陶磁器や掛け軸といったアイテムを買い取ってくれる「骨董品買取」。専門知識のあるプロが査定を行う買取業者が多く、大切にしていた骨董品を安心して預けられます。出張買取に対応している業者も豊富なので、大量の骨董品を売りたい人や持ち運びが難しい人も利用しやすいです。
とはいえ、骨董品買取には「福ちゃん」や「バイセル」といった複数の業者があり、どこを選べばいいか悩む人は多いはず。また、「信頼できる業者を見つけるコツは?」「骨董品買取を利用するときの注意点はある?」など、さまざまな疑問が浮かびますよね。
そこで今回は、「骨董品買取」についてPicky’s編集部が徹底解説。骨董品買取で売れるものや業者の選び方、人気業者ランキング15選などをまとめました。骨董品を高く売るための注意点&ポイントも解説しているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
目次
骨董品買取ではどんなものが売れる?
一般的に「骨董品(アンティーク)」とは、製造後100年以上経過したものを指します。ただ、買取業者の中では骨董品の定義ははっきりとしておらず、「数十年以上前に作られたと推測されるもの」を骨董品と呼ぶケースが多いです。
今回は、買取サービスで骨董品として扱われる主なジャンルを下記にまとめました。サービスによってはその他のジャンルを取り扱っている場合もあるので、あらかじめ確認しておきましょう。
- 陶磁器
- 日本画・絵画
- 日本刀
- 甲冑
- 茶道具
- 掛軸・巻物
- 花器
- 日本人形
- 象牙など
骨董品買取の失敗しない選び方
ここからは、骨董品買取のおすすめの選び方を紹介。買取方法や実績の有無、買取条件など、信頼できる業者を見つけるためのポイントをまとめました。
骨董品買取は「持ち込み」か「出張」のいずれかを利用するのがおすすめ
骨董品を売るときの買取方法には、持ち込み・出張・宅配の3種類がありますが、割れやすかったり慎重に持ち運んだりしなければならない骨董品は、持ち込みか出張のいずれかを利用するのがおすすめです。まずは、持ち込み・出張それぞれのメリット・デメリットを解説しているので、自分に合った方法を見つけてください。
持ち込み(店舗買取):自分の好きなタイミングで来店可能。気兼ねなく対面買取をしたい人に
持ち込み買取は、お店に売りたい骨董品を持ち込む方法。ほとんどの買取業者では、特に来店予約などは必要なく、自分の都合に合わせて骨董品を持ち込めます。
出張買取も持ち込み買取も、直接査定士と対面して買取についての相談はできるのがメリットですが、出張買取の場合、自宅に査定士を招き入れなければなりません。自宅に訪問されるのに抵抗がある人は、こちら側が店舗へ足を運ぶ持ち込み買取を利用しましょう。
一方で、近くにお店がない人には利用しづらいのが店舗買取のデメリット。業者を選ぶ際は、店舗の場所・数を確認しておくとGOODです。また、食器などのデリケートな骨董品を売る場合は、持ち運びの際に破損してしまわないように十分注意してください。
- 福ちゃん
- バイセル
- 高く売れるドットコム
- 錬金堂
- ザ・ゴールドなど
出張買取:大量の骨董品を売りたい人にうってつけ
「骨董品を持ち歩くのが怖い」「大量の骨董品をまとめて売りたい」という人には、出張買取がぴったり。スタッフが自宅に訪問してくれ、骨董品の査定を行ってくれます。自分で骨董品を運ぶ手間がなく、デリケートな食器や花瓶、壺・彫刻品などの大型アイテムを売りたいときに便利です。
出張買取に対応している骨董品買取業者を選ぶ際は、対応している出張エリアを確認しておきましょう。日本全国への出張に対応している業者なら、対応エリアを気にせず利用しやすいですよ。ちなみに出張買取は、事前に訪問日を調整する必要があるため、急ぎで利用したい人は早めに申し込みすることをおすすめします。
