは陶器の土鍋から初めて見るのがおすすめです!

吹きこぼれない?お手入れのしやすさで選ぶ

吹きこぼれない?お手入れのしやすさで選ぶ

以下の機能がある炊飯鍋は、お手入れがしやすい特徴があります。洗う時のストレスを減らしたい方は「吹きこぼれにくい」「くっつかない加工」の製品を選ぶなど、使用シーンを想像してチェックしましょう。

機能 特徴
吹きこぼれにくい ・蓋が二重になっている
・蓋の位置が鍋のフチより低い
食洗機対応 食器洗浄器で洗える
くっつかない加工 フッ素などで表面加工されており、洗いやすい
アルミ製 軽くて洗いやすい。目止め&油ならし不要
目止め不要 ※陶器の場合 陶器製なのに目止めしなくてOK

吹きこぼれにくい構造とは?蓋をチェック

吹きこぼれない?お手入れのしやすさで選ぶ

二重蓋 出典:amazon.co.jp)

蓋の位置がフチより低い 出典:amazon.co.jp)

吹きこぼれにくい鍋とは、「二重蓋」「蓋の位置がフチより低い」のどちらかの特徴があります。

二重蓋は、内蓋・外蓋の2種類の蓋が付いています。飛び出した水分が内蓋につく事はありますが、外蓋からは蒸気しか出ないため、コンロ周りが汚れるのを防げます。

また、フチが高く、蓋が内側に沈み込むような蓋の位置がフチより低い構造になっている鍋もおすすめ。内側から水分が出てきても高いフチが壁となって外側にこぼれにくいですよ。

野川彩

陶器の2重蓋ごはん鍋は、沸騰後1~2分加熱をするだけで、後は火を消して20分ほど蒸らせば完成なので、ガス代節約にもなります。また、火加減の調整が難しそうと思っている初心者の方にもとってもおすすめです。

編集部

吹きこぼれると鍋本体やコンロ周りが汚れてしまうため、手入れや掃除が面倒ですよね。特に米を含んだ水分は粘りが取れにくいので注意が必要です。

その他:簡単に使える機能で選ぶ

簡単に使える機能で選ぶ

出典:amazon.co.jp

炊飯鍋には、以下のような便利機能つきの製品があります。炊飯中の様子を見たいか、電子レンジ利用が多いかなど用途に合わせて選ぶと良いでしょう。

便利機能 特徴
ガラス蓋 炊飯中の様子が見える
電子レンジ使用可 鍋ごと電子レンジで温め直しできる
レンジで炊飯ができる製品もある
水位線あり 水の量が測りやすい
注意
電子レンジ対応製品の中には、「レンジで炊飯もできる製品」と「レンジで炊飯はできないけど、レンジで温め直しはできる製品」の2種類があります。選ぶ際は注意して下さい。

