室内を心地よい香りで満たしてくれる「お香」は、忙しい日常生活に癒しをもたらしてくれる人気のアイテム。最近は見た目にもおしゃれな商品が豊富に登場しており、インテリア小物としての注目度も高まっています。
しかし、お香はスティックタイプ・コーンタイプ・紙タイプなど種類が多く、香りもさまざまで商品選びに悩んでしまいますよね。無印・松栄堂・hibiなど、人気メーカーのおすすめ商品も気になるところです。
そこで今回は、お香のおすすめ人気アイテムと選び方をPicky’s編集部が徹底解説!さらに最新の売れ筋商品を香りのタイプ別にランキング付けしてみました。お香の効果や使用上の注意点など、お役立ち情報も紹介するのでぜひ最後まで読んでみてくださいね。
目次
- リラックス空間を演出できるお香の魅力とは
- 焚き方やデザインにも注目!おしゃれなお香の選び方
- 【天然香木系】お香おすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【天然香木系】お香おすすめ人気ランキング7選
- 【フローラル系】お香おすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【フローラル系】お香おすすめ人気ランキング7選
- 【エキゾチック系】お香おすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【エキゾチック系】お香おすすめ人気ランキング3選
- 【柑橘系】お香おすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【柑橘系】お香おすすめ人気ランキング5選
- おしゃれなお香のおすすめ人気メーカー
- お香を焚くときの注意点。火災警報器は大丈夫?
- お香・線香・アロマの違いは?
- お香のおすすめ関連商品
- お香のよくある質問
- おすすめお香まとめ
リラックス空間を演出できるお香の魅力とは
お香とは、天然香木・植物・香辛料などを原料とする香りを楽しむアイテムのこと。古くは仏教儀礼で使われるイメージでしたが、現代では部屋の香り付けやリラクゼーションとして日常的に親しまれています。
お香の魅力は、自分の好きな香りで部屋を満たすことで安らぎのリラックス空間を演出できること。部屋の空気を変えられるので、気分のリフレッシュにぴったりですよ。
また、お香の煙や香りがもたらす浄化作用も注目したいポイント。お香には穢れや邪気を払って空間を清める目的で使用されてきた歴史があり、実際に殺菌作用を持つ商品も多いです。単純に香りを楽しむだけでなく、虫よけや部屋の消臭にも利用できますよ。
焚き方やデザインにも注目!おしゃれなお香の選び方
お香を選ぶときは、焚き方や本体の形状、香り、デザインなどに注目しましょう。お香立てがセットになった商品にも注目です。それぞれのポイントについて一つずつ紹介していきます。
燃焼時間や焚き方を考慮しながら「形状」を選ぶ
お香は商品によって形状やサイズがさまざまで、主にスティックタイプ・コーンタイプ・渦巻タイプの3つに分かれます。その他に紙や香木を燃焼させるものや、本格的なお香道具を使用して焚く商品もあります。それぞれ特徴が異なるので、使用シーンや好みに合わせて選んでみてください。
豊富な種類から選べる定番の「スティックタイプ」
お香の定番ともいえる形状の「スティックタイプ」。長さや太さによって燃焼時間が変わり、短いものでは約10分、長いものだと40~50分程度焚けるものもあります。商品数が非常に多く、好みの香りや燃焼時間を選びやすいのがメリットです。
スティックタイプは燃焼面積が常に一定のため、ムラのない均一な香りを楽しめるのが特徴。日常のリラックスタイムはもとより、お線香代わりに仏壇に供えることもできますよ。
コンパクトで手軽に使える「コーンタイプ」
手軽にお香を楽しむなら、円錐形の形状をした「コーンタイプ」がおすすめ。他の形状に比べるとコンパクトなため、灰が散らばりにくく後片付けもラクチンです。
専用のお香立てを必要とせず、お皿や灰皿でも使用できます。10~20分程度で燃え尽きるので、ちょっとしたリラックスタイムや朝の出勤前にうってつけ。
コーンタイプは時間経過によって燃焼面積が増え、香りがどんどん強くなるのが特徴。短時間でお部屋に香りが広がるので、すぐに空気をリフレッシュしたいときに便利です。
広い空間や長時間焚きたいときに最適な「渦巻きタイプ」
広い空間でお香を焚くなら「渦巻きタイプ」を選びましょう。蚊取り線香のような形状をしており、60~120分ほどの長い時間をかけて部屋の隅々まで香りを届けてくれます。ゆっくりくつろぎたいときや作業に集中したいときなど、長時間お香を焚き続けたいシーンにぴったり。
また、渦巻きタイプは折ったりクリップで挟んだりすれば途中で火を消すこともでき、短時間の使用も可能です。
紙(ペーパー)・香木・中国の香具セットなどその他の形状もチェック
