【おしゃれな商品多数】老眼鏡おすすめ21選!目・顔に合った商品の選び方を詳しく解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

おしゃれな老眼鏡おすすめ21選!コンタクトとの違い、度数の選び方も解説

30~60cmほどの近距離がぼやけて見える老眼を、サッとかけるだけでサポートしてくれる老眼鏡。ボストン型・ウェリントン型などおしゃれなデザインも豊富なため、屋外でもスタイリッシュに使用する方が増えています。

しかし老眼鏡のレンズは、近用単焦点・遠近両用・累進多焦点など種類が豊富で、それぞれ適した使用シーンが異なるもの。加えて度数を+1.0~+4.0の間で選ぶ必要があります。ネット通販で老眼鏡を購入すると、「度数やサイズを失敗しない?」「気に入るデザインはある?」など不安になりますよね。

そこでこの記事では、ネット購入でも失敗しない老眼鏡の選び方と、おすすめ商品21選をご紹介します!ランキングは、近用単焦点・遠近両用・中近両用などレンズの種類ごとに、おしゃれな老眼鏡を厳選。度数の選び方、脱着しやすい商品、輪郭ごとにおすすめのフレーム、持ち運びに便利な老眼鏡もご紹介します。

老眼と近視の違いとは?老眼は治すことはできる?

老眼と近視の違いとは?老眼は治すことはできる?

症状 特長
近視
  • 焦点を本来結ぶべき網膜ではなく、その手前で焦点を結ぶ状態
  • 見たい像より手前にピントが合いやすいため、遠くがぼやけて見える
  • 矯正には、凹レンズの眼鏡・コンタクトレンズを使用し、焦点を遠ざける
老眼
  • 光の屈折率を調整する水晶体の弾力が失われ、ピント調整がうまくいかない状態
  • 特に水晶体に厚みを出す力が衰えているため、近距離にピントが合わせにくい
  • 矯正には凸レンズを使う場合がほとんど。視力によっては凹レンズを使用する場合もある。

近視と老眼の大きな違いは、眼球内での結ぶ焦点の距離の違いです。近視は像を映す網膜の手前で焦点が合ってしまう症状。老眼は、加齢によって光の屈折を調整する水晶体が衰える、ピント調整機能の低下が原因です。近視は遠くがぼやけやすいですが、老眼は手元など近距離がぼやけて見えます(参考:ひらばり眼科)。

角膜にアプローチするレーシック手術は、水晶体が原因の老眼には効果が期待できません。老眼に対処するには、老眼鏡・遠近両用コンタクトレンズが有効です。本・スマホを読むときだけに使用するなら、手軽に使える老眼鏡がおすすめですよ。

「老眼鏡」と「拡大鏡(メガネ型ルーペ)」の違いとは?

「老眼鏡」と「拡大鏡(メガネ型ルーペ)」の違いとは?

出典:rakuten.co.jp

アイテム 特長・用途
老眼鏡
  • 近距離で見る対象にピントを調整して、見えやすくするアイテム
  • 左右の視力の違い・乱視の有無など、症状に合わせて調整可能
  • 新聞・書籍・スマホなどの小さい文字を読みやすくする
拡大鏡
(メガネ型ルーペ)
  • 虫メガネのように、見たい対象物を1.6~2.5倍に拡大して見れる
  • 左右の視力の違い・乱視の有無など、個人差には合わせにくい
  • 手芸、機器・模型の組み立てなど、細かい手先の作業に使用

老眼鏡と拡大鏡(メガネ型ルーペ)では、見え方と用途が異なります。老眼鏡は文字・対象物を等倍で映し、視力の矯正が役割のアイテム。本・新聞・スマホなど小さい文字・画像などを見るのに使用し、専門店で作れば、乱視・左右の視力の違いにも対応できます。タイプ(遠近両用など)により、運転中・移動中にも使用可能です。

拡大鏡(メガネ型ルーペ)は、手芸・模型の組立てなど、手元を拡大して細かい作業をしやすくするアイテム。老眼鏡と異なり、対象物を1.6~2.5倍に拡大して見れます。手芸・模型作りなど細かい手元の作業におすすめです。拡大鏡(メガネ型ルーペ)は老眼鏡と違い遠近感がわかりにくいため、移動中の使用は控えましょう。

老眼鏡の選び方

自分にぴったりの老眼鏡を見つけるなら、以下のポイントをチェックしましょう。

  • 度数
  • レンズの種類
  • フレームデザイン
  • フレームの機能性:折り畳み式・脱着しやすいタイプなど
  • レンズの機能性:ブルーライトカット・UVカットなど

+1.0~+4.0の間で、自分に合った「度数」をチェック

+1.0~+4.0の間で、自分に合った「度数」をチェック

ネット通販で老眼鏡を購入する際はまず、自分の老眼の状態に合った「度数」をチェックしましょう。老眼鏡の度数は+1.0~+4.0の数値で表され、数値が大きいほど度が強くなります。

必要な度数を知るためには、一度専門店で調べるのが確実です。ここでは一般的な老眼度数の目安を年齢別に紹介します。あくまで目安ですので、参考程度にしてみてください。

老眼鏡の表示度数 対象年齢目安
+1.0 40~48歳
+1.5 45~53歳
+2.0 50~58歳
+2.5 55~63歳

参考:老眼度数チェック|Paper glass

編集部

ネット通販の老眼鏡販売店では、商品が届いてから10~30日ほどのレンズ無料交換を行っている店舗が豊富。安心して購入できます。届いて「ピントが合わない」「見えにくい」と感じた際は、早めに交換を申し込みましょう。

使用シーンに合わせて、レンズの種類を選ぶ

使用シーンに合わせて、レンズの種類を選ぶ

老眼鏡を購入する際は、屋外使用・ビジネス使用など、使用シーンに合わせてレンズの種類を選びましょう。老眼鏡のレンズは、近用単焦点・遠近両用・中近両用・近近両用・累進多焦点と種類が豊富。それぞれ使い方が異なるので、老眼鏡を使用する状況を思い浮かべ、最適なタイプを選んでください。

