【完全防水・屋外用も】タイヤカバーおすすめ21選!外し方や保管の注意点も解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【完全防水・屋外用も】タイヤカバーおすすめ21選|外し方や保管の注意点も解説

出典:amazon.co.jp

自宅で新品のタイヤや、季節ごとに交換するタイヤの保管に便利なタイヤカバー。屋内・屋外・積み重ねたまま使えるフルタイプ・1本づつ収納できるタイプなど、保管場所や収納方法に応じて使えます。

しかしタイヤカバーは種類が多いので「屋外での保管にはどれが良い?」「外し方が簡単なのはある?」と気になることも多いですよね。

本記事ではタイヤカバーの選び方と人気ランキングをご紹介!屋外におすすめな完全防水タイプや、外し方が簡単なベルト付きのタイヤカバーも紹介しています。

タイヤカバーの選び方

タイヤカバーを選ぶ時、タイヤを保管する場所・置き方・サイズを決めておきましょう。また、生地の素材や機能性をチェックしておくと選びやすくなりますよ。

屋外で保管するなら遮光性・防水性・洗濯できるかチェック!

屋外で保管するなら遮光性・防水性をチェック

出典:amazon.co.jp

庭・ベランダ・屋根のないガレージなどの屋外にタイヤを保管するなら、遮光性・防水機能の有無を確認しましょう。紫外線・雨・雪にタイヤが晒されたり、湿気が多い環境は、変色や劣化の大きな原因です。ファスナーやひも付きならゴミやホコリの侵入を防げて便利ですよ。

また、屋外で使用する場合は、カバーの内側まできれいに丸洗いできる素材がおすすめ。簡単に汚れを落とせ、カバーの劣化防止にも繋がります。しかし、洗濯ができない素材もあるので要注意。品質表示や取扱説明書を見て、洗濯ができるか確認しましょう。

屋外でタイヤを保管する時のポイント
  • 直射日光が当たらない場所に保管する
  • 地面や床に直置きはNG。通気性が良い、すのこの利用がおすすめ!
  • 物置や屋根付きのガレージに保管する場合は、定期的に風通しをする
  • アパートやマンションの玄関前などの共有スペースには置かない

関連記事:【2023年最新】スタッドレスタイヤおすすめ10選!交換時期や寿命、安いタイヤのデメリットも解説

タイヤカバーのタイプ:フルカバー・1本用かで選ぶ

タイヤの配置に合った最適なタイヤカバーのタイプを選びましょう。タイヤカバーのタイプは全体を覆うフルカバーと、1本づつ保管できる1本用があります。

タイヤを積み重ねて置くならフルカバー

積み重ねて置くならフルカバー

出典:rakuten.co.jp

マンションやアパートなどの、限られたスペースで保管するのに最適な積み重ねの横置きには、全体をすっぽり被せるフルカバーがおすすめ。一番下の段に隙間がなく、タイヤ全体が隠れるような少し大きめのサイズを選ぶのがポイントです。

また、ホイール付きのタイヤを保管する場合は、フェルトパットやダンボールを間に挟んで収納すると摩擦による傷の防止に役立ちます。フェルトパットは4枚入りで3,000円前後で購入ができますが、タイヤカバーに付属されている商品もあるので気になる人はチェックしてくださいね。

立てて横並びに保管するなら1本用

立てて横並びに保管するなら1本用

出典:amazon.co.jp

タイヤを立てた状態で並べて配置するなら、個別に保管できる1本用タイプがおすすめです。1本づつ保管できるため、ゴミやホコリの侵入を防ぎ劣化防止に役立ちます。また、ほとんどの商品に取っ手が付いているので持ち運びが簡単。タイヤを転がしながら取り付けられるので取り外しが楽にできます。

デザイン性があるものも販売されており、インテリア感覚で室内に置いてもOK。汚れを気にせず保管が可能です。その他に、カバーの外側に取り付けに必要なホイールナットなどを入れるポケットが装備された商品も販売されています。

