甘くて爽やかなスイカの美味しさがぎゅっと詰まった「スイカジュース」。夏の風物詩であるスイカの風味を1年中楽しめるのが魅力の商品です。栄養も豊富で、ハリウッドセレブが愛飲していることでも話題になりました。
しかし、スイカジュースはストレートタイプや炭酸入りなど商品が多く、どれを選んだら良いのか迷ってしまいますよね。「スイカの自然な風味を味わえるスイカジュースが飲みたい!」「そもそもスイカジュースってどこに売っているの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのスイカジュースをランキング形式でご紹介します。選び方や人気のメーカー、自分で作るときのレシピもご紹介するので、スイカジュースが気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
スイカジュースの選び方
製法やパッケージなどに、さまざまな違いがあるスイカジュース。自分にぴったりのスイカジュースを選びたいなら、以下の3つのポイントに注目しましょう。
- 原材料
- 製法
- 保管のしやすさ
原材料や製法による味わいの違いで選ぶ
スイカジュースは、原材料や製法によって味わいが異なります。主に「果汁100%ストレート」「ミックス」「炭酸入り」の3種類に分かれているので、好みに合わせて選んでみましょう。
果汁100%ストレート:スイカをそのまま食べているような味わい

出典:amazon.co.jp
果汁100%ストレートタイプのスイカジュースは、スイカの果汁をたっぷり100%使用した商品です。スイカのみずみずしさと風味を存分に感じられ、まるでスイカをそのまま食べているような味わいが特徴。スイカ本来の味をしっかり楽しみたい方におすすめです。
中には繊維が入っている商品もあり、果肉を感じる舌触りで飲みごたえがありますよ。繊維入りのスイカジュースの場合は、よく振ってから飲むのがおすすめです。
ミックス:スッキリしていて飲みやすさ◎

出典:amazon.co.jp
ミックスタイプのスイカジュースは、スイカ以外の原料がブレンドされた商品です。ブレンドされている素材はレモンやライムなどの柑橘類が多く、酸味が追加されているためすっきりしているのが特徴。
また、果汁だけでなく、ココナッツウォーターやアロエがブレンドされたスイカジュースもあります。ミックスタイプは味が飲みやすく調整されているので、スイカの青臭さが苦手な方におすすめですよ。
炭酸入り:シュワシュワ感とスイカの爽やかさがマッチ

出典:amazon.co.jp
炭酸入りのスイカジュースは、シュワシュワ感と爽やかなスイカの風味が絶妙にマッチしています。喉越しが良く、暑い夏にゴクゴクと飲むドリンクとして最適ですよ。
また、炭酸入りのスイカジュースはお酒との相性も良く、カクテルにして嗜むのもおすすめ。色合いも綺麗なので、写真映えする見た目も美しいドリンクが作れますよ。
編集部
関連記事:家でも本格的なカクテルが作れる!おすすめカクテルシェーカー12選|種類や選び方・使い方解説も
フレッシュさを重視するなら国産スイカを使った「すり絞り冷凍タイプ」がおすすめ
すり絞り冷凍タイプのスイカジュースは、国内で収穫したスイカを新鮮なうちに絞り、急速冷凍して風味を閉じ込めた商品です。フレッシュなスイカの味を堪能でき、贅沢な気分を楽しめますよ。冷凍保存されているので、シャーベットやかき氷にして食べても良いですね。
原料となるスイカには、茨城県産の「こだまスイカ」や山形県産の「尾花沢スイカ」などが使われています。
- こだまスイカ:小ぶりで皮が薄く糖度が高い
- 尾花沢スイカ:鮮やかな色合いでフレッシュな食感
また、すり絞り冷凍タイプは無添加の商品が多く、他のタイプと比べると栄養がしっかり残っているのも特徴です。
常温?冷凍?保管のしやすさもチェックしよう
スイカジュースを選ぶ際は、保管方法にも注目しましょう。常温で保存できる商品もあれば、冷凍保存が必須の商品もあるので注意が必要です。
海外メーカーの紙パック商品の場合、常温でも半年以上保存できるものがほとんどです。冷蔵庫や冷凍庫を圧迫したくない人は、味わいだけでなく保管のしやすさもチェックしておきましょう。
スイカジュースおすすめ人気ランキング比較一覧表
スイカジュースおすすめ人気ランキング15選
