後悔しない選び方は?ロフトベッドおすすめ15選|おしゃれな大人用からロータイプのキッズ用も

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

出典:amazon.co.jp

ロフトベッドは、ベッドの下段スペースを勉強・仕事・収納場所として有効活用できるベッドです。一人暮らしの方やお子さんのいる家庭に人気。

しかし、背の高いベッドは初めてなので、本当に使いやすいのか気になる方も多いはず。ベッドは一度購入すると、なかなか買い換えられません。メリットに加えデメリットまでしっかり理解し、自分に合った製品を購入したいですよね。

そこでこの記事では、ワンルームに住む予定の方や、お子さんのいる家庭に向けて、ロフトベッドの選び方や使い勝手を徹底解説今人気のロフトベッドを徹底調査し、ランキング形式でまとめました。ぜひ最後までご覧ください。

この記事を監修した専門家

快眠系インテリアコーディネーター
田口里奈
インテリアコーディネーター/上級睡眠健康指導士/薬剤師
医療職兼インテリアコーディネーター。
睡眠に不調を抱える働き世代の方向けに、睡眠の質と暮らしの質を上げるインテリアコーディネートをオンラインでご提案。医療知識・エビデンスに基づく内容なども盛り込んで論理的にインテリアをご提案しています。
インテリア系記事、健康系記事のライターもしつつ都内の薬局で勤務中。

※「専門家おすすめのロフトベッド」以外の商品の選定には関与しておりません。

ロフトベッドのメリット・デメリット

ロフトベッドとは、上段にベッド、下段に収納スペースのある背の高いベッドです。収納スペースには、勉強机や本棚を設置できます。

ロフトベッドのメリット・デメリットを見てみましょう。

デメリット|圧迫感がある・部屋が暗くなりやすい

デメリット|圧迫感がある・部屋が暗くなりやすい

ロフトベッドのデメリット一覧
  • 部屋で圧迫感を感じる
  • 窓を塞ぐ配置では暗くなる
  • 常夜灯がまぶしく感じる
  • 天井が近いので窮屈に感じる
  • 夜中にトイレに行く際不便

ロフトベッドの主なデメリットは、圧迫感があることと窓を塞ぐ配置では部屋が暗くなりやすいことです。ロフトベッドの高さは150cm以上が一般的。

圧迫感があると、部屋が狭く感じて落ち着かない人も多いです。ワンルーム用にロフトベッドを購入するなら、ベッドの高さが部屋に合っているか、適切な設置場所があるか確認しましょう。

また、部屋が暗くなりやすいのもデメリットです。ベッドを窓際に設置すると、太陽光を遮断してしまいます。ロフトベッドを設置するときは、部屋の間取りをよく考え、できる限り窓際を避けるようにしてください。

編集部

ロフトベッドが置けないと感じても大丈夫!折りたたみベッドなら、ベッドを畳んでコンパクトに収納できます。普段は部屋を広く使えるので、併せてチェックしてみてくださいね。

関連記事:【部屋を広く使える】折りたたみベッドおすすめ15選|意外なメリット・デメリットまで解説!

メリット|部屋を広く使える・好みの家具を置ける

メリット|部屋を広く使える・好みの家具を置ける

出典:low-ya.com

ロフトベッドのメリット一覧
  • スペースを有効活用できる
  • 複数の家具を部屋に置ける

一方ロフトベッドなら、ベッド下のスペースを有効活用して自分好みのデスク・チェスト・本棚を置けます。

ワンルームだと、テーブル・冷蔵庫・洋服ダンスといった生活に必要な家具を置くだけで精一杯ですよね。机を使ってしっかり勉強したい学生さんや、デスクを構えて仕事をしたいリモートワークの方はロフトベッドがおすすめです。

編集部

ロフトベッドは気を使うポイントの多い寝具です。しかし、デメリットを差し引いても、居住スペースが広くなるのは圧倒的プラス。仕事や勉強がしやすいのに越したことはありません。

田口里奈

暖かい空気はお部屋の上部に溜まり、冷たい空気は下部に溜まる性質があります。ロフトベッドの上は、冬は暖かく過ごせる傾向にありますが、夏は暑く感じやすくなります。
夏は特に、サーキュレーターやシーリングファンなどをうまく活用してお部屋の空気を循環させることをおすすめします。