野川彩

「蓋が重くしっかりしているもの」を選ぶと水分が逃げにくく、内部を高温に保つことができるため、ふっくら美味しく炊けますよ!ぜひ選ぶ際の参考にしてください。

専門家おすすめのご飯鍋

この記事を監修した野川彩さんおすすめのご飯鍋をご紹介します。

【IH対応】炊飯鍋・ご飯鍋の人気おすすめランキング8選【比較一覧表】

商品最安価格対応熱源サイズ展開/容量サイズ/重さ素材便利機能1合を炊く時間付属品レンジ・食洗機
[ツヴィリング J.A. ヘンケルス ジャパン] STAUB(ストウブ) ご飯鍋(炊飯鍋) ラ・ココット de GOHAN S(1合)¥17,600 Amazon楽天市場Yahoo!IH(100V・200V)、ガス直火、電気、ハロゲンS(1合)/0.73L、M(2合)/1.75L、L(3~5合)/3LS:161×120×114mm(底はφ8.8cm)/1.45kg M:210×160×155mm(底はφ10.9cm)/1.6kg L:255×207×171mm(底はφ15.5cm)/3.9kg鋳鉄ホーローオーブンOK、焼く・揚げる・煮るOK不明(蓋をせず、沸騰したら混ぜ、蓋をして弱火で10分+蒸らし10分)なしレンジ×、食洗機△(メーカーは推奨せず)
[万年] gioia ごはん鍋(炊飯鍋) 16cm(2合)確認中 Amazon楽天市場Yahoo!ガス、IH(100V・200V)、ハロゲン、シーズ、ラジエント、ハイカロリーバーナー、カセットコンロ2合/適性0.9L(満水1.3L)230×171×121mm/910gアルミニウム合金(表面:竹炭コート)オーブン(240℃以下)OK、ご飯以外の調理OK不明(沸騰したら弱火で2分+蒸らし15分)ツマミ2種類(樹脂・ステンレス)×
[ツヴィリング J.A. ヘンケルス ジャパン] STAUB(ストウブ)ご飯鍋(炊飯鍋) Wa-NABE(ワナベ) M(2合)¥25,300 Amazon楽天市場Yahoo!IH(100V・200V)、ガスS(1合)/1.1L、M(2合)/1.66L、L(3合)/2.35LS:216×160×H95mm/2.59kg M:242×180×H113mm/3.12kg L:265×207×H116mm/3.2kg鋳鉄(ほうろう加工)オーブンOK、ご飯以外の調理OK3合の場合:不明(蓋をせず中火、沸騰したら混ぜたあと蓋をして弱火で12分+蒸らし10分)なしレンジ×、食洗機△(メーカーは推奨せず)
[岩鋳] 南部鉄器 ごはん鍋(炊飯鍋) 3合¥11,067 Amazon楽天市場Yahoo!ガス直火・IH(100V・200V)(2合はIH非対応)2合、3合、5合2合:26 ×20×H11.5cm/2.5kg 3合:28×22×H13.5cm/3.4kg 5合:30.5×25×H14.5cm/4.2kg鋳鉄(シリコン焼付塗装) 内面:ホーロー加工ダッチオーブン代わりになる不明(沸騰まで強火+その後弱火で15分+最後の1〜2分強火+蒸らし15~20分)なし×
[BRUNO] IHセラミックポット確認中 Amazon楽天市場Yahoo!直火、IH、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、ラジエントヒーター、エンクロヒーター満水:3L 実使用量:2LW290×H127×D240mm/2.4kg本体:耐熱陶器 フタ:陶器ご飯以外の調理OK、吹きこぼれ防止、本体はオーブンOK、目止め不要表記なしなしレンジ×
[スズ木] IHごはん鍋(炊飯鍋) 2合 黒 9006-6022¥11,900 Amazon楽天市場Yahoo!IH、直火2合/1.4L、3合/2L、4合/2.2L2合:直径19×14cm/1.7kg 3合:直径19×17.5cm 4合:直径21.5×16cm陶器(萬古焼)二重蓋、水加減ラインあり表記なしなし表記なし
ティファール 炊飯鍋 3合炊き E25195¥5,400 Amazon楽天市場Yahoo!IH、直火3合 / 2.6L24.5 × 20 × 16.2cm(フタ込み)/ 1kg(フタ込み)本体 : アルミニウム合金 底 : アルミニウム合金、ステンレス鋼(クロム16%) ふた・ふたつまみ : アルミニウム合金お知らせマーク---
美吉 ご飯鍋 炊飯鍋 5合炊き¥3,898 Amazon楽天市場Yahoo!IH、直火5合 / 3.6L35.3 × 21 × 18cm / 1.51kg本体 : アルミニウム合金 外面 : 焼付塗装 底面 : ステンレス鋼(クロム18%) ハンドル : フェノール樹脂(シリコン塗装) ガラス蓋 : 強化ガラス----

