出典:amazon.co.jp
みずみずしいフルーツと、やわらかいお餅の食感を楽しめる「フルーツ大福」。フルーツ大福の元祖であるいちご大福が1980年代に登場して以降、和菓子好きの間で人気を集めてきました。近年ではフルーツ大福専門店が続々とオープンして味の種類も増え、トレンド化するほど幅広い世代から支持を得ています。
しかし、いざフルーツ大福をお取り寄せするとなると「フルーツ大福に使われているフルーツってどんなのがある?」「人気な有名店のフルーツ大福をお取り寄せしたい」など、選び方に悩んでしまいますよね。
そこで今回は、フルーツ大福の人気商品15選をご紹介!フルーツ大福の種類や選び方、今話題の有名店についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を監修した専門家
目次
お取り寄せするならチェック!人気なフルーツ大福の選び方
ここからは、フルーツ大福の選び方をご紹介します。
好みに合わせて中身のフルーツをチョイス
フルーツ大福とひとくちにいっても、さまざまなフルーツが使われています。食感や味わいなど、自分の好みに合うフルーツをチョイスしてみてください。
フルーツ大福の定番!「いちご」「みかん」「キウイ」は外せない
フルーツ大福の定番フルーツは「いちご」「みかん」「キウイ」です。
いちごの甘酸っぱさと、あんの程よい甘みがマッチしたいちご大福は、子どもからお年寄りまで幅広い世代から人気を得ています。また、みかん大福やキウイ大福は、口の中に広がるジューシーな味わいが魅力。大福のモチモチ感と、フルーツのみずみずしさを一度に堪能できます。
「フルーツ大福を初めて買う人」「どのフルーツを買うか悩んでいる人」は、まずはいちご・みかん・キウイなどの番人から好かれるフルーツを選んでみてください。
編集部
変わり種もチェック!「いちじく」「スイカ」「柿」も◎
一味変わったフルーツ大福を食べてみたい人には、「いちじく」「柿」「スイカ」などがおすすめです。
いちじく大福は、とろみのある甘さとぷちぷちとした食感を楽しめ、柿大福は、トロッとした口当たりが特徴。スイカ大福や梨大福、りんご大福は、フルーツ大福としては珍しいシャキシャキ食感が味わえます。
編集部
一度にさまざまな味・食感を楽しめる「フルーツパフェ大福」も人気
一度にさまざまな味や食感を楽しみたいなら、複数のフルーツが入った「フルーツパフェ大福」がおすすめ。お店によって違いがありますが、マンゴー・白桃・パイナップル・バナナなどを入れているお店もありますよ。写真映えする美しい断面、どこから食べても美味しいなど、魅力満載のフルーツ大福です。
また、通常のフルーツ大福と比べてボリュームがあり、ひとつ食べた後の満足感はピカイチ。豪華な見た目に加えて、しっかり食べごたえもあるので、お菓子ギフトとしてもピッタリですよ。
関連記事:【予算別】おしゃれなお菓子ギフトおすすめ32選|人気の高級ブランドや日持ちする個包装も!
「小豆あん・白あん・クリーム」フルーツを包むあんの種類もチェック!
