【食事・勉強に】車内用テーブルおすすめ21選!100均で売ってる?自作方法も解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【食事・勉強に】車内用テーブルおすすめ21選!100均で売ってる?自作方法も解説

出典:amazon.co.jp

車内で食事・テレワーク・勉強をするのに便利な車内用テーブル。ドリンクホルダー付きや折りたためるものなどがあり、膝の上にそのままご飯やパソコンを乗せなくても、車内で快適に過ごせます。

しかし、運転席・助手席・後部座席などの設置場所によってどんなテーブルを選べば良いか、わかりにくいですよね。

そこでこの記事では、車内用テーブルの選び方と、設置場所に合わせたおすすめの商品21選をご紹介!100均での取り扱いがあるのかどうかも調査していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事を監修した専門家

製薬会社MR
チクチク
MR認定資格/普通自動車免許
製薬会社の広域担当の営業職として働いております。平均で300km/日、運転するため車内環境整備は死活問題です。これまで数多くの車載道具を試し数々の失敗を重ね、その内容をブログにもまとめております。

車内用テーブルの選び方は、「設置場所」「用途」「収納性」に注目!

車内用テーブルを選ぶ時は、メインで使う設置場所・用途を明確にしておきましょう。

設置場所に合ったタイプで選ぶ

車内用テーブルは、設置場所によって適したテーブルタイプが異なります。設置場所に合う車内用テーブルを選びましょう。

運転席にはサッと設置できるハンドルテーブルがおすすめ

運転席にはサッと設置できるハンドルテーブルがおすすめ

出典:amazon.co.jp

運転席には、ハンドルテーブルがおすすめです。ハンドルテーブルとは、ハンドルに引っ掛けて設置する車内用テーブルのこと。ステアリングテーブルとも呼ばれており、ハンドルの下部もしくは上部に引っ掛けて使います。サッと取り付けができて後片付けも簡単なので、移動中のテレワーク・リモート会議・休憩・食事に最適です。

編集部

ハンドルの形状・サイズによっては取り付けられない場合もあります。自分の車のハンドルに合うか適合サイズを確認してから購入しましょう

チクチク

1秒でセッティングできるのは本当にメリット大きいです!ただしハンドルカバーをつけている場合、使えない点はご注意ください。

助手席なら引っ掛けるタイプ・ドリンクホルダーに取り付けるタイプがおすすめ

引っ掛けるタイプ

助手席なら引っ掛けるタイプ・ドリンクホルダーに取り付けるタイプがおすすめ

出典:ramuten.co.jp

ドリンクホルダーに取り付けるタイプ

助手席ならドリンクホルダーに取り付けるタイプがおすすめ

出典:amazon.co.jp

ハンドルがない分、運転席と比べて設置場所の自由度が高い助手席。グローブボックスに引っ掛けるタイプ・ドアポケットに挟み込むタイプ・膝の上に乗せるタイプなど、幅広いテーブルが設置できます。また運転席・助手席と兼用・共有したいなら、ドリンクホルダーに取り付けるタイプの車内テーブルがおすすめですよ。

グローブボックスとは?
ダッシュボードに含まれる、助手席の前にある収納スペースのこと。

後部座席にはしっかり固定ができるシートバックテーブルが最適

後部座席はズレにくいシートバックテーブルが最適

出典:amazon.co.jp

後部座席に設置するなら、シートバックテーブルが最適です。シートバックテーブルとは、前の座席に固定する後部座席用のテーブルのこと。ヘッドレストを外して取り付けるタイプと、引っ掛けるタイプがあります。

ヘッドレストを外して取り付けるシートバックテーブルは、しっかりと固定ができるためテーブルがズレにくいのが魅力。ヘッドレストに引っ掛けるタイプは、ハンドルにも引っ掛けられる商品が多く、運転席と兼用したい人におすすめです。

