【肌触りよし】ボックスシーツおすすめ27選!人気のニトリ・無印良品も

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

出典:amazon.co.jp

マットレスをすっぽり覆う「ボックスシーツ」。汚れや汗がマットレスに付くのを防いだり、肌触りをよくしたりできるマットレスの必須アイテムです。

しかしいざ商品を購入しようと思うと、「自宅のマットレスに合うサイズはどれ?」「暑い夏に心地よい素材は?」など商品選びに迷ってしまう人も多いはず。

そこで今回は、おすすめの人気ボックスシーツ27選をランキング形式でご紹介しています。人気ブランド・選び方のポイント・たたみ方&干し方まで丁寧に解説しているので、ぜひ参考にしてください。

マットレスに必須!「ボックスシーツ」とは?

マットレスに必須!「ボックスシーツ」のメリットとは?

ボックスシーツとは、マットレス専用のボックス型カバーです。装着しやすいように、端にゴムが入っているのが特徴。敷布団カバーとは違いマチが30cm程度と大きく、厚みのあるマットレスの側面もカバーできるよう作られています。

ボックスシーツは基本的に薄手の生地1枚でできているので、大量の汗を吸ったり、クッション性をアップさせる機能はありません。ですが、マットレスへの汚れやほこりの付着を防いで清潔に保ち、劣化を防止するためには欠かせないアイテム

直接肌に触れるため、さらっと・ふんわりなど自分好みの肌触りを選べば睡眠環境の改善にも繋がります。

フラットタイプとの違いは?ボックスシーツを使うメリット

ボックスシーツを使うメリット

出典:amazon.co.jp

マットレスにボックスタイプのシーツを使うメリットは、日々のベッドメイキングを楽にできる点です。端にゴムが入っているので、取り付けが簡単でスムーズ。マットレスにピタッとフィットし、寝返りを打ってもズレにくいです。

ゴムを伸ばして装着するため、アイロンがけをしなくてもシワが目立ちにくいのも魅力。お手入れの手間がかからず、忙しい人も心地よい睡眠環境を簡単にキープできます。

ボックスシーツの選び方

ボックスシーツを選ぶ際は、「サイズ」「素材」「衛生機能」の3点に注目。それぞれ詳しく見ていきましょう。

マットレスに合わせて、縦横±5cm、厚さは+15cmを目安に「サイズ」を選ぼう

縦横は+5cm、厚さは+15cmまでを目安に「サイズ」を選ぼう

ボックスシーツのサイズ選びは、シングル・セミダブルなどの表記だけでなく、必ず詳しいサイズをチェック。縦横は±5cmを目安に。それ以上の誤差があるとシーツが突っ張ってしまったり、ヨレてしまいます。

マット下にシーツを折り込むことを考えて、厚さはマットレスよりも余裕のある+15cmのサイズを目安に選びましょう

例えばシングルサイズのマットレスは縦195×横97cm程度なので、ボックスシーツは縦200×横100cmの商品が主流。マットレスの厚さは3~35cm程度と幅があるため、「厚さ〇cmまで対応か」の記載がある商品がベターです。

好みの肌触り・季節に合った「素材」をチェック

直接肌に触れるボックスシーツの「素材」は、こだわりたいポイントです。好みの質感や季節に合わせて選びましょう。

「綿」は1番人気。柔らかな肌触りでオールシーズン活躍

「綿」は1番人気。柔らかな肌触りでオールシーズン活躍

肌触りの柔らかい「綿」はボックスシーツの中でも特に人気の素材です。通気性や保温性のバランスが良く、オールシーズン使えます。

さらっとした起毛の少ない生地や、ふんわりしたタオル生地など仕上げもさまざま。肌なじみが良く大人から子どもまで誰でも抵抗なく使えるので、パートナーや家族と一緒に寝ている人も選びやすい素材です。水に強いため、こまめに洗濯をしても傷みにくく、いつも清潔な状態を保てます。

サラッとドライな「麻(リネン)」は、春~夏にぴったり

サラッとドライな「麻(リネン)」は、春~夏にぴったり

さらっとドライな肌触りが特徴の「麻(リネン)」は、汗をかきやすくなる春~夏におすすめの素材です。汗をかいてもべたつき感がなく、肌へのシーツの張り付きが苦手な人にも適しています