最近は、香料を染み込ませた紙を焚く「紙(ペーパー)タイプ」のお香も人気が高まっています。燃焼時間は3~5分程度と短く、忙しい現代人が隙間時間に楽しむお香としてぴったり。火を付けなくとも良い香りがするので、そのまま保管すれば芳香剤代わりにも使えます。
また、トレンドなお香といえば「香木タイプ」も見逃せません。木に直接火を付けて使用するお香で、おしゃれなカフェやヨガ教室などでよく使われています。香木ならではのウッディーな香りはもちろん、火を燃やす非日常的な作業を楽しめることも人気の理由です。
変わり種のお香では、拓香・香拓・篆香などと呼ばれる中国の「お香道具セット」にも注目です。香炉の中でパウダー状のお香を型押して燃やすユニークなスタイルで、SNSを中心に人気を集めています。一風変わったお香を楽しみたい人は、ぜひチェックしてみてください。
サシェや塗香などの火を使わないお香にも注目
お香は必ずしも焚くものとは限らず、火を使わないタイプもあります。代表的なのがフランス語で香り袋を意味する「サシェ」で、日本では「匂い袋」と呼ばれるもの。天然の香料を刻んでパッケージや巾着袋に詰め込んでおり、飾っておくだけでお香の香りを楽しめます。
また、お香の材料をパウダー状にした「塗香(ずこう)」にも注目してみましょう。古くは身を清めるために身体や手に塗り込んで使用しましたが、現代では香水代わりに身だしなみとして使われています。写経前のお清めや持ち物の香り付けなど、多用途で使えるのも魅力です。
編集部
関連記事:【どこに売ってる?】写経セットおすすめ15選 !初心者向けの選び方・ダイソー製品も
好みや用途に合わせて香りを選ぶ
お香は香りが主役!好みで選ぶのが一番ですが、いろいろありすぎて迷ってしまう人は用途に適した香りを選びましょう。市販のお香の中でも、特に人気がある4タイプの香りを紹介します。
和風な香りが好みなら伽羅や白檀などの「天然香木系」
日本古来の和風な香りが好きな人は、天然香木系の香りに注目してみましょう。伽羅(きゃら)・白檀(びゃくだん)・沈香(じんこう)などがおすすめです。
中でもサンダルウッドとも呼ばれる白檀はお寺のような香りが魅力で、日本のみならず世界中で大人気。フローラル系やエキゾチック系にも白檀がブレンドされている商品が多く、お香のベースとして親しまれています。
リラックス目的で焚くなら落ち着きのある「フローラル系」
心を落ち着かせてリラックスしたいときは、甘く華やかな「フローラル系」がぴったり。ラベンダー・ジャスミン・ユリ・金木犀・スズランなどが人気です。
フローラル系のお香は複数の香料を混ぜたものが多く、ブレンド次第で香りの方向性が異なります。甘い香りが好みならバニラやムスク入りの商品、甘すぎる香りが苦手なら白檀・ハーブ・若葉などが含まれているものをチェックしてみてください。
個性的でスパイシーな香りの「エキゾチック系」
異国情緒あふれる香りが好みの人には、香辛料を使用した「エキゾチック系」が向いています。シナモンやクローブなどが配合されており、焚くだけで空間を独特の雰囲気に変えてくれます。
インド香に代表される個性派の香りで、ハマる人はとことんハマる香りですよ。神秘的な雰囲気を楽しめるため、ヨガや瞑想時に焚くのもおすすめです。
リフレッシュしたいときは爽やかな「柑橘系」
気分をリフレッシュしたいときには、レモン・オレンジ・ライムなどの柑橘系をベースにした香りをチョイスしましょう。フルーツの爽やかな香りが気分転換にぴったり。
柑橘系は子供から大人まで愛される香りのため、家族みんなで楽しむお香としてもおすすめです。
編集部
インテリアに取り入れるならおしゃれなデザインにこだわろう
お香というと一昔前は古臭いイメージでしたが、近年はルームフレグランスとしてお香を焚くことがおしゃれなイメージに変わりつつあります。インテリアを格上げしてくれるハイセンスなアイテムがたくさん登場しているので、気になる人はデザインにも注目してみましょう。
パッケージデザインがおしゃれなものなら、そのまま置くだけでインテリア小物として大活躍。また、缶ケースをお香立てにして焚くタイプなど、焚き方自体がおしゃれに見える商品もありますよ。
すぐに始めるならお香立て付きが◎ギフトにもおすすめ
お香を購入してすぐに使いたい人は、お香立て付きの商品を選びましょう。特にスティックタイプの商品はそのまま火を付けるわけにはいかず、専用のお香立てを別途用意する必要があります。
お香立てがセットになった商品なら、購入後すぐにお香を楽しめますよ。最近はおしゃれなお香立て付きの商品も増えており、プレゼントやギフトにもおすすめです。
【天然香木系】お香おすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 形状 | 香り | 内容量 | 燃焼時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
