【おしゃれな北欧風も】ピアノカバー人気ランキング13選!アップライトにおすすめ

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

ピアノカバー

出典:amazon.co.jp

大切なピアノを傷やホコリから守ってくれる「ピアノカバー」。特にアップライトピアノは天板にメトロノームやインテリア小物を置くことが多く、保護用のカバーはぜひ用意しておきたいアイテムです。

しかし、ピアノカバーは商品によって種類や素材がさまざま。「使い勝手の良いピアノカバーの選び方は?」「部屋の雰囲気に合うおしゃれなピアノカバーを選びたい!」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、アップライトピアノにおすすめのピアノカバーをランキング形式でご紹介します。ピアノカバーの選び方や作り方もあわせて解説するので、ピアノを長く綺麗に保ちたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

ピアノカバーの選び方

ピアノカバーを選ぶときは、以下4つのポイントをチェックしましょう。

  • 種類
  • 素材
  • デザイン
  • ペダルカバー・椅子カバーの有無

カバーの種類は使用頻度を踏まえて選んでみて

アップライトピアノに使用するカバーには、「トップカバー」「ハーフカバー」「フルカバー」の3種類があります。それぞれ使い勝手が異なるので、使用頻度に合わせて選びましょう。

「トップカバー」ならカバーを外す手間なくすぐに弾ける

「トップカバー」ならカバーを外す手間なくすぐに弾ける

出典:amazon.co.jp

トップカバーは、アップライトピアノでもっともホコリが溜まりやすい天板部分を覆ってくれるピアノカバーです。ピアノの上にメトロノームやインテリア小物を置くときの保護にも使えますよ。

カバーを着けっぱなしでもすぐに演奏できるため、ピアノの使用頻度が高い人におすすめ。

トップカバーは装着が簡単で見た目がすっきりしていながら、カラーや素材によってピアノの印象をほどよく変えてくれます。部屋の雰囲気に合わせて好みの製品を選んでみてくださいね。

編集部

ピアノを毎日使う場合、鍵盤の蓋部分は天板に比べてそこまで汚れることはありません。布で軽く拭く程度でもお手入れは十分ですよ。

傷やホコリからしっかり守る「ハーフカバー」「フルカバー」

傷やホコリからしっかり守る「ハーフカバー」「フルカバー」

出典:amazon.co.jp

傷やホコリからしっかり守る「ハーフカバー」「フルカバー」

出典:amazon.co.jp

ハーフカバーやフルカバーは、アップライトピアノをしっかり覆うタイプのピアノカバーです。ハーフカバーは天板から鍵盤部分を、フルカバーなら天板からペダル部分まで包み込み、ホコリ・傷・変色などを防いでくれます。

また、ドレスをまとったように外観ががらっと変わるのも魅力。デザインによってピアノがモダンになったり華やかになったりと、模様替え気分を楽しめます。

弾く際はカバーを外す必要がありやや手間がかかるため、たまに気分転換でピアノを弾く方におすすめです。

編集部

機能性を重視するのであれば、防炎加工や遮光加工、変色を防ぐ低退色機能などもあると便利です。

北欧風?シンプル?インテリアに馴染むおしゃれなデザインをチョイス

ピアノカバーを選ぶときは、部屋の雰囲気も踏まえてインテリアに馴染むおしゃれなデザインをチョイスしましょう。特に人気の「北欧風」「ジャガード織り」「無地・モノトーン」について詳しく紹介します。

北欧風が好きなら「ナチュラルな色合い」「シンプルモチーフ」をチェックしよう

北欧風?シンプル?インテリアに馴染むおしゃれなデザインをチョイス

出典:amazon.co.jp

北欧風デザインの特徴は、ナチュラルで明るい色合いと動植物などの特徴を生かしたシンプルなモチーフです。自然との共存を感じられる優しい雰囲気のデザインで、飽きのこないおしゃれさを楽しめます。部分的なレースや刺繍が入ったデザインも北欧風のインテリアにマッチしますよ。

高級感を出すなら「ジャガード織り」がおすすめ

高級感を出すなら「ジャガード織り」がおすすめ

出典:rakuten.co.jp

ジャガード織りとは、織りや編みによって柄を作っているデザインのことをいいます。 プリントとは違い立体感があるため、豪華な雰囲気で高級感を感じられますよ。

ジャガード織りは厚みがあり耐久性も高いので、長く使い続けられるのも魅力です。

モダン・スタイリッシュにまとめるなら「無地」や「モノトーン」が◎

モダン・スタイリッシュにまとめるなら「無地」「モノトーン」が◎

出典:amazon.co.jp

モダン・スタイリッシュにまとめるなら「無地」「モノトーン」が◎

出典:amazon.co.jp

モダンやスタイリッシュなインテリアを目指すなら、シンプルな無地やモノトーンのデザインがおすすめ。無地にもいろんなカラーバリエーションがあるため、お部屋の雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。

