自宅の庭や駐車場、あるいは室内でも手軽にバスケが楽しめる「家庭用バスケットゴール」。庭や駐車場に設置できる本格的なスタンド式から、狭いスペースでも使いやすい壁掛けタイプ、さらには使わないときに収納できる折りたたみ式まで種類はさまざまです。
しかし、いざバスケットゴールを購入するとなると「屋外に設置できるおすすめのスタンドタイプは?」「狭い庭でも設置しやすいバスケットゴールは?」など、商品選びに迷う人は多いはず。
そこで今回は、おすすめの「家庭用バスケットゴール」についてPicky’s編集部が徹底解説します。バスケットゴールの選び方や人気商品ランキング18選、手作りバスケットゴールのDIY方法などをまとめました。ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりのバスケットゴールを選んでください。
目次
- 家庭用バスケットゴールのおすすめの選び方
- 【屋外設置に】スタンド式家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【屋外設置に】スタンド式家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキング10選
- 【狭い庭に】壁掛け式・折りたたみ式家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【狭い庭に】壁掛け式・折りたたみ式家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキング4選
- 【室内向け】家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【室内向け】家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキング4選
- 本格的に練習に打ち込みたいならバスケットゴールの「公式サイズ」も把握しておこう
- 家庭用バスケットゴールのおすすめ人気ブランド
- バスケットゴールの設置方法
- 転倒防止対策は?庭にバスケットゴールを設置するときの注意点
- 簡単DIY!バスケットゴールの手作り方法
- 家庭用バスケットゴールのよくある質問
- 庭に設置して楽しもう!家庭用バスケットゴールのおすすめまとめ
家庭用バスケットゴールのおすすめの選び方
ここでは、バスケットゴールの選び方をチェックしていきましょう。バスケットゴールの設置方法・素材など、商品を購入する際に注目しておきたいポイントを詳しく解説します。
スタンド・壁掛け?使用環境や使い方に合った「設置方式」を選ぶ
バスケットゴールには「スタンド式」と「壁掛け式」があり、それぞれに設置方法が異なります。バスケットゴールを置きたい場所や使い方に合わせて、最適な設置方式をチェックしてみてください。
屋外で実践的な練習に取り組みたいなら「スタンド式」がベスト

出典:amazon.co.jp
自宅の庭や駐車場といった屋外でバスケットボールを練習したい人は、スタンド式のバスケットゴールを選びましょう。水や砂を入れたベースタンクを土台として固定するため、水平な地面とある程度のスペースの確保は必要。スタンド式のベースタンクのサイズは110×80cmほどです。
スタンド式は、ゴール下のスペースを広く取りやすいため、レイアップシュートやリング下の攻防を想定した実践的な練習がしたい人におすすめ。また、スタンドの高さ調節機能がついているものが多いので、年齢や設置場所に合わせた使い方ができますよ。
編集部
室内や狭い庭に設置したいなら「壁掛け式」がおすすめ

出典:amazon.co.jp
室内や狭い庭などで使いたいなら、壁掛け式のバスケットゴールがおすすめ。ベースタンクがいらない分、限られたスペースでも設置しやすいのがメリットです。壁掛け式には、扉などに引っ掛けるだけで使えるタイプと、壁に固定するタイプがあります。
引っ掛けるタイプは、設置が簡易。本格的なバスケットゴールに比べると耐久性には欠けますが、使いたい場所を変えたいときや、子どもの用のおもちゃとしてぴったりです。価格もリーズナブルで、数千円程度で購入できる商品も豊富ですよ。
一方で、壁に設置するタイプはネジを使って固定します。業者による工事が必要な場合もあり、設置にやや手間がかかってしまいますが、シュート時の衝撃で外れたりするリスクはありません。
編集部
折りたたみ可能なら、使わないときに収めておけて便利

出典:amazon.co.jp
家庭用バスケットゴールの中には、バックボードやポールをコンパクトに収納できる折りたたみタイプもあります。