フルーツ大福を購入する際は、フルーツを包んでいる「あん」の種類にも注目してみましょう。あんによってフルーツ大福の風味がガラッと変わりますよ。
小豆あん:小豆の風味で濃厚な甘さ。和菓子好きの人にピッタリ
饅頭や羊羹などの和菓子が好きな人は、「小豆あん」がおすすめ。濃厚でしっかりとした甘さが特徴で、いちごやキウイといった酸味のあるフルーツとの相性抜群です。
なめらかな口当たりが好きな人は「こしあん」、豆や皮の食感が好きな人は「つぶあん」を選んでみてくださいね。
白あん:フルーツの甘みを引き立てる、さっぱりとした甘さ
甘すぎるスイーツが苦手な人や、さっぱりとした味が好きな人は「白あん」がピッタリ。小豆あんと比べて甘さが控えめなので、フルーツ本来の甘みや風味を引き立ててくれます。「フルーツの味をしっかり感じたい」という人にもおすすめです。
クリーム:洋菓子のような味わい。「モチふわ」食感が絶品
ケーキやパフェが好きな人は、「クリーム」を使ったフルーツ大福を食べてみてください。甘くてなめらかな口当たりのクリームとフルーツが掛け合うことで、まるで洋菓子のような味わいに。
お餅のモチモチ感と、クリームのふわふわ感を一度に楽しめるのも、クリームあんの魅力。あんこが苦手な人や、小さな子どもにもおすすめです。
ギフトなら季節のフルーツや地域の特産品がおすすめ
フルーツ大福は、結婚祝い・出産祝いなどのプチギフトとしても人気があります。贈り物として選ぶなら、季節のフルーツや地域の特産品をチョイスして特別感を演出してもよいですね。
例えば、冬から春の間ならいちご大福やりんご大福を。夏から秋にかけては、スイカ大福やいちじく大福、シャインマスカット大福がおすすめです。
また、地域の特産品で選ぶのもあり。いちごであれば、栃木県産の「とちおとめ」や、静岡県産の「紅ほっぺ」などが有名ですね。品種によって味が変わってくるので、お店のHPなどを見ながら決めてみてください。
編集部
嶋田コータロー
関連記事:ハイセンスで喜ばれる!おしゃれな結婚祝い40選|友達に贈りたい人気のプレゼントを厳選
関連記事:【本当に嬉しかった】ママ用出産祝いおすすめ34選|人気のデパコスやプチギフトも
養老軒や弁才天など!フルーツ大福の有名店を紹介
フルーツ大福は、専門店のみならず、歴史のある老舗和菓子店からも販売されています。各地の有名店をピックアップしたので、フルーツ大福選びに悩んでいる人は、参考にしてみてくださいね。
フルーツ大福と言えば「弁才天」ボリューム感もすごい
愛知県名古屋市に本店を構える「覚王山フルーツ大福 弁才天」は、全国各地にショップを展開しているフルーツ大福の専門店。旬のフルーツを丸ごと使った、贅沢でボリューミーな食べごたえが魅力です。弁才天の人気なフルーツ大福は「あまおう」「温州みかん」。どちらも餡の量は控えめで、フルーツの甘さ・酸味を存分に味わえます。価格は、4個入りで3,000円未満ほどです。
和菓子と洋菓子のいいとこどり◎感動のふわふわ食感「養老軒」
岐阜県加茂郡川辺町に本店を構える「養老軒」。マシュマロのような真っ白い餅にフレッシュなフルーツ、つぶあん・ホイップクリームが包まれています。酸味と甘みの絶妙なバランスが多くの人を虜にしてきました。養老軒の人気商品は「苺大福」。程よい酸味が特徴のあまおうが丸ごと入っており、甘すぎない苺大福に仕上がっています。苺大福は5個入り約3,500円ほどで購入できますよ。
京都のフルーツ大福なら「ににぎ」ラインナップが豊富
京都市祇園町に本店を構える「京都祇をん ににぎ」は、豊富なラインナップが魅力。定番のいちご大福だけでも、こしあん・ミルクあん・チョコクリームなど、幅広く商品を展開しています。また、洋梨やラズベリーなど、一味変わったフルーツ大福を楽しめるのも特徴です。季節のフルーツを詰めた6個入りセットは、4,000円未満で購入できますよ。