編集部

季節によってカラーを変えるのもおしゃれ。暖かい季節なら淡いカラー、寒い季節なら濃いカラーの商品がぴったりです。

素材は「機能性」に注目して選ぶのがおすすめ

ピアノカバーは、使われている素材によって機能性が異なります。ピアノカバーによく使われるレース生地・ベロア生地・ポリエステル生地の特徴について解説します。

レース生地:通気性抜群!湿気やカビが心配な方に

レース生地:通気性抜群!湿気やカビが心配な方に

出典:amazon.co.jp

糸が細く所々に隙間が空いているレース生地は、風を通しやすく通気性が高いのがポイント。ピアノは湿気に弱いため、湿度が高いとカビが生えたり弦が錆びたりしてしまう可能性があります。

レース生地なら湿気をこもらせずに傷やホコリからカバーできますよ。1年を通じて使える素材ですが、特に梅雨の時期におすすめです。

また、見た目も上品でデザイン性が高いのも魅力。レース編みによる繊細な模様が、重厚に見られがちなピアノを華やかな雰囲気にしてくれます。

ベロア生地:フィット感抜群で高級感あり◎

ベロア生地:フィット感抜群で高級感あり◎

出典:amazon.co.jp

起毛感と光沢のあるベロア生地は、やわらかくてフィット感抜群の素材です。ふわっとしたやわらかい手触りで、ピアノを傷や汚れから守ってくれます。

ベロア生地の魅力は、高級感を感じる美しい見た目。リッチな雰囲気を演出し、ピアノ本体やお部屋に上品な印象を与えます。温かみを感じられる素材なので、秋〜冬の寒い時期に使うのにもおすすめのピアノカバーです。

ポリエステル生地:丸洗いOK!耐久性があり長く使える

ポリエステル生地:丸洗いOK!耐久性があり長く使える

出典:amazon.co.jp

ポリエステル生地は、ホコリを吸着しやすく耐久性が高い素材です。丈夫な繊維で作られており、長く使える使い勝手の良さが魅力。丸洗いできるためお手入れもラクラクで、しわにもなりにくいですよ。

使い勝手を重視したい人や、丈夫なピアノカバーを探している人におすすめです。

編集部

ポリエステル生地は原料に石油が使われているため、天然素材に比べ虫に食われにくいのもポイントです。

ペダルや椅子のカバーも揃えると統一感◎

ペダルや椅子のカバーも揃えると統一感◎

出典:amazon.co.jp

商品によっては、ペダルや椅子のカバーがセットになっているものもあります。ピアノだけでなく、ペダルカバーや椅子カバーも同じデザインで揃えると統一感が出ておしゃれですよ。

ピアノカバーを購入する際は、セット商品も選択肢に入れてみてください。

ピアノカバーおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格種類サイズ素材加工特徴
Heysiria アップライトピアノカバー確認中 楽天市場AmazonYahoo!フルカバー-綿・ポリエステル-セット商品
YOSHIZAWA 音記号刺繍入アップライトピアノカバー¥8,712 楽天市場AmazonYahoo!ハーフカバー153×62×123cm・156×66×133cmポリエステル--
topplus ピアノカバー¥8,990 楽天市場AmazonYahoo!フルカバー152×35×125cmレース-セット商品
RINWA 北欧風アップライトピアノカバー¥6,350 楽天市場AmazonYahoo!フルカバー150×37×120cmレース-セット商品
WHITE CALLE アップライトピアノカバー カットワークローズ¥7,980 楽天市場AmazonYahoo!フルカバー154×65×128cmポリエステル-セット商品
RINWA 防塵ピアノカバー¥5,009 楽天市場AmazonYahoo!フルカバー-レース-セット商品・マジックシール付き
ピアノプラザ アップライトピアノカバー¥2,200 楽天市場AmazonYahoo!トップカバー176×67cmベロア--
SUGOI アップライトピアノカバー¥6,988 楽天市場AmazonYahoo!トップカバー200×90cmポリエステル--
YOSHIZAWA 洗えるアップライトピアノカバー¥9,718 楽天市場AmazonYahoo!ハーフカバー156×66×133cmニット--
BASARO ピアノカバー アルプス オールカバー¥20,570 楽天市場AmazonYahoo!フルカバー154×66×128cm・153×62×118cmポリエステル-オーダーメイド可能
FronTop ピアノカバー アップライトフルカバー¥13,484 楽天市場AmazonYahoo!フルカバー・ハーフカバー153×34×120cm・153×34×80cmベルベット-セット商品
aimerfleur ピアノカバー タッセル付マルチカバー¥6,480 楽天市場AmazonYahoo!フルカバー153×33×120cmレース-セット商品
サウザンドリーフ アップライトピアノカバー¥3,990 楽天市場AmazonYahoo!トップカバー225×88cmポリエステル--

ピアノカバーおすすめ人気ランキング13選

ピアノカバーは手作りできる?簡単な作り方や代用品は?