レンズの種類 特長・おすすめの使用シーン
近用単焦点
  • レンズ全体の度数が同一で、視界のゆがみが少ない
  • 1m以上の距離は裸眼でクリアに見え、老眼だけがある方にぴったり
遠近両用
  • レンズの下部が近距離用の老眼鏡で、上部は遠距離用のレンズ
  • 通勤・ビジネスなど老眼鏡をかけたまま作業をしたい方に最適
中近両用
  • レンズの下部が老眼鏡で、上部は焦点距離2~3mの中距離用のレンズ
  • 資料を見ながらの会議、スマホとテレビなど、屋内での作業におすすめ
近近両用
  • レンズの下部が老眼鏡で、上部は焦点距離50~60cmの近距離用のレンズ
  • 資料を読みながらのパソコン作業など、近距離同士のながら作業に最適
累進多焦点
  • 下部に近距離用、中部に中距離用、上部に遠距離用のレンズを搭載
  • 対象物の距離に合わせてマルチに使用できるため、視点の移動が多い方にぴったり

老眼だけの方には、老眼だけをカバーする「近用単焦点レンズ」がおすすめ

老眼だけで遠視は無い方には、老眼だけをカバーする「近用単焦点レンズ」がおすすめ

焦点がぼやけるのは手元あたりの近距離だけで、1m以上の中・長距離は裸眼でクリアに見える方には、「近用単焦点レンズ」がおすすめです。近用単焦点レンズとは、レンズ全体が単一度数の老眼鏡。レンズ全体を使って、老眼をカバーします。

近用単焦点老眼鏡は、中・遠距離を見る際は外し、新聞・スマホなど小さい文字・写真などを見るときに都度かけます。近用単焦点レンズは、レンズ内で度数の変化がないので、視界に歪みが出ないのがメリット。レンズ内で度数が異なる遠近両用などに比べてコツいらずで使えるので、老眼鏡初心者の方にぴったりです。

遠距離も見えない人には「遠近両用レンズ」がぴったり

もともと遠視があって、老眼が出てきた方には「遠近両用レンズ」がぴったり

出典:amazon.co.jp

もともと遠くが見えづらく老眼が出てきた方には、両方をカバーできる「遠近両用レンズ」をチェックしましょう。遠近両用レンズは、二重単焦点レンズのひとつ。レンズの下部に焦点距離30cmほどの短距離用(老眼用)レンズ、上部に焦点距離3m以上ほどの遠距離用レンズが搭載されています。

遠近両用老眼鏡は面倒な老眼鏡・遠距離用メガネの、つけ替えのわずらわしさから解放してくれる老眼鏡。お散歩の合間にスマホのチェック、通勤電車での読書など、幅広い用途に便利に使用できます。屋外で使いやすいので、停車中にマップを確認しながらのドライブにもおすすめです。

老眼で手元のピントの合う位置が遠く、室内で使用するなら「中近両用レンズ」をチェック

老眼の焦点距離が遠く、室内で使用するなら「中近両用レンズ」をチェック

出典:rakuten.co.jp

リビングで本を読む・テレビを見るくらいの、2~3mの距離で視点の移動が多い方には、二重単焦点の「中近両用レンズ」もおすすめです。中近両用レンズの下部に焦点距離30cmほどの短距離用レンズ、上部に焦点距離2~3m以上ほどの中距離用レンズが搭載されています。

中距離用のレンズは遠距離用のレンズに比べ焦点距離が近いため、屋内での作業に適したタイプ。資料を読みながらの会議、室内で大人数で楽しむカルチャースクールなど、対面で作業を行うシーンにもぴったりです。

老眼で手元のピントの合う位置が遠く、室内作業で使用するなら「近近両用レンズ」が使いやすい

老眼の焦点距離が遠く、室内作業で使用するなら「近近両用レンズ」が使いやすい

出典:rakuten.co.jp

老眼で手元を見る際にピントの合う位置が60cm以上と長く、資料を見ながらのデスクワークなど、複数の作業を行う方には「近近両用レンズ」がおすすめです。近近両用レンズは、レンズの下部に焦点距離30cmほどの老眼用レンズ、上部に焦点距離50~60cmほどの近距離用レンズを搭載しています。

近近両用老眼鏡は、下を見れば手元の資料、前を向けばパソコンの画面ほどの距離にちょうど焦点が合いやすいタイプ。老眼鏡の脱着の手間が減らせるため、作業がはかどります。書籍・スマホなどでレシピを見ながらの料理、説明書を読みながらの模型製作と、近距離でのながら作業にぴったりです。

「累進多焦点レンズ」は遠・中・近にマルチに使用できる

「累進多焦点レンズ」は遠・中・近にマルチに使用できる

出典:rakuten.co.jp

通勤中のスマホ操作・テレビ視聴・対面での打ち合わせと、遠・中・近の焦点距離が頻繁に変わる方には「累進多焦点レンズ」がぴったりです。累進多焦点レンズは、レンズの下部に近距離用、中部に中距離用、上部に遠距離用のレンズを搭載したタイプ。

グラデーションのように、下部から上部にかけて+2.0~+0.5のように度数が変わります。視点や老眼鏡の位置をずらして使用するレンズの度数を変えれば、対象物の距離に合わせてマルチに使用できます。メガネ・老眼鏡のかけ替えが面倒な方にもおすすめです。

編集部

累進多焦点レンズは多段階で度数が変わるので、慣れるまでに時間がかかる老眼鏡。初めて使用する方は、メガネ店で試着するなどして、購入前に継続して使えそうか確認しましょう。

フェイスラインに合わせて、相性の良いフレームデザインを選ぶ

フェイスラインに合わせて、相性の良いフレームデザインを選ぶ

ライフスタイルに合った老眼鏡のレンズが決まったら、次はフレームの形状を選びましょう。老眼鏡のフレーム形状も、一般的なメガネと同じように、スクエア型・ボストン型・ウェリントン型など種類が豊富。フェイスラインとの相性や、演出したいイメージに合わせて選んでみてください。

顔の縦と横が均等な丸顔の方は、「スクエア型・フォックス型」でシャープな印象を演出

スクエア型顔の縦と横が均等な丸顔の方は、「スクエア型・フォックス型」でシャープな印象を演出
フォックス型顔の縦と横が均等な丸顔の方は、「スクエア型・フォックス型」でシャープな印象を演出