松栄堂 芳輪 堀川 | ¥1,280 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | 白檀 | 80本 | 約20分 | |
日本香堂 かゆらぎ スティック | ¥1,210 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | 白檀・ほか14種類 | 40本 | 約25分 | |
zeroone hono 白檀 スティックタイプ | ¥1,599 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | 白檀 | 45本 | 約15分 | |
ENSEN 白檀 | 楽天市場¥999 AmazonYahoo! | スティック | 白檀 | 20g(約60本) | 約30分 | |
KMC hibi ヒビ 10MINUTES AROMA ラージボックス | ¥2,365 楽天市場AmazonYahoo! | マッチ | 白檀・檜など10種類 | 30本 | 約10分 | |
Beaut お香 パロサント | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 香木スティック | 白檀 | 30g | 約2~3分 | |
アーシスト LUCAS サンダルウッド(白檀)&ホワイトセージ 浄化香 | ¥2,200 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | 白檀 | 30本 | 約15分 |
【天然香木系】お香おすすめ人気ランキング7選
ここからは香り別におすすめのお香をご紹介します。まずはお寺のような和風な香りを感じられる、天然香木系の人気ランキングから見ていきましょう。
香料を使わずオーガニック認定のホワイトセージのみを使用
高い浄化作用を持つホワイトセージと「神の香木」と呼ばれる白檀をミックスした、瞑想やヨガのシーンにぴったりのお香です。使いやすいスティックタイプで1本あたりの燃焼時間は約15分。浄化に必要な煙がたくさん出るので、見た目にもリフレッシュ気分が高まります。
また、香料を使わず天然素材のみで作られているのもポイント。米国農務省とカリフォルニア認定オーガニック農家の2種類の認定を受けたホワイトセージのみを使用しています。
ホワイトセージそのものの香りを存分に楽しんでみてくださいね。
形状 | スティック |
---|---|
香り | 白檀 |
内容量 | 30本 |
燃焼時間 | 約15分 |
天然木をそのまま燃やす独特のスタイルが人気
近年のトレンドアイテムとしてSNSでも注目を集める、香木タイプのお香です。ペルーやエクアドルでは「聖なる樹」と呼ばれており、もともとはインカ帝国時代のシャーマンが儀式の際に使用していました。香木をカットしただけの珍しい形状で、天然木そのままの香りが魅力です。
スティックの先端を燃やした後に火を消し、煙の香りを楽しむといった独特の使い方もポイント。煙は2~3分ほどで消え、瞬時に空間を甘いシトラス系の香りで満たします。
ちょっと変わったタイプのお香を使ってみたい人は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
形状 | 香木スティック |
---|---|
香り | 白檀 |
内容量 | 30g |
燃焼時間 | 約2~3分 |
着火具不要なマッチタイプ。コンパクトに使えるのも魅力
2015年の誕生以来、着火具を使わないお香として瞬く間に広まり、今では世界20ヶ国で愛用されている「hibi(ヒビ)」。姫路市播磨地区のマッチと淡路島のお香、兵庫県を代表する伝統産業のコラボで誕生したマッチタイプのお香です。
見た目も使い方もマッチと同じなので、箱の側面を擦って点火します。火が消えたら付属の専用マットの上にマッチを置くだけで、約10分間アロマを楽しむことが可能。コンパクトで場所を取らずに使えるのもメリットです。
7種のフレグランス系の香りのほか、檜・白檀などの和風の香りもラインナップしています。
形状 | マッチ |
---|---|
香り | 白檀・檜など10種類 |
内容量 | 30本 |
燃焼時間 | 約10分 |
白檀と生薬の天然香料で古き良きお寺の香りを再現
白檀の王様とされるインド産の「老山白檀」にクローブ・シナモンなどを掛け合わせた、天然香料100%使用のお香です。白檀のウッディーな香りと生薬のスパイシーな香りをミックスし、古き良きお寺の香りに仕上げています。
1本あたりの燃焼時間は約30分で、持続性が高い点も好印象。1,000円程度で約60本入りとコスパにも優れており、たくさん使いたい人にもおすすめです。
スタイリッシュで落ち着きのあるパッケージが素敵なので、ちょっとしたプレゼントやお礼にも喜ばれますよ。