空気を含ませたような粗めの仕上げで、通気性も抜群。使い始めはハリがありますが、洗濯の回数を重ねるごとに柔らかく変化していきます。独特のザラっとした質感が苦手な人は、洗い加工を施し肌なじみを良くした商品をチェックしましょう。

つるんとなめらかな「シルク」は、夏は涼しく冬は温か

つるんとなめらかな「シルク」は、夏は涼しく冬は温か

ボックスシーツの素材としてはやや高価な「シルク」は、つるんとなめらかな肌触り・光沢のある見た目が人気。高級ホテルなどでも使用されている素材です。

暑い季節に触れるとひんやり感があるのに、冬はしっかりと温かさをキープできる機能性の高さも魅力。ホテルのような上質な寝心地を自宅で体験したい人におすすめです。デリケートな素材なので、洗濯機では洗えないものもあります。お手入れを楽にしたい人は、洗濯機に対応している商品を選びましょう。

「ナイロン・ポリエステル」は防水性も高く、接触冷感やボアが人気

「ナイロン・ポリエステル」は接触冷感やボアが人気

夏用・冬用など、その季節限定のボックスシーツを選ぶなら、ナイロンやポリエステル素材をチェック。接触冷感生地やボア生地など、寝苦しい夏やこごえる冬に快適な商品が見つかります

ポリエステルは防水性・速乾性にも優れており、汗や汚れが染み込みにくく、洗濯後の乾きが早いなどのメリットも。綿やシルクのような肌触りに仕上げた商品も販売されています。

清潔に使える「衛生機能」に注目

寝ている間に汗や皮脂が染み込みやすいアイテムだからこそ、清潔に使える機能も注目したいポイント。「防ダニ」「抗菌・防臭」は、特に人気の機能です。

「防ダニ」「抗菌・防臭」機能でアレルギーもニオイも除去

「抗菌・防臭」機能で、気になる汗や皮脂のニオイを軽減

ダニを寄せ付けない「防ダニ」機能、抗菌加工で皮脂に含まれる菌の増殖・ニオイを防ぐ「抗菌・防臭」機能があれば、アレルギー対策&ニオイ対策が叶います。寝汗をかきやすい人や、アレルギー体質の人はぜひチェックしたい機能です。

防ダニ機能は、生地を高密度にしてダニの侵入を防ぐタイプが主流。薬剤不使用なので、子どものいる家庭にもおすすめです。

「防水」機能付きなら、大量の汗も染み込みなし

防水

内側に防水生地を重ねた「防水タイプ」のボックスシーツは、マットレスに汗やよだれなどが染み込むのを防げます。寝汗が多くなる夏も、マットレスをきれいな状態で保てるのがメリット。子どもやペットのおねしょ対策にも人気の機能です。

編集部

防水タイプのボックスシーツは脱水しにくく、乾きにくいのがやや難点。バスタオルと一緒に脱水にかけるなど、お手入れに工夫が必要です。

「全周ゴム」+「伸縮生地」は付け外しラクラク

「全周ゴム」や「伸縮生地」は付け外しラクラク

出典:amazon.co.jp

オーソドックスなボックスシーツは、全周にゴムを入れた袋状のタイプです。ボックスシーツの基本機能ですが、加えて、縦横によく伸びる伸縮生地を採用しているとさらに付けやすさがアップします

1辺を掛けたら、ぐっと生地を伸ばしてセットするだけと簡単。付け外しがスムーズになり、気軽にお手入れしやすくなります。

クリーニングは不要?洗濯機の通常コースで洗えるかチェック

洗濯機の通常コースで洗えると、こまめにお手入れしやすい

基本的にボックスシーツは洗濯機洗いに対応していますが、「普段の洗濯と同じように、手軽に洗えるか」は重要なポイント。洗濯機の通常コースで洗えると、気軽に洗えて便利です

素材の特性上、手洗いや単独洗いが推奨されている商品もあるため、洗濯表記・お手入れ方法は購入前にチェックしましょう。

「敷パッド一体型」なら、洗濯もセットも1回で済む

敷パッド一体型

出典:amazon.co.jp

ボックスシーツと敷パッドの2つが一体化したタイプなら、それぞれを購入する手間がありません。洗濯や付け外しも1度で済むので、お手入れの手間を省きたい人は要チェックのアイテムです。