- 日晃堂
- なんぼや
- 八光堂
- 骨董品買取こたろう
- グッドディールなど
割れる心配がないアイテムなら宅配買取もOK!「輸送保険」が付いているとよりGOOD
掛け軸・巻物・絵画など、割れる心配のない骨董品を売りたい人であれば、宅配買取を検討するのもアリ。宅配買取は「忙しくてお店に行ったり、訪問日時を合わせたりできない」「スタッフと顔を合わせずに取引したい」という人にぴったりです。
また、宅配買取を利用する場合は、運送保険がついている業者を選ぶのがベスト。輸送保険があれば、万が一配送中にトラブルがあった場合に、配送業者が損害分を保証してくれるのが特徴。とはいえ、宅配買取に対応している骨董品買取の中で運送保険を取り入れている業者はかなり少ないです。
運送保険を取り入れているのはジュエリー・家電・楽器などを扱っている買取業者が多い傾向にあります。陶器や花瓶などの割れやすい骨董品を宅配買取で売りたい人は、ジュエリー・家電・楽器なども取り扱っている総合買取業者に問い合わせ、骨董品も運送補保険の対象になるかを確認してみるのもいいかもしれませんね。
作者不明や傷ありは?骨董品の「買取条件」にも注目して
骨董品はアンティークアイテムなので、傷・ひび割れなどの経年劣化・劣化後の修復作業である金継ぎしているものでも買取対象になるケースが多いです。
ただし、傷やひび割れは、程度によって買取対象の有無は異なります。「ひびが入っているものはOK・欠けているものはNG」など業者によって買取条件はさまざまなので、「どのくらいの傷なら買い取ってもらえるの?」と心配な人は、電話で相談できたり、LINEなどで事前査定できる業者が安心ですよ。
また、作者不明の作品・鑑定書のないアイテムでも買い取ってくれる業者もあるので「自宅に眠っているけど詳細は分からない骨董品を売りたい」という人はぜひチェックしてみてくださいね。
- 福ちゃん:作者不明、欠け、汚れOK
- OKURA:作者不明、破損、汚れOK
- 日晃堂:欠け、汚れ、虫食いOK
- ザ・ゴールド:傷あり、作者不明、外箱なし、錆びOK
- 古美術やかた:傷あり、汚れ、外箱なしOK など
安心して売るために「買取実績」や「専門スタッフの在籍」をチェック
骨董品はジャンルが幅広く、中には専門性の高い商品もあるため、信頼できる業者に査定を任せることが大切です。
おすすめは、専門知識のあるスタッフが在籍している業者。骨董品の価値をしっかりと見極めてくれるので、安く買い叩かれてしまう心配がありません。特に、「骨董品専門」を謳っている業者は、経験豊富なプロに査定してもらえるケースが多いですよ。
また、骨董品の買取実績が充実しているかも要確認。どんな商品をいくらで買い取っているかを把握できるため、初めて買取業者を利用する人にも安心です。買取実績は公式サイトなどで公開されているので、あらかじめチェックしておいてください。
編集部
- 日晃堂
- ORIGEN
- 本郷美術骨董館
- こたろう
- 福ちゃんなど
骨董品買取おすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 公式サイト | 買取品目 | 買取方法 | 店舗エリア | 出張エリア | 手数料 | 買取条件 | 専門スタッフあり | 買取実績あり | 輸送保険あり | LINE査定あり | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福ちゃん | 公式サイト | 茶道具/掛け軸/象牙/絵画/香木など | 店舗/出張/宅配 | 東京都/神奈川県/愛知県/兵庫県/広島県など | 北海道/埼玉県/千葉県/愛知県/大阪府など | - | 作者不明OK/欠けOK/汚れOK | ○ | ○ | - | - | |