形状 | スティック |
---|---|
香り | 白檀 |
内容量 | 20g(約60本) |
燃焼時間 | 約30分 |
届いてすぐに使えるお香立て付き。湿気取りにもおすすめ
「ほのかな香りで日々の生活に贅沢と喜びを。」というコンセプトをもとにした、日常生活で気軽に取り入れやすいお香です。ほのかな甘みを感じる白檀の香りで、空間をやさしく癒します。
専用のお香立てが付属しており、届いてすぐに使えるのも嬉しいポイント。気が向いたときに手軽にリフレッシュできるよう、燃焼時間はあえて短めに設計されています。
湿気取りにもおすすめなので、湿度が高い日や来客のある日などにぜひ利用してみてくださいね。
形状 | スティック |
---|---|
香り | 白檀 |
内容量 | 45本 |
燃焼時間 | 約15分 |
和花をモチーフにした15種類の香りから選べる。線香代わりにも
お香やお線香の老舗メーカー「日本香堂」が展開する大人気シリーズの「かゆらぎ」です。日本人が好む和花をイメージしており、一番人気の白檀を含めて全15種類の香りをラインナップしています。
それぞれの香りをイメージしたストライプ柄のパッケージがとってもおしゃれで、プレゼントにも最適。お香立てもセットに含まれており、着火具さえあれば誰でも手軽にお香を楽しめます。
和風の香りでお仏壇にも使えるので、お線香代わりにもぜひどうぞ。
形状 | スティック |
---|---|
香り | 白檀・ほか14種類 |
内容量 | 40本 |
燃焼時間 | 約25分 |
甘くて濃厚な白檀の香りでお寺や旅館の雰囲気を味わえる
創業300年の歴史を誇る京都のお香メーカー「松栄堂」のスティック型お香です。たっぷり80本入りなので1日に数回焚きたい人にぴったり。燃焼時間は長すぎず短すぎない約20分で、気分をリフレッシュしたいときに適しています。
また、天然香料を使用した白檀のまろやかな甘みも魅力の一つ。市販のお香の中でもかなり濃厚で香ばしく、お部屋の隅々まで香りが行き渡ります。ネット通販の口コミでも、深くて濃い香りを楽しめるとの声が複数寄せられています。
仏事やお寺、旅館で使用するような強い香りのお香を探している人は、ぜひ検討してみてくださいね。
形状 | スティック |
---|---|
香り | 白檀 |
内容量 | 80本 |
燃焼時間 | 約20分 |
【フローラル系】お香おすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 形状 | 香り | 内容量 | 燃焼時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
グローバルプロダクトプランニング パピエダルメニイ 3種類セット | ¥2,340 楽天市場AmazonYahoo! | 紙 | トラディショナル・ローズ・アルメニイ | 12枚 | 約3分 | |
Instill APFR INCENSE STICKS 24K Rose | 確認中 販売サイト | スティック | トゥエンティーフォー カラット ローズ | 25本 | 約100分 | |
ENSEN お香 金木犀 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | 金木犀 | 60本 | 約30分 | |
生活の木 インセンス 1/f yuragi | ¥1,650 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | 花々など全4種類 | 30本 | 約15分 | |
オーガランド moka | ¥1,980 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | オスマンサス&フィグ他2種類 | 50本 | 約20分 | |
香彩堂 百楽香 木蓮 | ¥1,430 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | 木蓮(全23種類) | 40本 | 約20~30分 | |
GRASSE TOKYO ペーパーインセンス 紙のお香 | ¥1,870 楽天市場AmazonYahoo! | 紙 | ジャスミン・ブラックカラント・オッキードパール | 15枚 | 約5分 |
【フローラル系】お香おすすめ人気ランキング7選
甘く華やかな香りを楽しめる、フローラル系のお香おすすめ人気ランキングをご紹介します。
そのままインテリアにもなるスタイリッシュな紙のお香
香水の都と呼ばれるフランス・グラース地方の香料と日本の職人技を融合させた「GRASSE TOKYO」のお香。香水やアロマの香りを試すときに使われる紙をモチーフにしており、タバコのようなユニークなスタイルが特徴です。