厳選したスイカを使用!みずみずしい最高級スイカジュース
ベルファームの「低速すり絞りスイカジュース」は、原材料や製法にこだわった最高級のスイカジュースです。スイカの名産地である茨城県産の「こだまスイカ」をふんだんに使用し、100%ストレートで仕上げました。
無添加なのでくどくなく、毎日ゴクゴク飲める味わいです。また特許も取得した独自の製法で、栄養素をほとんど破壊せずに果汁を抽出しています。
美味しさも栄養もたっぷり含んだ本格的なスイカジュースを、ぜひ試してみてくださいね。
原材料 | スイカ |
---|---|
内容量 | 100ml×15個 |
製法 | 低速すり絞り |
無添加 | ○ |
容器 | 袋 |
産地 | 茨城県 |
国内人気ブランドのスムージー!低カロリー&みずみずしさが魅力
コーヒーフレッシュでおなじみのスジャータめいらく株式会社から発売されている、期間限定カップ飲料です。すいかピューレ使用で、みずみずしい果汁感と甘みを再現しているのが特徴。果汁分48%配合により、フルーツの風味がしっかり感じられます。
さらにリンゴをミックスしているから、爽やかで飲みやすく、万人受けしやすいのもポイント。酸味とさっぱり感が加わるため「スイカだけだとちょっと甘すぎるかも…」にもおすすめです。
なめらかなのど越しのスムージータイプで、小腹がすいた時にもピッタリ。1本102kcalとカロリー控えめなので、ダイエット中でも気兼ねなく飲めるのが嬉しいですね。
原材料 | 果実(すいか、りんご)・ぶどう糖果糖駅頭・添加物等 |
---|---|
内容量 | 200g×12 |
製法 | ミキサー |
無添加 | × |
容器 | カップ |
産地 | ベトナム・中国 |
国産のスイカを使用!凍らせても美味しいスイカジュース
ゴールドパックの「果実系パウチ詰め合わせセット」は、いろいろなフルーツの味が楽しめるセット商品です。9種類のフルーツの中から、好きな商品を6つ選べます。
使用しているフルーツはすべて国産で、和歌山県産のみかんや福岡県産のあまおう、宮崎県産の日向夏などがラインナップされています。スイカは北海道産の「らいでんスイカ」を使用しており、甘くてみずみずしい風味が魅力です。
凍った状態で、そのままシャーベットとして食べるのもおすすめですよ。
原材料 | スイカ・糖類・添加物他 |
---|---|
内容量 | 80ml×6本 |
製法 | - |
無添加 | × |
容器 | 袋 |
産地 | 北海道 |
スイカ好きにはたまらない!リアルなスイカジュース
SONOMA GARDEN FOODSのスイカジュースは、コストコでも大人気のドリンクです。指定の農園から届くスイカを使用しており、砂糖や香料などの添加物を使用していない100%ストレートのスイカジュースです。
雑味や青臭さがなくさっぱりとしていて、スイカのリアルな甘さを堪能できますよ。お風呂上がりや運動後などの1杯にぴったりです。
また100mlあたり38キロカロリーと低カロリーなので、ダイエットの心強い味方になってくれますね。
原材料 | スイカ |
---|---|
内容量 | 800ml×4本 |
製法 | ストレート |
無添加 | ○ |
容器 | 袋 |
産地 | ベトナム |
野菜不足にこれ1本!夏に失いがちな塩分もしっかり摂れる
カゴメの野菜生活100といえば、1食分の野菜(120g)使用により野菜不足を手軽に補える定番シリーズです。野菜と果物をミックスすることで、砂糖・甘味料不使用でありながら、美味しく飲める味わいを実現しています。
「スイカ&ソルティレモンMix」は甘くみずみずしいスイカと、酸味のきいたレモンのバランスが絶妙な1杯。「ひとつまみの塩」を加えた台湾屋台風の味わいで、夏らしい爽快感が楽しめます。塩分がとれるため、冷やして飲めば暑い日の水分補給やリフレッシュにも最適ですよ。
食物繊維もたっぷり含まれているので、お腹の調子を整えたい方もこちらで気軽にお腹ケアを目指してみてはいかがでしょうか。
原材料 | 果実(りんご、レモン、すいか、うめ)・野菜(にんじん、ケール、ほうれん草、アスパラガス、クレソン、パセリ、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ビート、だいこん、はくさい、たまねぎ、セロリ)・食塩等 |
---|---|