使わないときにたたんでガレージに収納したり、車に積んで持ち運びできたりするのがメリット。「庭が狭いから練習時だけ設置したい」という人から人気を得ています。自宅での練習はもちろん、公園や空き地といった好きな場所で自由に練習したい人にもおすすめです。
ボードの素材も大切!屋外設置には「ポリカーボネート」「アクリル」がおすすめ
バスケットゴールには、リングの背面に「バックボード」と呼ばれる板がついています。バックボードの素材には、ポリカーボネート・アクリル・強化プラスチックなどが使われており、それぞれにメリット・デメリットがあります。
メリット | デメリット | |
ポリカーボネート |
|
|
アクリル |
|
|
強化プラスチック |
|
|
屋外にバスケットゴールを設置するなら、耐久性に優れた「ポリカーボネート」や「アクリル」のバックボードがおすすめです。どちらも直射日光や雨風に強く、長期間の屋外使用に適しています。中でもポリカーボネートは、プロの公式試合でも使われる素材で、反発力や耐久性に優れています。本格的な練習環境を整えたい人にもぴったりです。
強化プラスチック製のバスケットゴールは、他の素材に比べると価格が安いのが魅力。1万円以下で買える商品もあり、手軽にバスケを始めたい人に最適です。ただし、強化プラスチックは熱で劣化しやすいため、直射日光が当たる場所に置くのは避けましょう。
練習用?遊び用?目的に合った「リングの素材」をチェック
バスケットリングの素材は、「スラムイットプロリム」と「クラシックリム」の2種類に分かれます。
特徴 | こんな人におすすめ | |
スラムイットプロリム |
|
|
クラシックリム |
|
|
スラムイットプロリムは、公式戦で使われるバスケットゴールのリングと同じ素材で、本番と同じ跳ね返りの感覚を身につけられるのが魅力。また、負荷を抑える圧縮スプリングが接合部分についており、ダンクシュートの練習がしたい人や耐久性を重視したい人におすすめです。
手軽にバスケを楽しむなら、クラシックリムをチョイスしましょう。ボールの跳ね返りが少なく、シュートが決まりやすいのがクラシックリムの特徴。趣味としてバスケをしたい人や爽快感重視で選びたい人にぴったりですよ。
【屋外設置に】スタンド式家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 高さ | リングの直径 | タンクのサイズ | タンクの容量 | 重量 | 素材 | 高さ調節方法 | キャスター付き | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Yohood バスケットゴール | ¥18,200 Amazon楽天市場Yahoo! | 106~213cm(子供用モデル) 135~305cm(大人用モデル) | 45cm(内径) | 約80×60×20cm | 約100L | 約15kg(本体のみ) | バックボード:ポリカーボネート 支柱:スチール ベースタンク:PE樹脂 | 無段階調整(レバー式) | あり(移動用2輪) |
![]() | LEADING EDGE 家庭用バスケットゴール LE-BS305 | Amazon¥18,580 楽天市場Yahoo! | 230~305cm | 45cm | 110×58cm | - | 23.5kg | ポリプロピレン/高密度ポリエチレン/ポリカーボネート | テレスコープ式 | ○ |
![]() | IOFFICE バスケットゴール | Amazon¥8,980 楽天市場Yahoo! | 240~270cm | 39cm | 74.4×55.5cm | - | - | - | テレスコープ式 | ○ |
![]() | FIELDOOR バスケットゴール | Amazon¥17,600 楽天市場Yahoo! | 200~305cm | 45.5cm | 109×75cm | 80L | 24kg | スチール/ポリプロピレン/ナイロン | - | ○ |
![]() | LIFETIME バスケットゴール LT-90588 | ¥32,796 Amazon楽天市場Yahoo! | 229~305cm | 45cm | 125×53cm | 49L | 25kg | 強化プラスチック | テレスコープ式 | - |
![]() | ONE STEP 移動式バスケットゴール | Amazon¥24,200 楽天市場Yahoo! | 145~305cm | 45cm | 110×58cm | - | 20.25kg | 金属/ABS樹脂/ゴム | - | ○ |