編集部

ホイールを付けていないタイヤを保管する場合は、縦置きがおすすめです。タイヤの側面に負荷がかかりにくく変形防止になりますよ。

関連記事:【足回りのおしゃれに】ホイールナットおすすめ26選!人気メーカーやクロモリ製も

タイヤのサイズに合った大きさを選ぶ

タイヤのサイズに合った大きさを選ぶ

車種によってタイヤの大きさは違います。タイヤサイズに合ったカバーを使うのが最適な保管条件に繋がります。サイズの目安は下の表を参考にしてくださいね。

フルカバーのサイズの目安

S M L
主な対応車種 軽自動車 普通車・コンパクトカー・ミニバン RV・SUV・大型車
カバーのサイズ 約65×90cm 約73×110cm 約84×120cm
参考タイヤサイズ

145/80R12・145/80R13・
155/60R13・165/55R16ほか

175/65R15・195/65R15・
185/65R15・215/65R16ほか

225/55R18・265/70R16・
225/60R18・285/60R18ほか

1本用のサイズの目安

S M L
主な対応車種 軽自動車 普通車・コンパクトカー・ミニバン RV・SUV・大型車
カバーのサイズ 約200×30cm 約240×40cm 約260×50cm
参考タイヤサイズ

145/80R12・155/70R13・
165/60R14・175/55R15・
185/50R16・195/50R16ほか

175/60R16・195/65R15・
215/60R16・225/55R18・
255/40R18・275/35R20ほか

175/80R16・215/70R16・
225/65R17・255/50R19・
175/65R17・325/35R20ほか

編集部

タイヤサイズはタイヤの側面に記載されています。事前に確認しておきましょう。

取り付け・外し方が簡単な、マジックテープやベルト付もおすすめ

取り付け・取り外しのしやすいものがおすすめ

出典:rakuten.co.jp

初めてタイヤカバーを使う人や一人で作業をするなら、取り付けや取り外しが簡単な「マジックテープ」「ワンタッチベルト」付きがおすすめです。たるみやズレが少なく、しっかりタイヤにカバーが装着できます。タイヤの表面、側面で留めるタイプなど、メーカーや商品によってタイプが違うので使いやすいものを選びましょう。

通気性の良いオックスフォード素材や、汚れにくいPVC素材も人気

素材のチェックも忘れずにしておこう

出典:rakuten.co.jp

タイヤカバーの素材にも注目してみましょう。おすすめの素材はポリエステルオックスフォード生地。籠の目のようにたて糸とよこ糸が2本並べて織られており、通気性が良い丈夫な平織り生地です。繊維間の汚れの蓄積を防止し、防水性に優れています。

商品の素材に「420D」や「600D」と記載された「D」はデニールのこと。この数値が高いほど厚み・強度・耐久性が上がります。さらに、ポリ塩化ビニル(PVC)でコーティングされたものなら、耐候性・耐水性・難燃性・防汚性に優れているので、きれいな布やタオルで拭き取れば、簡単に汚れが落ちます。

スペアタイヤ用のカバーなら、デザイン性も重視しよう

おしゃれなスペアタイヤ用もチェック!

出典:amazon.co.jp

タイヤカバーを装備して、背面のスペアタイヤをドレスアップするのもおすすめです。しっかりタイヤを保管する高級感溢れるハードタイプと、豊富なデザインのソフトタイプから選べます。安値のソフトタイプなら1,000円〜5,000円前後、ハードタイプは1万円後半〜6万円台まで。車のおしゃれを楽しめるアイテムにタイヤカバーを使うのもいいですよね。

【フルタイプ】タイヤカバーおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格サイズ素材防水・撥水付加機能
アイリスオーヤマ タイヤカバー TE-700E¥1,520 楽天市場AmazonYahoo!70×70×100cmポリエステルフッ素撥水加工・シルバーコーティングワンタッチひも止め付き
メルテック 車用 タイヤカバー TC-01確認中 楽天市場AmazonYahoo!58×78cmポリエステル-タイヤ位置確認シール付き
CREEKS タイヤカバー TC-001¥2,660 楽天市場AmazonYahoo!65×90cm420Dオックスフォード生地フルジップファスナー・コードロック付き・タイヤ位置確認シール・1年保証付き
Mr.You タイヤカバー¥4,556 楽天市場AmazonYahoo!65×90cm420Dオックスフォードシルバークロス加工・1年保証付き
LIBZAKI タイヤカバー¥3,669 楽天市場AmazonYahoo!73×110cm300Dオックスフォード生地防水ファスナー・PU防水テープ・内部銀メッキ使用
ZATOOTO タイヤカバー LYLTZ04確認中 楽天市場AmazonYahoo!73×110cm420Dオックスフォードフェルトパット4枚付き・防水ジッパー・内部銀メッキ仕様・コードロック・収納バッグ・1年保証付き
Rosefray タイヤカバー確認中 楽天市場AmazonYahoo!85×120cm420Dオックスフォード防水ファスナー・止水テープ加工・内部二重銀コーティング・フェルトパット4枚付き