内容量 | 330ml×12本 |
製法 | ミキサー |
無添加 | × |
容器 | 紙パック |
産地 | 輸入(りんご) |
無添加で美味しい!自然な味わいのスイカジュース
Motionの「100%ウォーターメロンジュース」は、カルディでも人気のあるスイカジュースです。無農薬で栽培されたタイ産のスイカを、贅沢に使用しています。
砂糖や保存料などの添加物はなく、スイカ本来の自然な香りと甘さが感じられますよ。100%ストレートで仕上げており、赤い果肉部分の甘みや皮に近い部分の爽やかな青みもポイントです。
生のスイカをそのままジュースにしたかような味わいで、スイカ好きならハマること間違いなしです。
原材料 | スイカ |
---|---|
内容量 | 330ml×12本 |
製法 | ストレート |
無添加 | ○ |
容器 | 紙パック |
産地 | タイ |
ベストシーズンに収穫!風味をそのまま閉じ込めたスイカジュース
ハーダースの「UHPスイカ」は、スイカを100%使用したスイカジュースです。ベストシーズンに収穫されたスイカのみを使用し、香料や着色料を使わずに仕上げました。
メーカー独自の特殊な製法により、さっぱりとしていながら濃い甘さを堪能できます。まるで、スイカをそのまま味わっているような感覚を楽しめますよ。
500mlで600円代とリーズナブルなのもポイント。自然な味わいのスイカジュースを飲みたい方に、おすすめの商品です。
原材料 | スイカ |
---|---|
内容量 | 500ml |
製法 | UHP製法 |
無添加 | ○ |
容器 | 袋 |
産地 | ベトナム |
レモンがポイント!常温保存OKのスイカジュース
CHABAAの「ウォーターメロン」は、タイ産のスイカを使用したスイカジュースです。
容器は空気が入りにくい構造になっており、無菌でジュースを入れています。そのため、紙パックでありながら常温保存ができますよ。
また、スイカの果汁に少量のレモンを加えているのがポイント。爽やかな風味に仕上がっており、思わずリピートしてしまう美味しさです。
1本180mlで忙しい朝にも飲みやすく、手軽に楽しめるジュースですよ。
原材料 | スイカ・レモン・ビタミンC |
---|---|
内容量 | 180ml×36本 |
製法 | - |
無添加 | × |
容器 | 紙パック |
産地 | タイ |
見た目もおしゃれ!デザインにもこだわったスイカジュース
Glomarketの「ワンダーメロンオーガニックスイカジュース」は、オーガニックなスイカを使用したドリンクです。スイカの風味や栄養を逃さないよう、コールドプレス製法で丁寧に仕上げています。
また、まるでスイカをそのままパッケージにしたような特徴的なデザインが目を引きますね。存在感抜群で、写真にもよく映えます。
隠し味にレモンとカイエンを加えることで、青臭さを抑えて爽やかな風味と香りを実現しています。
原材料 | - |
---|---|
内容量 | 240ml×6パック |
製法 | コールドプレス |
無添加 | - |
容器 | ボトル |
産地 | アメリカ |
アレンジ色々!甘さ控えめ無添加のスイカジュース
Glomarketの「スマートフルーツワイルドスイカ」は、甘さ控えめのスイカジュースです。砂糖を使用していないので、スイカ本来の甘さを感じられます。
ジュースとして飲むのはもちろん、さまざまなアレンジができるのがポイントです。凍らせてアイスやシャーベットにしたり、他のフルーツジュースやココナッツミルクに混ぜて飲んでも美味しいですよ。
1L以上入っており大容量なので、毎日飲んだり家族とシェアしてみても良いですね。
原材料 | - |
---|---|
内容量 | 1.3L |
製法 | - |
無添加 | ○ |
容器 | ペットボトル |
産地 | アメリカ |
韓国で人気のトレンド飲料!子どもから大人までハマる味わい
ICE TALKは韓国で人気のフレーバードリンクです。スイカ濃縮液によるフレッシュな果実の豊かさにハマるひとが続出!スイカの甘さと酸味が爽やかに広がる、清涼感ある味わいは暑い夏やお風呂上りにピッタリです。
炭酸なしでクセがないから、子どもから大人まで飲みやすい味わいです。氷に入れたコップに注げば自分好みの甘さに調節できるので、気分に合わせてスイカジュースが楽しめますよ。