![]() | Simpolu バスケットゴール | ¥22,980 Amazon楽天市場Yahoo! | 230-305cm | 45cm(公式サイズ対応) | 102×80.5×23cm~116×80×24cm | 65-120kg相当(水または砂) | 26.8kg-35.2kg | バックボード:ポリカーボネイト、ベース:HDPE、ポール:スチール製 | ハンドル式無段階調節 | あり(移動用ローラー付き) |
![]() | YEKOTECH バスケットゴール | ¥24,999 Amazon楽天市場Yahoo! | 230-305cm(6段階調節) | 45cm | 90×60×15cm | 約105L(水)/170kg相当(砂) | 約30kg | バックボード:ポリカーボネート/ベース:HDPE/ポール:スチール | グリップ式(工具不要) | ○(移動用ローラー2個) |
![]() | SPALDING バスケットゴール | ¥49,800 Amazon楽天市場Yahoo! | 約228〜305cm(6段階調節) | 45cm(18インチ) | 134cm×81cm×18cm | 約121L | 約50kg(水・砂充填時) | アクリル製バックボード・スチール製支柱 | テレスコーピングシステム(6段階) | ○(移動用車輪付きベース) |
![]() | ThreePoint バスケットゴール TP570401K11 | Amazon¥25,248 楽天市場Yahoo! | 230~305cm | 45cm | 117×108cm | 115L | 25kg | ポリカーボネート/強化プラスチック/ポリエチレン | テレスコープ式 | ○ |
【屋外設置に】スタンド式家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキング10選
屋外設置できるスタンド式バスケットゴールの中でも、さらに「狭い庭に置きたい」「本格的な練習がしたい」など自分にぴったりな商品を見つけるために早見表を用意しました。用途ごとに適したバスケットゴールの特徴・おすすめ製品の例をまとめたので、ランキング前にぜひチェックしてくださいね。
こんな人におすすめ | バスケットゴールの特徴 | おすすめ製品の例 |
狭いスペースに設置したい | ベースタンクのサイズが110×80cm以下 |
|
本番想定・本格的な練習がしたい |
|
|
安いバスケットゴールが欲しい |
|
|
106cm~305cm、どんな身長でもジャストフィット
子供から大人まで幅広く対応する移動式バスケットゴールです。高さ無段階調整機能により、利用者の成長や技術レベルに合わせて最適な高さに設定できます。
安定性の高いベースタンク構造を採用し、水を入れることでしっかりと固定されます。耐久性に優れたポリカーボネート製バックボードが衝撃を吸収し、長期間の使用に耐えます。
キャスターが付いており移動も簡単なため、使用場所を自由に変更可能です。室内外問わず使用でき、工具付きで組み立ても簡単に行えるファミリー向けバスケットゴールです。
高さ | 106~213cm(子供用モデル) 135~305cm(大人用モデル) |
---|---|
リングの直径 | 45cm(内径) |
タンクのサイズ | 約80×60×20cm |
タンクの容量 | 約100L |
重量 | 約15kg(本体のみ) |
素材 | バックボード:ポリカーボネート 支柱:スチール ベースタンク:PE樹脂 |
高さ調節方法 | 無段階調整(レバー式) |
キャスター付き | あり(移動用2輪) |
狭い庭にも置きやすいコンパクトなベースタンク
スポーツ用品メーカーであるLEADING EDGE(リーディングエッジ)のバスケットゴール。ミニバス・一般公式の両方の規格に対応しており、遊びから本格的な練習まで幅広く使えます。リングの直径は、公式ルールと同じ45cmで作られています。
独自設計のコンパクトなベースタンクは、高い安定感を備えつつも、ゴール下のスペースを広く確保してくれるのが特徴。狭い庭にも比較的設置しやすいサイズ感です。また、ベースタンクにつまづく心配がなく、レイアップシュート練習ができるのも利点。ポールパッド付きなので、万が一ポールにぶつかっても安心です。
高さ | 230~305cm |
---|---|
リングの直径 | 45cm |
タンクのサイズ | 110×58cm |
タンクの容量 | - |
重量 | 23.5kg |
素材 | ポリプロピレン/高密度ポリエチレン/ポリカーボネート |
高さ調節方法 | テレスコープ式 |
キャスター付き | ○ |
ミニバス対応!1万円以下で手軽に購入できる
スタンド式の家庭用バスケットゴール。240~270cmまでの高さに対応しており、子供の遊びやミニバスの練習用におすすめのアイテムです。1万円以下の超リーズナブルな価格で、手軽にバスケットゴールを楽しみたい人にもぴったりですよ。