輪郭がややふっくらで、顔の縦幅が短めな丸顔の方には、「スクエア型」「フォックス型」がおすすめです。フェイスラインに対する、メガネの縦幅の黄金比は、眉頭から顎までの長さが3分の1ほどと言われます。顔の縦幅が短い丸顔の方は、縦幅の短いメガネがよく似合います。

スクエア型のフレームとは、角がしっかりとした長方形タイプ。縦幅が短く横幅が縦幅の1.5倍ほどと長めで、知的&シャープな印象を演出できます。またレンズ幅が広いため、視界がしっかり確保できる老眼鏡をお探しの方にもぴったりです。

フォックス型とは、フレームの外側上部に厚みを持たせ、目尻を上げているタイプ。かければフェイスラインをキリッとシャープに見せてくれます。フォックス型はクールな印象を演出するため、スーツとの相性が抜群。ビジネスシーンでの使用にもおすすめです。

顎が細い逆三角顔の方は、縦幅が長くて丸みのある「ボストン型・丸眼鏡」がぴったり

ボストン型顔の縦と横が均等な丸顔の方は、「スクエア型・フォックス型」でシャープな印象を演出
丸眼鏡顎が細い逆三角顔の方は、縦幅が長くて丸みのある「ボストン型・丸眼鏡」がぴったり

顎が細くこめかみ部分が張った、逆三角顔の方は「ボストン型」「丸眼鏡」をチェックしましょう。ボストン型のフレームとは、逆三角形の縦幅が長い形状。横幅・縦幅の長さがほぼ同等で丸みがあるため、やさしい印象を演出できます。大きめのフレームなら、小顔効果が期待できるので、頭部の幅の広さが気になる方にもおすすめです。

丸眼鏡とは、レンズの部分の縦幅・横幅がほぼ同等な、円形のフレーム。角が無いので、キリッとした逆三角顔の方もおおらかな印象を演出できます。女性なら、レンズの直径が大きいタイプをかければ可愛らしい印象に。男性なら、やや直径の小さいタイプを選べば、レトロっぽくおしゃれなイメージを演出できますよ。

顎が張った四角顔には、縦幅が短く丸みのある「オーバル型・バレル型」で優しい印象に

オーバル型

顎が張った四角顔には、縦幅が短く丸みのある「オーバル型・バレル型」で優しい印象に

出典:amazon.co.jp

バレル型顎が張った四角顔には、縦幅が短く丸みのある「オーバル型・バレル型」で優しい印象に

フェイスラインの縦幅・横幅の差が小さく、顎が張った四角顔の方には、「オーバル型」「バレル型」がよく似合います。オーバル型とは、丸眼鏡を横に引き延ばしたような楕円形のフレーム。角が無くやわらかな曲線のため、意思が強そうに見える四角顔・ベース顔の方も、やさしい印象に変えてくれます。

バレル型のフレームとは、スクエア型の角を丸くした形状のタイプ。スクエア型ほどクールな印象はなく、やさしく知的な印象を演出できます。オーバル型・バレル型ともフレームの縦幅が短めなので、顔の縦幅が短い四角顔と相性ばっちり。目の周りの印象を濃くしてくれるので、目が小さいとお悩みの方にもおすすめです。

縦に長い卵型・面長の方は、縦幅がある「ウェリントン型」が相性ばっちり

縦に長い卵型・面長の方は、縦幅がある「ウェリントン型」が相性ばっちり

顔の縦幅が長めの卵型・面長の方には、フレームの縦幅が長い「ウェリントン型」がおすすめです。ウェリントン型のフレームは、角が丸い逆台形型の形状。スクエア型ほどかっちりとしていないので、知的でおしゃれなイメージを演出できます。レンズ幅が広いので、視界の広さを重視する方にもおすすめです。

編集部

顔の縦幅が長めの方には、逆三角顔に似合うメガネでご紹介した「ボストン型」も相性ばっちり。レンズの縦幅が広いので、長めのフェイスラインをカバーしてくれますよ。

収納性・使いやすさなど、フレームの機能性もチェック

収納性・使いやすさなど、機能性もチェック

老眼鏡を購入する際は、使用シーンに合わせて機能性にも注目しましょう。老眼鏡は常に使用するのではなく、必要な時に都度かけるメガネ。そのため持ち運びやすさ、脱着のしやすさなど使いやすさも気になります。

「折り畳み式」ならコンパクトに収納できて、持ち運びに便利

「折り畳み式」ならコンパクトに収納できて、持ち運びに便利

出典:rakuten.co.jp

コンパクトなバッグなどに入れて、屋外に老眼鏡を持ち運びたい方には、携帯性に優れる折り畳み式タイプもおすすめです。折り畳み式老眼鏡とは、ブリッジの部分を折ってレンズ1枚分の大きさに畳めるタイプ。

耳にかけるテンプル(つる)の部分も伸縮するので、幅5×縦3cmほどとコンパクトに収納できますよ。急に資料を渡されるなど不意に老眼鏡が必要になるためポケットに入れたい方、荷物を増やしたくない方に最適です。

作業中にこまめに脱着するなら、「首掛け・跳ね上げ式・マグネット式」がおすすめ

跳ね上げ式

作業中にこまめに脱着するなら、「首掛け・跳ね上げ式・マグネット式」がおすすめ

出典:rakuten.co.jp

マグネット式

作業中にこまめに脱着するなら、「首掛け・跳ね上げ式・マグネット式」がおすすめ

出典:rakuten.co.jp

説明書を読みながらの家具の組み立て、手元の作業が多い手芸など、老眼鏡の脱着が多い方は、「首掛け・跳ね上げ式・マグネット式」をチェックしましょう。

タイプ 特長・使い方
首掛け式
  • 耳にかけるテンプルが首の後ろで、チェーンや紐で繋がったタイプ
  • テーブルなどに置く必要が無いので、素早い脱着が可能
跳ね上げ式
  • メガネのフレームはそのままに、レンズだけを上にはね上げられる
  • フレーム自体の脱着が不要だから、作業がスムーズ
マグネット式
  • ブリッジ部分がマグネットで繋がっていて、分解が可能
  • 顔の前でフレームを合わせるだけなので、脱着がスムーズ
  • 首掛けタイプに豊富