本商品の魅力は、都会派のエッセンスにこだわるデザインと香りに尽きます。男性にも女性にも好まれるスタイリッシュなデザインで、置くだけでインテリアにもなるほどおしゃれ。パッケージの缶はそのままお香ホルダーにもなり、実用性も上々です。
かっこよくお香を焚きたい人は、ぜひ候補に入れてみてはいかがでしょうか。
形状 | 紙 |
---|---|
香り | ジャスミン・ブラックカラント・オッキードパール |
内容量 | 15枚 |
燃焼時間 | 約5分 |
白檀をベースにしたフローラルな香りで香水感覚で楽しめる
天然の白檀に木蓮をブレンドし、樹木の爽やかさと高貴な花の香りを融合させたお香です。煙の匂いを抑えたやわらかな香り立ちが特徴。昔ながらのお香のイメージよりかは、フランス製の香水に近い世界観を楽しめます。
また、硬貨サイズのコンパクトなお香立てが付属するのも嬉しいポイント。主張の少ないデザインなので、室内はもちろん玄関先やトイレなどにさりげなく使いたい人にもおすすめです。
なお、今回は一番人気の「木蓮」を紹介しましたが、ラベンダー・桜・蓮など全23種類をラインナップしています。和風なパッケージもかわいくておしゃれなので、デザインも併せながら選んでみてくださいね。
形状 | スティック |
---|---|
香り | 木蓮(全23種類) |
内容量 | 40本 |
燃焼時間 | 約20~30分 |
花をベースに2種類の香りをブレンド。使いやすいショートタイプ
日本一のお香の産地・淡路島で作られた、ショートタイプのお香「moka」。約20分程度で燃え尽きるため、休憩や就寝前などのちょっとした時間に楽しめます。通常商品に比べて2倍の香料を使用しているため、短時間でも濃厚な香りが部屋中に広がります。
また、2種類の香りをブレンドしているのも注目したいポイント。香りは金木犀×イチジクを始めとする3タイプで、いずれも花の香りをベースにしています。
1箱あたり50本入りなので、朝・晩・リフレッシュタイムと気軽に使いたい人にいかがでしょうか。
形状 | スティック |
---|---|
香り | オスマンサス&フィグ他2種類 |
内容量 | 50本 |
燃焼時間 | 約20分 |
4つの時間帯に合わせて香りを提供。携帯用にもうってつけ
ポケットサイズのシルバーケースに7cmのスティックが30本入った「生活の木」のインセンス。ケースの裏側がお香立て代わりになるシンプルかつ合理的な使い方が魅力です。イベントや外出先でお香を焚きたいときなど、携帯用にも適しています。
香りはフローラル系など全4種類をラインナップ。お香を焚くことが多い7時・13時・19時・22時の時間帯に合わせて香りを提供しているので、選ぶときの参考にしてみてくださいね。
形状 | スティック |
---|---|
香り | 花々など全4種類 |
内容量 | 30本 |
燃焼時間 | 約15分 |
金木犀・白檀・バニラをブレンドした奥深い香りを楽しめる
1本あたりの燃焼時間が約30分で、少し長めにお香を焚きたい人におすすめしたいアイテムです。煙の量が少ない微煙タイプなので、場所を選ばずに使えるのがメリット。お香の煙に慣れていない初心者の人にも適しています。
金木犀をベースに白檀やバニラのエッセンスを調合しているため、甘くて奥深い香りを楽しめるのも魅力。金木犀に含まれるリナロールや白檀のサンタロールなど、リラックス効果が期待できる成分もたっぷり含まれています。
甘い香りで癒されたい人は、ぜひ手に取ってみてくださいね。
形状 | スティック |
---|---|
香り | 金木犀 |
内容量 | 60本 |
燃焼時間 | 約30分 |
パッケージデザインがおしゃれな新進気鋭ブランドに注目
薬局をイメージしたおしゃれなパッケージが人気のブランド「APFR(アポテーケ フレグランス)」のインセンスです。2011年に誕生した新進気鋭のブランドながら、現在は世界15ヶ国で販売を展開するほど注目されています。
千葉県の自社工場にて、調合からパッケージングまでをすべて手作業で行っているのもポイント。1本ずつ手作りで作られたスティックは燃焼時間が約100分と長く、長時間香りを楽しみたい人におすすめです。
なお、本商品はローズブーケやリリーをブレンドしたフローラル・グリーン系の香りです。若葉の香りをプラスして甘さを抑えているので、幅広いシーンに活用できますよ。
形状 | スティック |
---|---|
香り | トゥエンティーフォー カラット ローズ |
内容量 | 25本 |
燃焼時間 | 約100分 |
使い勝手バツグン!燃やしても燃やさなくても楽しめる紙のお香
「パピエダルメニイ」は、1885年の誕生より世界中で愛され続けている紙タイプのお香ブランド。木の樹脂を特殊加工された紙に染み込ませており、燃やすだけでナチュラルな香りを楽しめます。
甘くて深い香りもさることながら、使い勝手の良さも人気の理由です。燃焼時間が約3分程と短いため、急いで空間をリフレッシュしたいシーンにもってこい。肉・魚料理の匂いを消したいときや急な来客時にサッと焚くだけで、空間を芳醇な香りで満たしてくれますよ。