高さ調節機能は、ネジをくるくると回すだけで高さ調節ができるテレスコープ式。工具を用意したり強い力を加える必要がなく、女性にも簡単に使えます。ブラック×クリアカラーのシンプルなデザインで、設置場所を選ばないのも嬉しいですね。
高さ | 240~270cm |
---|---|
リングの直径 | 39cm |
タンクのサイズ | 74.4×55.5cm |
タンクの容量 | - |
重量 | - |
素材 | - |
高さ調節方法 | テレスコープ式 |
キャスター付き | ○ |
安くてシンプル!バスケ初心者にもおすすめ
FIELDOOR(フィールドア)は、リーズナブルなキャンプギアなどを展開しているアウトドアブランド。お家で手軽にバスケットボールを楽しめるバスケットゴールです。高さ調節機能を備えており、一般公式・ミニバスの高さに対応しています。
ポールの長さは8段階で細かく調整でき、子供から大人まで幅広い世代に使えますよ。モノトーンカラーで統一したシンプルなデザインが特徴。2万円以下のリーズナブルなモデルで、バスケットボール初心者にもおすすめです。
高さ | 200~305cm |
---|---|
リングの直径 | 45.5cm |
タンクのサイズ | 109×75cm |
タンクの容量 | 80L |
重量 | 24kg |
素材 | スチール/ポリプロピレン/ナイロン |
高さ調節方法 | - |
キャスター付き | ○ |
特許取得済み!レイアップシュート練習に最適
累計販売数28,000台を突破したLIFETIME(ライフタイム)のバスケットゴール。ベースタンクを後方に配置した独自のデザインは、北米で特許を取得しています。リング下のスペースが広く、レイアップシュートの練習がしたい人におすすめですよ。
バックボードには、低コストかつ軽量な強化プラスチックを使用。本体の重さを25kgに抑えているので、組み立てや移動が比較的楽に行えます。バスケットボールをモチーフにしたおしゃれなバックボードデザインも魅力的ですね。
高さ | 229~305cm |
---|---|
リングの直径 | 45cm |
タンクのサイズ | 125×53cm |
タンクの容量 | 49L |
重量 | 25kg |
素材 | 強化プラスチック |
高さ調節方法 | テレスコープ式 |
キャスター付き | - |
大きめバックボードでシュートが狙いやすい!キャスター付きで移動も楽
室内・屋外の両方で使えるバスケットゴール。145~305cmまでの幅広い高さに対応しており、10cm刻みで自由自在にポールの長さを調整できます。小さい子供や小柄な女性にも遊びやすく、年齢・目的を問わずにおすすめのアイテムです。
また、バックボードが比較的大きめに作られているので、シュートを狙いやすいのが特徴。ボールが後ろに逸れにくく、ストレスなく練習に取り組めます。さらに、リングの接合部分には2つのスプリングがついており、ボールの衝撃を吸収してくれますよ。
高さ | 145~305cm |
---|---|
リングの直径 | 45cm |
タンクのサイズ | 110×58cm |
タンクの容量 | - |
重量 | 20.25kg |
素材 | 金属/ABS樹脂/ゴム |
高さ調節方法 | - |
キャスター付き | ○ |
ハンドル一回転でミニバスから公式まで。家族みんなで成長できる
Simpolu バスケットゴールは、ミニバスから一般公式まで対応する230-305cmの高さ調節機能を備えた家庭用バスケットゴールです。本格的な練習環境を自宅で構築できる高品質なモデルとして人気を集めています。
ハンドル式の無段階高さ調節システムにより、女性や子供でも簡単に高さを変更可能。ポリカーボネイト製バックボードは優れた耐久性と反発性を実現し、本格的なシュート練習をサポートします。
キャスター付きベースタンクにより移動が簡単で、屋外・室内どちらでも使用可能。5-7号球に対応し、家族全員で長期間楽しめるバスケットゴールです。工具付きで組み立てが簡単な点も魅力のひとつです。
高さ | 230-305cm |
---|---|
リングの直径 | 45cm(公式サイズ対応) |
タンクのサイズ | 102×80.5×23cm~116×80×24cm |
タンクの容量 | 65-120kg相当(水または砂) |
重量 | 26.8kg-35.2kg |
素材 | バックボード:ポリカーボネイト、ベース:HDPE、ポール:スチール製 |
高さ調節方法 | ハンドル式無段階調節 |
キャスター付き | あり(移動用ローラー付き) |
6段階調節で家族みんなが本格シュート!工具不要で簡単高さ変更
YEKOTECH バスケットゴールは、ミニバスから公式試合まで対応する230-305cmの6段階高さ調節が可能な家庭用バスケットゴールです。工具不要で簡単に高さ変更ができ、子供から大人まで家族全員で楽しめます。