さまざまないちご大福を楽しめる「一心堂」
大阪府堺市に本店を構える「一心堂」は、昭和27年から続く老舗和菓子店です。定番のいちごやみかんに加えて、マスクメロンやマンゴーの大福も販売されています。なかでも、いちご大福は、あまおう・さちのか・すずあかねと、厳選された品種を使用しているのが特徴です。6個入りセットは3,000円未満で購入できます。
福岡の老舗和菓子店「如水庵」こだわりの自家製あんが人気
福岡県の老舗和菓子店「如水庵」は、豆選びからこだわった自家製のあんが特徴。お餅やあんの甘みと、フルーツの酸味のバランスを考えて作られています。期間限定商品も多く、季節に合った大福を楽しめますよ。フルーツ大福の価格は、1つあたり500~800円ほどです。
野菜ソムリエが作る旬なフルーツ大福が人気「い志い」
東京都・柴又にある老舗和菓子店「い志い」は、野菜ソムリエが作る旬なフルーツ大福が人気。野菜ソムリエならではの観点で、フルーツの良さを最大限に引き出すようなレシピで作られているのが特徴的です。ラインナップは、いちご大福、みかん大福、シャインマスカット大福など。価格は、フルーツによって異なりますが、1個あたり400円前後から購入できますよ。
金沢の上質な白あんと、高級なフルーツが魅力!「凛々堂」
石川県・金沢発祥のフルーツ大福専門店「凛々堂」の大福は、二種類のもち米を使用した、コシのあるお餅が特徴。金沢産の上質な白あんや、高級フルーツなど、こだわった食材が使用されています。価格は、8個入りで6,000〜10,000円程度。ご褒美デザートとして購入したい人や、ギフト用に選びたい人におすすめです。
札幌・旭川を中心に展開する人気和菓子店「一久 大福堂」
北海道・旭川に本店を構える「一久 大福堂」は、札幌市に8店舗も展開している和菓子店。北海道産の小豆やもち米を使用した、こだわりのいちご大福が人気です。価格は、1個あたり260円前後と比較的リーズナブルに購入できますよ。
嶋田コータロー
専門家のおすすめフルーツ大福
この記事を監修したおみやげマイスター嶋田コータローさんがおすすめするフルーツ大福を1つ紹介します!
「なんじゃこら!」と声が出るほどボリューム満点!
私のおすすめは、宮崎県の「お菓子の日高」が販売する「なんじゃこら大福」です。名前どおり、大福のサイズも中身もなんじゃこら!1個180gほどのビッグサイズの大福の中に、イチゴ・チーズ・栗が入っています。見た目のインパクトに負けないぐらい味もたしかで、食べ応え十分です!お餅には「なんじゃこらの粉」と呼ばれている、お店独自に米粉を改良したものが使われています。もちもちしたお餅と中身が絶妙にマッチしていて、ペロッと一つ食べられますよ。お取り寄せもできるので、話のネタにお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
内容量 | 6個入り |
---|---|
フルーツ | いちご |
あんの種類 | 小豆あん |
消費期限 | 発送日より4日間 |
保存方法 | 要冷蔵 |
【有名店が多数登場】フルーツ大福おすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 最安価格 内容量 フルーツ あんの種類 消費期限 保存方法 菓風 北国のいちご大福 Amazon¥2,980 楽天市場Yahoo! 10個入り いちご クリーム 冷凍保存で30日