ピアノカバーは手作りできる?簡単な作り方や代用品は?

出典:amazon.co.jp

ピアノカバーは、布を用意して4辺を縫うだけで簡単に作れます。

ここでは、ピアノのトップカバーの作り方を3ステップで解説。余っている布や好きなデザインの布で、世界に一つだけのピアノカバーを作ってみましょう。

  • ピアノカバーの簡単な作り方
  • STEP.1
    布を裁断する
    布を実際にピアノの天板に置きながら、好みのサイズに調節してカットします。
  • STEP.2
    縫い代にアイロンをかける
    4辺の縫い代をそれぞれ三つ折りにして、アイロンで跡をつけます。
  • STEP.3
    完成
    最後に縫い代を縫い止めて、完成です。裁縫が苦手な方は、布用のボンドで接着してアイロンをかけても良いですよ。

また、ピアノカバーはカーテンやシーツ、タオルケットなどでも代用できます。見た目にそこまでこだわらないのであれば、家にあるもので工夫してみてはいかがでしょうか。

編集部

ハンドメイドでは、マリメッコやニトリで売られている大判の布が人気です。布だけ用意して、オーダーメイドを依頼する方法もありますよ。

参考:ピアノカバーの手づくりは簡単?グランドピアノとアップライトの代用品や必要性も紹介!|高橋ピアノ調律

ピアノカバーの関連商品

ピアノカバーと一緒に揃えたい、おすすめの関連商品をご紹介します。ぜひあわせてチェックしてみてください。

練習用に!演奏のリズムを整えてくれる「メトロノーム」

メトロノームは、演奏のリズムを整えてくれる練習用のアイテムです。一定間隔でリズムを刻んでくれるので、早く弾いたり遅く弾いたりしてしまうのを防げますよ。

音と振り子でリズムを刻む「振り子式」と、コンパクトな「電子式」の2種類があります。ヤマハやウィットナーなどの有名なメーカーからも販売されているので、ぜひチェックしてみてください。

いつでもどこでも演奏できる「ロールピアノ」

ロールピアノは、薄いシート状の電子ピアノです。軽量な上にくるくると丸めるとコンパクトになるため、楽に持ち運べるのがメリット。

外部出力端子が付いている商品であれば、イヤホンやヘッドホンを付けて深夜の演奏もできますよ。いつでもどこでもピアノを弾きたい方に、おすすめの商品です。

関連記事:【88鍵盤も】人気のおすすめロールピアノ21選! 練習になる?ヤマハ製は?

関連記事:【本物のタッチに近い】電子ピアノおすすめ23選!88鍵盤・ローランド・ヤマハも紹介

見やすい位置に楽譜を置ける「譜面台」

譜面を置く場所のない電子ピアノやロールピアノを弾くときに、楽譜を見やすくしてくれる譜面台。持ち運びのしやすいアルミニウム製や、安定感のある木製などさまざまな素材の商品が販売されていますよ。

また、コンパクトな折りたたみ式や卓上型の商品であれば収納も簡単。楽譜に書き込みたい方は、天板が平ら&穴が空いていない譜面台を選んでみましょう。

ピアノカバーのよくある質問

ピアノカバーの洗濯方法は?クリーニングに出すと料金はいくらかかる?

ピアノカバーは、手洗いもしくはネットに入れて「おしゃれ着コース」や「ドライコース」で洗濯しましょう。なお、クリーニングの料金相場は約1,000〜4,000円前後です。

ピアノカバーはどこで買える?通販や100均は?

ピアノカバーは、amazonや楽天などの大手通販のほか、ベルメゾン通販でも購入できます。また、100均に売っている布を使って手作りするという手もありますよ。

グランドピアノにおすすめのピアノカバーはある?

グランドピアノには、ヤマハやカワイなどから販売されているフルカバーの商品がおすすめです。1万2,000円ほどから購入できます。

オーダーメイドのピアノカバーはある?

ピアノカバーは一部の専門店でオーダーメイドが可能です。サイズ感ぴったりでミシン目も綺麗に仕上げてくれるため、好みの商品がないときや手作りが苦手な方はオーダーメイドを頼んでみましょう。

おすすめピアノカバーまとめ

今回は、おすすめのピアノカバーについてご紹介しました。以下、内容を振り返ってみましょう。

  • 使用頻度が多い場合はトップカバーがおすすめ
  • 素材によって機能性が異なる
  • 部屋に合うデザイン&季節に合うカラーをチョイス
  • セット商品なら統一感が出て見栄え◎
  • 布があれば手作りもできる

せっかくピアノを買ったなら、長く大切に使い続けたいもの。ピアノカバーがあれば、ピアノを守りつつおしゃれな雰囲気も演出できますよ。

この記事を参考に、ぜひお気に入りのピアノカバーを見つけてみてくださいね。