高強度ポリカーボネート製バックボードを採用し、四隅にコーナーガードを装備することで優れた耐久性を実現。直径45cmの公式サイズリングにより、5号・6号・7号球すべてに対応しています。
キャスター付きで移動が簡単なため、使用しない時はガレージや物置に保管可能。105Lの大容量ベースタンクにより安定性も抜群で、本格的なシュート練習からゲームまで幅広い用途で活用できます。
高さ | 230-305cm(6段階調節) |
---|---|
リングの直径 | 45cm |
タンクのサイズ | 90×60×15cm |
タンクの容量 | 約105L(水)/170kg相当(砂) |
重量 | 約30kg |
素材 | バックボード:ポリカーボネート/ベース:HDPE/ポール:スチール |
高さ調節方法 | グリップ式(工具不要) |
キャスター付き | ○(移動用ローラー2個) |
NBAが認めた本格派。家庭で味わう、プロ仕様の練習環境
NBAオフィシャルボールメーカーとして知られるSPALDINGが手掛ける本格派バスケットゴールです。競技レベルに適した強度と反発力を持つアクリル製バックボード(107×75cm)を採用しています。
ミニバスから一般公式までカバーする228〜305cmの高さ調節機能により、プレイヤーのレベルに合わせた練習が可能。テレスコーピングシステムで簡単に6段階の高さ調節ができます。
移動用キャスター付きの安定したベースと約121Lの大容量タンクで、屋外での本格的なバスケット練習に最適。家庭用から部活動まで幅広いシーンで活躍するプレミアムモデルです。
高さ | 約228〜305cm(6段階調節) |
---|---|
リングの直径 | 45cm(18インチ) |
タンクのサイズ | 134cm×81cm×18cm |
タンクの容量 | 約121L |
重量 | 約50kg(水・砂充填時) |
素材 | アクリル製バックボード・スチール製支柱 |
高さ調節方法 | テレスコーピングシステム(6段階) |
キャスター付き | ○(移動用車輪付きベース) |
ポリエチレン製フレームが気になる騒音を軽減
自宅の庭や駐車場などに設置できるスタンド式のバスケットゴール。115Lの大容量ベースタンクを備えており、安定性重視で選びたい人におすすめです。ベースタンクは丈夫な強化プラスチックで作られているので、水漏れなどの心配はありません。
バックボードの素材には、耐久性と耐衝撃性に優れたポリカーボネートを採用。直射日光にも強く、設置場所を選ばないのが魅力です。また、バックボードの端はポリエチレン製フレームで囲われており、シュート時の音を抑えてくれますよ。
高さ | 230~305cm |
---|---|
リングの直径 | 45cm |
タンクのサイズ | 117×108cm |
タンクの容量 | 115L |
重量 | 25kg |
素材 | ポリカーボネート/強化プラスチック/ポリエチレン |
高さ調節方法 | テレスコープ式 |
キャスター付き | ○ |
【狭い庭に】壁掛け式・折りたたみ式家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 設置方式 | 種類 | サイズ | リングの直径 | 重量 | 素材 | ボール付き | ドア掛けフック付き | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | kaiser バスケットゴールセット KW-649 | Amazon¥2,580 楽天市場Yahoo! | 壁掛け式 | 屋外・室内用 | 45×45×9.5cm | 42cm | 1.3kg | スチール/ナイロン | - | - |
![]() | kaiser バスケットゴール KW-647 | Amazon¥1,880 楽天市場Yahoo! | 壁掛け式 | 屋外用/室内用 | 48.5×37.5cm | 25cm | 1.8kg | スチール/MDF/ポリプロピレン | - | ○ |
![]() | CYFIE バスケットゴール | Amazon¥4,480 楽天市場Yahoo! | 壁掛け式 | 室内用/屋外用 | 42×30㎝ | 25cm | 1.9kg | - | ○ | ○ |
![]() | Kaiser ポータブルバスケットボール KW-576 | ¥8,820 Amazon楽天市場Yahoo! | 折りたたみ式 | 屋外用 | 60.5×45×100~200cm | 28.5cm | 5.5kg | スチール/ポリエチレン/ナイロン | - | - |