袋のままストローを指して飲むこともできるから、カバンに入れておけば、いつでもどこでも水分補給が可能。飲み終わった後は折りたたんで小さくできるため、持ち帰る際にも荷物になりにくく、ゴミの量が最小限で済むのも嬉しいポイントです。
原材料 | スイカ濃縮液・砂糖・添加物等 |
---|---|
内容量 | 230ml×3個 |
製法 | - |
無添加 | × |
容器 | 袋 |
産地 | 韓国 |
目を引くポップなデザインが魅力!日本で韓国カフェを楽しもう
CAFE REALは、韓国の「カフェ都市」をテーマにしたユニークなドリンクシリーズです。スイカをはじめ、マンゴーやシャインマスカットなど、暑い夏にぴったりなフレーバーを取り揃えています。
おいしそうなスイカとポップなイラストが描かれた「WATERMELON ADE」のパッケージは、多くの人の目を引くこと間違いなし!ピクニックなどに持っていけば、スイカをモチーフにしたキャラが夏らしい気分を盛り上げてくれるでしょう。
フルーツの爽やかさが際立つ味わいで、スッキリした後味のため、運動後のリフレッシュにいかがでしょうか。
原材料 | スイカ |
---|---|
内容量 | 230ml×10 |
製法 | - |
無添加 | - |
容器 | 袋 |
産地 | - |
スイカ本来の甘さにハマる!添加物不使用のナチュラルジュース
CoCo Joyはアメリカの飲料メーカーで、健康志向のナチュラルドリンクブランドとして有名です。本製品も完全無添加、遺伝子組み換えなしのナチュラルさが魅力。砂糖などの甘味料も使わず、スイカだけで仕上げているので自然本来の甘さを楽しめます。
電解質・ビタミンC・ビタミンA・カリウムなど、健康をサポートする栄養素がたっぷり含まれているので、運動前後の水分補給にもおすすめです。
スイカ100%で作られているから、凍らせてシャーベット風にしたり、ミキサーにかけてカクテルやスムージーにしてみたりと、さまざまな方法でスイカ味を楽しめますよ。
原材料 | スイカ |
---|---|
内容量 | 500ml×12 |
製法 | コールドプレス |
無添加 | ○ |
容器 | 缶 |
産地 | オーストラリア |
夏の肌にやさしい果実ジュース!信頼の国内企業が輸入
夏の疲れたお肌にやさしいジュースを探しているなら、OKFのアロエ入りウォーターメロンがおすすめです。
お腹の調子を整えるサポートが期待されるアロエベラに加え、カリウムやリコピンを含むスイカ果汁もブレンド。リコピンには抗酸化作用があるとされており、紫外線ダメージが気になる夏の時期にもピッタリです。
なお、商品の販売元はOKF(韓国の人気ブランド)で、輸入者がリードオフジャパンとなっています。リードオフジャパンは伊藤忠食品やりそな銀行など、大手の企業が筆頭株主である国内企業です。
信頼性のおける日本メーカーが輸入するスイカジュースのため、海外製が苦手な人もこちらなら安心して楽しめるでしょう。
原材料 | 砂糖、スイカ果汁、アロエベラ葉肉、添加物等 |
---|---|
内容量 | 500ml×20本 |
製法 | - |
無添加 | × |
容器 | ペットボトル |
産地 | 韓国 |
フルーツ大国トルコで大人気!果実の濃厚な旨味が楽しめる
DIMESはフルーツ消費量が多く、果汁飲料を日常的に飲んでいるトルコの飲料ブランドです。その中の一つであるスイカミックスは、スイカ・いちご・りんごを贅沢にミックスしています。
濃縮還元かつピューレ仕立てにより、なめらかなのど越しでありながら、しっかりと果実を感じられるのが魅力。310mlの飲みきりサイズなので、朝食を軽めにしたい時や小腹を満たしたい時におすすめです。
キャップ付きで保存もしやすい紙パック容器を採用しているため、カバンに入れて持ち運べるのも嬉しいポイント。ストローが無くても飲めて、飲み終わった後は潰して持ち帰られるため、外出先や通勤・通学中にもスマートに楽しめます。
原材料 | 濃縮リンゴピューレ・スイカ果汁・いちごピューレ(一部にりんごを含む) |
---|---|
内容量 | 310ml×12本 |
製法 | - |
無添加 | ○ |
容器 | 紙パック |
産地 | トルコ |
