【簡単&楽におろせる】大根おろし器おすすめ26選!手動と電動それぞれの魅力も解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

大根おろし器 おすすめ

出典:amazon.co.jp

自宅で簡単に大根おろしを作れる大根おろし器。大根だけでなく、山芋やリンゴなどさまざまな食材をすりおろせるため、家庭に1つあると重宝する便利なアイテムです。

しかし、いざ購入しようにも「手動と電動どちらが使いやすいんだろう?」「力がいらない大根おろし器ってどれ?」など、商品選びに迷ってしまいますよね。

そこで本記事では、大根おろし器の種類や選び方、おすすめの人気商品26選をご紹介します。美味しい大根おろしを作るために必要な刃の形状についても解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

力がいらない!大根おろし器の選び方

ここでは大根おろし器の選び方について解説します。

タイプをチェック。リーズナブルな手動・一度にたくさん作れる電動

大根おろし器は「手動」「電動」の2種類があります。自分の料理スタイルに合わせて、どちらが使いやすいかチェックしてみてください。

手動:リーズナブルでコンパクト。手軽に使えて手入れも楽

手動:リーズナブルでコンパクト。手軽に使えて手入れも楽

出典:amazon.co.jp

手動タイプの大根おろし器は、1,000〜3,000円程度とリーズナブルな価格で購入できます。ダイソーやセリアなどの100均でも購入可能です。

おろし金と受け皿を簡単に分解できるため、手入れがしやすく衛生的に使えるのも嬉しいポイント。引き出しにスッポリ収納できるコンパクトさも魅力です。

なるべく安く購入したい人や、省スペースに収納したい人は手動タイプの大根おろし器をチェックしてみてください。

電動:秒数で大量の大根おろしが作れる。力不要で誰でも使える

電動:秒数で大量の大根おろしが作れる。力不要で誰でも使える

出典:amazon.co.jp

「一度に作る大根おろしの量が多い」「頻繁に大根おろしを作っている」という人は、電動タイプがおすすめです。大根を容器の大きさに合わせてカットして挿入するだけで、あっという間に大根おろしを作れます。

電動タイプの大根おろし器は、4,000〜5,000円程度で購入可能です。10,000円を超えるものだと、フードプロセッサーのような多機能タイプも選べます。

編集部

電動タイプを購入する際は、手入れしやすいようパーツの分解ができるかをチェックしましょう。

関連記事:洗いやすいのは?フードプロセッサーおすすめ12選!大容量&安い人気ランキングも

「金属 or プラスチック」素材によって使い心地や手入れの手間が異なる

大根おろし器に備わっている「刃」の部分も商品によって異なります。刃のタイプは、大きく分けて「金属」と「プラスチック」の2つ。それぞれの特徴を解説します。

ステンレス・アルミ:切れ味重視の人におすすめ。洗うときスポンジが刃に引っ掛かりやすい

ステンレス・アルミ:切れ味重視の人におすすめ。洗うときスポンジが刃に引っ掛かりやすい

出典:amazon.co.jp

軽い力で簡単に大根おろしが作りたい人は、「ステンレス」や「アルミ」を選びましょう。切れ味に優れているため、余計な力をかけなくても簡単に大根をすりおろせるのが魅力です。

金属製のおろし金は洗う際、刃にスポンジが引っ掛かりやすいのが難点。刃が尖っている面は、こすらず押すように洗えばスムーズに洗えますよ。

ステンレス製の大根おろし器は、1,000円~5,000円程度と商品によって価格に大きな差があります。アルミ製は、1,000円未満と安価な商品が多いです。

セラミック・プラスチック:サビる心配がなく手入れが楽。金属に比べるとやや力は必要

セラミック・プラスチック:サビる心配がなく手入れが楽。金属に比べるとやや力は必要

出典:amazon.co.jp

手入れ重視で大根おろし器を選びたい人は「セラミック」や「プラスチック」がおすすめです。すりおろした大根の繊維が刃に残りにくく、洗い物の手間がかかりません。また、水気が付いたまま放置してもサビる心配がないのも魅力。