【狭い庭に】壁掛け式・折りたたみ式家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキング4選
ボルト固定タイプ!壁にそのまま設置できる
ボルトで固定するタイプの壁掛け式バスケットゴール。壁にそのまま取り付けるもよし、手作りのバックボードに取り付けるもよし、自分好みの使い方ができます。屋外はもちろん、室内にも設置が可能です。
リングの直径は42cmで、7号サイズのバスケットボールに対応しています。ネットは、ブルー・レッド・ホワイトのトリコロールカラー。パッと目を惹く明るいカラーで、夕方などでもシュートを狙いやすいのが特徴です。
設置方式 | 壁掛け式 |
---|---|
種類 | 屋外・室内用 |
サイズ | 45×45×9.5cm |
リングの直径 | 42cm |
重量 | 1.3kg |
素材 | スチール/ナイロン |
ボール付き | - |
ドア掛けフック付き | - |
お手頃価格がうれしい!引っ掛けるだけなので狭い庭でもOK
アウトドア・スポーツメーカーのkaiser(カイザー)の壁掛け式バスケットゴール。屋外・室内のどちらにも対応しており、フックを引っ掛ける場所があればどこでも設置できます。自宅の庭やガレージでバスケ練習がしたい人にぴったりです。
本体の重量は1.8kgで、設置・撤収時に重さがネックにならないのが魅力。取付方法もとってもシンプルなため、工具の扱いに慣れていない人や初心者にも使いやすいですよ。また、2,000円以下の超お手頃価格で購入できる点も見逃せません。
設置方式 | 壁掛け式 |
---|---|
種類 | 屋外用/室内用 |
サイズ | 48.5×37.5cm |
リングの直径 | 25cm |
重量 | 1.8kg |
素材 | スチール/MDF/ポリプロピレン |
ボール付き | - |
ドア掛けフック付き | ○ |
スピーカー内蔵!シュートするたびに音が鳴る
室内・屋外問わずに使える壁掛け式のバスケットゴール。好きなときに好きな場所でシュート練習がしたい人におすすめです。バックボードの素材には耐久性の高いポリカーボネートを使用しており、ボールの衝撃をしっかり吸収してくれますよ。
商品には、3つのミニボールとボール用空気入れが付属。シチュエーションや人数に応じて、さまざまな遊び方を楽しめます。また、本体にはスピーカーが内蔵されており、シュートを入れるたびに効果音が鳴る仕組みになっています。
設置方式 | 壁掛け式 |
---|---|
種類 | 室内用/屋外用 |
サイズ | 42×30㎝ |
リングの直径 | 25cm |
重量 | 1.9kg |
素材 | - |
ボール付き | ○ |
ドア掛けフック付き | ○ |
折りたたみ式で自宅・公園と好きな場所で練習できる
Kaiser(カイザー)は、アウトドア・レジャー向けのアイテムを取り扱っているメーカー。庭・公園・運動場など、好きな場所でバスケを楽しめる簡易型バスケットゴールです。シンプルな組み立て方法で、バスケ初心者にもおすすめのアイテム。
本体の重さはわずか5.5kgで、ピクニックやキャンプへ気軽に持ち込めます。リングの高さは、100cm・145cm・200cmの3段階で調節可能。小さい子供でも遊べるのはもちろん、屋根がある場所でも設置しやすいのが魅力です。
設置方式 | 折りたたみ式 |
---|---|
種類 | 屋外用 |
サイズ | 60.5×45×100~200cm |
リングの直径 | 28.5cm |
重量 | 5.5kg |
素材 | スチール/ポリエチレン/ナイロン |
ボール付き | - |
ドア掛けフック付き | - |
【室内向け】家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 設置方式 | 種類 | サイズ | リングの直径 | 重量 | 素材 | ボール付き | ドア掛けフック付き | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | SKLZ プロミニフープ | ¥5,527 Amazon楽天市場Yahoo! | 壁掛け式 | 室内用 | 45.7×31×8cm | - | 1.73kg | ポリカーボネート/合金鋼 | ○ | ○ |
![]() | アリーナスラム キッズ用バスケットゴール 561033CN | Amazon¥4,930 楽天市場Yahoo! | 壁掛け式 | 室内用 | 45.6×26.6cm | 21cm | - | - | ○ | ○ |
![]() | RiZKiZ バスケットゴール | Amazon¥3,190 楽天市場Yahoo! | 壁掛け式 | 室内用 | 39×37.5×48cm | 23.5cm | 1.5kg | ポリカーボネート/スチール/PVC/EVA樹脂 | ○ | ○ |