首掛け・跳ね上げ式・マグネット式」の老眼鏡は、使用しないときも体につけて置けるので、脱着が簡単。老眼鏡を置くスペースが不要な上に、老眼鏡が行方不明になるのも防げますよ。作業をできるだけスムーズに進めたい方に最適です。

ネット通販で購入するなら、フィット感の高い素材の老眼鏡をチェック

ネット通販で購入するなら、フィット感の高い素材の老眼鏡をチェック

出典:rakuten.co.jp

ネット通販で老眼鏡を購入すると、幅・フィット感などが合わないのが心配、という方はテンプルの素材に注目しましょう。老眼鏡のテンプルには、押せば曲がるほど耐久性・柔軟性に優れた素材を使用した商品が豊富です。

中でも、耐久性に優れたナイロン素材の「TR90」、航空機にも使われる「ウルテム樹脂」がおすすめ。TR90・ウルテム樹脂ともに、柔軟性が高いためフェイスラインに合わせて優しくフィットしてくれますよ。軽量な素材でかけ疲れも少ないので、老眼鏡を長時間使用する方にもぴったりです。

悩みに合ったレンズの機能性も要確認

ネット通販でも乱視・ブルーライトなどお悩みに対応した商品も販売されています。用途にぴったりな老眼鏡を選んでください。

スマホ・パソコンに使用するなら、「ブルーライトカット機能」をチェック

スマホ・パソコンに使用するなら、「ブルーライトカット機能」をチェック

出典:amazon.co.jp

スマホ・タブレット・パソコンなど、ブルーライトを発するデバイスでの作業が多い方は、ブルーライトカット機能があるか確認しましょう。ブルーライトは、LEDを使用するスマホ・タブレット・パソコンなど、液晶画面から多く発せられる光線。紫外線に次いで波長が短く、目の奥まで届くエネルギーの強い光です。

ブルーライトは、目に長時間浴びると、視界のちらつき・目の疲れ・頭痛を起こし、網膜を傷める場合もあると言われる光線。老眼鏡では商品によって、15~55%ほどのブルーライトがカットできます。スマホ・パソコンをよく見る方は、ブルーライトカット率35%以上の老眼鏡を選びましょう。

ネット通販でも、乱視の方には「乱視対応老眼鏡」も選べる

ネット通販でも、乱視の方には「乱視対応老眼鏡」も選べる

出典:rakuten.co.jp

老眼に合わせて乱視も入っている方は、「乱視対応老眼鏡」をチェックしましょう。ネット通販の老眼鏡では、乱視対応は無いのでは?と思いがちですよね。

しかし数は少ないものの、楽天市場・Amazonなどネット通販でも、乱視対応の老眼鏡が販売されています。乱視だけど、老眼鏡の購入に眼科まで行くのは面倒と思う方は、検索してみてください。

屋外で老眼鏡を使用するなら、光の乱反射を抑えるサングラスタイプもおすすめ

屋外で老眼鏡を使用するなら、光の乱反射を抑えるサングラスタイプもおすすめ

出典:rakuten.co.jp

カフェのテラス・公園での散歩など、屋外で使用する方には、サングラスの老眼鏡が最適です。サングラスタイプの老眼鏡は、レンズに強い光が目に入るのを防ぐ「偏光レンズ」を使用。水面がキラキラ光る・車に太陽光が反射するなど、強い光が気になる方にぴったりです。

また屋外で使用する際、老眼鏡とあまり周囲に知られたくない方にも、サングラスタイプの老眼鏡がおすすめ。レンズに色がついているので、老眼鏡と悟られにくく、クール&おしゃれな印象も演出できますよ。

編集部

屋内では透明、屋外ではサングラスと使い分けたい方には「調光レンズ」の老眼鏡もおすすめです。暗い場所では透明、光の強い屋外ではサングラスと色が変わるので、かけ替え不要で便利に使用できます。

安いVS高い!老眼鏡の値段比較

この章では、安い老眼鏡と高級な老眼鏡の違いをご紹介します。老眼鏡の値段は1,000円~2万円ほどと幅がありもの。これだけ違うと、何が異なるの?と疑問に思いますよね。値段の差は、主に素材・カスタマイズ性によるもの。以下を参考に、眼の状態・使いやすさ・予算に合わせて最適な老眼鏡を選んでください。

安い老眼鏡の特徴(1,000~5,000円のモデル)

1,000~5,000円の安い老眼鏡は、フレーム・レンズの素材にコスパの良いナイロン・プラスチックを使用した商品が豊富です。テンプルには軽量で柔軟性に優れたナイロンのTR90素材や、軽量プラスチックを使った老眼鏡を選択可能。安くても、かけた時のエアリー感・フィット感は問題ありません。

度数が+1.0~+3.0ほどの5種類など、レンズの選択肢が少なめな商品も安く購入できます。安くても機能性は、ブルーライトカット・UVカット・折り畳み式・跳ね上げ式など豊富に選べますよ。デザイン性より、機能性重視の方にぴったりです。

こんな人におすすめ
  • 軽くてフィット感の高い、かけ疲れしにくい商品をお探しの方
  • 持ち運びしやすく、細かく機能性を選びたい方
  • 乱視・左右の視力のズレが無く、自分に合った度数がはっきりしている方

高い老眼鏡の特徴(5,000円~2万円のモデル)

5,000円~2万円の老眼鏡は、カスタマイズ性の高い商品が豊富です。ネット通販でも、度数が+0.5~+4.0の間で12~16種類ほどから選択が可能。乱視用・左右の視力の違いに対応してくれる商品も選べます。老眼以外の視力のお悩みをお持ちの方にぴったりです。

また高価な老眼鏡は、高級・希少な素材を使用した商品が多数。フレームに、チタン合金・真鍮など美しい金属を使用した老眼鏡なら、高級感があるので、上品な印象を演出。レンズに硬質プラスチック・アクリルを使用した商品は耐衝撃性に優れているので、レンズの傷が気になる方におすすめです。

こんな人におすすめ
  • 乱視・左右の視力のズレなど、老眼以外の悩みにも対応する商品をお探しの方
  • 見た目に高級感のある、おしゃれな老眼鏡が欲しい方
  • 傷がつきにくいレンズの老眼鏡が好ましい方