後悔しないロフトベッドの選び方

ロフトベッドにはたくさんの種類があり、一つ一つのスペックを確認するのは大変です。絶対に外せない6つのポイントをまとめたので、ぜひ参考にしてください。

  • 高さ
  • ベッドサイズ
  • 素材
  • はしご・階段
  • 付加機能

ロフトベッドの「高さ」は、部屋や家具に合わせよう

ロフトベッドは、高さ別に「ロータイプ」「ミドルタイプ」「ハイタイプ」の3つがあります。

ベッドタイプ 特徴
ロータイプ
  • 全体の高さが150cm以下
  • 圧迫感を感じにくい
  • お子さんにおすすめ
ミドルタイプ
  • 全体の高さが150cm〜170cmの間
  • 小型~中型家具(本棚やたんす)を置いたり、クローゼットとして使いたい人におすすめ
ハイタイプ
  • 全体の高さが170cm〜200cmの間
  • 勉強・PCデスクを設置したい人におすすめ
  • 学生やリモートワーカーにおすすめ

ロフトベッドの高さを部屋や家具に合わせれば、設置時のトラブルも起きにくくなるので、しっかりと選んでいきましょう。

お子さんの寝顔を見やすい「ロータイプ」

お子さんの寝顔を見やすい「ロータイプ」

「ロータイプ」はお子さんにおすすめのロフトベッドです。高さが150cm以下と低めなので、お子さんの寝顔を見やすいのがメリット。

ベッド下には、お子さんの服・日用品・遊具を入れるためのカラーボックスや背の低いチェストがぴったりサイズですよ。

ロフトベッドをお子さん用に購入したい人は、ロータイプがおすすめです。

本棚や衣類収納棚を置いてクローゼットとして使える「ミドルタイプ」

本棚を置いたり、クローゼットとして使える「ミドルタイプ」

出典:amazon.co.jp

「ミドルタイプ」はたんすや本棚が置きやすいロフトベッドです。高さが150~170cmあるので、ロータイプでは収納しきれない家具を収納できます。

また、衣服を吊るすのに丁度よい高さなので、クローゼットとして使うのもアリ。収納スペース限られたワンルームにはぴったりです。他にも、テレビ・高さのあるカラーボックス・キャリーバッグなどが入れられます。

デメリットは、デスクやソファを置けないこと。座るには高さが足りません。ベッド下に作業スペースを作りたい人は、ハイタイプを選びましょう。

注意
「ロフトベッドの高さ」とはベッド上段を含めた数字なので注意してください。例えば、ベッドの高さが150cmと書かれていても、収納に使えるのは120~130cmほど。ソファの高さを50cm・座高を90cmと仮定すると、ソファを使うには最低140cm前後の空間が必要です。

PCデスクも設置可、大人用の「ハイタイプ」

PCデスクも設置可、大人用の「ハイタイプ」

出典:amazon.co.jp

「ハイタイプ」は、PCデスクも設置できる大人用のロフトベッドです。十分な高さがあり、椅子や勉強机を置いても問題なく使えるのがメリット。在宅勤務の環境を整えたい人におすすめです。

デメリットは、ベッドの影で作業スペースが暗くなりがちなこと。デスクライトやルームライトで十分の光量を確保しましょう。

シングル・セミシングル・セミダブルから、体型に合った「ベッドサイズ」を選ぼう

「シングル・セミシングル・セミダブル」から、体型に合ったベッドサイズを選ぼう

ベッドサイズは「シングル」「セミシングル」「セミダブル」から、自分の体型に合ったものを選びましょう。ベッドサイズが合っていないと、寝返りが打ちにくい、ベッドからはみ出やすい、圧迫されて熟睡できないといった問題が起きやすくなります。

編集部

特にロフトベッドの場合、ベッドに身体が収まりきらないと転落の危険も。安全のために、ベッドサイズが身長や体格に合っているか要チェックです。

シングル・セミシングル・セミダブル、それぞれの違いは以下の通り。

サイズ名 特徴
シングル
  • 幅97×長さ195cm
  • 標準体型に方におすすめ
  • 一人暮らしのワンルーム(6畳)に人気
セミシングル
  • 幅85×長さ195cm
  • 子供や小柄な女性におすすめ
  • ワンルームで余裕を持って使える
セミダブル
  • 幅120×長さ195cm
  • 体格の良い方におすすめ
  • ベッド下の空間も広い