解凍後2日 冷凍保存 京都 嘉祥菓子 養老軒 博多あまおう まるごと苺大福 Amazon¥3,888 楽天市場Yahoo! 11個入り いちご 黒あん・白あん 冷凍保存で90日 冷凍保存 お菓子の日高 なんじゃこら大福 Amazon¥4,410 楽天市場Yahoo! 6個入り いちご・栗・クリームチーズ 黒あん(つぶあん) 発送日から4日 要冷蔵 和楽 生クリームいちご大福 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! 8個入り いちご クリーム 冷凍保存で60日 要冷凍-18度 菜菓亭 まるごと みかん大福 ¥3,040 Amazon楽天市場Yahoo! 4個入り みかん 白あん 発送日含む4日 ‐ 銀座千疋屋 銀座フルーツ大福 Amazon¥4,968 楽天市場Yahoo! 8個入り ブルーベリー・いちご・白桃・パイナップル クリーム 冷凍保存で30日 要冷凍-18度以下 菓匠庵はちまん京都 フルーツパフェ大福 Amazon確認中 楽天市場Yahoo! 6個入り みかん・ぶどう・いちご 白あん 製造日から3日 要冷蔵(0〜5度) 伊藤久右衛門 いちご抹茶だいふく 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! 6個入り いちご 抹茶あん 発送日を含めた3日間 要冷蔵(10度以下) 京都祇をんににぎ フルーツ大福詰め合わせ Amazon確認中 楽天市場Yahoo! 6個入り いちご・みかん・ラズベリー・栗・りんご 白あん・黒あん・チョコレートあん・抹茶クリーム(中のフルーツによって異なる) 発送日から2日 要冷蔵(10度以下) 村田屋 旬果大福 Amazon¥7,373 楽天市場Yahoo! 10個入り いちご・パイン・キウイ・オレンジ 白あん 解凍前30日、解凍後2日 冷凍(解凍後は冷蔵) 五條堂 鴻池花火 Amazon¥5,300 楽天市場Yahoo! 6個入り ブルーベリー・オレンジ・バナナ・フランボワーズ・パイナップル 黒あん・生クリーム 冷凍保存で1週間
解凍後1日 冷凍保存 清光堂 一福百果 おもてなしセット ¥5,737 Amazon楽天市場Yahoo! 8個入り みかん、甘夏、八朔、紅まどんな 白あん 出荷日より冷凍31日(解凍後3日、紅まどんなは解凍後当日中) 冷凍 新杵堂 まるごとみかん フルーツ大福 Amazon¥3,980 楽天市場Yahoo! 4個入り みかん 白あん 冷凍保存で30日 冷凍保存(18度以下) いちごプラザ大福や いちご大福 Amazon¥4,060 楽天市場Yahoo! 6個入り いちご 白あん お届け日当日 要冷蔵(10度以下) 丸三老舗 極 マスカット大福 Amazon¥4,100 楽天市場Yahoo! 6個入り マスカット 白あん 冷凍保存で1ヶ月 冷凍保存 するが フルーツ大福 Amazon¥3,750 楽天市場Yahoo! 6個入り 旬のフルーツ(季節によって変わる)・みかん・パイン・キウイ 白あん 発送日を含めた3日間 要冷蔵(10度以下) 一心堂 マスクメロン大福 Amazon確認中 楽天市場Yahoo! 4個入り メロン クリームチーズ 製造日から2日(お届け日当日) 要冷蔵(10度以下)
【有名店が多数登場】フルーツ大福おすすめ人気ランキング17選
酸味×甘みが絶品のいちご大福!冷凍したままでも美味しい◎
岩手県のお菓子工房、菓風が作るいちご大福です。フレッシュないちごの酸味と、生クリームの程よい甘みがマッチした、洋菓子のような味わいを楽しめます。
菓風のいちご大福は、生クリームの口溶けに合う、ふわふわのお餅が特徴。いちごはスライスされているので、小さな子どもでも食べやすいのが魅力です。
また、冷凍のままでもアイスのように美味しく食べられます。その日の気分で解凍・冷凍どちらも楽しめるのが嬉しいですね。
内容量 | 10個入り |
---|---|
フルーツ | いちご |
あんの種類 | クリーム |
消費期限 | 冷凍保存で30日 解凍後2日 |
保存方法 | 冷凍保存 |
こしあん・白あん両方楽しめる!結婚&出産祝いにも◎
