【車のDIYに】ラバースプレーおすすめ15選!耐久性がアップする塗り方も徹底解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【車のDIYに】ラバースプレーおすすめ15選!デメリットや耐久性UPの方法も紹介

車のホイール・エンブレム・ボンネットだけでなく、ヘルメット・自転車・スマホケースなどの色をDIYで手軽に変えられるラバースプレー。愛車のイメチェンができるだけでなく耐久性もあるため、傷や汚れ防止にも役立つ優れものです。マット色・メタリック・変幻色・蛍光色など、カラーバリエーションも豊富。

しかし、いざ購入しようとすると「塗装初心者におすすめの商品は?」「油性・水性の違いって何?」「100均に売ってる?」など疑問に思いますよね。

そこで、本記事では、ラバースプレー初心者でもわかりやすい選び方を解説します。ラバースプレーのメリット・デメリット、耐久性がアップする塗り方・剥がし方もご紹介。自分のお気に入りのアイテム・愛車のDIYの参考にしてくださいね。

この記事を監修した専門家

カーブログライター
杉山茂幸
埼玉県越谷市と山形県上山市の2拠点で活動。「趣味を仕事に」をモットーに、ブロガー/アフィリエイターとして高校在学中から複数のWEBメディアを運営。

すぐに剥がせて雨に強い!ラバースプレーのメリット・デメリット

すぐに剥がせて水に強くなる!ラバースプレーとは?

出典:rakuten.co.jp

ラバースプレーとは、塗布するとゴムのようなラバー状に変化するスプレーのこと。飽きたら簡単に剥がせるので、気分で色味・質感を自由に変えられます。雨・水・湿気に強く、水に濡れても落ちません。また傷・汚れの防止にもなり、保護効果があるのもメリットの1つ。ゴムなので汚れも落としやすく、洗車機などで洗ってもボロボロになりにくいですよ。

ただし、ラバースプレーにもデメリットはあります。ラバースプレーの耐久期間は約3〜6ヶ月と短いので、何回も塗り直して耐久性もアップさせる必要があります。また、ガソリンで溶けるため、給油口付近を塗装するときは重ね塗りするか、こぼさないように注意すると良いでしょう。

ラバースプレーは塗料を吸収する木・布・紙への使用はできないものが多いので、お家DIYをしたい人はまず素材を確認するのがベター。車利用の人には素材の心配はありません。

編集部

車にラバースプレーを使用する時のデメリットには「年2~4回は繰り返し塗る」「給油口付近では重ね塗りをする」この2点をしたらカバーできますね。

杉山茂幸

ラバースプレーを使えば誰でも簡単にイメチェンすることができます。一般的な塗装や缶スプレーとは違い、失敗しても簡単に落とすことができ、下地作りなどをする必要がなく、それでも一定のクオリティで仕上げることができます。スプレー自体の単価も1,000円〜2,000円前後のものが多くコスパも◎。気になったタイミングでお試ししてみると良いでしょう。

ラバースプレーの選び方は、「ツヤのあり・なし」「使いやすさ」がポイント!

ラバースプレーは仕上がりの質感・使いやすさ・機能性をポイントに、完成後をイメージしながら選びましょう。

ツヤのあり・なしで質感が決まる!

ラバースプレーは、ツヤのあるなしでイメージが大きく変わります。ゴムの質感を活かせるマット色・遊び心を取り入れたいならツヤありやメタリックがおすすめです。

ボディにぴったりなマット色。初心者におすすめ

ボディにおすすめマット色

出典:amazon.co.jp

ゴムの質感を感じられるマット色は、車のボンネット・バンパー・グリルなどのボディ全般におすすめです。ツヤを抑えた上品なイメージに仕上がります。落ち着きのあるブラック・マットグレーの他に、赤・青・ゴールド・シルバーなど、カラーバリエーションも豊富。ツヤあり・メタリックのように下地の必要もなく、初心者にぴったりです。

個性的なおしゃれにおすすめのツヤあり&メタリック。塗装が慣れている人に

ツヤあり

個性的なおしゃれにおすすめのツヤあり&メタリック。塗装が慣れている人に

出典:amazon.co.jp

変幻色

ホイールならツヤあり&メタリック

出典:rakuten.co.jp

最適な発色を楽しめるツヤありやメタリック。ホイール・ボンネットの個性溢れるおしゃれを楽しみたい人におすすめです。ボディ色に合わせてコーディネートができ、マット色とは対照的な雰囲気を楽しめます。光の角度によって色が変わる変幻色(マジョーラ)や蛍光色を選ぶ場合は、色合いを存分に出すために下地を塗るのがベター。ラバースプレーの扱いに慣れてきた人に向いています。