![]() | Wilson バスケットボール用ゴール WTBA3001FRGNBA | ¥6,000 Amazon楽天市場Yahoo! | 壁掛け式 | - | 45.5×30.5cm | 14cm | 1.16kg | ポリカーボネート/鉄 | ○ | ○ |
【室内向け】家庭用バスケットゴールおすすめ人気ランキング4選
壁や家具を傷付けない高密度フォームパッド付き
SKLZ(スキルズ)は、アメリカ生まれのトレーニングギアブランド。リビング・子供部屋・オフィスなどで使える室内用バスケットゴールです。フック部分に厚手の高密度フォームパッドがついているので、壁や家具を傷付ける心配がありません。
バックボードには、公式試合などでも採用されているポリカーボネートを使用。耐久性・耐衝撃性に優れており、ボールの衝撃や騒音を軽減してくれます。また、ポリカーボネートは透明度も高く、見栄えを重視したい人にもおすすめです。
設置方式 | 壁掛け式 |
---|---|
種類 | 室内用 |
サイズ | 45.7×31×8cm |
リングの直径 | - |
重量 | 1.73kg |
素材 | ポリカーボネート/合金鋼 |
ボール付き | ○ |
ドア掛けフック付き | ○ |
お部屋で遊べるドア掛け式バスケットゴール
人気スポーツメーカーのSPALDING(スポルディング)の室内用バスケットゴール。ドアやカーテンレールなどに引っ掛けて使える壁掛け式で、リビングや子供部屋に簡単に設置できます。子供のおもちゃやシュート練習用におすすめですよ。
リングの直径は、公式サイズよりの約半分となる21cm。ミニバスケットボールが付属しているため、室内用のボールを別途購入する手間はありません。シンプルなデザインで、お部屋の雰囲気を損なわないのも嬉しいポイントですね。
設置方式 | 壁掛け式 |
---|---|
種類 | 室内用 |
サイズ | 45.6×26.6cm |
リングの直径 | 21cm |
重量 | - |
素材 | - |
ボール付き | ○ |
ドア掛けフック付き | ○ |
室内向け!使わないときはリングを折りたたみ可能
RiZKiZ(リズキズ)は、知育玩具や遊具などのキッズアイテムを展開しているブランド。6歳以上の子供が遊べる壁掛け式のバスケットゴールです。背面にフックがついており、ドアなどに引っ掛けるだけで手軽に使えます。
バックボードには、電池で可動するLEDディスプレイを搭載。制限時間や得点を自動でカウントしてくれるので、家族や友達と一緒にゲーム感覚で楽しめますよ。また、リングは折りたたみでき、使わないときはコンパクトに収納できます。
設置方式 | 壁掛け式 |
---|---|
種類 | 室内用 |
サイズ | 39×37.5×48cm |
リングの直径 | 23.5cm |
重量 | 1.5kg |
素材 | ポリカーボネート/スチール/PVC/EVA樹脂 |
ボール付き | ○ |
ドア掛けフック付き | ○ |
NBAステッカー付き!自由にアレンジを楽しめる
Wilson(ウィルソン)は、100年以上の長い歴史を持つボールスポーツメーカー。ドアなどに引っ掛けて使える壁掛け式のバスケットゴールです。専用のミニボール付きで、自宅やガレージで手軽にシュート練習ができますよ。
本体は、耐久性に優れたポリカーボネート素材を使用。バックボードにはNBAロゴがプリントされており、バスケ好きにはたまらないデザインです。また、NBAの30チームのステッカーが付属しており、見た目を自由にアレンジできます。
設置方式 | 壁掛け式 |
---|---|
種類 | - |
サイズ | 45.5×30.5cm |
リングの直径 | 14cm |
重量 | 1.16kg |
素材 | ポリカーボネート/鉄 |
ボール付き | ○ |
ドア掛けフック付き | ○ |
本格的に練習に打ち込みたいならバスケットゴールの「公式サイズ」も把握しておこう
バスケットゴールの高さ | リングの直径 | |
バスケットボール | 305cm | 45cm |
ミニバス(ミニバスケットボール) | 260cm | 45cm |
バスケットボールは、中学生からプロまでを対象にした「バスケットゴール」と、小学生以下の子供が行う「ミニバス(ミニバスケットボール)」の2つに分かれます。
それぞれにバスケットゴールの高さが異なり、バスケットボールの一般公式では305cm、ミニバスでは260cmが規格として定められています。リングの直径はバスケットボール・ミニバス共通の45cmで、男女の違いなどもありません。