京都市に本店を構えている和菓子店、養老軒のいちご大福。こしあんが5個、白あんが6個入っている贅沢なセット商品です。縁起の良い、紅白の組み合わせで作られているため、結婚祝いや出産祝いなど、贈り物にもピッタリ。
養老軒のいちご大福は、厚みのあるお餅と、たっぷりのあんが特徴です。いちごは、高級な博多あまおうを使用しており、しっかりした甘みと、ジューシーな味わいを楽しめます。
また、冷凍保存で約3ヶ月持つのが嬉しいポイント。好きなタイミングでじっくり食べたい人は、ぜひチェックしてみてください。
内容量 | 11個入り |
---|---|
フルーツ | いちご |
あんの種類 | 黒あん・白あん |
消費期限 | 冷凍保存で90日 |
保存方法 | 冷凍保存 |
宮崎市の名物大福!つぶあんがたっぷり入った和風フルーツ大福
宮崎県宮崎市に7店舗展開している、お菓子の日高が作る「なんじゃこら大福」。たっぷりのつぶあんの中に、いちご・栗・クリームチーズが入っています。直径6cm×高さ6cmのビッグサイズなので、1個食べればお腹が満たされますよ。つぶあん好きの人にピッタリです。
また、そのまま食べても美味しいのですが、大福を半分に切ってトースターで焼くのもおすすめ。半分はそのまま、半分は焼いて食べれば、一度に食感の違いも楽しめますよ。
内容量 | 6個入り |
---|---|
フルーツ | いちご・栗・クリームチーズ |
あんの種類 | 黒あん(つぶあん) |
消費期限 | 発送日から4日 |
保存方法 | 要冷蔵 |
栃木県産「とちおとめ」を使用した贅沢ないちご大福
栃木県・足利市で冷凍和菓子を作っている、和楽の生クリームいちご大福。地元栃木で育てられた、新鮮なとちおとめを使用しています。程よい甘さの生クリームと、いちごのほのかな酸味を楽しめる、おすすめの1品です。
とちおとめは、大きな実と控えめな酸味が特徴。「いちごは甘めが好き」という人にピッタリです。いちごを丸ごと包んでいるので、ボリューム感もありますよ。
冷凍で約2ヶ月間保存できます。自宅でじっくり、好きなときにいちご大福を楽しみたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
内容量 | 8個入り |
---|---|
フルーツ | いちご |
あんの種類 | クリーム |
消費期限 | 冷凍保存で60日 |
保存方法 | 要冷凍-18度 |
みかん丸々1個入り!白あんとのハーモニーが好評
甘酸っぱいみかんとやさしい甘さの白あんを楽しめるみかん大福です。大福の大きさは直径約4cmほど。中にはみかんが丸ごと1個入っているので、真ん中で切って断面を楽しみながら食べるのもおすすめです。
みかんを厳選し、手作業で皮をむき、白あんとお餅で包んで作られています。口に入れると白あんの甘さとみかんのフレッシュな果汁が合わさり、ふわっと広がるのが魅力。
口コミでも「美味しい」「あんとみかんがベストマッチ」と好評な商品です。
内容量 | 4個入り |
---|---|
フルーツ | みかん |
あんの種類 | 白あん |
消費期限 | 発送日含む4日 |
保存方法 | ‐ |
たっぷりのクリームが魅力。高級フルーツ店が作る上品な洋風大福
老舗フルーツ専門店、銀座千疋屋のフルーツ大福。いちご・白桃・ブルーベリー・パイナップルの大福が2個ずつ入った、8個セットです。
銀座千疋屋のフルーツ大福は、たっぷりと入った生クリームと、厚みのあるお餅が特徴。モチモチとふわふわの食感を両方楽しめるだけでなく、洋菓子のような上品な味わいも堪能できます。
冷凍保存で約1ヶ月ほど持つため、贈り物としても気を遣わないのが嬉しいポイント。自分へのご褒美にもおすすめです。
内容量 | 8個入り |
---|---|