【IH対応】炊飯鍋・ご飯鍋の人気おすすめランキング8選【2023年】

Picky’s編集部が主要サイト(amazon、楽天、Yahoo)の上位商品をポイント制で集計。売れ筋上位のおすすめ商品を厳選しました。

ここからは、「IH対応」「IH非対応」「電子レンジで炊ける」の3つに分けて、炊飯鍋のおすすめランキングを紹介します。

注意
表の1合を炊く時間は、浸水時間を除いています。

【IH非対応】炊飯鍋・ご飯鍋の人気おすすめランキング14選【比較一覧表】

商品最安価格対応熱源サイズ展開/容量サイズ/重さ素材便利機能1合を炊く時間付属品レンジ・食洗機
長谷製陶 長谷園 ご飯鍋(炊飯鍋) かまどさん 3合Amazon¥16,500 楽天市場Yahoo!ガス火一合炊き/0.6L、二合炊き/1L、三合炊き/1.5L、四合炊き(空焚き可能)/1.8L、五合炊き/2.5L一合:φ19×14cm/2kg 二合:φ21.5×16cm/3kg 三合:φ24.×18cm/4kg 四合:φ24.5×20cm/4.5kg 五合:φ26×21.5cm/5kg陶器(伊賀焼)火加減不要、二重蓋、パーツ販売あり、4合サイズのみ空焚き可能、オーブンOK29~31分(中火9~11分+蒸らし20分)陶敷板、しゃもじ、レシピ×
[HARIO(ハリオ)] ご飯鍋(炊飯鍋) フタがガラスのご飯釜 1合 GN-150-B¥9,980 Amazon楽天市場Yahoo!直火1合/200ml、3合/1.8L1合:幅20.3×奥行17.4×高さ19cm、口径15cm/1.9kg 3合:幅26.5×奥行23×高さ21cm、口径20cm/3kgフタ:耐熱ガラス 鍋身:萬古焼 ツマミ:ポリプロピレン・シリコーンゴム火加減不要、ホイッスル付き、目止め不要、ガラス蓋23~26分(中火8~11分+蒸らし15分)レシピレンジ:○ 食洗機:ガラスふた、樹脂パーツのみOK
[銀峯陶器] 菊花 ごはん土鍋(炊飯鍋) 瑠璃釉 2合¥4,220 Amazon楽天市場Yahoo!直火、ラジエントヒーター2合炊き/1.2L、3合炊き/1.8L、5合炊き/2.6L2合:直径19.5×高さ15cm/1.85kg 3合:直径22.5×高さ16cm/2.5kg 5合:直径25.5×高さ18cm/3.2kg陶器(萬古焼)火加減不要、オーブンOK、二重蓋、ご飯以外の調理OK、目止め不要、水位目盛り22~30分(中強火7〜10分+蒸らし15~20分)なしレンジOK
[泰成窯] ごはん鍋(炊飯鍋) 1合¥6,600 Amazon楽天市場Yahoo!ガスコンロ1合、2合、3合、5合1合:φ16×W21×H17cm/1.6kg 2合:φ18.5×W23×H18.5cm 3合:φ20×W25.5×H19.5cm/2.52kg 5合:φ21×W27×H21.5cm陶器(萬古焼)オーブンOK、ご飯以外の調理OK、水位目盛り、二重蓋30~33分(中火5~7分+とろ火5~6分+蒸らし20分)説明書両方○
[リンナイ] 炊飯鍋(ご飯鍋) 3合 RTR-300D1¥3,691 Amazon楽天市場Yahoo!ガスコンロ3合/3.2L、5合/4.2L3合:高さ16.5×幅34.5×奥行21cm/1.3kg 5合:高さ17.2×幅34.2×奥行き22.3cm/1.7kgアルミ(黒色フッ素塗装)内面フッ素加工、水位目盛り、ガラス蓋、交換部品販売あり、吹きこぼれにくい構造不明(沸騰後は蒸気が出なくなるまで中弱火+1〜2分+蒸らし10〜15分)説明書レンジ×、食洗機OK