【近用単焦点】老眼鏡おすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。

度数がレンズ全体に均一で、視界のゆがみが少ないため、老眼鏡初心者におすすめの近用単焦点老眼鏡。おしゃれなタイプや、折り畳み式・首掛けタイプなど豊富にご紹介します。

商品最安価格レンズの種類レンズの素材フレーム形状・素材度数カラーサイズ(mm)重量その他特徴
CACALU リーディンググラス¥2,480 楽天市場AmazonYahoo!近用単焦点・非球面レンズ・ブルーライトカットアクリルスクエア、ポリカーボネート・TR90+1.0~+3.5の6種類ブラック・レッド・ネイビーなど11色レンズ縦幅:33、フレーム幅:132、テンプル長:155テンプルにすべり止めゴム装着・曇り止め加工、オリジナルソフトケース付属
C.AMOUR 老眼鏡楽天市場¥2,541 AmazonYahoo!近用単焦点・非球面フラットレンズ・ブルーライトカット・UVカットウェリントン・TR90+1.0~+3.5の6種類ブラック・ブラック&ブルーレンズ横幅:55、レンズ縦幅:40、フレーム幅:135、テンプル長:14015g厚さ2mmの超薄型レンズ使用、ケース・クロス付属
EYEWEAR AIR クリアレンズ老眼鏡¥3,680 楽天市場AmazonYahoo!近用単焦点・ブルーライトカット・UVカット硬質プラスチック樹脂ボストン・軽量プラスチック樹脂+0.5~+2.5の5種類クリアアイス・サンドベージュ・ピスタチオ・レイニースモーク・ビターデミレンズ横幅:48、レンズ縦幅:39、フレーム幅:135、テンプル長:14218g10日間無料交換、ギフトボックス付属、専用ソフトケース付属
CEETOL 老眼鏡楽天市場確認中 AmazonYahoo!近用単焦点・ブルーライトカット・UVカットHDレンズウェリントン・ニッケル合金・TR90+1.5~+3.5の6種類ブラウン・ブルー・ブラックレンズ横幅:50、レンズ縦幅:33、レーム幅:134、テンプル長:14210g多層構造レンズ使用
EYEWEAR AIR 老眼鏡 ボストン¥2,980 楽天市場AmazonYahoo!近用単焦点・ブルーライトカット・UVカット硬質プラスチック樹脂ボストン・軽量プラスチック樹脂+0.5~+2.5の5種類ベッコウ・ショコラブラウン・アッシュブラウン・ワイン・ピアノブラックレンズ横幅:50、レンズ縦幅:30、フレーム幅:133、テンプル長:13315g10日間無料交換、耳掛け部分はラバー素材
MIDI スマホ用老眼鏡 M-112¥3,980 楽天市場AmazonYahoo!近用単焦点・ブルーライトカット・UVカットプラスチックオーバル・TR90+0.5~+4.0の8種類ショコラブラウン・クリアレッド・ブラウンマーブルレンズ横幅:52、レンズ縦幅335、フレーム幅:134、テンプル長:13814g一体型鼻パッド、耳掛け部分はラバー、丁番にメタルワンポイント飾り、10日間交換無料
COMODO VIENTO 老眼鏡確認中 楽天市場AmazonYahoo!近用単焦点・ブルーライトカット・UVカットポリカーボネートウェリントン・TR90+1.0~+4.0の7種類ブラック・ブラック&ネイビー・ブラック&レッドレンズ横幅:50、レンズ縦幅:40、鼻幅:15、フレーム幅:135、テンプル長:1418gソフトなテンプル、レンズをコーティング処理
びっくり!House 老眼鏡 クリックリーダー¥5,980 楽天市場AmazonYahoo!近用単焦点・レギュラータイプアクリルレンズスクエア、ナイロン、洋白(銅・亜鉛・ニッケル)+1.5~+3.5の5種類黒・青・赤・黄・緑など16種類レンズ横幅:49、レンズ縦幅:30、フレーム幅:140、テンプル長:200(最大)26gテンプルに「快適アジャスター機能」搭載、首掛けタイプ、マグネットブリッジ
UniMed 折り畳み式老眼鏡¥1,000 楽天市場AmazonYahoo!近用単焦点・ブルーライトカット・UVカットプラスチッククリアレンズスクエア・合金+0.5~+4.0の15種類レッド・ブラックレンズ横幅:48、レンズ縦幅:28、鼻幅:20、フレーム幅:132、テンプル長:13312g折り畳み式、専用ケース付属、伸縮するテンプル

【近用単焦点】老眼鏡おすすめ人気ランキング9選

【遠近両用】老眼鏡おすすめ人気ランキング比較一覧表

レンズの下部が近距離用の老眼鏡で、上部に遠距離用のレンズを搭載した遠近両用老眼鏡。中でも口コミ評価の高い商品を厳選してご紹介します。

商品最安価格レンズの種類レンズの素材フレーム形状・素材度数カラーサイズ(mm)重量その他特徴
PrePiar メンズ老眼鏡楽天市場確認中 AmazonYahoo!遠近両用・ブルーライトカット・UVカットスクエア、メタル・カーボン+1.0~+2.5の4種類ブラック・ネイビーレンズ横幅:55、レンズ縦幅:30、フレーム幅:135、テンプル長:14018g専用ケース・ドライバー・クロス付属
Eye Me 遠近両用老眼鏡確認中 楽天市場AmazonYahoo!遠近両用・ブルーライトカット・UVカット硬質プラスチックバレル・ポリカーボネート+1.0~+3.0の5種類ブラウンデミ・ブラックデミ・ワインデミ・クリアグレー・クリアカーキレンズ横幅:52、レンズ縦幅:3、フレーム幅:135、テンプル長:14218g4色から選べる専用ケース付属、9色から選べるクロス付属
Top View 偏光サングラス¥8,800 楽天市場AmazonYahoo!遠近両用・UVカット・偏光レンズブロー・ナイロン+1.0~+3.0の5種類グレークリスタルレンズ縦幅:40、フレーム幅:145、テンプル長:14015g専用ケース・クロス付属
リュネメガネコンタクト 遠近両用老眼鏡¥1,899 楽天市場AmazonYahoo!遠近両用・ブルーライトカットオーバルスクエア・-+1.0~+3.0の5種類黒・クリアブラウン・デミブラウン・クリアブルー・クリアレッドなど12色レンズ横幅:52、レンズ縦幅:30、フレーム幅:135、テンプル長:142
愛鏡 遠近両用老眼鏡 ジャパンフィット楽天市場¥2,680 AmazonYahoo!遠近両用・ブルーライトカット・UVカットボストン・-+1.0~+4.0の4種類べっ甲ブラウン・ローズピンクレンズ横幅:52、レンズ縦幅:35、フレーム幅:136、テンプル長:14016g化粧箱・ソフトケース・クロス付属