また、紙自体に香りがしっかり染み込んでいるため、置くだけで芳香剤としても使用が可能です。枕元に置いて寝るとリラックス効果も期待できますよ。
形状 | 紙 |
---|---|
香り | トラディショナル・ローズ・アルメニイ |
内容量 | 12枚 |
燃焼時間 | 約3分 |
【エキゾチック系】お香おすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 形状 | 香り | 内容量 | 燃焼時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
SATYA サイババナグチャンパ | ¥900 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | 白檀 | 15g(約12本入)×6箱 | 約45分 | |
HEM CHANDAN | ¥770 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | エスニック・白檀 | 20本×6箱 | 約40分 | |
HEM FRANKINCENSE MYRRH CORN | ¥1,595 楽天市場AmazonYahoo! | コーン | フランキンセンスミルラ | 10個×12箱 | 約15分 |
【エキゾチック系】お香おすすめ人気ランキング3選
異国情緒あふれる個性的な香りが好みの人におすすめな、エキゾチック系のお香人気ランキングをご紹介します。
古代エジプトの神聖なる香りを楽しめるコーンタイプ
木の樹脂から抽出されるフランキンセンスとムスクを感じさせるミルラをブレンドした、コーンタイプのお香です。フランキンセンスとミルラは、古代エジプトで神に捧げるための香りとして受け継がれているもの。エキゾチックかつ神聖なる香りを楽しめます。
省スペースで使えるコーンタイプだから、使う場所を選ばないのも良いところ。玄関先やキッチンなどでも設置がしやすく、後片付けもラクチンです。
10個入り×12箱セットの大容量ながらもお値段はリーズナブルなので、コスパ重視の人にもおすすめです。
形状 | コーン |
---|---|
香り | フランキンセンスミルラ |
内容量 | 10個×12箱 |
燃焼時間 | 約15分 |
これぞ王道のインド香!HEMで一番人気のチャンダン
知名度・人気ともに世界トップクラスのお香ブランド「HEM」。その中でも一番人気とされるチャンダンの香りです。チャンダンとはヒンドゥー語で白檀のこと。白檀をベースにエキゾチックなエッセンスを加えた、インド香の王道を楽しめます。
スティック1本の長さは24cmで、燃え尽きるまでの時間は約40分程度。日本製のお香に比べると香りがやや強めなので、広い部屋でも隅々までいい匂いが届きます。ECサイトのレビューでは、部屋に匂いを染み込ませて楽しんでいる人も多く見受けられました。
120本入りで1,000円以下のプチプラアイテムなので、毎日気兼ねなく使いたい人にぜひどうぞ。
形状 | スティック |
---|---|
香り | エスニック・白檀 |
内容量 | 20本×6箱 |
燃焼時間 | 約40分 |
サイババがプロデュースした世界で愛されるインド香
インドの聖人・サイババがプロデュースしたとされ、サイババのお香として有名な「ナグチャンパ」。日本ではおしゃれな雑貨やアパレルショップ、イベントなどでもよく焚かれており、世界中で高い人気を集めるお香です。
香り成分に動物性脂肪を使わず、天然成分のみで抽出したオイルを使用しています。白檀×フローラル系の香りがベースですが、異国情緒あふれるオリエンタルな香りは一度嗅いだらくせになりそう。焚くだけで、手軽に非日常空間を演出できますよ。
燃焼時間が45分と長めなので、ヨガ・勉強・仕事などに集中したいときにもおすすめです。
形状 | スティック |
---|---|
香り | 白檀 |
内容量 | 15g(約12本入)×6箱 |
燃焼時間 | 約45分 |
【柑橘系】お香おすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 形状 | 香り | 内容量 | 燃焼時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
HEM LEMONGRASS | ¥858 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | レモングラス | 20本×6箱 | 約30~50分 | |
日本香堂 かゆらぎ スティック | ¥1,210 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | 白檀・ほか14種類 | 40本 | 約25分 | |