【フルタイプ】タイヤカバーおすすめ人気ランキング7選

PU防水とは?
ナイロン生地の裏面にポリウレタンで加工する方法。防水性が高く、リュックやテントの内側に使われています。

【1本用】タイヤカバーおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格サイズ素材防水・撥水付加機能
VALFEE タイヤカバー FJ4843¥3,850 楽天市場AmazonYahoo!直径約55.7〜76.2cmポリエステル-フェルトカバー1枚・収納ポケット・取手付き
ミシュラン タイヤバッグ ¥4,880 楽天市場AmazonYahoo!直径約56〜79cm600Dポリエステル・ナイロン-洗濯機対応可能
WEIMALL タイヤトートカバー 4枚セット¥3,780 楽天市場AmazonYahoo!47.5×250cm600Dポリエステル・210Dポリエステル-フェルトパット1枚・収納袋付き
ボンフォーム タイヤバッグ タイヤキャリーバッグ Mサイズ 4枚 7205-05¥4,699 楽天市場AmazonYahoo!直径64cmまで、幅20.5cmまで対応可能ポリエステル-ナット収納袋・タイヤ位置専用シール付き
AZZURRI PRODUCE タイヤトート¥5,800 楽天市場AmazonYahoo!直径55.7〜76.2cm600Dポリエステル・210Dポリエステル-フェルトパット4枚付き・
COVERGROUP タイヤカバー 4個セット確認中 楽天市場AmazonYahoo!直径55〜78cm・幅26cmまで対応可能600Dオックスフォード・PVC(ポリ塩化ビニル)・210Dリップストップフェルトパット4枚付き・収納ポケット・クリアポケット付き・最大対応重量30kg
ZATOOTO タイヤカバー 4本¥6,587 楽天市場AmazonYahoo!直径60〜80cm600Dオックスフォード・210Dオックスフォード-フェルトパット4枚・クリアポケット・収納ポケット付き・洗濯可
SOKINGCOVER タイヤカバー 4本¥5,017 楽天市場AmazonYahoo!直径65cm600Dオックスフォード・PVC防水コーティング固定フック付き

【1本用】タイヤカバーおすすめ人気ランキング8選

リップストップ加工とは?
ナイロン生地を格子状に編み込んだ加工方法。強度が高くアウトドア用品に使われています。

【スペア】タイヤカバーおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格サイズ素材防水・撥水タイプ重量付加機能
ジムニー 汎用 スペアタイヤ「かば」¥5,896 楽天市場AmazonYahoo!23×13×19cm(175/80R16・195/80R15)--ソフト600g厚めの生地・シリーズ商品あり
トヨタ 純正品 FJクルーザー スペアタイヤカバー確認中 楽天市場AmazonYahoo!81×81×6cm(265/70R17)強化プラスチック-ハード2,060g背面のゴムで装着が簡単
モンスタースポーツ ジムニーシエラ用 スペアタイヤカバー¥8,800 楽天市場AmazonYahoo!175/80R16・195/80R15高品質ビニールレザーソフト約650g脱着簡単
INEX ジムニー スペアタイヤカバー じむ兄¥3,980 楽天市場AmazonYahoo!175/80R16・195/80R15PVCレザー(ポリ塩化ビニルレザー)ソフト-装着簡単
KAC ジムニーシエラ ステンレスタイヤカバー¥9,800 楽天市場AmazonYahoo!175/80R16・195/80R15ステンレス・ABS樹脂-ハード-盗難防止ロック付き
アピオ スペアタイヤカバー Aマーク¥7,161 楽天市場AmazonYahoo!175/80R161ビニールレザー・ナイロン-ソフト-裏地付き二重構造

【スペア】タイヤカバーおすすめ人気ランキング6選

タイヤカバーはダイソーやセリアなどの100均で売ってる?

タイヤカバーはダイソーやセリアなどの100均で売ってる?