シングルは標準体型の方におすすめのベッドサイズです。幅97×長さ195cmで、6畳ワンルームにも収まりがいいんですよ。大学生の一人暮らしに人気です。

セミシングルは小柄な人におすすめのベッドサイズです。子供や小柄な女性であれば、十分快適に眠れます。

セミダブルは大柄な方や寝相の悪い方におすすめのベッドサイズです。幅がシングルよりも20cm以上広く、メーカーによっては長さが200cmを超えるベッドもあります。

シングル・セミシングル・セミダブルから、体型に合ったベッドを選び、安全に快適に使っていきましょう。

「素材」は、頑丈で耐震性のある木製がおすすめ

安全で頑丈な「木製」

出典:amazon.co.jp

「木製」のロフトベッドは頑丈です。耐震性を気にする人や、お子さんのため安全性優先で買い物がしたい人は、断然木製がおすすめ。

ロフトベッドの素材には、木製とスチール製があります。それぞれのメリット・デメリットは以下の通り。

素材 メリット デメリット
木製
  • 耐荷重が高い
  • 振動しにくい
  • 値段が高い
  • 重たくて設置が大変
スチール製
  • 値段が安い
  • 組み立てが楽
  • 耐荷重が低い
  • 振動しやすい

一番優先したいのは安全性、つまり耐荷重です。耐荷重とは、ロフトベッドが耐えうる重量のこと。耐荷重が低いと、利用者を支えきれず事故が起きかねません。

木製ベッドは耐荷重が高く、150kgを超えるのが一般的(スチール製は100kg前後)。お子さんならベッドの上で飛び跳ねたりしますから、タフな木製ベッドがおすすめです。

一方、木製のデメリットは値が張ること。スチールベッドの相場は2~5万円です。木製ベッドは5~10万円なので、倍近い差があることに。最近では、150kg近い耐荷重のスチール製のロフトベッドもあります。スペックや口コミを参考にしつつ、安全なベッドを購入していきましょう。

編集部

スチール製がおすすめなのは、組み立て作業を楽にしたい人です。スチール製ロフトベッドは、重量が約20~40kg。木製ベッドは最低でも40kgはありますから、スチール製を選ぶとベッドの搬入・組み立て・設置が楽にできますよ。力に自信のない人はスチール製に注目してください。

ベッドフレームの「色」は、圧迫感の少ない白がおすすめ

ベッドフレームが白いと圧迫感が少なくなる

出典:amazon.co.jp

白いロフトベッドは、圧迫感が少ないのでおすすめです。壁は白が多いので、壁の色とベッドの色を同化させることで、ベッドの悪目立ちを防げます。

ロフトベッドのメタルフレームは、白色・黒色の2色が主流。色で悩む人も多いですが、どんな雰囲気の部屋にしたいかで決めるのもアリです。

ロフトベッドの色 特徴
白がおすすめの人
  • 圧迫感を減らしたい人
  • 清潔な印象を持たせたい人
黒がおすすめの人
  • モノカラーで家具を統一したい人
  • シックで引き締まった印象を持たせたい人

黒がおすすめなのは、シックで引き締まった雰囲気を出したい人です。一方、圧迫感が少なく、開放的で清潔な印象を与えたい人は白色がおすすめ。部屋の印象が良いと、友達や家族も呼びやすいですよ。

もちろん色は好み。最後には自分の好きな色で決めるのが一番です。圧迫感・清潔感・大人っぽい雰囲気などを参考にしつつ、部屋に合った色を選んでくださいね。

「階段」なら上り下りしやすく、お子さんも安全

階段なら上りやすく、けがをしにくい

出典:amazon.co.jp

お子さんの安全を優先したい人は、はしごよりも階段付きのロフトベッドがおすすめです。階段は足場がしっかりしているので、上り下りしやすいですよ。

特にお子さんの場合、起きしなや夜中のトイレが心配です。寝ぼけて足を踏み外すと、転落して大けがにつながりかねません。階段なら心配事も減ります。

階段のデメリットは、設置スペースが増えることです。階段ははしごと違い取り外し不可。ベッド本体と一体となっている分、ベッド自体の長さが長くなります。階段付きのロフトベッドを買うときは、部屋の寸法をよく確かめるようにしましょう。

編集部

はしごがおすすめなのは、大学生や大人です。はしごは階段よりも省スペースで位置を変えやすいからです。少しでも部屋を広く使いたい人は、はしご付きのロフトベッドを検討してみてください。