【炭酸入り】スイカジュースおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 原材料 | 内容量 | 製法 | 無添加 | 容器 | 産地 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 山形食品株式会社 SUN&LIV(サン&リブ)フルーツクラフトサイダースイカ | ¥4,860 Amazon楽天市場Yahoo! | 果汁(すいか、グァバ)、糖類(加藤ぶどう糖液糖、砂糖、果糖)、添加物等 | 200ml×30本 | - | × | 缶 | 山形県 |
![]() | Ante スイカジュース 金沢砂丘サイダー すいか姫 | ¥7,716 Amazon楽天市場Yahoo! | スイカ・色素・香料・塩他 | 340ml×24本 | - | × | ビン | 石川県 |
![]() | 友桝飲料 スイカジュース 熊本すいかサイダー | Amazon¥9,845 楽天市場Yahoo! | スイカ・糖分・香料他 | 245ml×24本×2ケース | - | × | ビン | 熊本県 |
![]() | SFC スイカジュース Bio スイカソーダ | ¥4,070 Amazon楽天市場Yahoo! | スイカ・甘味料・保存料他 | 350ml | - | × | 缶 | 韓国 |
![]() | 友桝飲料(TOMOMASU) スイカサイダー | ¥3,957 Amazon楽天市場Yahoo! | 果糖ぶどう糖液糖・炭酸・香料・酸味料 | 300ml×24本 | - | × | 瓶 | 日本 |
【炭酸入り】スイカジュースおすすめ人気ランキング5選
名産地のスイカを贅沢使用!昔懐かしいレトロデザインがオシャレ
スイカの名産地・山形県尾花沢産の果汁を30%も贅沢に使用した、着色料・保存料不使用のクラフトサイダーです。炭酸の爽快感とスイカの甘さが絶妙にマッチ。さらにグァバ果汁を加えることで、よりフルーティーで華やかな風味に仕上げています。
甘みと酸味のバランスも絶妙ですっきりした後味のため、冷やして飲めば蒸し暑い日も気分がリフレッシュできること間違いなしです。
200mlの飲みきりサイズなので、ちょっとした気分転換や来客時のおもてなしにもおすすめですよ。サイダーらしいレトロ感のあるロゴや、果実感が伝わる上品なデザインなので、ギフトや手土産にも最適です。
原材料 | 果汁(すいか、グァバ)、糖類(加藤ぶどう糖液糖、砂糖、果糖)、添加物等 |
---|---|
内容量 | 200ml×30本 |
製法 | - |
無添加 | × |
容器 | 缶 |
産地 | 山形県 |
上品な甘さ!塩入りの爽やかな炭酸スイカジュース
Anteの「金沢砂丘サイダー すいか姫」は、爽やかな味わいが特徴の炭酸スイカジュースです。水はけが良く、恵まれた土壌である金沢の砂丘地で育った「金沢スイカ」を使用しています。上品な甘みを堪能できて、リラックスタイムにぴったりですよ。
また、「DENEN」という能登半島の貴重な塩を入れているのが斬新です。ほんのりとした塩味がスイカにマッチし、奥行きのある味わいを生み出しています。
まるで塩をかけたスイカのような、金沢のご当地ドリンクを味わってみてください。
原材料 | スイカ・色素・香料・塩他 |
---|---|
内容量 | 340ml×24本 |
製法 | - |
無添加 | × |
容器 | ビン |
産地 | 石川県 |
ご当地ドリンク!すっきり飲める炭酸スイカジュース
友桝飲料の「熊本すいかサイダー」は、ご当地の味を楽しめる炭酸スイカジュースです。自然豊かな熊本県で育ったスイカを使用しており、まろやかな風味や香りを感じられます。
マイルドな甘さで、炭酸のシュワシュワ感が口の中に広がりすっきりと飲めますよ。後味もしつこくないので飽きにくいのもポイント。
48本入りで、ストックにはぴったりの量ですね。スイカの風味と炭酸がマッチした商品で、炭酸飲料が好きな方に特におすすめです。
原材料 | スイカ・糖分・香料他 |
---|---|
内容量 | 245ml×24本×2ケース |
製法 | - |
無添加 | × |
容器 | ビン |
産地 | 熊本県 |
韓国発!ポップな見た目の炭酸スイカジュース
SFCの「Bio スイカソーダ」は、韓国発の炭酸スイカジュースです。スイカの種や果肉が表現されているポップなパッケージがかわいいですね。