傷防止・仕上げに使える便利なクリア

傷防止・仕上げに使える便利なクリア

出典:amazon.co.jp

本来の色を変えずに傷や汚れの予防をしたいなら、クリアを選びましょう。透明な塗装でボディ・ホイールの艶消しができます。色付きのラバースプレーの仕上げに使えば、保護膜として活用できるので、洗車の拭き取りも楽になりますよ。

使いやすさで水性or油性を決める

ラバースプレーには、水性・油性の2種類があります。塗装作業をする場所や使いやすさで選びましょう。

乾燥前なら水で簡単に剥がせる水性。初めてラバースプレーを使う人に

乾燥前なら水で簡単に剥がせる水性。初めてラバースプレーを使う人に

出典:amazon.co.jp

自宅のガレージ・庭・駐車場で塗装をするなら、控えめな臭いの水性タイプがおすすめ。家の中や近隣に気兼ねなく作業ができます。乾燥時間は油性タイプに比べて長いですが、乾燥する前なら失敗しても水で流せるのが特徴。初めてラバースプレーを使う人や、塗装の扱いに慣れていない人にぴったりです。

乾燥時間が短い油性。作業効率をアップさせたい人に

乾燥時間が短い油性。作業効率をアップさせたい人に

出典:rakuten.co.jp

作業効率を上げたいなら油性タイプが最適。水性タイプより乾燥時間が短いのが特徴です。撥水性が高いため、雨・雪・水に強いのも◎。ホイールやバンパーなど雨に濡れる機会が多いパーツにぴったりです。石油系の臭いが強いため、屋内のガレージなどで作業をする場合は、換気をして臭いがこもらないように注意しましょう。

速乾性・耐熱性・噴射口もチェック

耐熱性・速乾性・噴射口もチェック

出典:amazon.co.jp

納得のいく仕上がりにするために、ラバースプレーの機能性もチェックしましょう。乾燥時間が短いものなら作業の時短も可能。重ね塗りを念入りにしたい人・ボンネットなど広範囲に塗装する場合は、速乾性の高い商品がおすすめです。ただし、乾きが早く部分的にやり直しができないので、初心者なら速乾性の低いタイプを選びましょう。

使い方に慣れない初心者には、噴射口が大きさ・縦横に方向が変えられるタイプも便利。ムラがなく塗装ができます。また、エンジンの熱や、太陽熱を受けるボンネットやスマホケースに塗装する場合は、耐熱温度を確認しましょう。おすすめの耐熱温度は-20〜100°前後。塗装の剥がれや溶けるのを防止できます。

杉山茂幸

カラフルなラバースプレーもありますが、周りで使っている方が多いのはつや消しのマットブラックですね。ボンネットやバンパーのワンアクセントなどで取り入れている方が多いです。そのほかアイデア次第で色々なカスタムができ一発で個性が出るのもポイント。