金属のような鋭い刃ではないため、すりおろす際はやや力が必要ですが、少量の大根おろしを作るならプラスチック製でも十分です。

セラミック製の価格相場は、1,000〜3,000円程度。プラスチック製なら1,000円未満で購入できます。

銅:職人仕立ての本格的な大根おろしが完成。高価だが耐久性は高く長期的に使える

銅:職人仕立ての本格的な大根おろしが完成。高価だが耐久性は高く長期的に使える

出典:amazon.co.jp

銅の大根おろし器は、耐久性が高いのが魅力。ひとつのものを長く使いたい人にピッタリです。また、調理中に溶け出す少量の銅イオンには殺菌効果が認められており、衛生的に使えるのもメリット。

銅製は10,000円以上と高価ですが、プロの料理人やシェフも愛用するほどの一級品。ふわふわで口当たりのよい、本格的な大根おろしが作れますよ。キッチンアイテムにこだわりたい人や、料理好きの人へのプレゼントとしてもおすすめです。

ふわふわ?シャキシャキ?好みの食感に合わせて刃の形状を選ぼう

大根おろしは、刃の形状によって食感が変わります。好みの大根おろしを作るために、刃の形状もしっかりチェックしておきましょう。

細かい刃:ふわふわ食感!生姜・山芋・リンゴにも使える

細かい刃:ふわふわ食感!生姜・山芋・リンゴにも使える

出典:amazon.co.jp

ふわふわで柔らかい口当たりの大根おろしが好きな人は、細かい刃の大根おろし器を選びましょう。キメが細かく、口の中で溶けるような大根おろしが作れます。

細かくおろせるため、大根だけでなく山芋やリンゴ、薬味をするのにも役立ちます。また、離乳食用におろし器を探している人も細かい刃の大根おろし器がおすすめです。

粗い刃(鬼おろし):シャキシャキ食感。水っぽさがなく辛味も少ない

粗い刃(鬼おろし):シャキシャキ食感。水っぽさがなく辛味も少ない

出典:amazon.co.jp

シャキシャキとした歯ごたえのある大根おろしが好きな人は、粗い刃の大根おろし器を選びましょう。ギザギザとした大きい刃が特徴で、鬼の歯のような形状をしていることから「鬼おろし」とも呼ばれます。

細かい刃と比べて、大根の細胞を壊さずにすりおろせるため、辛味を抑えられるのもポイントです。

水切り・多機能パーツなど使い勝手が良くなる便利機能も確認

大根おろし器の便利な機能もチェックしておきたいポイントです。大根おろしを作る工数を減らせたり、幅広い料理に活用できたりしますよ。

水切り付き:簡単に大根の水分を絞れる

水切り付き:簡単に大根の水分を絞れる

出典:amazon.co.jp

「水切り」が備わった大根おろし器を使えば、わざわざ水切り作業をする必要がありません。大根をするのと同時に、余計な水分を落とせるため、ふわふわで美味しい大根おろしを作れます。

一度に大量の大根おろしを作る人はぜひチェックしてみてください。

多機能パーツ付属:スライス、千切りなどさまざまなシーンで使える

多機能パーツ付属:スライス、千切りなどさまざまなシーンで使える

出典:amazon.co.jp

おろしプレートのほかに、千切りやスライスプレートを備えた多機能な大根おろし器なら、活用の幅を広げられます。プレートを差し替えるだけで簡単に使えて、下ごしらえの短縮にも繋がる便利なアイテム。千切りや薄切りが苦手な人や、料理の負担を減らしたい人におすすめです。

おろし金タイプ:板状なので省スペースに収納できる。一人暮らしの人におすすめ

おろし金タイプ:板状なので省スペーはのスに収納できる。一人暮らしの人におすすめ

出典:amazon.co.jp

おろし金タイプとは、容器が付いていない1枚板の大根おろし器です。大根をおろす際は容器を用意する必要がありますが、薄い形状なので省スペースで収納できるのが魅力収納スペースが限られている人や、一人暮らしの人におすすめです。