編集部

チャイルドシートやシートベルトに取り付けられる子供向けのテーブルも販売されていますよ。

食事?テレワーク?用途に合わせて形状を選ぶ

車内用テーブルの形状も、縁が付いたものやサイドテーブル付きなどさまざま。食事・テレワークなら、用途に合った形状を選びましょう。

食事専用で使うなら、縁・溝付きやドリンクホルダー付きがおすすめ。

縁付き

食事専用で使うなら縁付きがおすすめ

出典:rakuten.co.jp

溝付き

食事専用で使うなら縁付きがおすすめ

出典:amazon.co.jp

ドリンクホルダー付き

食事専用で使うなら、縁・溝のあるものやドリンクホルダー付きがおすすめ。

出典:rakuten.co.jp

食事に車内用テーブルを使いたい人は、テーブルの周囲に縁・溝があるものがおすすめです。縁・溝付きの車内用テーブルであれば、食べ物・飲み物をテーブルにこぼした時に床が汚れるのを防げます。

また、飲み物が倒れるのが心配な人は、ドリンクホルダー付きを選びましょう。ドリンクホルダーがあれば、車内が揺れても飲み物が倒れないので便利ですよ。

チクチク

迷ったらホルダーが深いものを選びましょう!

テレワーク・勉強には、スペースが広くなるサイドテーブル付きが便利

テレワーク・勉強にはサイドテーブル付きが便利

出典:amazon.co.jp

テレワーク・勉強に使いたいなら、サイドテーブル付きの車内用テーブルがおすすめ。普段はテーブルの中に収納されているものが多く、引き出すとテーブルのスペースが広がります。ノートパソコンを操作するときはマウスも置け、教科書・ノートを広げるスペースも確保できますよ。

編集部

ノートパソコンを置くなら、奥行きが必要。例えば13インチのMacBook Airの奥行きは、21.5cmです。自分のパソコンに合った奥行きか確認しましょう。

チクチク

この手のタイプは慣れるまでセッティングに時間がかかるので、せっかちなタイプの方は避けたほうが無難かもしれません……。

乗り降りを妨げないよう、収納できるものを選ぼう

ドアポケット収納タイプ

乗り降りを妨げないコンパクトなサイズを選ぼう

出典:amazon.co.jp

折りたたみ収納タイプ

乗り降りを妨げないコンパクトなサイズを選ぼう

出典:amazon.co.jp

車の乗り降りがスムーズにできるように、使わない時はコンパクトに収納できる車内用テーブルを選びましょう。運転席用なら、ドアポケット・シートポケットの隙間に収納しやすいように軽くて薄いものが最適。後部座席は、取り外しをしなくても収納できる折りたたみタイプがおすすめです。

食事に使うなら耐荷重2kg前後、リモートワーク用なら5kg以上がおすすめ

食事に使うなら耐荷重2kg前後、リモートワーク用なら5kg前後がおすすめ

出典:amaozn.co.jp

ご飯・飲み物・パソコンなどさまざまな物を置ける車内用テーブルですが、乗せる物が重すぎて耐荷重を超えてしまうと、落下の危険や破損の原因になります。購入前に耐荷重のチェックは忘れずにしましょう。食事に使うなら耐荷重2kg前後、パソコンを使うリモートワーク用の場合は5kg以上がおすすめです。

チクチク

耐荷重が2キロのものをデスクワークに使うのは本当に注意が必要です。荷重超過の状態で使うと、いきなり傾いて一緒においてある飲み物がPCにかかる……とかありえます。体の体重を預けた瞬間に傾きます。とくに機構が複雑なものは荷重超過に弱いので注意が必要です。

チクチク

保管も注意が必要です。車内は揺れますので、複雑なものは保存中に思わぬアクシデントで小さなパーツが壊れ使えなくなったりします。個人的にはシンプルなものがおすすめです。