専門家おすすめのラバースプレー

この記事を監修した、カーブログライターの杉山茂幸さんがおすすめするラバースプレーを1つご紹介します。

【マットタイプ】ラバースプレーおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格容量色の種類油性or水性乾燥時間耐熱温度その他特徴
エーゼット ラバーペイント ZEQUE マットブラックRP-1¥677 楽天市場AmazonYahoo!400mlマットブラック・マットイエロー・マットオレンジ・マットクリア・マットスカイブルー・マットホワイト・マットライトピンク・マットレッド油性約4時間-40〜100°防水
フォリアテック スプレーフィルム マットブラック¥5,687 楽天市場AmazonYahoo!400mlマットブラック・マットオレンジ・マットミリタリー・マットカーボングレー・マットブルー・マットブロンズ油性約4時間-20〜150°20°前後で30分後にはがせる
ホルツ ラバースプレー ペリットMH11448¥2,248 楽天市場AmazonYahoo!300mlマットブラック・マットグレー・マットクリア・マットホワイト油性約4時間-35°〜100°耐候日数約180日まで
Performix プラスティ・ディップ¥2,559 楽天市場AmazonYahoo!311mlマットブラック・マットホワイト・マットクリア・マットレッド-約4時間-34〜93°防サビ・防腐・防水・耐薬品・耐光・電気絶縁
エスデザイン ラバースプレータイプ楽天市場確認中 AmazonYahoo!400mlマットブラック・マットホワイト・マットレッド・マットクリア・マット蛍光グリーン・マット蛍光イエロー・マット蛍光レッド・マット蛍光オレンジ・マット蛍光ブルー・マットシルバー・マットゴールド油性夏:20〜30分・冬:40分〜1時間-35〜100°耐久日数約180日まで
メディコム スーパーラバースプレー スモーク¥1,121 楽天市場AmazonYahoo!180mlスモーク油性--1.2〜1.5㎡を3回塗り可能(1本)
AP ラバースプレー 暖色系¥2,530 楽天市場AmazonYahoo!400mlマットイエロー・マットレッド・マットオレンジ・マットブルー・マットパープル・ゴールド・蛍光イエロー・蛍光オレンジ・蛍光パープル・パールオレンジ・パールゴールド・パールブロンズ・ライトピンク・ローズレッド・グレアパープル・ミックスパープル・コーティング-約4時間-寒色系18色あり
ラストオリウム FLEXiDIP ラバーコーティング グラファイト 312g¥1,919 楽天市場AmazonYahoo!312mlグラファイト・マットホワイト・マットレッド・コバルトブルー・マットブラック-1時間-0.75㎡で4〜5回の重ね塗り可能
JUPiTER(ジュピター)ラバーフィルムスプレー¥3,410 楽天市場AmazonYahoo!400mlマットブラック・マットホワイト・マットレッド・マットオレンジ・マットスカイブルー・マットイエロー・マットグリーン・マットバイオレット・マットピンク・マットブルー・マットクリア・マットブロンズ・マットシルバー・マットゴールド・蛍光オレンジ・蛍光イエロー・蛍光グリーン・蛍光ピンク・ラッカークリア-約4時間-可変式特殊ノズル付き
ドゥオール 塗ってはがせる ラバースプレー¥3,729 楽天市場AmazonYahoo!400mlマットレッド・マットグリーン・マットブラック・マットピンク・マットクリア・マットパープル・グロスクリア・マットホワイト・マットスカイブルー・マットオレンジ・マットイエロー・マットシルバー・マットゴールド・蛍光ピンク・蛍光オレンジ・蛍光グリーン・蛍光ブルー・蛍光イエロー油性夏:20〜30分・冬:40分〜1時間-広い噴射口
オンリーワン カーラス カラフルラバースプレー楽天市場¥980 AmazonYahoo!100mlマットブラック・レッド・オレンジ・スカイブルー・イエロー・グリーン・バイオレット・ピンク・シルバー・ゴールド・クリア・パールホワイト・蛍光レッド・蛍光イエロー・蛍光グリーン・マジョーラ色:4色-15〜30分-20〜80°約3〜6ヶ月耐久・縦横に噴射口の変更が可能
シックスセンス はがせる塗料 ラバースプレー¥2,480 楽天市場AmazonYahoo!200ml-マットアーミーグリーン・マットシルバー・マットブラック・マットゴールド・マットブホワイト・グロスクリア夏季20~30分/冬季40~60分--

【マットタイプ】ラバースプレーおすすめ人気ランキング12選

【艶・メタリック】ラバースプレーおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格容量色の種類油性or水性乾燥時間耐熱温度その他特徴
イージー ラバースプレー 変幻色¥1,400 楽天市場AmazonYahoo!400mlAタイプ:ゴールド・レッド・パープル/Bタイプ:パープル・グリーン・ブルー-約4時間80〜140°全22色
エーゼット ラバーペイントZEQUE メタリック色 RP-83¥840 楽天市場AmazonYahoo!400mlメタリックゴールド・メタリックグレー・メタリックシルバー・グロスブラック・グロスパープル/変幻色ゴールド・レッド・パープル・変幻色パープル・グリーン・ブルー油性約4時間-40〜100°1本で約ホイール1本分
フォリアテック スプレーフィルム ガンメタリック¥7,700 楽天市場AmazonYahoo!400ml×2本ガンメタ・シルバーメタリック-約2時間-20〜150°約20°でおよそ30分後にはがせる