[長谷製陶] 長谷園 ご飯鍋(炊飯鍋) 男厨 無水土鍋確認中 Amazon楽天市場Yahoo!直火ワンサイズのみ直径24×高さ13.5cm/3.2kg陶器(伊賀焼)ご飯以外の調理・無水調理・ロースト・炒め物・焼き料理・蒸し料理・空焚き・オーブンOK、ダッチオーブン代わりにも表記なし金網、レシピブックレンジOK
炊飯鍋(ご飯鍋) 黒しずく ごはん鍋 2合Amazon¥4,000 楽天市場Yahoo!直火2合/1.2L、3合/1.5L、4合/1.8L、5合/2.7L2合:22×16x16cm/1550g 3合:23.5×17.5x16.5cm/1850g 4合:26×19.5×19.5cm/2650g 5合:28.5×21×20.5cm/3.2kg陶器(萬古焼)オーブンOK、二重蓋、ご飯以外の調理OK20~30分(中強火10分+蒸らし10~20分)レシピレンジOK
[ウルシヤマ金属工業] ご飯鍋(炊飯鍋) 謹製 釜炊き三昧 2合¥6,045 Amazon楽天市場Yahoo!ガス火2合/1.2L、3合、5合/2.8L2合:21.8×13cm/1040g 3合:24×15cm/1230g 5合:22.6x17cm/1660g釜:アルミニウム合金 蓋:ステンレス鋼 蓋ツマミ:焼杉 かまど:アルミニウム板水位線不明(沸騰まで加熱+沸騰後弱火で5~7分+蒸らし15分)吹きこぼれ受け×
[遠藤商事] ごはん鍋(炊飯鍋) てん火 釜めしセット 1合 QK-M12¥5,294 Amazon楽天市場Yahoo!固形燃料、直火1合、3合1合:195×195×215mm/1060g 3合:360×360×355mmアルミダイキャスト火加減不要不明(固形燃料25gが燃え尽きるまで+蒸らし15分)しゃもじ×
クリヤマ ケデップ かまどご飯釜(炊飯鍋) 黒樂 大(4合)Amazon¥26,400 楽天市場Yahoo!直火、カセットコンロ小(2合)、大(4合)小:外径175×H165mm 大: 外径220×H125mm/5220g耐熱陶器、磁器火加減不要、パーツ販売、オーブン・急冷・空焚きOK30分(点火10分+蒸らし20分)料理集、鍋敷き、ハネ防止蓋レンジOK
銀峯陶器 炊飯鍋 ごはん土鍋 3合炊き 菊花¥6,600 Amazon楽天市場Yahoo!直火、オーブン、電子レンジ(電子レンジは可熱のみ、炊飯は不可)3合 / 1.7L‎22.7 × 24.2 × 15.2 cm / 2.55kg‎陶器二重釜構造--電子レンジ(電子レンジは可熱のみ、炊飯は不可)/ 食洗器は記載無し
[ユニバーサル物産] IWANO ご飯鍋(炊飯鍋) うれし炊き 2合確認中 Amazon楽天市場Yahoo!直火2合(2~3合可能)、3合(3~4合可能)2合:幅23×奥行18×高さ17.5/2.1kg 3合:幅25×奥行20×高さ19/2.3kg陶器(萬古焼)オーブン・ご飯以外の炊飯OK、二重蓋、水位目盛り28~38分(中強火10~13分+弱火3~5分+蒸らし15~20分)なし両方OK
[4th-market] cocer(コセール) ご飯鍋(炊飯鍋) ご飯釜 3合Amazon¥8,250 楽天市場Yahoo!直火1合/850ml、3合/2.2L1合:Φ160×H145mm 3合:Φ210×H200mm陶器(萬古焼)オーブン・ご飯以外の調理OK、火加減不要不明(強い中火で湯気が出てから3分+蒸らし20分)なし両方○
三鈴 ご飯鍋 三鈴のごはん鍋 3合炊きAmazon¥4,380 楽天市場Yahoo!直火、電子レンジ、オーブン3合 / 1,500cc、5合 / 2,300cc、7合 / 4,000cc直径20.5 × 高さ18.0cm / 2.2kg陶器空焚き可能11分-電子レンジ可能 / 食洗器は記載無し