フルーツ | ブルーベリー・いちご・白桃・パイナップル |
あんの種類 | クリーム |
消費期限 | 冷凍保存で30日 |
保存方法 | 要冷凍-18度以下 |
3種類のフルーツがゴロッと入った、贅沢なフルーツパフェ大福
京都府・八幡市に店舗を構える老舗和菓子店、菓匠庵はちまん京都のフルーツパフェ大福です。みかん・ぶどう・いちごがゴロッと入った、贅沢な1品。一度にさまざまなフルーツを楽しめるため、一味変わったフルーツ大福が食べたい人におすすめです。
あんには、職人が手作りした、きめの細かい白あんを使用しています。フルーツの甘みを引き立てる、なめらかな口当たりが特徴。高級感のあるパッケージなので、手土産や結婚祝いなどのギフトとしてもおすすめですよ。
内容量 | 6個入り |
---|---|
フルーツ | みかん・ぶどう・いちご |
あんの種類 | 白あん |
消費期限 | 製造日から3日 |
保存方法 | 要冷蔵(0〜5度) |
抹茶好きにおすすめ!お茶屋特製の抹茶あんを使ったいちご大福
京都府の老舗お茶屋である、伊藤久右衛門のいちご大福です。特製の抹茶あんを使った、濃厚な味わいが特徴。抹茶好きの人におすすめの商品です。
大きすぎず、小さすぎずの程よい大きさのいちごを厳選しています。大人はもちろん、小さい子どもでも食べやすいサイズなのが嬉しいポイントです。
空気をたっぷり含ませて作られたお餅は、モチモチとしたやわらかい歯ごたえ。いちごの食感も楽しみながら、お餅の口当たりにも注目して味わってみてください。
内容量 | 6個入り |
---|---|
フルーツ | いちご |
あんの種類 | 抹茶あん |
消費期限 | 発送日を含めた3日間 |
保存方法 | 要冷蔵(10度以下) |
6種類の大福を楽しめる!ギフトにもおすすめのアソートセット
京都府・祇園町に本店を構えている和菓子店、ににぎのフルーツ大福6個セット。定番のいちご・みかん・栗に加えて、食感が楽しいりんごや、ラズベリーがセットになっています。フルーツが丸ごと包まれているので、食べごたえもばっちりです。
また、フルーツに合わせてあんの種類が変わるのも注目ポイント。ラズベリーにはチョコレートあん、栗には抹茶クリームが使われています。それぞれ異なる食感・味を楽しめるので、一味変わったフルーツ大福を食べたい人にピッタリです。
内容量 | 6個入り |
---|---|
フルーツ | いちご・みかん・ラズベリー・栗・りんご |
あんの種類 | 白あん・黒あん・チョコレートあん・抹茶クリーム(中のフルーツによって異なる) |
消費期限 | 発送日から2日 |
保存方法 | 要冷蔵(10度以下) |
ボリューム満点!4種のフルーツ大福が楽しめる人気の詰め合わせ
創業70年を超える菓子店・村田屋のフルーツ大福セットです。いちご3個、パイン3個、キウイ2個、オレンジ2個の計10個が入っています。
それぞれ直径約50mm、高さ約30mmとボリューム満点!保存料、合成着色料は使用しておらず、職人が一つ一つ丁寧に手包みをしています。こだわりの白あんとフルーツの爽やかさがマッチした人気商品です。
冷凍便で届くので冷蔵庫で解凍してから食べましょう。完全解凍して楽しむのはもちろん、半解凍状態だとひと味違うひんやり食感を楽しめるので、ぜひこちらも試してみてくださいね。
内容量 | 10個入り |
---|---|
フルーツ | いちご・パイン・キウイ・オレンジ |
あんの種類 | 白あん |
消費期限 | 解凍前30日、解凍後2日 |
保存方法 | 冷凍(解凍後は冷蔵) |
花火のような華やかなフルーツ大福。おしゃれなパッケージも魅力
大阪府に本店を構える和菓子店、五條堂のフルーツパフェ大福「鴻池花火」。鴻池に打ち上がる花火をイメージして作られており、色鮮やかな断面を楽しめます。