【艶・メタリック】ラバースプレーおすすめ人気ランキング3選

ラバースプレーの耐久性がアップする塗り方

ラバースプレーの耐久性がUPする塗り方

出典:amazon.co.jp

業者にホイールの塗装を依頼した場合は、1本6,000円〜1万5,000円前後かかります。しかし、DIYで塗装すれば、1本約2,500円前後でできますよ。きれいな仕上がりにしたいなら、惜しみなくたっぷり使いましょう。1回の薄塗りだけでは剥がれやすくなるため、耐久性を高めるなら「薄く重ねる」のがポイント。ボンネット・エンブレム・ホイールなど、どのパーツでも同様です。ここでは、需要が高いホイールの塗装方法を解説します。

用意するもの
  • ラバースプレー
  • マスキングテープ
  • パーツクリーナー・ホイールクリーナー・シリコンオフなど
  • ホイールブラシ
  • タオル
  • 養生シート・ダンボール(あれば便利)
  • ラバースプレーの塗装の仕方
  • STEP.1
    下処理をする
    ホイールの汚れやサビを落とす。ブラシ・パーツクリーナー・ホイールクリーナー・シリコンオフなどを使って油汚れをきれいにします。
  • STEP.2
    養生をする
    塗装しない部分にマスキングテープを貼る。ラバースプレーは飛び散りやすいので、隙間なく広範囲に養生しましょう。
  • STEP.3
    ラバースプレーを塗る
    塗装したい場所に、ラバースプレーを薄くスプレーして乾くまで待つ。1回目はうっすら色がつく程度でOK。商品によって乾燥時間が違うので、使用前に確認をしておきましょう。また、塗料の固まりを防止するために、ノズルに付着したスプレーは拭き取っておくのがおすすめです。
  • STEP.4
    4〜5回繰り返して塗る
    1回目が乾いたらその後、4〜5回程度同じ作業を繰り返します。焦らず薄くスプレーし、確実に乾いてからスプレーするのがコツです。 
  • STEP.5
    マスキングテープを剥がす
    最後の塗装が完全に乾く前に剥がしましょう。ゆっくりていねいに、塗装が剥がれないように注意しながら剥がします。
  • STEP.6
    仕上げ
    最後の塗装の表面が乾ききるまで触らないように十分乾かせば完成です。仕上げにシリコンスプレーを軽くスプレーすると、ツヤ出し・防水・サビ止め効果があります。ラバースプレーの上にウレタンクリアを塗って仕上げる方法もありますが、硬化して剥がしにくくなるため、使用する場合は注意しましょう。
注意
汚れが残っていると、剥がれやすくなったり仕上がりがムラになるので掃除は念入りに!

杉山茂幸

耐久性に関しては、何度か重ね塗りをすることが前提で、ある程度耐久性が上がる感じです。これは一般的な塗料での塗装と同じなので、仕上がりをきれいにしたい場合は重ね塗りがおすすめです。あとは下地処理をしっかり行うことで最終的な仕上がりにも差がでてきます。ラバースプレーは被膜が通常の塗料より厚いので下地処理をしなくても何とかなりますが、やっぱり下地処理からしっかり行った方が仕上がりはきれいになります。

ラバースプレーの剥がし方

ラバースプレーの剥がし方

出典:amazon.co.jp

ラバースプレーを剥がす時、爪やヤスリを使って擦ると時間がかかり、ホイールに傷を付けてしまいます。シリコンオフやパーツクリーナーを使えばきれいに剥がせます。

用意するもの
  • シリコンオフまたはパーツクリーナー
  • 手袋
  • タオル
  • ラバースプレーの剥がし方
  • STEP.1
    剥がしやすい場所を剥がす
    剥がしやすい場所は、あらかじめ手を使ってゆっくりていねいに剥がしましょう。
  • STEP.2
    シリコンオフ(パーツクリーナー)をスプレーする
    残った塗装部分にシリコンスプレーを吹きかけ、数秒放置します。
  • STEP.3
    タオルで拭き取る
    ラバースプレーが溶けてくるので、きれいなタオルで拭き取ります。