中身も淡いピンク色で写真映えするので、女子会などに持ち込んでも盛り上がりますよ。缶でそのまま飲む他、グラスに移して飲むのもおすすめです。微炭酸でマイルドなので、ゴクゴク飲めますよ。
果汁は3%と控えめなので、ほんのりとしたスイカの風味を楽しみたい方にぴったりなスイカジュースです。
原材料 | スイカ・甘味料・保存料他 |
---|---|
内容量 | 350ml |
製法 | - |
無添加 | × |
容器 | 缶 |
産地 | 韓国 |
遊び心溢れるサイダーシリーズ!映えデザインでギフトにも◎
開発元の友桝飲料は、ドリアンサイダーやマスクメロン、白桃などのユニークな果実フレーバーを展開しているのが特徴。遊び心と本格味を両立した果実系サイダーシリーズとして人気を集めています。
その中でもスイカサイダーは、スイカをイメージした丸みのある可愛い瓶デザインで、見た目からワクワク感たっぷり。懐かしさを感じるやさしい甘さの炭酸飲料で、無果汁ながらも「まるかじりしたような気分になる」と評判です。
家族みんなで取り分けやすい300mlの飲みきりサイズなのもポイント。万人受けしやすい味わいとSNS映えするデザインによりギフトにも最適なため、ちょっとした集まりの話題作りにも一役買ってくれるでしょう。
原材料 | 果糖ぶどう糖液糖・炭酸・香料・酸味料 |
---|---|
内容量 | 300ml×24本 |
製法 | - |
無添加 | × |
容器 | 瓶 |
産地 | 日本 |
どこで売ってる?スイカジュースのおすすめ人気メーカー
あまり見かけないイメージのあるスイカジュースですが、実は身近なお店でも販売されています。おすすめの人気メーカーと販売店をご紹介するので、ご覧ください。
成城石井でも買える!まるで飲むスイカ「chabaa」
chabaaは、タイの果実飲料メーカーです。スイカやグアバ、ライチなど南国のフルーツをふんだんに使用したジュースを販売しています。100%ストレートのスイカジュースに少量のレモンを加えており、リアルな味わいなのに飲みやすいのがポイントです。1本180mlあたり、約100〜400円程度で購入できます。
成城石井で販売しているので、近くに住んでいる方はぜひチェックしてみてくださいね。
マイルドな甘さが人気の「SONOMA GARDEN FOODS」
SONOMA GARDEN FOODSは、食品製造のプロが厳選したセレクトショップです。ジュースの他、調味料やスイーツなどさまざまな商品を販売しています。
スイカジュースは1カ月に1万本以上売れる人気商品で、青臭さがなく飲むとマイルドな甘さが口の中に広がります。コストコに並んでおり、1本800mlあたり、約1,000〜2,000円程度で購入できますよ。
KALDI(カルディ)での販売も!満足感たっぷりの濃厚な味わい「Motion」
Motionは輸入食品を取り扱うメーカーで、スイカジュースはカルディで購入できます。
無添加の100%ストレートタイプで、濃厚な味わいが感じられます。砂糖を使っていないのに甘みが強く、色鮮やかで見た目もきれいですよ。1本330mlあたり、約200〜300円で販売されています。
また、常温で長期保存できるのがポイントです。気になった方は、ぜひカルディに寄ってみてください。
編集部
ミキサーなしレシピを紹介!美味しいスイカジュースの作り方
夏によく食べるスイカは、大きいものだとつい余りがちでアレンジしたくなりますよね。ミキサーなしでも簡単にジュースにできるレシピをご紹介するので、ぜひ試してみてください。
- スイカ:1/8個
- ミント:お好みで
- スイカジュースの作り方
- STEP.1スイカをすりおろすまずはスイカを適当な大きさにカットします。その後、おろし器を使って皮以外の部分をすべてすりおろします。
- STEP.2ザルでこす次に、すりおろしたスイカをザルでこして、種を取り除きます。ゴムベラを使い、スイカをザルに押し付けてぎゅっと果汁を絞りましょう。
- STEP.3完成最後に、果汁をグラスに注いで完成です。お好みでミントを添えるときれいに仕上がります。
スイカジュースはヨーグルトやはちみつを混ぜてスムージーにしたり、ミルクプリンのソースにしたりと豊富なアレンジ方法があります。ただし、手作りは劣化が早いため、1〜2日で使いきるようにしましょう。
スイカジュースの効果は?