【IH非対応】炊飯鍋・ご飯鍋の人気おすすめランキング14選【2023年】

【電子レンジで炊ける】炊飯鍋・ご飯鍋の人気おすすめランキング3選【比較一覧表】

商品最安価格対応熱源サイズ展開/容量サイズ/重さ素材便利機能1合を炊く時間付属品食洗機
和平フレイズ いい和 炊飯土鍋(1合炊き) RB-2086Amazon¥4,624 楽天市場Yahoo!ガスコンロ、電子レンジ(500~700W)1合、2合、3合1合:200×155×120mm/1200g 2合:225×180×130mm/1400g 3合:240×195×135mm/1800g耐熱陶器水位線、火加減不要、ご飯以外の調理OK、吹きこぼれしにくい構造ガス:30分(弱火で15分(沸騰したら3〜4分後に消火)+蒸らし15分) レンジ:25分(10分(500W)+蒸らし15分)レシピ×
[華華百貨店] レンジでカラフルご飯鍋(炊飯鍋) 1合¥5,200 Amazon楽天市場Yahoo!ガス火、電子レンジ1合直径16x高さ13.5cm陶器(萬古焼)オーブンOK、二重蓋ガス:25分(強火5分+沸騰したら弱火10分+蒸らし10分) レンジ:17分半(600wで7分半+蒸らし10分)なし表記なし
[西日本陶器] CtoC JAPAN ご飯鍋(炊飯鍋) NEWセラミックおひつ 有田焼 1.5合確認中 Amazon楽天市場Yahoo!直火、電子レンジ1.5合/780ml直径15×高さ11.5cm/1030g陶器(有田焼)「おひつ」にもなる、オーブンOK、水位目盛り、吹きこぼれにくい構造表記なし桐台(鍋敷き)、説明書兼レシピ

【電子レンジで炊ける】炊飯鍋・ご飯鍋の人気おすすめランキング3選【2023年】

直火対応はもちろんのこと、電子レンジだけでも炊飯が完結する炊飯鍋を紹介します。吹きこぼれしにくかったり、レンジの加熱でも割れたりしなかったりと、丈夫な構造の製品が揃っています。

リンナイなど、有名メーカーの炊飯鍋・ご飯鍋もチェック!

自動炊飯機能付きのガスコンロで炊飯するなら「リンナイ」

名古屋に本社があり、ガス機器で国内のトップシェアを誇るリンナイ。IH非対応ランキング5位にランクインしているアルミ製の炊飯鍋が代表格ですが、鋳物ホーローや伊賀焼などの炊飯鍋も多数展開しています。

IH対応の製品は多くありませんが、自動炊飯機能がついたガスコンロとは相性抜群!コンロの炊飯ボタンを押すだけでお米が炊き上がります。リンナイの公式サイトでは自動炊飯機能と炊飯鍋を使ったアレンジレシピが多く紹介されているので、様々なメニューにチャレンジしたい方におすすめです。

関連記事:工事費込み最安値は?ビルトインコンロおすすめ15選!後悔しない選び方を解説

IH対応で軽い「ティファール」

ティファールは、フランスの会社「グループセブ」の小型家電&調理機器ブランド。3合炊きサイズで1030gという、超軽量のアルミ製の炊飯鍋を1種類展開しています。内面も外面もフッ素加工で汚れが落ちやすいため、炊飯以外の調理にも使いやすいのが魅力。