専門家おすすめの車内用テーブル

この記事を監修した、製薬会社MRのチクチクさんがおすすめする車内用テーブルをご紹介します。

【運転席・助手席】車内用テーブルおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格設置場所固定方法サイズ重量耐荷重素材
ナポレックス ワンタッチテーブル Fizz-1112¥2,600 楽天市場AmazonYahoo!運転席ハンドルに引っ掛けるタイプ280×420×20mm630g3kg-
Miki-tomo ハンドルテーブル¥2,498 楽天市場AmazonYahoo!運転席ハンドルに引っ掛けるタイプ300×420×20mm約1.2kg-木材
車用テーブル 折り畳み式¥8,339 楽天市場AmazonYahoo!運転席・助手席-40 x 76 cm2.17kg32kg繊維板
ベスト・アンサー 車載テーブル¥2,680 楽天市場AmazonYahoo!運転席・後部座席ハンドル・ヘッドレストに引っ掛けるタイプ330×270×25mm1220g約6kg-
Drizzle-JP ハンドル取付テーブル楽天市場¥1,690 AmazonYahoo!運転席ハンドルに引っ掛けるタイプ420×280×25mm‎520g約5kgポリエチレン
SFJ ニューイング ワンタっちゃブル NPT-001確認中 楽天市場AmazonYahoo!運転席ハンドルに引っ掛けるタイプ400×295×20mm545g約5kgポリエチレン
サンワダイレクト 車載テーブル 100-014¥7,577 楽天市場AmazonYahoo!運転席・後部座席ハンドル・ヘッドレストに引っ掛けるタイプ330×330×50mm990g約5kgアルミ・スチール
星光産業 エクセア 折りたたみテーブル EB-208¥2,200 楽天市場AmazonYahoo!運転席ハンドルに引っ掛けるタイプ12×425×300×12mm950g3kg-
Omenluck 車載テーブル¥5,497 楽天市場AmazonYahoo!運転席・助手席・後部座席クリップ式100×80×2mm470g-ABS
Hope Retailer ハンドルテーブル¥4,101 楽天市場AmazonYahoo!運転席ハンドルに引っ掛けるタイプ439×316×22mm990g-バンブー・ポリカーボネート
槌屋ヤックドリンクイントレイ ZE-68¥1,898 楽天市場AmazonYahoo!運転席・助手席・後部座席ドリンクホルダーに設置152×113×213mm430g500g-

【運転席・助手席】車内用テーブルおすすめ人気ランキング11選

【後部座席】車内用テーブルおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格設置場所固定方法サイズ重量耐荷重素材
セイワ リアシートトレイ W877¥1,027 楽天市場AmazonYahoo!後部座席ヘッドレストにベルトで固定35×270×190mm320g-ポリプロピレン
サファイア 後部座席用折りたたみテーブル¥2,500 楽天市場AmazonYahoo!後部座席ヘッドレストにベルト固定340×200×30mm-2.5kg-
MODFAMILY チャイルドシートテーブル楽天市場¥3,961 AmazonYahoo!後部座席チャイルドシート・シートベルトにベルトで固定381×304.8×76.2mm522g-リップストリップポリエステル生地・ナイロン・プラスチック
星光産業 エクセア 折りたたみテーブルEB-191楽天市場¥1,018 AmazonYahoo!後部座席ヘッドレストに引っ掛けるタイプ‎22 x 24 x 6.7cm330g--
OKAHITA リアシートトレイ 折りたたみ式楽天市場¥1,999 AmazonYahoo!後部座席ヘッドレストに固定28.5 x 18.5 x 2.45cm480g-ABSプラスチック
ナポレックス(Napolex) 車用テーブル JK-89楽天市場¥1,946 AmazonYahoo!後部座席ヘッドレストとシート下に紐で固定36.9 x 25.7 x 5.2cm671g--
星光産業 エクセア リアトレイ EB-209¥2,193 楽天市場AmazonYahoo!後部座席ヘッドレストに引っ掛けるタイプ285×30×295mm-2kg合成皮革
XSAJU 車載カーテーブル¥2,980 楽天市場AmazonYahoo!後部座席・運転席ヘッドレストに引っ掛けるタイプ350×234×24mm(最大572mmまでスライド可能)1kg-ABS
星光産業 エクセア USBリアトレイ EB-213¥3,114 楽天市場AmazonYahoo!後部座席ヘッドレストに引っ掛けるタイプ290×285×30mm635g-合成皮革
エレコム 車載用ハンドルテーブル P-CARPC01BK¥5,444 楽天市場AmazonYahoo!運転席・後部座席ハンドル・ヘッドレストに引っ掛けるタイプ355×235×400mm625g5kg耐熱ABS/シリコン/鉄/PU/TPU