OKURA(おお蔵) | 公式サイト | 陶磁器/茶器/絵画/掛け軸/西洋骨董など | 店舗/出張 | 福岡県 | 関東地域 | - | 作者不明OK/破損OK/汚れOK | - | ○ | - | ○ | |
日晃堂 | 公式サイト | 掛け軸/陶磁器/茶道具/象牙/アンティーク家具など | 店舗/出張/宅配 | 神奈川県/大阪府 | 日本全国 | - | 欠けOK/汚れOK/虫食いOK | ○ | ○ | - | ○ | |
BUY-SELL(バイセル) | 公式サイト | 陶磁器/絵画/掛け軸/茶道具/刀剣など | 店舗/出張/宅配 | 埼玉県/東京都/静岡県/大阪府/奈良県など | 日本全国(離島を除く) | 宅配買取キャンセル時の返送料 | 欠けありOK/汚れOK | - | ○ | - | - | |
高く売れるドットコム | 公式サイト | 掛け軸/屏風/雛人形/五月人形/絵画など | 店舗/出張/宅配 | 北海道/埼玉県/東京都/大阪府/兵庫県など | 北海道/岩手県/茨城県/岐阜県/滋賀県など | - | - | ○ | ○ | - | - | |
なんぼや | 公式サイト | 日本画/洋画/陶器/彫刻/中国骨董など | 店舗/出張 | 福島県/東京都/群馬県/香川県/鹿児島県など | 日本全国 | - | 作者不明OK | ○ | - | - | ○ | |
古美術八光堂 | 公式サイト | 工芸品/銀食器/掛け軸/香木/版画など | 店舗/出張 | 宮城県/東京都/愛知県/京都府/福岡県など | 日本全国 | - | 汚れOK/作者不明OK/金継ぎOK | ○ | ○ | - | ○ | |
本郷美術骨董館 | 公式サイト | 陶磁器/絵画/掛け軸/日本画/洋画など | 店舗/出張/宅配 | 北海道/宮城県/東京都/神奈川県/大阪府など | -(要相談) | 宅配買取時の送料 | - | ○ | - | - | ○ | |
THE・GOLD(ザ・ゴールド) | 公式サイト | 陶器/掛け軸/茶道具/刀剣/甲冑など | 店舗/出張/宅配 | 北海道/新潟県/富山県/東京都/静岡県など | 北海道/岩手県/千葉県/和歌山県/徳島県など | - | 傷ありOK/作者不明OK/外箱なしOK/錆びOK | ○ | ○ | - | - | |
GoodDeal(グッドディール) | 公式サイト | 掛け軸/絵画/茶道具/食器など | 店舗/出張/宅配 | 東京都 | 日本全国 | - | - | - | ○ | - | ○ | |
錬金堂 | 公式サイト | 絵画/掛け軸/食器など | 店舗/出張 | 北海道/長野県/千葉県/奈良県/広島県など | 愛知県/神奈川県/埼玉県/栃木県/山梨県など | - | 外箱なしOK | - | ○ | - | - | |
骨董品買取こたろう | 公式サイト | 陶器/掛け軸/茶道具/彫刻/武具など | 店舗/出張 | 東京都/大阪府/愛知県/福岡県/宮城県 | 日本全国 | - | - | ○ | ○ | - | ○ | |
ORIGEN | 公式サイト | 美術品/陶器/絵画/書道具/茶道具など | 店舗/出張 | 大阪府 | 大阪府/兵庫県/愛知県/三重県/長野県など | - | - | ○ | ○ | - | ○ | |
古美術やかた | 公式サイト | 浮世絵/洋画/茶道具/甲冑/印籠など | 店舗/出張/宅配 | 京都府 | 日本全国 | - | 傷ありOK/汚れOK/外箱なしOK | ○ | ○ | - | ○ | |
永寿堂 | 公式サイト | 陶器/象牙/珊瑚/人形/着物など | 店舗/出張/宅配 | 愛知県 | 愛知県/岐阜県/三重県/滋賀県など | - | - | - | ○ | - | ○ |
骨董品買取おすすめ人気ランキング15選
引用:eijyudou.com
名古屋市などの東海エリアへの出張実績あり!