ガスコンロはもちろんのこと、IHやハロゲンヒーターなど5種類の熱源に対応しています。扱いやすい炊飯鍋を探している方にオススメです。

ガスコンロと相性がいい「パロマ」

名古屋のガス機器メーカー・パロマは、1~3合炊きと2〜5合炊きの2種類の炊飯鍋を展開中。IH対応の鍋はありませんが、炊飯機能があるガスコンロを使えば自動で火加減調節や消火を行なってくれるため、簡単においしく炊き上がります。

自宅のコンロがパロマ製の方は、炊飯鍋もパロマで検討してみてはいかがでしょうか。

ガラス蓋がわかりやすい「ハリオ」

日本橋に本社がある耐熱ガラスメーカーのハリオは、直火専用の萬古焼と、IH対応できるアルミとステンレスの2種類のご飯釜を展開しています。どちらも蓋がガラス製なので、中の様子がわかりやすいのが魅力!好みの炊飯具合を目で確認したい方にオススメです。

レンジ用の炊飯マグが安い「ニトリ」

レンジ用の炊飯マグが安い「ニトリ」

北海道で創業した家具メーカーのニトリ。公式サイトでは、レンジと直火のどちらでも炊飯できる二重蓋の「1~3合用の炊飯土鍋」と、電子レンジ専用の「1合用の炊飯マグ」の2種類の炊飯鍋が展開しています。特に「炊飯マグ」の方は税込1,690円と安いのが魅力!手軽に1〜2人分のご飯を炊きたい方にオススメです。

2022年2月現在、Picky’s編集部が調査したところ、2種類ともネット限定商品で、店舗での販売はしていませんでした。

その他、有名メーカーまとめ

他にも、炊飯鍋は以下のメーカーも有名です。気になるメーカーはぜひ検索して下さいね。

・ル・クルーゼ:煮物や揚げ物もできるおしゃれなホーロー鍋が人気
・バーミキュラ:無水調理もできるホーロー鍋が人気
・ビタクラフト:軽くてかわいいアルミ・ステンレス製「ごはん鍋」が人気
・かもしか道具店:おひつ代わりにもなる陶器製「ごはんの鍋」が人気
・宮﨑製作所:ステンレス・アルミ・チタンの3層構造の「ライスポット」が人気
・無印良品:伊賀焼の炊飯専用土鍋「土釜おこげ」が人気
・北陸アルミニウム:3.5合炊きで890g!超軽量の「文化ごはん鍋」が人気
・パール金属:蓋はガラス、鍋は陶器の「おかゆ ご飯鍋」が人気
・KINTO:オシャレ&二重蓋が便利な「炊飯土鍋」が人気
・新光金属:銅の専門店。加熱10分蒸らし5分で炊き上がる銅製の釜が人気

炊飯鍋・ご飯鍋を使ったご飯の炊き方?簡単5STEPを紹介!

炊飯重視なら「ご飯鍋」

ここでは、【IH非対応】のランキングで1位だった「長谷園 かまどさん」の公式レシピをもとに、炊飯鍋を使った基本のご飯の炊き方を紹介します。

注意
製品によって水分量や時間が異なりますので、詳しくは購入した炊飯鍋の説明書をご覧下さい。
  • 基本の白米の炊き方
  • STEP.1
    米を研ぎ、5分ほど水を切る
    しっかり水を切ることで、正しく水の軽量ができる
  • STEP.2
    研いだ米と軽量した水をボウルに入れ、20分浸水させる
    米1合につき200mlの水を入れる 
  • STEP.3
    ②の米と水を鍋に入れ、蓋をする
    二重蓋の場合、穴の位置の調整が必要なこともある
  • STEP.4
    炊く
    火加減・加熱時間は、鍋や米の量によって異なるので、説明書を参考にする
  • STEP.5
    蒸らす
    火を止めて、そのまま20分ほど放置する

参考:「かまどさん」基本のごはんの炊き方|長谷園

炊飯鍋・ご飯鍋の関連商品

長い時間保温できる!「保温ジャー」

炊いたご飯の保存は「保温ジャー」

出典:amazon.co.jp

炊飯器と違い、保温できないのが炊飯鍋の弱点。でも保温ジャーがあれば、炊きたてのおいしさや温かさが最大12時間キープできます!