【電動】大根おろし器おすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。

商品最安価格サイズ重量歯の種類歯の形状
山善 フードプロセッサー Votre(ヴォトレ)MFD-G500¥4,290 楽天市場AmazonYahoo!幅19×奥行18×高さ22.5cm約1.7kg-細面・粗面
ミキサー 電動大根おろし器 大根おろし機 おろしの達人 YFG-D250(W)¥3,999 楽天市場AmazonYahoo!18.5×11×22cm900gステンレス
電動 大根おろし器丈夫なステンレス刃¥3,740 楽天市場AmazonYahoo!19.5×12.5×21cm1kgステンレス
イワタニ あっとスライス S 電動ベジタブルスライサー楽天市場¥9,000 AmazonYahoo!12×35×21cm1.8kgアルミ
recolte(レコルト) レコルト カプセルカッター ボンヌ RCP-3¥7,150 楽天市場AmazonYahoo!12.4×11.7×23.4cm1.1kgプラスチック
Vitantonio(ビタントニオ ) フードプロセッサー VCR-30¥7,150 楽天市場AmazonYahoo!11.9×23.3cm約1.4kgステンレス・ポリアセタール
フードプロセッサー ミキサー 大容量 電動おろし器 MFC-T500(W)¥4,780 楽天市場AmazonYahoo!22.5×14.5×19.5cm2.4kgプラスチック
パナソニック フードプロセッサー楽天市場¥26,000 AmazonYahoo!15.4×22.5×21.2cm2.8kg-可能

【電動】大根おろし器おすすめ人気ランキング8選

【手動】大根おろし器おすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格サイズ重量刃の素材刃の形状
貝印 KAI おろし器楽天市場¥1,541 AmazonYahoo!16.5×18.8×3cm418gセラミック細かい
プロおろしX(エックス)) 鬼おろし 和田商店 三条製楽天市場¥2,200 AmazonYahoo!12.8×17×8.5cm330gステンレス細かい
貝印 KAI おろし器楽天市場¥501 AmazonYahoo!11.5×26×2cm51gアルミ細かい
ツボエ ツボエの極上おろし金 箱-hako-楽天市場¥11,000 AmazonYahoo!10.7×18.8×5.5cm550gステンレス細かい
貝印 KAI おろし器 おろし専科楽天市場¥1,182 AmazonYahoo!10.7×21×6.3cm230gプラスチック細かい
アーネスト 楽楽おろしてみま専科 極み¥6,600 楽天市場AmazonYahoo!12.5×30×8.5cm530gステンレス細かい
下村工業 日本製 フルベジ シャリふわ おろし楽天市場¥860 AmazonYahoo!8.7×24.8×1.5cm87gプラスチック粗い/細かい 両方あり
ティ ワールド 大根おろし器楽天市場¥935 AmazonYahoo!8.8×16.8×5.3cm152gプラスチック細かい
スケーター 鬼おろし付 水切り 大根おろし おろし器楽天市場¥715 AmazonYahoo!9.6×21.4×7cm240gプラスチック粗い/細かい 両方あり
下村工業 スピードおろし器楽天市場¥1,554 AmazonYahoo!12.9×26.2×5.8cm225gステンレス細かい
酒井産業 鬼おろし楽天市場¥2,200 AmazonYahoo!9×26.5×3.4cm160g孟宗竹粗い
プリンス工業 おろしま専科¥1,990 楽天市場AmazonYahoo!10.5×27.3×6cm250gステンレス細かい
竹虎 日本製の竹製大根おろし器楽天市場¥4,270 AmazonYahoo!9.5×23.5×3.5cm130g孟宗竹孟宗竹
下村工業 味わい食房 アルミおろし器楽天市場¥829 AmazonYahoo!9.5×22×1.8cm45gアルミ細かい
新考社 ザ・おろし楽天市場¥1,616 AmazonYahoo!10.6×18.5×6cm180gステンレス細かい
日々道具 もとしげ おろし器楽天市場¥1,541 AmazonYahoo!直径15cm×高さ3cm280gセラミック細かい
新考社 職人技おろし おろし金¥7,150 楽天市場AmazonYahoo!10.6×22×5.6cm450gステンレス細かい
アーネスト ふわっとおろしてみま専科¥4,400 楽天市場AmazonYahoo!幅10.5×奥行20.5×高さ5.5 cm280gステンレス鋼きめ細やか

【手動】大根おろし器おすすめ人気ランキング18選

大根おろし器を使って楽におろす方法を紹介

大根おろし器を使って楽におろす方法を紹介

「大根おろし器を使うと腕や手首が疲れる」という人のために、誰でも簡単&楽におろせる方法をご紹介します。

  1. 大根を皮付きのまま3〜4cm幅程度の輪切りにする(持ちやすい大きさでOK)
  2. 輪切りにした大根をいちょう切りで4等分にする
  3. 大根おろし器の刃に、いちょう切りにした大根の角を当て、皮に指を添えながら上下に軽くする
  4. すりおろしたい分だけ繰り返す