永寿堂は、代々古美術商を営んでいる骨董品専門店。買取品目のラインナップが豊富で、陶器・茶道具・絵画はもちろん、着物や仏具なども取り扱っています。少数精鋭のスタッフが査定を行っており、1つ1つの骨董品を適正価格で買い取ってくれますよ。
永寿堂では、愛知県名古屋市を中心とした東海エリアにて出張買取の実績を誇っているのが特徴。東海以外の地域への出張も可能なので、気になる人は1度相談してみてください。また、LINEでの事前査定に対応しており、商品を預ける前に買取価格を把握できます。
日本全国出張対応!京都・祇園の老舗骨董店
古美術やかたは、京都・祇園にて40年以上の歴史を持つ骨董店。世界中に再販ルートを確保しており、老舗ならではの高額買取を叶えています。日本画や掛け軸、中国美術まで、多種多様な骨董品を取り扱っています。
また、古美術やかたでは、傷んでいたり、汚れがある商品でも査定可能。公式ホームページでは写真付きの買取実績が掲載されているので、初めて買取サービスを利用する人にも安心です。出張買取は日本全国に対応しており、地域を問わずに利用できますよ。
引用:origen.com
書道具や古酒もOK!幅広い商品をまとめて売れる
ORIGENは、2015年に誕生した骨董品・古美術品専門店。骨董品買取では、陶器・絵画・書道具などを取り扱っており、専門バイヤーが1点1点を丁寧に査定します。切手や古酒の買取も可能で、いろいろなアイテムをまとめて売りたい人にもおすすめですよ。
店舗は大阪府大阪市にあり、出張買取は兵庫県・愛知県・三重県といったエリアに対応。査定料や出張費などの手数料がかからず、コストをかけずに利用できます。また、オークションへの出品を代行する売却代行も行っているのもORIGENの特徴です。
業界での信頼あり!高額買取を狙いたい人に◎
骨董品買取こたろうは、大手リユース企業のゲオが運営している骨董品買取サービス。骨董品・美術品を専門とした知識のあるスタッフが査定を行います。業界内の高い信頼と国内外への再販ルートを確立しているため、他社以上の高額買取を期待できます。
買取方法は、店舗・出張の2種類。出張買取は日本全国で対応しており、地域や予約状況によっては即日の訪問も可能です。査定料や出張費はもちろん、キャンセル料もかかりません。店舗買取は事前予約が必須なので、利用時は注意してくださいね。
引用:renkindo.com
持ち込み買取派に◎駐車場完備の店舗が多数
錬金堂は、家具・ブランド品・おもちゃといった幅広い品目を扱う買取サービス。骨董品買取では、絵画や掛け軸などを取り扱っており、古すぎるものや外箱がないものにも対応しています。さまざまなジャンルの商品をまとめて売れるので、引っ越し・断捨離で役立ちます。
また、全国の幅広い地域に店舗を展開しており、直接査定の相談をしたい人におすすめ。駐車場を完備している店舗が多く、車での来店も安心です。さらに、定期的にイベントを開催していて、お得に買取を利用できるチャンスがありますよ。
引用:gooddeal.jp
手数料無料!出張買取なら即日可能な場合も
GoodDeal(グッドディール)は、ブランド品の買取サービス。業界にて圧倒的な買取実績を誇る企業が運営しており、経験豊富なプロのスタッフが在籍しています。掛け軸や絵画、茶道具といった骨董品を取り扱っている他、黒電話などのレトロ家電も買い取ってくれますよ。
出張買取は、日本どこでも対応可能。状況によっては即日訪問が可能なので、「引っ越しが控えているから早く売りたい」という人におすすめです。また、出張費・送料・査定料などの手数料はすべて無料。万が一査定に満足できないときは、無料でキャンセルできます。
引用:the-gold.jp
全国70店舗以上!顔が見えるスタッフが訪問
THE・GOLD(ザ・ゴールド)は、査定数166万人を突破した買取サービス。骨董品の買取にも力を入れており、陶器・掛け軸・刀剣などを取り扱っています。作者不明・傷がある・外箱がないなど、状態が悪いものも積極的に買い取ってくれます。