【後部座席】車内用テーブルおすすめ人気ランキング10選

車内用テーブルは100均に売ってる?

車内用テーブルは100均に売ってる?

出典:rakuten.co.jp

2023年8月現在、Picky’s編集部が調査したところ、ダイソー・セリア・キャンドゥでは運転席用の100円(税抜)「車用ハンドルテーブル」が販売されています。各社のオリジナル製品ではなく、製造元は山田化学です。外径約35〜40cmのハンドルに対応可能で耐荷重は1kg前後。サイドポケットに収納ができ、スマホを固定できる突起や滑り落ち防止に役立つ縁も付いています。

100均の材料で作れる!車内用テーブルの自作方法

安い予算で手軽にDIYで自作できる車内用テーブルの作り方をご紹介します。ほとんどが100均で売っている材料です。ぜひ、チャレンジしてくださいね。

ハンドルテーブルの作り方

ハンドルテーブルの作り方

材料
  • 板(集成材)3枚
  • 木工用ボンド
  • 水性ニス
  • ハンドルテーブルの作り方
  • STEP.1
    1枚の板をカットする
    1枚の板を横半分に切ります。
  • STEP.2
    ボンドで貼り合わせる
    カットしていない1枚の板に上部2cmを残し、全体にボンドを塗ります。ボンドを塗ったところにカットした板1枚と、カットしていない板を貼り合わせ重しを乗せてしっかり乾かします。
  • STEP.3
    成形する
    ハンドルのサイズを測り、板に墨付けする。形に合わせて電動ノコギリなどを使って成形します。ドリンクホルダーを付けたい場合は、ドリンクの底を形取って穴を開けましょう。
  • STEP.4
    形を整える
    ヤスリでカットした部分や、板の角をきれいにヤスリがけをします。
  • STEP.5
    ニスを塗る
    両面にまんべんなくニスを塗り、乾いたら完成です。

シートバックテーブルの作り方

シートバックテーブルの作り方

材料
  • まな板(木製) 1枚
  • 板 1枚
  • 蝶番 2個
  • ネジ 8本
  • 水性ニス
  • ワイヤーまたは、結束バンド 2本
  • シートバックテーブルの作り方
  • STEP.1
    板をカットする
    板をまな板の横の長さに合わせてカットします。
  • STEP.2
    板とまな板を接合する
    切った板とまな板を蝶番で接合し、ねじで取り付ける。本を開閉するような形になればOK。
  • STEP.3
    取付け穴を空ける
    ヘッドレストステーの位置に左右それぞれ、2ヶ所に取付け穴を空けておきます。
  • STEP.4
    ニスを塗る
    サンドペーパーで軽く擦り、全体にニスを塗って乾かします。
  • STEP.5
    取付け
    ヘッドレストを上げ、取付け穴に通したワイヤーまたは結束バンドをステーに固定すれば出来上がりです。

編集部

強度が気になる場合は厚めの板を使うのもおすすめです。滑り止め用にはレザーシート・滑り止めシートを貼るといいですよ。

チクチク

滑り止めシートは片面だけでも貼っておいた方が良いです。材料に1,000円以上かかりそうなので、こだわりの一品を作るのでなければ1,000円ほどの既製品を買ったほうが手間もなくおすすめですね。