使い勝手が良くなる「付加機能」にも注目

ロフトベッドを購入するときは、便利な付加機能にも注目してみましょう。

スマホの充電ができる「コンセント」

出典:amazon.co.jp

ベッドでスマホを見るとバッテリーが減るので、コンセントがあると便利です。

ロフトベッドにコンセントがないと、スマホ充電のたびにいちいち降りなければなりません。コンセントがあるだけで快適性は段違いなので、ぜひチェックしてくださいね。

クローゼットのように使える「ハンガーラック機能」

クローゼットのように使える「ハンガーラック機能」

出典:amazon.co.jp

ベッド下をクローゼットのように利用できる「ハンガーラック機能」も注目したい付加機能の一つ。

ワンルームだとクローゼットのない部屋も多いですよね。洋服ダンスを買い足すと、それだけでスペースが取られてしまいます。

服をハンガーに掛けておけば、しわになりにくいですよ。大切な制服・シャツ・ジャケット・スラックス・スーツは、ハンガーに掛けて保管してみてください。

秘密基地のような「机付き(システムベッド)」

秘密基地のような「机付き(システムベッド)」

出典:amazon.co.jp

「机付き」のシステムベッドは、お子さんに大人気です。理由は、自分だけの秘密基地を持てた感覚になるから。

システムベッドは、勉強机・本棚・チェスト・シェルフといった収納棚が充実しています。お子さんのために絵本・図鑑・辞書・参考書・ドリルを置いてあげたり、ぬいぐるみ・地球儀・時計などの小物を置いてあげたりできますよ。

学習環境を整えるには、勉強机や本棚の付くシステムベッドがおすすめです。

田口里奈

ロフトベッド選びを始めるにはまず、ロフトベッド下のスペースをどのように活用したいか、ベッドの上でどのように過ごしたいかを考えてから商品を探すようにしましょう。自分にとって最適なサイズやデザイン、機能性などの優先順位を決めて探し始めるのがおすすめです。

安いVS高い!ロフトベッドの比較

安いロフトベッドの特徴(20,000円以内のモデル)

安い折りたたみベッドは、搬入や組み立てしやすいベッドが欲しい方や、ワンルームに住んでいる方におすすめ。スチール製のベッドが多いからです。

例えば、TORGSIYOの「ロフトベッド」は20,000円以内で購入できる格安モデル。素材はスチールです。

ベッドの重さは33kgと軽めですが、耐荷重は150kgと大人が寝ても安心。値段が安くても、スチール製のパイプベッドなら高耐荷重で軽くて組み立てやすい製品が多いので注目してくださいね。

こんな人におすすめ
  • ワンルームに住んでいる人
  • 通気性の良いベッドが欲しい人
  • 軽量で組み立てやすいベッドが欲しい人

高いロフトベッドの特徴(140,000円台のモデル)

高いロフトベッドは天然木を利用したベッドがほしい人や、収納スペースの充実したベッドがほしい人におすすめ。値段が高い分、材質や機能にこだわれます。

例えばアイティーシーの「階段付きロフトベッド」はAmazon価格144,980円の高級モデル。フィンランド製の天然パインを使っているため、腐食に強いのが魅力です。

収納力が高いのも良い点。本棚・引き出し・コンセント・デスク付属でワークスペースとしても活用しやすいですよ。

こんな人におすすめ
  • 腐食に強く、長持ちする木製ベッドがほしい人
  • 本棚・引き出しなど、機能の充実したベッドがほしい人
  • 階段付きのベッドがほしい人

田口里奈

ベッドは一度購入すると数年間は同じベッドで過ごすことになるかと思います。価格重視の方もいらっしゃるかもしれませんが、これから数年毎日過ごす家具になるので、機能性やデザイン性も納得のいくベッドを選ぶようにしましょう。ベッドは睡眠の質、生活の質に大きく影響します。