また、ザ・ゴールドでは、日本全国に70以上の直営店を展開しており、店舗・出張エリアが広いのが特徴。出張買取では、公式サイトに顔写真を掲載しているスタッフが自宅に訪問するため、初めての利用でも安心感があります。
関連記事:【着物も売れる】THE GOLD(ザ・ゴールド)の口コミ・評判は?買取方法も解説
引用:hongou.jp
多数の買取実績あり!各分野の専門家27名が在籍
本郷美術骨董館は、40年以上の歴史を誇るアンティークモール。各ジャンルの専門家27名が在籍しており、骨董品の査定・買取を行っています。大企業や公官庁からも買取を依頼されるなど、安心の実績を誇る骨董品買取サービスです。
本郷美術骨董館では、陶磁器・日本画・刀剣といった幅広い種類を取り扱っているのが特徴。また、店舗・宅配・出張・LINEなどのさまざまな買取方法に対応しており、都合に合わせて利用できます。信頼できる買取業者を選びたい人は要チェックですよ。
引用:hakkoudo.com
8日以内なら返品可!安心のクーリングオフ制度
古美術八光堂は、創業40年の実績を持つ骨董品買取。骨董品・美術品の専門知識を持つバリューデザイナーが在籍しており、商品1つ1つを丁寧に査定します。確かなノウハウと経験によって、骨董品の価値をしっかりと見極めてくれますよ。
また、出張買取では、安心のクーリングオフ制度を用意。買取が成立したあとでも、8日以内であれば取引のキャンセル・返品に対応してもらえます。さらに、手数料は一切かからないため、初めて骨董品買取を利用する人にもおすすめです。
引用:nanboya.com
電話問い合わせでおおよその買取価格が分かる
バッグ・ジュエリー・時計といったブランド品を取り扱っているなんぼや。骨董品においても確かな査定力を持っており、絵画・掛け軸・工芸品といった豊富な種類に対応しています。買取実績も豊富で、事前に相場を把握しやすいですよ。
また、カスタマーサポートセンターを完備しているのがなんぼやの特徴。電話で売りたい骨董品を伝えれば、大体の買取価格などを答えてもらえます。査定についての相談や心配ごとを気軽に問い合わせできるので、初心者にも安心して利用できますね。
上場企業が運営!安心して骨董品を売りたい人に◎
高く売れるドットコムは、業界最大級の買取サービス。骨董品買取では、絵画・屏風・彫刻などを幅広く取り扱っています。他の業者では断られてしまう雛人形や五月人形も買い取ってくれるので、いろいろな骨董品をまとめて売りたいときに便利です。
また、高く売れるドットコムは、信頼の東証プライム上場企業が運営しており、安心感重視で買取業者を選びたい人におすすめ。骨董品の専門バイヤーが、商品1つ1つの適正価格を見定めてくれます。出張・店舗・宅配の3つから買取方法を選べるのも嬉しいですね。
関連記事:高く売れるドットコムの評判や口コミは?買取不可アイテムや査定の流れを解説
初心者にも◎専門スタッフが取引を徹底サポート
BUY-SELL(バイセル)は、テレビCMなどで馴染みのある大手買取サービス。骨董品・着物・古銭などの多様な品目に対応しており、生前整理や引っ越しで役立ちます。申し込みから査定後の手続きまでを専門スタッフがサポートしてくれるので、買取初心者におすすめですよ。
買取方法は、店舗・出張・宅配の3つ。バイセルの店舗は商業施設の中などに入っているところが多く、お買い物のついでに立ち寄りやすいのが魅力です。出張買取は、離島を除く日本全国に対応しており、近くに店舗がない人にも利用できますよ。
関連記事:着物を売るならバイセル(BUYSELL)!口コミ・評判や買取できるものを紹介
アンティーク家具も!骨董品・古美術品の専門店
日晃堂(にっこうどう)は、骨董品・古美術品専門の買取店。陶磁器や茶道具、アンティーク家具まで、自宅に眠っているあらゆる骨董品を買い取ってくれます。欠け・虫食い・汚れなど、訳ありの骨董品でも気軽に相談できますよ。
日晃堂では、社内独自の研修を受けた査定士によって、価値に見合った査定を受けられるのが魅力。手数料はかからず、査定後のキャンセルも可能なので、「とりあえず売れるかどうかが知りたい」「価格を見てから売るか決めたい」という人におすすめです。