編集部

面積が狭いエンブレム・湾曲した部分などは、スプレーをタオルに染み込ませて擦りながら拭き取るのがおすすめです。

杉山茂幸

ラバースプレーは一箇所でも剥がれればそこから剥がすことができます。逆に言うと、少しでも剥がれがあると剥げ落ちてしまう点は要注意。

ラバースプレーの関連商品

ボディやホイールの塗装時に、関連商品をプラスしてさらにきれいな仕上がりにしませんか?常備しておくと便利なアイテムを3点、ピックアップしています。

スプレー塗装の必需品「マスキングテープ」

ラバースプレーで塗装をするなら欠かせない「マスキングテープ」。塗装箇所以外へのスプレーや塗料の飛び散りを防止できます。車などのDIY初心者から、こなれたプロでも塗装の必須アイテム。粘着力が弱く、剥がしやすい設計がされているため、塗装を傷つける心配もありません。サイズ・カラーの種類もさまざまで、好きな色や作業しやすい色が選べます。

ラバースプレーと相性ばっちり!「シリコンスプレー」

シリコンスプレーはラバースプレーと相性ばっちり。ラバースプレーの塗装前の汚れ落としや脱脂・接着効果の向上に役立ちます。飛び石などで部分的にラバースプレーが剥がれた時の補修や仕上げにも使えて便利です。防水効果・ツヤ出し効果があるので、塗装の寿命を延ばせドレスアップに最適。また、プラスチックパーツ・金属にも使用でき、グリル・バンパー・エンブレムにも使えます。

塗装前の掃除に最適「ホイールブラシ」

ホイールをラバースプレーで塗装する前に、ホイールブラシきれいに掃除をしましょう。ホイールの複雑な形状に合わせて選ぶのがおすすめ。指では届かない隅にこびりついた油やホコリ・スポークの凸凹まできれいに汚れを落とせます。柄の長いもの・筆タイプ・ブラシが回転するものなど種類も豊富。アルミ製のホイールなら、傷が付きにくい柔らかい毛質がおすすめです。

関連記事:【ボディが傷つかない】洗車ブラシおすすめ18選!ロングや柔らかい筆タイプも

スポークとは?
ホイールの中心から外側へ伸びている棒のこと。デザインによって形状が違います。

ラバースプレーのよくある質問

【ラバースプレーのよくある質問

出典:amazon.co.jp

ラバースプレーを売ってる店は、どんなところがありますか?

オートバックス・イエローハットなどのカーショップ・コメリ・コーナンなどのホームセンター・ドンキホーテのようなディスカウントショップで買えます。ただし、店舗によって取り扱いしていない場合があるので注意しましょう。

ラバースプレーを使って塗装を痛めませんか?

ラバースプレーは、コーティングした部分を傷から守ってくれます。無理に剥がしたり、塗装を痛めるスプレーなどを使用しなければ大丈夫です。

ラバースプレーのおすすめのメーカーは?

マット・メタリックなどのカラバリが豊富な、ホルツ・AZ・フォリアテックなどが人気です。

靴・家具・木材・布にも使えますか?

布や木材等、ラバースプレーが染み込んでしまう素材には使えません。靴や表面がコーティングされた家具の補修に使えます。

ガラスやタイヤに使ってもいいですか?

使えます。施工前にガラスに付着しているゴミ・ホコリ・汚れをきれいに落とすと剥がれにくく、ガラスに凸凹があると持ちがよくなります。また、プリントタイヤのアクセントカラーに使うのもおすすめです。

100均でも売ってますか?

100均にシリコンスプレーはあるものの、ラバースプレーは販売されていないようです。

おすすめラバースプレーまとめ

おすすめラバースプレーまとめ

出典:amazon.co.jp

  • ラバースプレー初心者なら、油性のマット色がおすすめ
  • 塗装に自信がない人は、速乾性の低い水性を選ぼう
  • マット色ならボディ・ホイール・エンブレムなど全パーツに使えて便利
  • メタリック・変幻色(マジョーラ)・蛍光色は白の下地を塗ればきれいに発色!
  • ホイールに塗装するならスポークの凸凹や細部まで塗装できる調整ができる噴射口が最適
  • 好みの色を選んで、おしゃれなコーディネートをしよう!

おすすめのラバースプレー15商品を紹介しました。ラバースプレーは、簡単に車などをDIYできるアイテムです。ぜひ自分の好きな色・質感にチェンジして、楽しんでくださいね。

関連記事:女子ウケ◎車用芳香剤25選おすすめ人気ランキング!長持ち&おしゃれ商品も