スイカには身体にうれしい栄養素がたっぷり詰まっており、以下のような効果が期待できます。
- マグネシウム・カリウム:水分量を維持して脱水症状を防ぐ
- リコピン:抗酸化作用、血圧改善
- シトルリン:筋肉への血流を増やす
また、スイカは90%以上が水分のため、熱中症になりやすい夏場や運動後の水分補給にぴったりです。コップ1杯分で約50キロカロリーと低カロリーなので、ダイエットのお供としてもおすすめですよ。
参考:スイカジュースがもたらすメリットを管理栄養士が解説|NIKE
スイカジュースの関連商品
スイカジュースの関連商品として、他のフルーツジュースをご紹介します。
酸味ですっきり目覚める「シークワーサージュース」
シークワーサージュースは、沖縄県のご当地ドリンクです。フレッシュな酸味と爽やかな後味が特徴で、暑い夏の日に飲みたくなりますね。
シークワーサージュースには「青切りタイプ」と「完熟タイプ」があり、それぞれ風味が異なります。酸味が好きな方や栄養重視の方は青切りタイプ、甘い味わいが好きな方は完熟タイプの商品を選びましょう。
関連記事:【沖縄名物】シークワーサージュースおすすめ人気ランキング11選!美味しいストレートも
トロピカルでリッチな味わい「パイナップルジュース」
パイナップルジュースは、芳醇な香りと甘さが堪能できるドリンクです。バランスの良い「スムースカイエン」や甘く濃厚な「デルモンテゴールド」など、産地によっても風味が異なるので飲み比べてみてはいかがでしょうか。
また、びんに詰められた商品は高級感があるのでギフトにしても良いですね。
関連記事:【栄養機能食品も】風味が良いパイナップルジュースおすすめ23選|作り方や選び方も
ふんわりやわらかな甘さの「桃ジュース」
桃ジュースは、まろやかな舌触りとやさしい甘さが特徴的なドリンクです。甘さがありながらも後味はすっきりしており、毎日飲んでも飽きのこない味わいです。
桃をすりつぶして作られた「ネクター」は濃厚で、満足感たっぷり。桃の果肉感を思う存分感じたいときに、おすすめのドリンクです。
関連記事:【濃厚で美味しい!】桃ジュースおすすめ人気ランキング11選|市販のストレート・高級品も
スイカジュースのよくある質問
スイカジュースはコンビニで買える?
スイカジュースは青臭くてまずいって聞くけど本当?
スイカジュースの賞味期限はどのくらい?
おすすめスイカジュースまとめ
今回は、おすすめのスイカジュースについてご紹介しました。以下、内容を振り返ってみましょう。
- 果汁100%ストレートの商品はスイカ本来の自然な味わい
- 常温保存や冷凍保存など保管方法が異なる
- 人気メーカーは「chabaa」「SONOMA GARDEN FOODS」「Motion」で身近な店舗で販売されている
- 身体にうれしい栄養素が沢山含まれている
スイカジュースはスイカの甘みや香りを存分に感じられて、季節問わず飲みたくなるドリンクです。この記事を参考に、お気に入りのスイカジュースを見つけてみてくださいね。
関連記事:【栄養たっぷり】ザクロジュースおすすめ人気ランキング15選!効能や効果的な飲み方も
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。