価格はボックスシーツ単品と比べ、+2,000円程度が相場。2点を別々に購入するのと比べれば、コスパも良好です。

デザインはシンプルでお部屋になじむ無地が万能

デザインは無地が万能。カラーの組み合わせでおしゃれに

使いやすいボックスシーツを選びたい人には、シンプルな無地のデザインが最適。ボックスシーツは外から見える面積が狭く、すっきりした無地ならどんなインテリアとも調和します

ベッドルームに使われている色や雰囲気に合った色を選べば、まとまりのある印象に。汗染み・汚れが目立たないようにしたいなら、アイボリーやベージュなどの少し黄色っぽい色がおすすめです。

ボックスシーツのおすすめ人気ブランド・メーカー

ボックスシーツを扱っている、おすすめ人気ブランド・メーカーをご紹介します。

素材・肌触りにこだわる「無印良品」

素材にこだわった生活雑貨を扱う「無印良品」。無印良品には、アフリカコットンや再生ポリエステルなど、さまざまな素材のボックスシーツが揃います。

ひんやりした冷感タイプや、肌なじみが良い「洗いざらし」タイプなど、生地の質感のバリエーションも豊富。スモールからキングまでサイズ展開が充実している点も見逃せません。素材・肌触りにこだわる人におすすめのブランドです。

季節商品が人気の「ニトリ」

実用性に優れたコスパの良い生活用品を扱う「ニトリ」。オンラインショップで扱っているボックスシーツはシーズンに合った2~3商品ほどとやや少なめですが、夏向けのひんやり素材「Nクール」を使用した商品が人気です。

縦横によく伸びる伸縮性に優れた生地で、付け外しがしやすい点も人気のポイント。今すぐ使える季節に合った素材を選びたい人や、扱いやすさを重視する人におすすめのブランドです。

低価格で扱いやすい「しまむら」

低価格なアパレルや生活雑貨を扱う「しまむら」。ボックスシーツはオンラインショップでの取り扱いはなく、店舗での販売がメインです。

店舗ではオーソドックスな綿素材のボックスシーツや、掛布団カバーとのセット商品が豊富に揃います。1,000円台から購入できる低価格な商品もあるので、価格重視の人は要チェックのブランドです。

【綿】ボックスシーツおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。

商品最安価格サイズ他サイズ展開素材衛生機能お手入れ方法その他
エムール ボックスシーツ¥3,500 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ28cm(厚さ-cmまで対応)-綿抗菌・防臭・防ダニ洗濯機洗い全周ゴム
クモリ ボックスシーツ楽天市場¥2,741 AmazonYahoo!クイーン:縦200×横160×マチ30cm(厚さ3~25cmまで対応)シングル・セミダブル・ダブル・クイーン・キング・ワイドキング綿抗菌・防ダニ洗濯機洗い全周ゴム
デイリーコレクション マットレスカバー¥1,999 楽天市場AmazonYahoo!シングル+シングル:縦195×横195×マチ18・30・40m(厚さ13・25・35cmまで対応)スモールシングル・シングル・セミダブル・ダブル・ワイドダブル・クイーン・キング他、計17サイズ綿-洗濯機洗い全周ゴム
VENUS BED 綿100%ツイル生地ボックスシーツ¥2,499 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ25cm(厚さ-cmまで対応)セミダブル・ダブル・ワイドダブル・クイーン・キング・ワイドキング・セミファミリー・ファミリー綿防ダニ洗濯機洗い全周ゴム
Sleep Tailor Nobleボックスシーツ¥3,780 楽天市場AmazonYahoo!セミダブル:縦200×横120×マチ25cm(厚さ20cmまで対応)シングル・ダブル・クイーン・キング・ワイドキング綿防ダニ洗濯機洗い全周ゴム
STELLA 日本製ボックスシーツ¥3,380 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ25cm(厚さ20cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーン・キング綿防ダニ-全周ゴム
sylphease やわらかな綿100%のBOXシーツ¥1,580 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ25cm(厚さ20cmまで対応)セミダブル・ダブル綿-洗濯機洗い全周ゴム
Tametra パッド一体型ボックスシーツ楽天市場¥1,967 AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ30cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーン・キング綿・ポリエステル抗菌・防臭洗濯機洗い全周ゴム・敷パッド一体型
NUKUNUKU 綿100%のびのびシーツ K14407S¥2,980 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦185×横80×マチ30cm(厚さ7~25cmまで対応)セミダブル・ダブル兼用綿-洗濯機洗い全周ゴム・伸縮生地
Betten Hofmann ボックスシーツ楽天市場確認中 AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ28cmまで対応)-綿-洗濯機洗い-
AVA.Home ボックスシーツ¥6,662 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ28cmまで対応)セミダブル・ダブル・ワイドダブル・クイーン・キング・ワイドキング綿-洗濯機洗い・手洗い全周ゴム