中に使用しているフルーツは、ブルーベリー・オレンジ・バナナ・フランボワーズ・パイナップルの5種類。また、あんには生クリームとこしあんを使っています。ボリューミーながら甘すぎず、フルーツの風味もしっかり感じられますよ。
色鮮やかな花火をあしらった、おしゃれなパッケージも注目ポイント。手土産やお祝いにもおすすめです。
内容量 | 6個入り |
---|---|
フルーツ | ブルーベリー・オレンジ・バナナ・フランボワーズ・パイナップル |
あんの種類 | 黒あん・生クリーム |
消費期限 | 冷凍保存で1週間 解凍後1日 |
保存方法 | 冷凍保存 |
柑橘好きは要チェック!4種類それぞれの美味しさを楽しめる
愛媛県にある清光堂のフルーツ大福セットです。愛媛県産のみかん、甘夏、八朔、紅まどんなの大福が詰め合わせになっています。
みかん大福は愛媛県の中でも南予のみかんを厳選し、生産者から直接買い付けています。甘夏大福は甘夏の甘みを引き立てるよう、白あんの甘さを控えバランスのいい味わいです。
八朔大福は八朔の独特の苦みと甘い白あんがマッチし、甘いものが得意でない方にもおすすめ。紅まどんな大福は一口食べれば紅まどんなのジュレのような食感と甘みが口の中いっぱいに広がります。
4種類それぞれに美味しさが異なるので、食べ比べるのもおすすめですよ。
内容量 | 8個入り |
---|---|
フルーツ | みかん、甘夏、八朔、紅まどんな |
あんの種類 | 白あん |
消費期限 | 出荷日より冷凍31日(解凍後3日、紅まどんなは解凍後当日中) |
保存方法 | 冷凍 |
糖度の高い和歌山県産みかんを使用した大福。さわやかな甘みが◎
栗きんとんとおしゃれな和スイーツが有名な、新杵堂のみかん大福。みずみずしい和歌山県産のみかんを丸ごと包んだ、ボリューム感が特徴です。一口頬張れば、みかんの果汁が口いっぱいに広がります。
お餅や白あんは甘さ控えめに仕上げられているため、みかんの美味しさをそのまま楽しめるのが魅力。小さな子どもから大人まで、幅広い世代に人気の商品です。
冷凍で30日間保存できるのも嬉しいポイント。フルーツ大福を好きなときにじっくり味わえますよ。
内容量 | 4個入り |
---|---|
フルーツ | みかん |
あんの種類 | 白あん |
消費期限 | 冷凍保存で30日 |
保存方法 | 冷凍保存(18度以下) |
甘みの強い伊豆産「紅ほっぺ」を使用した、贅沢ないちご大福
静岡県・伊豆中央道のサービスエリアにある、いちごプラザ大福やのいちご大福。伊豆産の大きないちごを丸ごと包んだ、贅沢な商品です。多数のメディアで取り上げられているほど人気が高く、年間90万個も販売されています。
国産の高級餅粉を使用した、モチモチとしたお餅の食感もポイント。また、甘いいちごの風味を引き立てる、白あんとのバランスにも注目です。
1個1個カップ容器に入っているため、食べやすさもばっちり。かわいいピンクのパッケージで届くので、手土産にもおすすめです。
内容量 | 6個入り |
---|---|
フルーツ | いちご |
あんの種類 | 白あん |
消費期限 | お届け日当日 |
保存方法 | 要冷蔵(10度以下) |
ジューシーな大粒マスカット大福!香り・味を存分に楽しめる◎
茨城県・鹿嶋市の老舗和菓子店、丸三老舗のマスカット大福です。しっかりと熟した大粒のマスカットを丸ごと使用しており、ジューシーな味わいと、芳醇な香りを楽しめます。
また、マスカットの風味を損なわないよう、白あんの量を少なめにして作られているのが特徴。甘さ控えめが好きな人にピッタリの商品です。
冷凍で1ヶ月ほど保存できるため、好きなタイミングで食べられるのもおすすめのポイント。贈り物としても喜ばれますよ。
内容量 | 6個入り |
---|---|
フルーツ | マスカット |