「おひつ」は少量の保温向き

電力を使わず、コスパもいい「おひつ」は、短時間の保温に向いています。少量の保温にもおすすめです。

関連記事:ご飯が冷めても美味しい!おひつおすすめ20選|レンジ対応の製品や上手な使い方を徹底解説

料理が美味しく作れる「土鍋」

料理が美味しく作れる「土鍋」

遠赤外線効果で食材の旨味を引き出す土鍋。もちろんご飯も炊けます。炊飯よりも鍋料理をする頻度が多い方は、土鍋をチェックしてみましょう。

予約できるのが便利…「炊飯器」

予約できるのが便利…「炊飯器」

タイマー炊飯できる予約機能や保温機能など、なんだかんだ便利なのが炊飯器。こだわる日は炊飯鍋、忙しい日は炊飯器と、使い分けも楽しんでみましょう。

関連記事:【2022年】おいしく炊ける!5合炊き炊飯器おすすめ20選|コスパ最高の人気モデルを紹介

関連記事:コスパ抜群!一人暮らしにおすすめの炊飯器15選|高性能・おしゃれなモデルを紹介

関連記事:【モノトーン&北欧デザインも】おしゃれな炊飯器おすすめ15選|コスパ最強モデルも豊富

関連記事:メーカー比較も!3合炊き炊飯器おすすめランキング15選!人気の圧力IHモデルも

関連記事:【3000円から1万円で買える】安い炊飯器おすすめ15選|安くても高性能なモデルを紹介

関連記事:【本当に美味しく炊ける】圧力IH炊飯器おすすめランキング21選|象印は?5合は?口コミまとめ【2022】

関連記事:【蒸気カット率最大95%】蒸気レス炊飯器おすすめ15選|パーツ少ない手入れ簡単モデルやデメリットを解説

関連記事:【2022年】プロが選んだ 炊飯器 おすすめランキング20選!安いVS高級の人気機種を徹底比較!

煮物も多く作るなら「電気圧力鍋」

煮物も多く作るなら「電気圧力鍋」

出典:amazon.co.jp

煮物も多く作るなら、炊飯も煮物もお任せできる電気圧力鍋がおすすめ。電気圧力鍋なら火を使わず調理できるので、炊飯鍋でコンロが塞がってしまっても同時並行でおかず調理ができますよ。

関連記事:【人気モデルを徹底比較】電気圧力鍋おすすめランキング20選| 選び方・電気代を詳しく解説!(2022年)

 

おすすめ炊飯鍋・ご飯鍋まとめ

おすすめご飯鍋(炊飯鍋)まとめ

この記事では、炊飯鍋についてお伝えしました。

おすすめ炊飯鍋ポイント
  • 普通の鍋より吹きこぼれにくく簡単に炊ける
  • 炊飯器より本体価格が安く、炊飯時間が短い
  • IHや電子レンジで炊ける製品もある

毎日のように食べるご飯がおいしくなると、毎日の活力にもなり、QOLがグッと上がります。忙しい平日は炊飯器でも、時間のある休日に炊飯鍋で自分好みのこだわりご飯を試行錯誤して炊くのも楽しいですよ。早く炊けておいしいご飯が手軽に作れるようになれば、急な来客にも最高のおもてなしができます。

1人でも、家族でも、友達同士でも。家で最高のご飯を楽しんでみて下さいね。

 

☆この記事の監修者:野川彩 キッチンスタジオパンダ食堂

 

この記事を書いた専門家

1児のママ
ライターネーム ちかこ
2013〜2017年 テレビ局で報道記者/2017年 登録販売者(医薬品販売の専門資格)試験合格
報道記者の経験をもとに、正確な情報をわかりやすく伝えます。2019年から育児中!