2023年5月現在、Picky’s編集部が調査したところ、ダイソー・セリア共に1本用タイプが1枚100円(税抜)で販売されています。ダイソーは軽自動車用S・普通車用M・SUV車用のLサイズの3種類。セリアは軽自動車・コンパクトカー用と、SUV車用の2種類です。

どちらもタイヤをすっぽり入れてひもで絞るタイプ。やわらかい薄い生地で防水・撥水加工はされていないため、屋内や屋根付きのガレージ・倉庫での使用がおすすめです。

参考:【公式】DAISOネットストア|タイヤ収納カバー

タイヤカバーのおすすめ人気メーカー

さまざまなメーカーから販売されているタイヤカバー。選び方に迷ったらメーカーで選ぶのもおすすめです。人気メーカー4社をピックアップしています。

雨や雪でも安心の撥水加工が魅力「アイリスオーヤマ」

雨や雪でも安心の撥水加工が魅力「アイリスオーヤマ」

出典:rakuten.co.jp

家電・日用品・車用品など、幅広い商品を取り扱うアイリスオーヤマ。軽自動車・普通車・大型とSUV車の3サイズのタイヤカバーを販売しています。フッ素撥水加工とシルバーコーティングで、雨・雪・風・紫外線・ホコリを防止。「ワンタッチひも止め」が付いており、裾のバタ付きを防止します。伸び縮みしにくいポリエステルが使用されており、耐久性もばっちりです。

持ち運びに便利な「ボンフォーム」

持ち運びに便利な「ボンフォーム」

出典:amazon.co.jp

カーインテリアの総合メーカー「ボンフォーム」は、車に関する便利な商品が目白押し。横置きでタイヤ4本が保管できるフルタイプの「タイヤプロテクター」と、1本用の「タイヤキャリーバッグ」のタイヤカバーを2種類、販売しています。持ち運びに便利なタイヤキャリーバッグは、入り口が大きく開くため出し入れが簡単。厚手の生地が採用され、安心して大切なタイヤを保管できます。

屋外の保管もOK。丈夫な「ミシュラン」

屋外の保管もOK。丈夫な「ミシュラン」

出典:amazon.co.jp

タイヤメーカーとして有名な「ミシュラン」。タイヤの事を知り尽くしたメーカーゆえに、装着が簡単で使いやすいのが魅力です。ファスナーは使用されておらずフックとループで収納するため、ファスナーでタイヤを傷つける心配がありません。丈夫な生地で持ち運びに便利。販売されているのは1本用タイプのみですが、実用性の高さで人気のメーカーです。

厚手の生地でタイヤを守る「mr.you」

厚手の生地でタイヤを守る「mr.you」

出典:amazon.co.jp

「mr.you」のタイヤカバーは生地の厚さが自慢です。ビニール製生地の約10倍以上の強度を持つ極太のポリエステルが使用され、耐久性はばっちり。引き裂きや摩擦に負けない強さが人気です。さらに、外部には紫外線防止・防水効果の高いシルバーコーティングを採用。タイヤの経年劣化を防止できます。カバーの専門メーカーで、外置き向けの洗濯機カバーなども取り扱っています。

タイヤカバーの使い方と注意点

タイヤカバーの使い方と注意点

出典:amazon.co.jp

  • 1本用タイヤカバーの取り付け方
  • STEP.1
    カバーの位置を決める
    タイヤを縦に置き、カバーのタイヤに当たる部分とタイヤ表面の上にまっすぐ配置します。
  • STEP.2
    カバーを巻いていく
    タイヤを転がしながらカバーを装着していきます。
  • STEP.3
    マジックテープで固定する
    最初の場所に戻り、全体をカバーで包んだらマジックテープで固定します。緩みやズレがないように留めましょう。
  • STEP.4
    タイヤの側面を固定する
    タイヤを縦にしたまま、側面をマジックテープまたは、フックで隙間がないように留めて完成です。
  • STEP.5
    外し方は簡単!
    取り外しは、取り付けた時と反対の工程をすればOK。タイヤを傷つけないようにやさしく外しましょう。

編集部

商品によってマジックテープ・フックなど留め具の種類が違いますが、カバーが外れないようにしっかり固定しましょう。
ここがポイント!
  • 洗車をするなら水洗いのみでOK。タイヤをよく乾かして収納する
  • 新品のタイヤでもゴミやホコリを取り除く
  • ホイールの傷防止に、ダンボールやタイヤ保護パットをタイヤの間に挟むのがおすすめ

関連記事:燃費向上にも!車用タイヤ空気入れおすすめ23選|コードレスタイプの紹介

関連記事:【油性・水性】タイヤワックスおすすめ19選|デメリット・効果についても詳しく解説!