バスケットゴールを買う際に「公式サイズ以外は駄目」といった決まりはありませんが、部活やクラブのための練習用なら、実際の試合環境と同じものを用意するのが理想的。小学生用・中学生用・大人用など、使う人の年齢や用途に合ったバスケットゴールを選びましょう。
家庭用バスケットゴールのおすすめ人気ブランド
今回は、バスケットゴールの人気ブランドを紹介。各ブランドの魅力やおすすめの商品をピックアップしているので、商品選びに迷ったときはぜひ参考にしてみてください。
耐久性・品質に優れた「LIFETIME(ライフタイム)」
ライフタイムは、スポーツ・アウトドア用品を取り扱っている世界的メーカー。ライフタイムのバスケットゴールは高い品質にこだわっており、耐久性・耐衝撃性に優れています。価格は3~10万円程度と高価ですが、長く使えるバスケットゴールが欲しい人におすすめです。
かっこよさにこだわるなら「SPALDING(スポルディング)」
スポルディングは、NBA公式パートナーとして知られているスポーツ用品ブランド。NBAのロゴが入ったモデルなど、デザイン性にこだわったバスケットゴールが豊富に展開されています。商品の価格は3~20万円程度と幅が広く、予算に合った商品を選べます。
リーズナブルで初心者におすすめの「LEADING EDGE(リーディングエッジ)」
リーディングエッジは、トレーニング用品を展開しているブランド。1~2万円前後で買えるバスケットゴールが多く、初心者や手軽にバスケを楽しみたい人におすすめです。高さ調節機能や安全性を考慮した設計など、ユーザーの使いやすさにこだわっている点も見逃せません。
バスケットゴールの設置方法
- バスケットゴールを設置する場所を決める
- バスケットゴールを組み立てる
- ベースタンクに水や砂を入れる
- バスケットゴールを立てて完成
上記は、スタンド式バスケットゴールの基本的な設置方法です。バスケットゴールの組み立て方や手順は商品によって異なるため、取扱説明書を確認しながら設置しましょう。また、壁掛け式を自分で取り付けるのが難しい場合は、専門の業者に依頼するのも1つの手段です。
転倒防止対策は?庭にバスケットゴールを設置するときの注意点
バスケットゴールは、凹凸や傾斜のある場所は避けて水平な場所に設置するのが基本。柔らかい土の上などは、雨で地面が緩んだときにバスケットゴールが傾いてしまう場合があります。転倒防止対策のためにも、コンクリートなどで塗装された硬い地面に設置してください。
また、冬場はベースタンクの水を抜いて凍結を防いだり、転倒防止のために台風時はあらかじめバスケットゴールを倒しておいたりなど、必要に応じた対策を行うことも忘れずに。
安全にバスケを楽しむためにも、さまざまなシチュエーションを想定しておいてくださいね。
簡単DIY!バスケットゴールの手作り方法
バスケットゴールは、100均やホームセンターで買えるアイテムで自作することが可能。簡易的な構造ですが、子供のおもちゃや室内の練習用に役立ちますよ。下記に作り方をまとめているので、興味のある人はぜひチャレンジしましょう。
- ワイヤーorハンガー
- ネットバッグ
- プラスチック・アクリル製のボード
- S字orL字フック
- 室内用バスケットゴールの作り方
- STEP.1リングを作るワイヤーを円形に整えて、同じ大きさのものを2つ作ります。ワイヤーの余った部分は、ボードの固定用として残しておいてください。
- STEP.2ネットを取り付けるネットバッグをボールが通る形にカットして、2つのリングにネットを挟むように取り付けます。
- STEP.3ボードを固定するボードに横並びで穴を2つ開けて、残していたワイヤーを通して固定します。
- STEP.4フックをつけるボード上部にフックを取り付けて、ドアやカーテンレールに引っ掛けられるようにして完成です。
家庭用バスケットゴールのよくある質問
バスケットゴールはどこで購入できる?
バスケットゴールはコストコでも買える?
バスケットゴールはレンタルできる?
埋め込み式のバスケットゴールは自宅に設置できる?
庭に設置して楽しもう!家庭用バスケットゴールのおすすめまとめ
- スタンド式?壁掛け式?設置場所に合った商品をチェック
- 高さ調節機能付きなら年齢や用途に応じて長く愛用できる
- 100均アイテムで簡易バスケットゴールを手作りするのも◎
今回は、おすすめの「バスケットゴール」について紹介しました。さまざまなメーカーのバスケットゴールが登場しましたが、皆さんの気になる商品は見つかりましたか?ぜひお気に入りのバスケットゴールを見つけて、バスケの自主練習や気分転換に役立ててくださいね。
関連記事:【人気メーカーも】バスケットシューズおすすめ19選!選び方や安いモデルも紹介
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。