【遠近両用】老眼鏡おすすめ人気ランキング5選

【中近両用・近近両用】老眼鏡おすすめ人気ランキング比較一覧表

レシピを読みながらの料理、資料を見ながらのパソコン作業など、ながら作業に適した中近両用・近近両用老眼鏡。おしゃれさと使いやすさを両立した、レビュー評価の高い商品をご紹介します。

商品最安価格レンズの種類レンズの素材フレーム形状・素材度数カラーサイズ(mm)重量その他特徴
ウルテムツインズ 中近両用老眼鏡¥10,000 楽天市場AmazonYahoo!中近両用・ブルーライトカットスクエア・ウェリントン、超軽量ウルテム樹脂下部:+1.0~+3.5の5段階、上部:度なし~+2.5の5段階レンズ横幅:52、レンズ縦幅:39、フレーム幅:142、テンプル長:1408gケース・クロス・メガネチェーン付属
Lian San レトロ風 丸型老眼鏡楽天市場確認中 AmazonYahoo!中近両用・ブルーライトカット・UVカットラウンド、Bチタン+1.0~+3.5の6種類ゴールド・シルバー・べっ甲ゴールド・べっ甲シルバーレンズ横幅:47、レンズ縦幅:46、フレーム幅:131、テンプル長:13527g
ケニーリーダーズ 近近両用レンズ確認中 楽天市場AmazonYahoo!近近両用・ブルーライトカット・UVカット硬質プラスチックスクエア・TR90+2.0黒×ブラウン、黒×緑レンズ横幅:5、レンズ縦幅:33、フレーム幅:40、テンプル長:14511g傷防止加工・反射防止加工・超撥水加工、ケース・クロス・レンズクリーナー付属

【中近両用・近近両用】老眼鏡おすすめ人気ランキング3選

【累進多焦点】老眼鏡おすすめ人気ランキング比較一覧表

下部に近距離用、中部に中距離用、上部に遠距離用のレンズを搭載し、マルチに使いやすい累進多焦点老眼鏡。40代・50代・60代と、世代に関わらず使用しやすい商品を厳選しています。

商品最安価格レンズの種類レンズの素材フレーム形状・素材度数カラーサイズ(mm)重量その他特徴
KIHASU 累進多焦点老眼鏡楽天市場確認中 AmazonYahoo!累進多焦点・ブルーライトカット・UVカットハーフリムスクエア、メタル素材・TR90+1.0~+3.0の5種類黒・グレー・ブルーレンズ横幅:56、レンズ縦幅:35、フレーム幅:142、テンプル長:1408g専用ハードケース・クロス付属
ピントグラス 累進多焦点老眼鏡¥10,170 楽天市場AmazonYahoo!中近両用・ブルーライトカットアクリルスクエア・ウェリントン・バレルなど、ウルテム樹脂・ステンレス合金+1.75・+2.5の2種類黒・赤・ブラウン・べっ甲など23色レンズ横幅:50~52、フレーム幅:142、テンプル長:14023g専用ケース・クロス付属
ピントグラス レディース老眼鏡 累進多焦点レンズ確認中 楽天市場AmazonYahoo!遠近両用・ブルーライトカットTR樹脂ハーフリムウェリントン、高ニッケル合金+1.0~+4.0の7種類ローズゴールド・紫・紅レンズ横幅:52、レンズ縦幅:34、フレーム幅:136、テンプル長:13923g化粧箱・専用ケース・クロス付属
Eye Me 累進多焦点リーディンググラス確認中 楽天市場AmazonYahoo!累進多焦点硬質プラスチックスクエア、ポリカーボネート+4.0マーブル・クリアブラウン・クリアレッドなど5色レンズ横幅:53、レンズ縦幅:0、フレーム幅:135、テンプル長:14020g4色から選べる専用ケース付属、9色から選べるクロス付属

【累進多焦点】老眼鏡おすすめ人気ランキング4選

老眼鏡のおすすめ人気メーカー

男性も女性も選びやすい「Zoff(ゾフ)」

2001年に日本で誕生し、レンズ込みの眼鏡が5,250円~と当時のメガネ業界としては、革命的な低価格を打ち出し話題になった「Zoff(ゾフ)」。老眼鏡は、スクエア・オーバル・ボストン・ウェリントンと4種類のデザインを販売しています。

Zoff(ゾフ)の老眼鏡の特徴
  • タイプは近用単焦点老眼鏡のみで、度数は、+1.0・+1.5・+2.0の3種類を販売
  • テンプルの素材にはソフトなラバーを使用し、フィット感を向上
  • レンズには、老眼鏡とわかりにくい、ニコン・エシロール社製の薄型レンズを使用

Zoff(ゾフ)の老眼鏡は、シンプルなデザインとコスパの良さが魅力です。カラーはクリアブラック・クリアブルー・レッド・ブラウンの4色を展開。形状もスクエア・オーバルなど4種類から選べるので、年齢・性別にかかわらず選びやすいメーカーです。

おしゃれなデザインが豊富な「JINS(ジンズ)」

日本全国に400店舗以上を展開し、リーズナブルな価格設定とおしゃれなデザインで人気を集める「JINS(ジンズ)」。老眼鏡として、ボストン・スクエア・ウェリントン・オーバルなど、30種類以上のデザインを販売しています。

JINS(ジンズ)の老眼鏡の特徴
  • ネット通販では近用単焦点老眼鏡のみを販売。度数は、+1.0・+1.5・+2.0の3種類を販売
  • テンプルの素材には、軽量でフィット感の高いTR90素材を使用
  • カラーは、黒・ブラウン・ブルー・ピンク・グリーンなど豊富に展開