タイヤカバーの関連商品

タイヤカバーの他に、大事なタイヤを守ってくれるアイテムも探してみませんか?カバーと併せて使えば安心して保管ができますよ。おすすめの関連商品を3点、ご紹介します。

すっきり収納できる「タイヤラック」

すっきり収納できる「タイヤラック」

出典:amazon.co.jp

保管するタイヤの数が多い・省スペースで保管したい場合は、タイヤラックが便利です。横置き・縦置きのモデルがあり、用途に合わせてタイプが選べます。保管場所からの移動が簡単にできるキャスター付きは、夏・冬のシーズン毎にタイヤ交換をする人におすすめ。タイヤラックカバーが付属されているものはサイズがぴったりで、雨・風・紫外線からタイヤを守ってくれます。

関連記事:【省スペースに保管】タイヤラックおすすめ15選|横置き・縦置き・スリムタイプなど

横置きに大活躍の「すのこ」

横置きに大活躍の「すのこ」

出典:amamzon.co.jp

タイヤを横置きに保管するなら、すのこを使うのがおすすめ。直置きに比べ風が通り、タイヤカバーの中の湿気が溜まるのを防止します。室内での保管やベランダ・庭・ガレージでも使えて便利。値段の安い木製タイプがありますが、通気性を重視するならプラスチック・アルミ製が最適です。タイヤ専用のパレットも販売されており、ホイールナットなどを収納できるスペースが装備されています。

保管したタイヤの盗難防止に役立つ「チェーン」

保管したタイヤの盗難防止に役立つ「チェーン」

出典:rakuten.co.jp

屋外でタイヤを保管する場合、チェーンやワイヤーをタイヤに通しておけば盗難防止に役立ちます。さらに、タイヤラックなどに繋いでおけば固定も完璧。南京錠・ディンプルキー・ナンバーセットなど、さまざまなタイプの鍵付きの商品が販売されています。長さが足りなくならないように、タイヤの保管方法や必要な長さを決めてから購入しましょう。

タイヤカバーのよくある質問

タイヤカバーのよくある質問

出典:amazon.co.jp

タイヤが汚れていて、タイヤのサイズがわからない時はどうしたらいいですか?

運転席のドアを開けた車体内側にタイヤのサイズと規定空気圧の記載があります。

タイヤカバーはコメリ・カインズなどのホームセンターや、オートバックス・イエローハットなどのカーショップで買えますか?

店頭・公式通販で買えます。また、楽天やamazonなどの通販サイトでも購入が可能です。タイヤ専門店でも取り扱っているお店もあります。

タイヤカバーはバイクやロードバイクなどの自転車にも使えますか?

サイズが合えば使えます。ただし、タイヤの大きさが違うため、収納時は風に飛ばされないように注意しましょう。

屋外で使うタイヤカバーの風対策は?

付属のひもをしっかり結んでおきましょう。強風に晒される場所に設置する場合は、1本ずつ収納できるタイプがおすすめです。

タイヤカバーは駐車中の車にも使えますか?

駐車中のタイヤにも使えます。長期間、車を使用しない場合におすすめです。紫外線や雨などによるタイヤの劣化防止と、盗難防止に役立ちます。

タイヤカバーの代用にブルーシートでも大丈夫ですか?

DIYでタイヤカバーを自作する場合は、雨水・ゴミ・ホコリなどが侵入しないように注意しましょう。固定用にカラビナやリング、防水テープなどを使うのがおすすめです。

おすすめタイヤカバーまとめ

おすすめタイヤカバーまとめ

  • 横置きで積み重ねて置くならフルカバーがおすすめ
  • 移動の頻度が高く、持ち運びしたい場合は1本用が最適
  • 屋外で使うには遮光性・防水性や素材をチェックしよう!
  • タイヤサイズに適した大きさを選ぼう

予備のタイヤをしっかり保護するタイヤカバー。タイヤのサイズはもちろん、置く場所に合わせて最適なものを選んでくださいね。