松栄堂 お香 Xiang Do(シャンドゥ) シトラス | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | スティック | 柑橘 | 20本 | 約15分 |
【柑橘系】お香おすすめ人気ランキング5選
爽やかな香りで気分転換にぴったりの、柑橘系お香おすすめランキングをご紹介します。
地中海をイメージしたシトラス系のフレッシュな香りをブレンド
地中海をイメージし、ライム・レモン・オレンジなど柑橘系の香りをブレンドしたお香です。メーカー独自の圧縮成形技術でフルーツの新鮮な香りを再現。お香を焚き終わってからも部屋中がシトラスの爽やかな香りで満たされます。
燃焼時間は1本あたり約15分。簡易香立が付属するので初めてお香を使う人にもおすすめです。湿気が多く室内がジメジメしているときや気分転換したいときは、本商品でリフレッシュしてみてくださいね。
形状 | スティック |
---|---|
香り | 柑橘 |
内容量 | 20本 |
燃焼時間 | 約15分 |
仏事にも日常使いにも使える親しみやすいシトラスの香り
創業より220年お線香を作り続けてきたメーカーが、現代の住宅環境に合わせて開発したスティックタイプのお香です。仏事用のお線香と部屋で楽しむお香を融合させ、白檀と柑橘系をブレンドして日常生活で親しみやすい香りに仕上げています。
また、意匠登録済みのユニバーサルデザインのパッケージも注目したいところ。片手で開閉しやすいフタや最後の1本まで取り出しやすい船底型など、使いやすさにも配慮されています。
子供からお年寄りまで気持ちよく使えるお香を探している人は、ぜひチェックしてみましょう。
形状 | スティック |
---|---|
香り | 柑橘系 |
内容量 | 120g |
燃焼時間 | 約20分 |
レモングラスの爽やかな香りが魅力。虫除け代わりにもおすすめ
アジア料理やハーブティーで人気のレモングラスのお香です。レモンに似た柑橘系の爽やかな香りに刈草の清々しさが加わった、まさに気分転換にふさわしい一品。火を付けなくても香りがするので、芳香剤としても活用できます。
燃焼時間が30~50分と長めなので、読書や映画鑑賞などでリラックスしたいシーンにぴったりです。レモングラスには虫除け効果があり、口コミでも夏に使用している人が多く見受けられました。
形状 | スティック |
---|---|
香り | レモングラス |
内容量 | 20本×6箱 |
燃焼時間 | 約30~50分 |
おしゃれなお香のおすすめ人気メーカー
お香の選び方に迷ったら、人気メーカーのアイテムからチェックするのもおすすめ。老舗の伝統ブランドや、おしゃれな製品を販売しているメーカーを紹介します。
ワンコインで8種類の香りから選べる「無印良品」
無印良品からはスティック型のお香が販売されています。金木犀・ジャスミン・白檀など8種類の香りをラインナップしており、燃焼時間は約10分程度。時間がないときにサッと焚くのにぴったりです。
また、無印らしさあふれるシンプルなパッケージも魅力の一つ。実店舗であれば500円以下で購入できるので、お試しでお香を焚いてみたい人にもおすすめですよ。
海外ファンも多い創業300年の老舗メーカー「松栄堂」
「松栄堂」は、全国9つの直営店のほか、アメリカでも法人として活動するグローバルなお香専門店。創業より300年の歴史と伝統を誇る老舗なので、ブランド力で選びたい人におすすめです。
お香の専門メーカーだけあり、スティック型・コーン型・渦巻型とラインナップも充実しています。迷ったときは白檀をベースにした和の香りが人気の「芳輪 堀川」を選んでみてください。専用のお香立てが付いているのも嬉しいポイントです。
インド香ならこれ!エキゾチック系好きにおすすめな「HEM」
インドのお香メーカーとして世界中で愛され続ける「HEM(ヘム)」。日本でもアジアン雑貨店やカフェなどで焚かれており、インド香ブームの火付け役として不動の人気を誇ります。エキゾチック系の香りが好みの人は、HEMから選んでみましょう。
とはいえ、HEMは香りの種類が豊富なので商品選びに悩みがち。初めて買う人には一番人気の「チャンダン」がおすすめです。スティックタイプは120本入りで1,000円以下と安く、気軽に始められますよ。
着火具を使わない新感覚のお香が人気の「hibi」
トレンドなお香に興味がある人は、ぜひ「hibi」に注目してみましょう。兵庫県の伝統産業でもあるお香とマッチを融合させた、着火具を使わない新感覚のお香です。ブランドロゴやパッケージもおしゃれで、置くだけでインテリアとしても重宝します。
また、マッチ箱サイズの専用マットが付属しており、省スペースで使えるのも嬉しいメリット。8本入りのレギュラーボックスと30本入りのラージボックスの2種類から選べます。
お香を焚くときの注意点。火災警報器は大丈夫?