JINS(ジンズ)の老眼鏡は、ネット通販でもデザインの豊富さが魅力です。フレームデザインは35種類以上もありながら、それぞれカラーも2~3色から選択可能。フレームも細身から、厚みのある黒ぶちまで豊富に揃っていますよ。ファッションに合わせて、おしゃれな老眼鏡を選びたい方にぴったりのメーカーです。

個性的なデザインが人気の「DULTON・BONOX」

まるで海外ブランドのようなおしゃれなデザインの、家具・雑貨の販売で子供から大人まで人気の高い雑貨店「DULTON(ダルトン)」。老眼鏡として、個性的でかっこいいデザインの「BONOXシリーズ」を展開しています。

DULTON・BONOXシリーズの特徴
  • 近用単焦点老眼鏡のみを販売。度数は、+1.0・+1.5・+2.0・+2.5・+3.0の5種類を展開
  • ウェリントン・スクエアなど、男性的なデザインが豊富
  • 黒ぶち・8角形・ハーフリム・など個性的なデザインが選べる

DULTONの老眼鏡、BONOXシリーズは個性的なデザインが特徴です。フレームは、黒ぶちのウェリントン型・8角形のボストン型・シャープなハーフリムなど豊富に展開。老眼鏡でもしっかりおしゃれを楽しみたい方におすすめです。度数は、+1.0~+3.0まで5種類を揃えているので、年齢に関わらず選びやすいメーカーです。

シンプルなデザインが豊富な「PARIS MIKI(パリミキ)」

おしゃれな店舗と、安く品ぞろえ豊富なメガネの販売で話題を集めている、日本の眼鏡メーカー「パリミキ」。老眼鏡は、オーバル・スクエアなど6種類のデザインを販売しています。

パリミキの老眼鏡の特徴
  • 近用単焦点老眼鏡のみを販売。度数は、+1.5・+2.0・+2.5・+3.0の4種類を選択可能
  • 超薄型老眼鏡の「栞(しおり)」は、折り畳み型で手帳などにも挟める
  • シンプルなデザインが豊富で、ビジネスシーンでも使いやすい

パリミキの老眼鏡は、シンプルなデザインと機能性の高さが特徴です。超薄型老眼鏡の「栞(しおり)」は、折り畳んで手帳のポケットなどに収納可能。首掛けタイプも販売しています。デザインは黒・ブラウン・赤など落ち着いた色味で形状もシンプル。ビジネスシーンでの使用におすすめです。

「老眼鏡」と「遠近両用コンタクトレンズ」どっちがいい?用途の違いは?

遠近両用コンタクトレンズ

出典:amazon.co.jp

「老眼鏡」と「遠近両用コンタクトレンズ」どっちがいい?用途の違いは?

出典:rakuten.co.jp

タイプ 特長・メリット デメリット
老眼鏡
  • 近用単焦点・遠近・中近とタイプが選べる
  • 必要な時だけ装着するため疲れにくい
  • 直接眼球に触れないので目を傷めない
  • 屋外使用には持ち運びが不便
  • 脱着が面倒
遠近両用コンタクト
  • 1枚のレンズに近用・中用・遠用を搭載
  • 眼球の動きで使用する度数を調整
  • 持ち運び・脱着の手間が無い
  • 使用方法を間違うと目のトラブルに
  • 慣れないとすぐに目が疲れる

老眼鏡と遠近両用コンタクトレンズは、どちらがいいということはなく、使用するシーンに合わせて使い分けるのがおすすめです。直接目に装着する遠近両用コンタクトレンズは、老眼鏡と違い持ち運びが不要。脱着の必要もないので、忙しいビジネスでの使用に便利です。

ただし遠近両用コンタクトは装着し続けると目が疲れやすいのがデメリット。また眼球に直接装着するので、使い方を間違えると、眼球に傷をつけてしまうこともあります。眼球をいたわりたい方には、直接眼球に触れず、都度使用する老眼鏡がおすすめです。

老眼鏡の使い方・注意点

老眼鏡の使い方・注意点

老眼鏡の使い方はとっても簡単。眼球から30~60cmほどの距離で、書籍・スマホ・パソコンを見る際に、視界がぼやけるときにかけるだけです。しかし選び方・継続使用には気を付けるべき点があります。以下に注意点をまとめましたので、初めて老眼鏡を購入する方は参考にしてください。

老眼鏡の使用・購入の際の注意点
  • 左右で視力が異なる方は、既製品では矯正が難しいため、メガネ専門店で視力を計測して購入する
  • 近用単焦点レンズの老眼鏡は、中距離以上がぼやけて見えるので歩行・運転中には使用しない
  • 仕事中・移動中にもかけ続けたい場合は、遠くも見える遠近両用・累進多焦点の老眼鏡を選ぶ
  • 老眼鏡に慣れていないうちは、多用すると眼精疲労を引き起こすので、必要な時だけ都度使用する
  • 目を細めるなどすると余計に視力が落ちるので、手元を見る際はできるだけ老眼鏡を利用する

老眼鏡はどこで買う?専門店・ネット通販・100均の違いは?

老眼鏡はどこで買う?専門店・ネット通販・100均の違いは?

老眼鏡は、メガネ専門店・ネット通販・100円均一ショップなど、さまざまな場所で購入できます。しかし初めて老眼鏡を購入する際は、失敗したくないと思いつつも、できるだけ安く購入したいもの。どこで買うのが適切か迷ってしまいますよね。

この章では、専門店・ネット通販・100円均一ショップで老眼鏡を購入すると何が違うのか、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

販売店 メリット デメリット
メガネ専門店
  • 目の状態をチェックできる
  • 視力に合った商品が選べる
  • 遠近・中金などレンズも豊富
  • 顔にフィットするよう調整してくれる
  • メンテナンスもバッチリ
  • 値段が5,000円以上と高い
  • デザインの幅が少ない
ネット通販
  • デザインが豊富
  • 度数も豊富に選べる
  • 遠近・中金などレンズも豊富
  • 度数が合わなければ交換可能
  • 欲しい機能が選びやすい
  • 1,000円ほどから購入可能
  • 注文から届くまでに時間がかかる
  • 左右で異なる視力には対応しにくい
  • 自分で直接見て決められない
100均
  • とにかく安い
  • ある程度度数の選択も可能
  • デザインの選択肢はほぼない
  • 老眼鏡だと気づかれやすいデザイン
  • フィット感・耐久性に期待できない