車内用テーブルの関連商品

もっと車内で心地よく過ごすために関連グッズも併せて購入しませんか?快適に過ごせるアイテムを3つご紹介します。

カフェコーヒー・カップ麺もOK!便利な「カップホルダー」

コーヒーなどのカップ入りのドリンクに最適なカップホルダー。既存のドリンクホルダーに差し込むだけで簡単に取り付けができます。カップの大きさに合わせて調整もOK。最近では、カップ麺が置けるカップホルダーも販売されています。車内テーブルだけでは置ききれない飲み物の収納に活用できますよ。増設タイプもあり、長時間のドライブにもおすすめです。

関連記事:【運転席・助手席にも】車用ドリンクホルダーおすすめ20選!テーブルタイプも紹介

傷・へこみ・食事の食べこぼしをブロックする「チャイルドシート保護マット」

チャイルドシート保護マットは、子供の食べこぼし・飲みこぼしによるシートの汚れを防止できます。装着しやすいコンパクトな座席タイプや、背もたれまでカバーできる大盤タイプなど種類も豊富。後部座席の下部に収納ポケットが装備されているものもあり、ミニテーブルの収納できますよ。

車内用テーブルの隙間もきれいに吸い取る「ハンディ掃除機」

シート・車内用テーブルの隙間に入り込んだ食べこぼしをきれいに吸い取れる、便利なハンディ掃除機。パワフルな吸引力のサイクロン式・暗いシートの下も楽に掃除ができるLEDライト付きなど、便利な機能が付いた商品もあります。食事の後にサッと掃除をしたいなら、軽量のコンパクトサイズがおすすめ。1kg以下のものなら場所をとらず、車内に常備できます。

車内用テーブルのよくある質問

車内用テーブルのよくある質問

出典:amazon.co.jp

チャイルドシートに取り付けられるキッズテーブルはありますか?

縁があるタイプの商品が販売されています。携帯に便利で移動も簡単です。

オートバックスやイエローハットなどの、カー用品を取り扱っているお店の車内テーブルは使いやすいのでしょうか?

全て使いやすい商品とは言えませんが、さまざまなメーカーの車内用テーブルの取り扱いがあります。実際に手に取って確認できるので、サイズ感などが明確にわかります。

助手席用のフロントテーブルは車検に通りますか?

エアバックシステムの作動を妨げる位置に固定すると、車検が通らないと言われています。取り外しできるタイプでも、エアバックシステム付近には設置しないように注意しましょう。

参考:道路運送車両の保安基準|国土交通省HP

amazonや楽天などの通販と純正は、どんな点が違いますか?

純正品はその車種のハンドル・ヘッドレストのサイズに合うように作られています。通販で販売されているものは汎用性が高く、サイズが合えば車種が違っても使えます。

3coinsでも車内用テーブルは買えますか?

2023年8月現在、チャイルドシートに取り付ける「おでかけデスク」が販売されています。ワンタッチベルトで装着し、長さ調整も可能です。

ミニバンの2列目におすすめのテーブルはありますか?

ドリンクホルダーが付いた車種別のテーブルがあります。折りたたみができるので、車の乗り降りもスムーズにできます。

おすすめ車内用テーブルまとめ

おすすめ車内用テーブルまとめ

出典:amazon.co.jp

  • 運転席には脱着簡単なハンドルテーブルがおすすめ
  • 自由度が高い助手席なら、運転席と兼用できるドリンクホルダーに取り付けるタイプが最適
  • 子供が乗ることが多い後部座席は、シートバックテーブルがベスト!
  • パソコン作業メインの場合は、サイズ・耐荷重のチェックは必須
  • 食事をするなら縁・溝があると便利

設置場所別に車内用テーブルのおすすめ商品21選を紹介しました。車内用テーブルがあれば、食事・テレワーク・勉強が車の中で快適にできますよ。ぜひ選び方を参考に、自分の設置したい場所や用途に合った車内用テーブルを見つけてくださいね。

関連記事:女子ウケ◎車用芳香剤25選おすすめ人気ランキング!長持ち&おしゃれ商品も