安心の取引!丁寧な接客と優れた査定力が魅力
OKURA(おお蔵)は、ブランド品の買取サービス。査定士はグループ会社独自の教育課程を経ており、正確な査定力と丁寧な接客技術を身につけています。疑問や相談ごとにしっかりと対応してくれるので、「骨董品を売るのが不安」という人にも利用しやすいですよ。
OKURAでは、北は北海道、南は九州まで、幅広い地域に店舗を展開しているのが特徴。来店は予約不要で、思い立ったときに気軽に相談できます。査定に納得できた場合は、その場ですぐに現金を受け取れるのも魅力の1つです。
女性スタッフを指名できるレディースプランあり
骨董品・着物・切手などを幅広く取り扱っている福ちゃん。業界トップクラスの買取価格にこだわり、800万点以上の豊富な買取実績を誇っています。作者が分からない作品や汚れ・欠けのあるものでも、福ちゃんなら気軽に相談ができますよ。
出張買取なら、商品の査定から運び出し、運搬までを全部スタッフに任せられるのが魅力。また、福ちゃんではレディースプランを用意しており、女性の利用者限定で女性スタッフを指名できます。「1人暮らしだから自宅に上がられるのが不安」という人にも安心ですね。
骨董品の買取相場一覧
ここでは、骨董品の買取相場について紹介。「骨董品がどれくらいで売れるのか知りたい」という人は、チェックしておきましょう。ただし、商品の状態や売るタイミングによって価格は変動する場合があるので、あくまで目安として参考にしてください。
種類 | 相場 |
陶磁器 | 10万~100万円前後 |
日本画・絵画 | 1万~1,000万円前後 |
日本刀 | 5万~20万円前後 |
茶道具 | 50万~200万円前後 |
食器 | 5万~50万円前後 |
掛け軸 | 50万~500万円前後 |
花器 | 10万~50万円前後 |
日本人形 | 1万~10万円前後 |
日本画や掛け軸、茶道具などは、作家によって大きく価値が変わります。有名作家の作品だと、1,500万円以上の高額買取になるケースも。逆に、100年以上経過している古い日本画でも、作者が分からないものは買取不可だったり、数万円で買い取られてしまう場合があります。
少しでも高く売るために!骨董品買取を利用する際の注意点3つ!
- 本当に売ってもいいかを考える
- 決断したらなるべく早く売る
- 修理や掃除はなるべくしない
- 付属品は揃えておく
- 業者の口コミを事前にチェックしておく
骨董品を売るときは、まず「本当に売っていいか」を確認します。どんなに高く売れる骨董品でも、家族にとって大切なものであれば、手元に残しておくのがベスト。もし売ると決めた場合は、価値が下がらないようになるべく早く買取業者に預けましょう。
また、骨董品は繊細なものが多いため、下手にお手入れをするのはNG。破損や変色を防ぐために、自分で修理・掃除はせずに保管してください。少しでも高く売りたいなら、鑑定書や商品の外箱といった付属品を揃えておくのがおすすめですよ。
買取サービス系のおすすめ記事
関連記事:【ノンブランドOK】食器買取サービスおすすめ12選!使用済み・持ち込み対応の業者も
関連記事:専門店はある?古銭買取業者おすすめ10選!種類ごとの相場価格や選び方を解説
関連記事:【相場も解説】着物買取おすすめ12選!がっかりしないコツや持ち込みできる店舗も
骨董品買取についてのよくある質問
骨董品はフリマアプリやオークションサイトで売ってもいい?
骨董品買取で複数の業者に見積りしてほしいときは?
骨董品買取で売れないものは?
骨董品買取のおすすめまとめ
- 陶器や掛け軸などの骨董品は業者で買い取ってもらえる
- 繊細な骨董品を売るなら店舗or出張買取がおすすめ!
- 傷ありや作者不明といった訳あり品も査定可能かをチェック
今回は、おすすめの「骨董品買取」について紹介しました。自宅の物置や押し入れに眠っている骨董品は、信頼できる業者に買い取ってもらうのがベスト。ぜひこの記事を参考にして、自分に合った骨董品買取業者を見つけてくださいね。
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。