お香は基本的に火気を扱うものなので、取り扱いには注意が必要です。安全に楽しむためにも、正しい使い方を知っておきましょう。お香を焚くときの注意点は以下の通りです。
- 適度な換気を忘れずに行う
- 強い風が当たる場所や不安定な場所で使用しない
- なるべく連続で長時間焚くのを避ける
- 周囲に可燃物がある場合は取り除く
- 小さな子供やペットがいる場所では使用しない
- 耐熱性のある受け皿を使用する
また、お香を焚くと火災報知器が鳴るのでは……と不安な人もいると思いますが、通常の使い方をしていれば火災警報器が作動することはありません。ただし室内をお香の煙で充満させると鳴ることもあり、可能性はゼロでないことを留意しておきましょう。
お香・線香・アロマの違いは?
お香の中で線状のものを「お線香」と呼んでおり、両者に大きな違いはありません。お線香をお香のように部屋で焚いてもよいですし、お香を仏壇やお墓参りに使うのも自由です。
また、お香とアロマの違いについてですが、一般的に「お香は固形・アロマは液体」です。お香の原料は香木やスパイスで、一度粉末化したものを成形して固形に仕上げています。対してアロマは、植物や花から抽出した精油を原料とした揮発性の液体のことを指します。
アロマは揮発するスピードが速いため、香りが素早く立ち上がりますが、すぐに香りが消えてしまいます。一方、揮発が遅いお香は香り始めるまで時間がかかりますが、香りが徐々に強くなり残り香も長く続くのが特徴です。
関連記事:安いのにいい匂い!アロマキャンドルおすすめ30選!コスパのいい人気ブランドも
お香のおすすめ関連商品
お香の関連商品を紹介します。おしゃれに使えるお香立てや香炉もあわせてチェックしてみてくださいね。
お香と一緒に用意しておきたい「お香立て」
お香を焚くときに欠かせないアイテムといえばお香立て。いらないお皿や空き瓶などでも代用できますが、安全面の観点からも専用のお香立てを使いましょう。スティックタイプのお香を使うのであれば、灰をこぼさずにキャッチできるタイプがおすすめです。
いろいろな形状のお香を焚くのに便利な「香炉」
お香を頻繁に焚く人には、香炉がおすすめです。香炉の中には灰が入っていて燃え尽きた灰がそのまま埋まるので、後片付けの必要がありません。コーン型や渦巻型にも対応している商品なら、その日の気分でいろいろなお香を選べますよ。
短時間で香りを楽しめる「アロマディフューザー・キャンドル」
お部屋でいい香りを楽しむなら、アロマもおすすめです。お香よりも香りの立ち上がりが早いため、短時間の使用に向いています。オイルを使用するアロマディフューザーのほか、手軽に楽しめるアロマキャンドルの2種類があるので気になる人はチェックしてみてください。
関連記事:【おしゃれ&安い】アロマディフューザーおすすめ26選!人気の水なしタイプも紹介
お香のよくある質問
100均・スリーコインズ・ニトリなどでお香は売っていますか?
お香を途中で消すときはどうしたらよいですか?
お香を焚いた後の灰の捨て方を教えてください。
おすすめお香まとめ
- お香の形状はさまざま。迷ったら定番のスティックタイプがおすすめ
- 最近はペーパーや香木タイプが大人気。中国のお香もトレンド
- 和風な香りが好みなら天然香木系、リラックスしたいときはフローラル系が◎
- お香立て付きのセットなら届いてすぐに始められるので便利
お香は一つひとつ香りが違うので選ぶのが大変ですが、そのぶん自分好みのアイテムを見つけたときの喜びはひとしお。お気に入りの香りとともに過ごせば、ライフスタイルがさらに豊かになること間違いなしです。ぜひこの記事を参考に、自分にぴったりのお香を見つけてくださいね。
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。