専門家おすすめのロフトベッド

【ロータイプ】ロフトベッドおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。

ロータイプは、お子さんにおすすめのロフトベッドです。高さが150cm以下と低いので、お子さんの寝顔も見やすいですよ。

商品最安価格本体サイズベッドサイズ耐荷重材質コンセントその他の特徴
カティ ロフトベッド ショートシングル-ロフトベッド楽天市場¥34,990 AmazonYahoo!幅103.5×長さ201×高さ120cmショートシングル150kgパインウッド, エンジニアリングウッドあり・大きな収納ボックスを入れられる
DORIS ロフトベッド システムベッド楽天市場確認中 AmazonYahoo!幅205×奥行105×高さ180cmシングル80kgスチールあり・宮棚付き ・高さを二段階で調整できる
Chic ZONE ロフトベッド パイプベッド楽天市場確認中 AmazonYahoo!幅207.5(宮を含む)×奥103.5×高さ151cmシングル120kg合金鋼あり・安心のアフターサービス付き ・上下分離が可能
ネルコンシェルジュ ロフトベッド 総檜ベッド楽天市場確認中 AmazonYahoo!幅206×長さ103×高さ110.5cmシングル150kg木材、ひのきあり・湿気対策 ・耐震性高い

【ロータイプ】ロフトベッドおすすめ人気ランキング5選

【ミドルタイプ】ロフトベッド人気ランキング比較一覧表

ミドルタイプは、本棚・テレビ・カラーボックスなどを収納しやすいベッドです。ハンガーラックが一緒になっているモデルも多く、クローゼットのない部屋にもぴったり。

商品最安価格本体サイズベッドサイズ耐荷重材質コンセントその他の特徴
リバップ ロフトベッド パイプベッド楽天市場確認中 AmazonYahoo!幅219.5×奥行95×高さ147.5×床面高120cmシングル80kg合金鋼-・組み立てまで1時間で可能 ・下部にカーテンあり
Greenfamily ロフトベッド 机付きパイプベッド楽天市場¥34,980 AmazonYahoo!幅204.3×奥行き104.2×高さ170cmシングル150kg合金鋼デスクにあり・空間を最大限活用 ・頑丈設計
YAMAZEN(山善)ロフトベッド 宮つきベッド楽天市場¥29,999 AmazonYahoo!幅112×奥行240×高さ177.5cmシングル-シングルあり・安定感&頑丈さがある ・レイアウトも左右で選べる構造
Ashley(アシュリー)ロフトベッド 木製ブラウンベッド楽天市場¥48,990 AmazonYahoo!・セミシングル:幅202.5×奥行100.3×高160.5cm ・シングル:幅202.5×奥行117.3×高160.5cm ・セミダブル:幅202.5×奥行140.3×高160.5cmセミシングル・シングル・セミダブル100kg木材なし・省スペースはしご ・本棚が設置される
JKプラン ロフトベッド ミドルベッド楽天市場¥35,950 AmazonYahoo!幅102.5×奥行209×高さ96cmシングル120kgラバーウッド, 合金鋼-・通気性抜群の床板 ・安心のサイドガード

【ミドルタイプ】ロフトベッドおすすめ人気ランキング5選

【ハイタイプ】ロフトベッド人気ランキング比較一覧表

ハイタイプは、ソファーや作業デスクが設置しやすい大きめのロフトベッドです。在宅勤務や勉強がしやすい環境を整えたい人は注目してみてください。

商品最安価格本体サイズベッドサイズ耐荷重材質コンセントその他の特徴
JKプラン ロフトベッド シングルハイベッド楽天市場¥25,990 AmazonYahoo!幅106×奥行207×高さ180.5cmシングル120kg合金鋼なし・引っ掛けるだけで使えるはしご ・階段がフラット天板
NORMAN(ノーマン) シングルサイズ ロフトベッド¥29,490 楽天市場AmazonYahoo!長さ221×幅104×高さ190cmシングル180kgスチールあり・脚に優しいフラット板を使ったはしご ・宮棚
DORIS ロフトベッド シングルベッド楽天市場¥28,990 AmazonYahoo!長さ209×幅102.5×高さ183cmシングル200kg合金鋼なし・脚に優しいフラット板を使ったはしご
アイリスプラザ ロフトベッド 宮付きベッド楽天市場¥29,480 AmazonYahoo!幅約220×奥行約145×高さ約180cmシングル120〜150kgスチール(粉体塗装)2口(1500wまで)・便利な宮棚付き
タンスのゲン ロフトベッド 階段付きベッド楽天市場¥36,999 AmazonYahoo!幅258×奥行100×高さ172cmシングル120kg・階段床:合成樹脂化粧繊維板(メラミン塗装仕上げ) ・パイプ:スチールあり・階段つきで安全に登れる