あんの種類 | 白あん |
消費期限 | 冷凍保存で1ヶ月 |
保存方法 | 冷凍保存 |
季節に合わせて旬のフルーツを楽しめるアソートセット
東京都・亀有の老舗和菓子店、するがのフルーツ大福6個セット。旬のフルーツをまるごと包んだ、贅沢な1品です。
フルーツの美味しさを引き立てる、甘さ控えめの白あんを使っています。甘いのが苦手な人でも食べやすいのが嬉しいポイント。また、個包装されているので、自分用はもちろん、ギフトにも最適です。
するがのフルーツ大福は、出荷当日に作っているため、フルーツの風味を損なうことなく手元に届きます。新鮮なフルーツを楽しみたい人におすすめです。
内容量 | 6個入り |
---|---|
フルーツ | 旬のフルーツ(季節によって変わる)・みかん・パイン・キウイ |
あんの種類 | 白あん |
消費期限 | 発送日を含めた3日間 |
保存方法 | 要冷蔵(10度以下) |
メロン×クリームチーズの上品な味わい。まろやかな口当たりが◎
大阪府・堺市の人気和菓子店、一心堂のマスクメロン大福の4個セット。モチモチとしたやわらかい歯ごたえのある求肥と、マスクメロンのシャキッとした食感を楽しめる1品です。
あんにクリームチーズを使用した、なめらかな口当たりが特徴。クリームチーズとマスクメロンの甘みがマッチした、上品な味わいが魅力です。
高級なマスクメロンを贅沢に楽しみたい人はもちろん、結婚祝いなどのギフトにもピッタリ。贈り物で悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてください。
内容量 | 4個入り |
---|---|
フルーツ | メロン |
あんの種類 | クリームチーズ |
消費期限 | 製造日から2日(お届け日当日) |
保存方法 | 要冷蔵(10度以下) |
あわせて読みたい!お取り寄せスイーツのおすすめ記事
関連記事:【高級ブランドも】人気のフィナンシェおすすめ20選|お取り寄せや詰め合わせなど
関連記事:【人気専門店も!】プリンおすすめランキング23選|ご当地からコンビニ商品まで幅広く
関連記事:【誕生日や記念日に】人気お取り寄せケーキ28選|高級ブランドの絶品タルトも
関連記事:【人気ブランドが分かる】マカロンおすすめ15選|インスタで話題のトゥンカロンも
関連記事:おしゃれでかわいい!人気チョコレートギフト30選|おすすめの高級ブランドも
関連記事:おすすめが勢揃い!人気お取り寄せ和菓子ランキング25選!老舗和菓子店の定番商品も
関連記事:【味も香りも上品】抹茶のお菓子おすすめ30選!人気有名店や簡単レシピも紹介
関連記事:【京都の人気専門店も】金平糖おすすめランキング16選!おしゃれでかわいいギフトに
フルーツ大福のよくある質問
フルーツ大福の賞味期限を教えてください。
プレゼントでフルーツ大福を贈ろうと考えています。気をつけることはありますか?
人気のフルーツ大福おすすめ まとめ
- フルーツ大福選びに悩んだら「いちご・みかん・キウイ」の定番をチェック
- 和菓子好き・甘党な人は「小豆あん」がおすすめ
- さっぱりとしたフルーツ大福が食べたい人は「白あん」がピッタリ
- 洋菓子好きなら、モチふわ食感を楽しめる「クリーム」がおすすめ
- ギフトで購入する際は「消費期限」や「個数」に注意して選ぼう
今回は、味も見た目も楽しめる、新感覚の和菓子「フルーツ大福」をご紹介しました。フルーツ大福は、自分へのご褒美や、ギフトとしても喜ばれるスイーツです。定番のいちご大福はもちろん、食べたことのないフルーツ大福もぜひ味わってみてくださいね。
関連記事:喉越しつるん!水ようかんおすすめランキング17選|失敗しない選び方を紹介
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。