【綿】ボックスシーツおすすめ人気ランキング11選

【ポリエステル・その他】ボックスシーツおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格サイズ他サイズ展開素材衛生機能お手入れ方法その他
サンマドラ ボックスシーツ¥2,680 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ28cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーン・キング-抗菌・防ダニ洗濯機洗い全周ゴム
NOAN ボックスシーツ ブロックチェック柄¥1,190 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ25cm(厚さ10~20cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーン・キングポリエステル-洗濯機洗い全周ゴム
CHOCHO ボックスシーツ¥1,580 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ-cm(厚さ-cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーンポリエステル抗菌・防ダニ洗濯機洗い全周ゴム
STWIENER ボックスシーツ¥3,447 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ-cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーン・キングポリエステル抗菌・防臭洗濯機洗い全周ゴム・伸縮生地
アイリスオーヤマ シャンブレーボックスシーツ BXS-TP-SD¥1,850 楽天市場AmazonYahoo!セミダブル:縦200×横120×マチ-cm(厚さ25cmまで対応)-ポリエステル100%-洗濯機洗い全周ゴム
RAYKING 防水ボックスシーツ¥2,180 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ20~30cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーン・キング・ワイドキングポリエステル-洗濯機洗い全周ゴム
Aooka 防水ボックスシーツ¥2,680 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ28cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーンポリエステル・ポリウレタン抗菌・防臭・防ダニ洗濯機洗い・手洗い全周ゴム
眠りの宝 吸水速乾ボックスシーツ¥1,690 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ30cmまで対応)-ポリエステル-洗濯機洗い全周ゴム
Sleep Tailor Linoボックスシーツ¥5,680 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ25cmまで対応)・セミダブル・ダブル・ワイドダブル・クイーン・キング・ワイドキング-洗濯機洗い全周ゴム
羽毛工房 ボックスシーツ¥1,899 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ25cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーン・キングポリエステル-洗濯機洗い全周ゴム
ZZ.Luxi 防水ボックスシーツ 冷感タイプ¥1,680 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ25cm(厚さ-cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーン-抗菌・防臭・防ダニ・防水洗濯機洗い全周ゴム
SowooHome ボックスシーツ楽天市場¥948 AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ5~30cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーン・キングポリエステル-洗濯機洗い全周ゴム
MISOLER ボックスシーツ楽天市場¥2,460 AmazonYahoo!シングル~セミダブル:縦180×横85×マチ35cm(厚さ32cmまで対応)ダブル~クイーンポリエステル・ポリウレタン抗菌・防臭洗濯機洗い全周ゴム・伸縮生地
AYO ボックスシーツ¥3,240 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ5~28cmまで対応)セミダブル・ダブル・クイーンポリエステル抗菌・防臭・防ダニ洗濯機洗い全周ゴム
Treeflyheart ボックスシーツ ワイドキング楽天市場¥2,396 AmazonYahoo!ワイドキング:縦200×横200×マチ30cm(厚さ5~27cmまで対応)セミシングル・シングル・セミダブル・ダブル・ワイドダブル・クイーン・キング・セミファミリー・ファミリーポリエステル抗菌・防臭洗濯機洗い全周ゴム
AI Sleep のびのびボックスシーツ¥2,480 楽天市場AmazonYahoo!シングル:縦200×横100×マチ30cm(厚さ3~25cmまで対応)--抗菌・防臭洗濯機洗い全周ゴム・伸縮生地