【ハイタイプ】ロフトベッドおすすめ人気ランキング5選

ロフトベッドのおすすめ人気メーカー

ロフトベッドはさまざまなメーカーが特徴ある商品を販売しております。代表的な人気メーカーについて4つ紹介します。

枕・マットレスなど寝具用品が揃いやすい「ニトリ」

日本を代表する大手インテリアメーカーである「ニトリ」は、ロフトベッド・枕・マットレスなど寝具全般を扱っています。

ニトリは全国規模のチェーン店ですから、お店に出向きやすいのが利点。店員さんの解説を聞きながら、自分にぴったりのロフトベッドを見つけられます。

北欧風のベッドを購入したいなら「IKEA(イケア)」

北欧風のベッドを購入したいなら「IKEA(イケア)」

出典:ikea.com

スウェーデンに本社を置く家具メーカー「IKEA(イケア)」は、北欧デザインのおしゃれな木製ベッドが好評です。

アフターサービスも充実しています。何年も前に購入したベッドの修理や交換に対応してくれますよ。

オーク・パイン材が魅力の「無印」

木の素材がシンプルな「無印」

出典:amazon.co.jp

大手住宅用品メーカーである「無印」のロフトベッドはオーク・パイン材をはじめとした木製ベッドが魅力的。

シンプルな装飾をしているため、子どもから大人まで幅広い世代に人気があります。

耐久性にも優れているので、ロフトベッドを長く使っていきたいと考えている方におすすめのメーカーです。

高機能なロフトベッドをオンラインで購入できる「LOWYA(ロウヤ)」

高機能なロフトベッドをオンラインで購入するのにおすすめ!「(ロウヤ)」

出典:low-ya.com

オンラインで家具を販売するLOWYA(ロウヤ)は、高機能なロフトベッドをオンラインで購入するのにおすすめです。

コンセント・宮棚・ハンガーラックなどが充実。使いやすいベッドが欲しい人に向いています。

ロフトベッドの相場は3~7万円です。安すぎるベッドは心配でも、高すぎるベッドには手が出ないと感じる人におすすめですよ。

田口里奈

今回ご紹介したメーカーはロフトベッド以外の家具も一式そろえることができるので、家具の購入を一か所で一度に済ませたい方、家具のテイストを統一したい方へ特におすすめです。
ただしサイズや付加機能はそれぞれ限られるので、よりこだわりたい方は自分に合ったロフトベッドを探すことをおすすめします。

ロフトベッドの組み立て方・使い方

こちらの章では、ロフトベッドの組み立て方・使い方について紹介します。

ロフトベッドの組み立て方・使い方一覧
  • ロフトベッドのおすすめの設置場所
  • 転落事故を防ぐために組み立てはしっかりと行おう
  • ルームライト・収納ボックスで便利にする

ロフトベッドおすすめの設置場所

ロフトベッドおすすめの設置場所

ロフトベッドを部屋に設置する場合は、エアコンから離れており、部屋の隅の場所に置くのがおすすめです。

エアコンと距離が近い場合、部屋内の空気循環が悪くなってしまうので、寝づらくなる可能性があります。

また、部屋の隅に置くことで圧迫感をなるべく減らせます。

他にも、朝気持ちよく目覚めるために太陽光が入るかどうかが大切です。

組み立てはしっかりと!転落事故を防止していこう

組み立てはしっかりと!転落事故を防止していこう

ロフトベッドで注意しなければならないのは、ボルトの締め忘れなどによる転落事故です。寝返りなどを打ってサイドフレームが外れると、転落して大怪我です。

事故を起こさないためにも、ボルトの締め忘れなどがないか徹底的にチェックしてください。組み立ては複数人で行うと安全ですよ。

組み立てに自信がない方は、業者にオプション料金を払うと組み立て作業をしてくれます。安全性優先で組み立てていきましょう。

ルームライトや収納ボックスでもっと便利に

ルームライトや収納ボックスでもっと便利に

出典:amazon.co.jp

ロフトベッドの下は暗くなるので、ルームライトの利用は必須です。もしベッド下のスペースを勉強用に利用するのであれば、別で照明を購入してください。

また、収納用スペースとして利用するのであれば、収納ボックスをうまく利用することでスペースに服などを詰め込めますよ。

ロフトベッドの関連商品

寝心地をさらに良くする「マットレス」

寝心地をさらに良くする「マットレス」

出典:amazon.co.jp

「マットレス」は敷布団の下に用いる寝具のことで、弾力性を持たせて睡眠時の体の負担を軽減する役割があります。

自分の体に合ったマットレスを購入すれば、快眠しやすいですよ。

面倒な組み立てをしないで利用できる「折りたたみベッド」

面倒な組み立てをしないで利用できる「折りたたみベッド」

出典:amazon.co.jp

「折りたたみベッド」は面倒な組み立てをしなくても、そのまま利用できるモデルがあります。

組み立て作業が苦手な人は、折りたたみベッドに挑戦してみては?