大根をまるまる1本持つよりも、持ちやすい大きさに切ってからすりおろしたほうが、力いらずで楽に大根おろしを作れます。「大根を切る」という手間はかかるものの、腕や手首が疲れにくいので、ぜひ試してみてください。

大根おろし器のおすすめ人気メーカー

バリエーション豊富な「ニトリ」

出典:nitori-net

家具や生活用品などのさまざまなライフスタイル雑貨を販売する「ニトリ」。ニトリからは、容器付きタイプ・おろし金・多機能タイプなど、さまざまな大根おろし器が発売されています。1,000円未満で購入できる商品が多いため、コスパ重視の人におすすめです。

切れ味に優れた国産ステンレスを手掛ける「燕三条」

鍛冶産業が盛んな新潟県「燕市」と「三条市」から誕生した「燕三条」。さまざまな金属加工品を手掛ける地域となっており、キッチン用品では、オークスやパール金属などの有名なメーカーが誕生しています。国産で切れ味に優れたステンレスおろし器が欲しい人は、燕三条産がおすすめです。

シンプルで手に馴染みやすい「貝印」

出典:kai-group.com

刃物の生産で有名な岐阜県関市で生まれた「貝印」。さまざまな刃物用品を手掛ける人気メーカーです。貝印ブランド「SELECT 100」から販売されているおろし器は、シンプルで手に馴染みやすいのがポイント。刃の角度・並びを研究し、おろしやすいように工夫されていま

大根おろし器の関連商品

歯ごたえのある大根おろしを作れる「鬼おろし器」

おすすめ
オークス
最安値 ¥2,541 (税込)

シャキシャキとした歯ごたえのある大根おろしが好きな人は「鬼おろし器」がおすすめです。刃の細かいおろし器と比べて、水分が出にくく、辛味も抑えられるのが特徴。みぞれ鍋やそば、うどんなどにも最適です。

下ごしらえを楽にする「フードプロセッサー」

おすすめ
GROWNSY
最安値 ¥4,999 (税込)

料理の下ごしらえや離乳食を作るのに便利なのが「フードプロセッサー」。大きいカッターを備えた容器に食材を入れるだけで、簡単に刻んだり混ぜたりできる優れものです。時間をかけずに下ごしらえができるため、料理時間を短縮したい人や、料理の幅を広げたい人におすすめ。

関連記事:高いvs 安いフードプロセッサーおすすめランキング15選|洗いやすい・コスパがいいモデルを徹底解説!

トッピングしたいときに便利な「チーズグレーター」

おすすめ
OROSSO
最安値 ¥2,190 (税込)

パスタやサラダなどのトッピングに便利なのが「チーズグレーター」です。自宅で本格的な粉チーズを手軽に作れるだけでなく、いつもの料理がより華やかになります。料理好き、チーズ好きの人におすすめのアイテムです。

大根おろし器のよくある質問

大根おろし器はダイソーやセリアなどの100均で購入できますか?

ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均で販売しています。また、ニトリやカインズといったホームセンターでの購入も可能です。

大根おろし器がない場合の代用アイテムが知りたいです。

大根おろし器がない場合は、フードプロセッサー・フォーク・しゃもじなどで代用可能です。フォークを使う場合は、大根を削るようにすることで歯ごたえのある大根おろしを作れます。しゃもじを使う場合は、凹凸面で大根をすりおろしてみてください。

アメトークで紹介されていた大根おろし器を教えてください。

アメトークで紹介されていた大根おろし器は、アーネストの「楽楽おろしてみま専科」という商品です。

おすすめ大根おろし器まとめ

今回はおすすめの大根おろし器を紹介しました。選び方のポイントは以下の4つです。

  • 軽い力で簡単に大根おろしを作るなら、切れ味のよいステンレス・アルミ製
  • 手入れのしやすさ、洗いやすさを重視するならセラミック・プラスチック製
  • 耐久性が高いもので長く愛用したいなら、本格的な大根おろしを作れる銅製
  • 時間を掛けずに大量の大根おろしを作るなら電動タイプ

一口に大根おろし器と言っても、刃の素材や形状などさまざまです。ご自身の調理スタイルや大根おろしの好みなどを考慮したうえで、最適な大根おろし器を選んでみてください。

関連記事:上品な辛さと風味が美味!わさびおすすめ15選!チューブタイプ・人気メーカーも紹介