【ポリエステル・その他】ボックスシーツおすすめ人気ランキング16選

ボックスシーツの取り付け方

ボックスシーツの取り付け方

出典:amazon.co.jp

ボックスシーツの基本的な取り付け方を解説。ポイントを押さえればスムーズに装着できます。

  1. マットレスの角1ヶ所に装着する
  2. 対角線にある角にも装着する
  3. 残りの角にも装着する
  4. 全体のシワを伸ばし、きれいに整える

編集部

最初は対角線にある角に装着するのがコツ。装着感が安定して、途中でズレにくくなります。

ボックスシーツの「たたみ方」と「干し方」

ボックスシーツの「たたみ方」と「干し方」

ボックスシーツは袋状になっているため、「シーツのようにすっきりたためない」「角の部分が乾きにくい」など、扱い方に悩む人も多いはず。たたみ方・干し方のポイントを解説します。

ボックスシーツの簡単なたたみ方

  1. 穴の開いたゴム部分が上になるように、全体を広げる
  2. マットレスの角にあたる部分の2カ所つまみ、真ん中まで折りたたむ
  3. 反対も同様に真ん中まで折りたたむ
  4. この時点で長方形になるので、1/3程度の幅に折り、好きな大きさに折りたたむ

編集部

すっきりたたむには、角部分のふくらみを内側に入れ込んでしまうのがポイント。長方形に整えたら、収納スペースに合うサイズにたたみましょう。

省スペースに干せる、ボックスシーツの干し方

  1. ボックスシーツのゴム部分を外側にして、縦二つ折りor三つ折りにする
  2. 2本のハンガーに、たたんだシーツを通して干す

編集部

広いベランダがあれば、布団を干すように広げて干すのがベスト。複数のシーツを一度に干せる、シーツ用ハンガーを使うのもおすすめです。

ボックスシーツの関連商品

ボックスシーツの関連商品をご紹介します。

自分好みの寝心地に調整できる「マットレス」

硬さを自分好みに調節できる「マットレス」は注目のアイテム。硬め・柔らかめと、硬さの違う面をリバーシブルで使える優れものです。

マットレスは実際に数日寝てみた後に、体への負担や寝心地を実感することも少なくありません。マットレス購入後にトライアル期間が付いている商品もおすすめです。

クッション性をアップさせる「ベッドパッド」

マットレスの上に敷いて使う「ベッドパッド」。マットレスに汚れが染み込むのを防いだりクッション性をアップさせたりするアイテムです。

マットレスの上に、ベッドパッド・ボックスシーツ・敷パッドの順番で重ねるのが正しい使い方。「薄手でさらっとしたボックスシーツを選びたい。でも汗が染み込むのは防ぎたい」という人におすすめです。

マットレスに直接ボックスシーツを掛けている人も、一度試したらその寝心地の良さに驚くはず。人気のベッドパッドが気になる人は、下記の記事をチェックしてください。

関連記事:寝心地を改善!ベッドパッドおすすめ20選|敷きパッドとの違いや両方必要かも解説
関連記事:マットレスの連結に!ベッド隙間パッドおすすめ10選!ズレない&洗濯できる商品も

快適な入眠をサポートする「枕カバー」

寝苦しい夏に使いやすいボックスシーツを探している人は、夏用の「枕カバー」も要チェック。快適な睡眠には、体はもちろん頭部も心地よい温度を保つことが重要です。

接触冷感の生地を採用した枕カバーなら触れるとひんやり涼しく、入眠もスムーズ。通気性の良い枕と組み合わせれば、暑い夜もさらに快適に眠れます。

その他おすすめの寝具アイテム

関連記事:【高反発が人気】マットレストッパーおすすめ23選!ニトリや無印の売れ筋商品も紹介

おすすめボックスシーツまとめ

今回は、おすすめの人気ボックスシーツ27選・人気ブランド・選び方のポイント・たたみ方&干し方などを解説しました。記事の中で特に押さえておきたいポイントは、下記の5点です。

  1. ボックスシーツの主なメリットは、汚れ防止&肌触りアップ
  2. サイズ選びは、縦横±5cm、厚さは+15cmまでを目安に
  3. 定番の綿・ドライな麻・なめらかなシルクなど、肌触りや季節で素材を選ぶ
  4. 衛生機能重視なら、防ダニ・抗菌・防臭に注目
  5. 便利な敷パッド一体型も要チェック

記事の内容を参考に、ぜひ暮らしにぴったりのボックスシーツを見つけてください。