関連記事:【部屋を広く使える】折りたたみベッドおすすめ15選|意外なメリット・デメリットまで解説!

2人の子どもを持つ家庭やルームシェアしている方におすすめ「二段ベッド」

2人の子どもを持つ家庭やルームシェアしている方におすすめ!「二段ベッド」

出典:amazon.co.jp

ロフトベッドは一人用ですが、兄弟がいる家庭やルームシェアをしている方におすすめなのが「二段ベッド」です。

省スペースに寝る場所を確保できるのでおすすめです。

関連記事:後悔しない選び方は?二段ベッドおすすめ15選|丈夫で安全なベッドの見極め方を解説

ベッド・ソファーを一緒に使いたい人におすすめ「ソファーベッド」

ベッド・ソファーを一緒に使いたい人におすすめ!「ソファーベッド」

出典:amazon.co.jp

ソファーとベッドを一体化させたのが「ソファーベッド」です。

ソファーベッドはリクライニング式構造をしている商品が多く、中には数十段階に分けて調整できるものもあります。

また、先ほど紹介した折りたたみベッドの機能を加えたものもありますので、足を伸ばしてくつろぎやすいですよ。

通気性を良くする「ベッドフレーム」

通気性を良くする「ベッドフレーム」

出典:amazon.co.jp

「ベッドフレーム」とは、マットレスや敷布団・掛け布団など除いたパーツです。

安いものだと揺れやすいので、ある程度値段がするベッドフレームを選ぶと、快適に眠れますよ。

関連記事:【おしゃれで安い】セミダブルベッド人気おすすめ18選|マットレス付きも紹介

ロフトベッドのよくある質問

ロフトベッドはどこで買うのがおすすめですか?

ニトリやIKEA(イケア)に出向いたり、Amazon・楽天・価格.comで値段を比較しながら買うのがおすすめです。激安品を狙うならアウトレットも検討してみましょう。

ロフトベッドは自作できますか?

DIYで自作できます。腕に自信のある人は、YouTubeなどを参考に手作りしてみるのはいかがでしょうか?

ロフトベッドの中古は大丈夫ですか?

メルカリ・ジモティー・ヤフオクなどでロフトベッドの中古品が販売されています。スチール製はサビに、木製は腐食に注意して購入しましょう。耐荷重と関係するからです。

ロフトベッドの寿命はどれくらいですか?

平均してベッドの寿命は10〜15年です。ただ、使い方によって10年よりも短くなる可能性がありますので、少しでも長く使うために定期点検は欠かせません。

ロフトベッドの処分はどうすればいいですか?

ロフトベッドの処分は粗大ゴミとして出すかリサイクルショップで査定してもらうのがおすすめです。

リサイクルショップであれば、買取した際にお金がもらえる可能性があるので、傷がついていない・機能が失われていない場合はリサイクルに出すのがおすすめです。

おすすめロフトベッドまとめ

いかがでしたでしょうか?ロフトベッドは「子どもがいる家庭」や「ワンルームで一人暮らししている方」におすすめの商品です。

ロフトベッドにはさまざまなタイプがありますが、以下を基準に選ぶと理想の商品を探せますよ。

ロフトベッドの選び方一覧
  • ロフトベッドの「高さ」は、家具・部屋の高さに合わせる
  • ベッドのサイズは部屋のスペースと体型に合うものを選ぶ
  • 「素材」で強度やコスパが決まる
  • ベッドフレームが白いと圧迫感が少なくなる
  • はしごを「階段」にすると登りやすく、怪我をしづらくなる
  • 使い勝手が良くなる付加機能にも注目しよう

あなたに合ったロフトベッドを選ぶために耐荷重・価格・安全性・機能など重要視するべきポイントを確認しましょう。

自宅に馴染む、ロフトベッドが見つかります!