メガネ専門店での購入は、左右で視力が異なる方・乱視が入っている方におすすめです。ネット通販でも左右非対称の視力・乱視に対応するブランドもありますが、検査はしてくれません。初めての老眼鏡の購入で、老眼以外のお悩みをお持ちの方は、専門店で目の状態を検査して購入しましょう。

ダイソー・セリアなど100円均一ショップの老眼鏡は、1本110円と値段の安さがメリットです。度数も+1.0~+3.0ほどの間から複数種類選べます。ただしデザインの選択肢はほとんどなく、いかにも老眼鏡らしい見た目なのがデメリット。老眼鏡を忘れた際の、緊急用としての利用がおすすめです。

ネット通販は、豊富なデザインからおしゃれな老眼鏡を選びやすいのがメリット。メガネ専門店では限られたメーカーのデザインしか選べないため、好みに合う商品が見つかりにくいのがデメリット。また値段も5,000円~2万円ほどと高めです。安くおしゃれな老眼鏡を購入するなら、1,000円ほどから購入できるネット通販が最適です。

老眼鏡の関連商品

細かく複雑な手元の作業に助かる「拡大鏡(メガネ型ルーペ)」

老眼の方で、手芸・裁縫・模型作りなど、手元の細かい作業を行う方には「拡大鏡」の使用もおすすめです。拡大鏡とは、ルーペ状のレンズを搭載したメガネのこと。対象物を1倍でクリアに見せる両眼鏡と異なり、手元を1.5~2.5倍ほどに拡大して見せてくれます。

拡大鏡のメリットは、通常のルーペと異なり、両手をフリーにできること。複雑な作業を行う際に重宝します。拡大鏡の形状は、メガネ型や、頭に装着するヘッドルーペなど種類が豊富。近距離・中距離と視点の移動が多い作業には、装着したままレンズだけを上げられる「跳ね上げ式拡大鏡」がぴったりです。

老眼鏡を隅々までクリーンにする「超音波洗浄器」

老眼鏡を常に美しく、清潔に保ちたい方には「超音波洗浄器」の使用もおすすめです。超音波洗浄器とは、アクセサリー・メガネなど構造が複雑な小物を、超音波の水流で細かい溝までクリーンにしてくれる機器。お湯と洗剤を使って洗浄するので、除菌も行ってくれますよ。

超音波洗浄器の価格は、2,000円~1万円ほどとお手頃。高級なタイプにはアタッチメントが付属していて、腕時計・入れ歯・コンタクトレンズなどの洗浄も可能です。設置スペースもポップアップトースターほどと場所も取りませんよ。以下の記事では、おすすめの超音波洗浄器を豊富にご紹介していますので、併せてご覧ください。

老眼鏡をおしゃれに持ち歩ける「メガネケース」

職場・カフェ・アウトドアなど、老眼鏡を持ち運んで使用するなら、おしゃれな老眼鏡ケースを選んでみませんか?ネット通販で老眼鏡を購入すると、ケースが付属していない場合も。付属していても、ソフトケースだったり、おしゃれじゃなかったりと、用途・好みに合わない場合もあります。

カバン・バッグなどに、他の荷物と一緒に入れて老眼鏡を持ち運ぶなら、老眼鏡をしっかり守るハードケースが最適。個性的でかっこいい老眼鏡ケースを探すなら、本革製・木製のケースもおすすめです。かわいいデザインを好むなら、和柄・キャラクターなどのデザインが豊富な、布製(外装)をチェックしましょう。

関連記事:安いのに高見え!おしゃれなメガネケースおすすめ30選!人気ブランドも紹介

老眼鏡のよくある質問

老眼改善トレーニングとはどういうものですか?

老眼改善トレーニングとは、ピントを合わせる目の筋肉をストレッチするトレーニングです。まずちょうどピントが合うところまで手の平を目から離します。次に目のすれすれまで手の平を近づけましょう。この動作を2秒ずつ、10回ほど行ってください。頻度は30分に1回くらいがおすすめです。

老眼鏡検査とは、どういう検査を行いますか?老眼鏡の作り方を教えて

老眼鏡検査では、視力測定・眼圧測定・近見視力検査を行います。通常の視力測定(遠見視力)は5mほど離れて行いますが、老眼検査の近見視力検査は30cmの距離で行います。

老眼かな?と思ったら眼科に行くべきか教えてください。

老眼の自覚症状が現れたら、まずは眼科で検査を受けましょう。眼の状態・詳しい近見視力を知り、適切な対処法を教えてもらえます。

老眼鏡はコンビニで買えるって本当?

ファミリーマート・ローソンでは、一部店舗で老眼鏡が購入が可能です。

おすすめ老眼鏡まとめ

この記事では「老眼鏡」の度数・レンズの種類・フレームデザインによる選び方と、おすすめアイテムを解説しました。

  • 老眼鏡を購入する際はまず、焦点距離に合わせて+1.0~+4.0の間から度数を選択
  • 遠距離が問題ない方には、レンズ全体が近距離用の近用単焦点レンズがおすすめ
  • 近距離・遠距離・中距離と老眼鏡をかけたまま視点の移動が多いなら、遠近・中近用レンズをチェック
  • 日常生活を老眼鏡をかけたまま過ごすなら、遠・中・近すべてに対応した累進多焦点レンズが最適
  • スマホ・パソコン作業が多い方は、ブルーライトカット機能を搭載した老眼鏡をチョイス

最適な老眼鏡は「近見視力」「利用シーン」「フェイスライン」「好みのデザイン」などで人により異なります。この記事を参考に、シャープな印象のスクエア型、かわいい印象のボストン型など、演出したい印象に合わせておしゃれな老眼鏡を選んでみてください。

関連記事:まるでアクセサリー!おしゃれなペンダントルーペおすすめ16選!メガネ型・猫型など

関連記事:おしゃれな横顔に!眼鏡チェーンおすすめ21選!人気ブランドやビーズ商品も紹介