夏のイベントに!おすすめ手持ち花火12選!写真の撮り方・場所の調べ方も

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

 

大人数で楽しめて、夏のイベントにぴったりの「手持ち花火」。美しい写真を残せることも人気のポイントです。

しかしいざ購入しようと思うとさまざまな商品が販売されており、「写真映えするのはどんな種類?」「普通の花火とひと味ちがう、おしゃれなものは?」など、商品選びに迷ってしまう人も多いはず。

そこで今回は、おすすめの人気手持ち花火12選をランキング形式でご紹介しています。選び方のポイントや、おしゃれな写真の撮り方、手持ち花火ができる場所の調べ方まで丁寧に解説しているので、ぜひ参考にしてください。

手持ち花火の選び方

手持ち花火を選ぶ際は、「種類」「写真映え」「おしゃれさ」「セットの特徴」などに注目すると選びやすくなります。

場所や遊ぶ人の年齢を加味して「種類」を選ぼう

手持ち花火の種類は多くありますが、定番とされるのが「ススキ花火」「スパーク花火」「絵型花火」「線香花火」など。それぞれの特徴を見ていきましょう。

ススキ花火:火花が長く、勢いが強め。広い場所にぴったり

ススキ花火

火薬を包んだ紙を、くるくると軸に巻き付けた「ススキ花火」は、その名の通りススキの穂のように長い火花が特徴です。火の勢いが強く、1m程度遠くまで火花が飛ぶものもあります。爽快感を楽しめる種類で、小学校以上の子どもから大人まで幅広い世代に人気です。

セット商品には必ず含まれる定番の種類ですが、煙が多いことはやや難点。風通しが良い、広いスペースで楽しむのに適しています。

スパーク花火:細かい火花と煙の少なさが特徴

細かい火花と煙の少なさが特徴

軸に直接火薬を塗り固めた「スパーク花火」は、パチパチと弾ける繊細な火花が特徴です。華やかな見た目に対し、煙が少ないことが最大の魅力。自宅の庭や周囲に人がいる場所などで楽しむときに、選びやすい種類です。

ケーキの演出などに使用できる、室内用の花火としても人気があります。

絵型花火:持ち手が大きく持ちやすい。小さな子どもに人気

「絵型花火」は、絵柄入りの厚紙の持ち手が付いた種類です。一般的な花火に比べて持ち手が大きく持ちやすいので、小さな子どもに人気。キャラクターや動物、ピストルなどさまざまな絵柄のものがあり、見た目から子どもの興味を引き付けます。

セット商品の中で絵型花火は1~2個程度と数が少ないので、特別感のある種類。火をこわがって花火にトライできずにいる子どもも、手に取りやすいでしょう。

線香花火:煙や音がほぼ出ない。狭い場所でも楽しめる

長手線香花火
スボ手

線香花火

出典:amazon.co.jp

「線香花火」は、古くから愛される伝統的な手持ち花火。煙や音が少なく火花が広がる範囲も狭いので、自宅の庭などの限られたスペースでも楽しめます火をつけてから火の玉が落ちるまでの変化は、牡丹・松葉・柳・散り菊と呼ばれ、変化する過程をじっくり楽しめる種類です。

東日本(関東)と西日本(関西)では線香花火の作り方や見た目に違いがあり、東日本では色鮮やかな和紙を使用した「長手」、西日本では藁を使用した「スボ手」というタイプが親しまれています。

写真を撮るなら「色変化が多く、煙が少ないタイプ」が映える

写真を撮るなら「色変化が多く、煙が少ないタイプ」が映える

写真映えする手持ち花火を選ぶなら、「色変化と煙」に注目です。

火花の色が途中で変化するタイプは写真の印象に違いが出やすく、動画映えも抜群です。1本で3~4回の変化が主流ですが、中には10回以上色が変化する商品も。一般的な手持ち花火は温かみのある黄色系なので、印象がガラリと変わる緑や青、赤系に変化するものが狙い目です。

また人の表情までクリアに撮影するには、煙が少ないほどよし。近年では花火ができる場所が限られているので、煙が少ない手持ち花火の需要が高まり、商品数も増加しています。

おしゃれな手持ち花火なら「筒井時正玩具花火製造所」一択

筒井時正玩具花火製造所

出典:amazon.co.jp

一般的な手持ち花火とはひと味違う、おしゃれな花火を選びたいなら「筒井時正玩具花火製造所」の商品をチェック。福岡県みやま市にある、今では数少ない国産花火を製造しているメーカーです

人の手でひとつひとつ丁寧に作られる手持ち花火は、日本らしさあふれる繊細な見た目と品質の良さが魅力。花火好きな人にも支持されています。

1箱1万円以上の高価な商品もありますが、2,000円以下の手頃な商品もあり。看板商品である線香花火は種類も豊富で、冬限定の「できたて線香花火」や関東と関西の線香花火を両方楽しめる「東西の線香花火」などが人気。気になる人は公式サイトからチェックしてみましょう。

「長持ち」「キャラクターコラボ」など、特徴でまとめたセットにも注目

キャラクターコラボ

出典:amazon.co.jp

大人数で楽しむなら、さまざまな種類を組み合わせた手持ち花火のセット商品が人気。「長持ち」「煙が少ない」「キャラクターコラボ」など、特徴でまとめたセットが多く販売されています

セットの本数は20本前後から300本以上までさまざま。価格は1本あたり30円程度が相場です。花火の燃焼時間はおおむね10~20秒程度と短いので、物足りなさを感じずに楽しむなら1人20~30本程度を目安に選ぶと良いでしょう。

手持ち花火おすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。

商品最安価格種類本数燃焼時間色変化付属品特徴
マルモ 手持ち花火セット¥4,800 楽天市場AmazonYahoo!線香花火・スパーク花火・ススキ花火など400本以上--キャンドル-
オンダ スーパーダブルロング花火セット楽天市場¥1,750 AmazonYahoo!ススキ花火、スパーク花火、ナイアガラ花火など48本or100本30~70秒(種類により異なる)5~10色変化(種類により異なる)-長持ち
筒井時正玩具花火製造所 純国産線香花火 巧確認中 楽天市場AmazonYahoo!線香花火12本-なし--
Preime 楽しさと映えを意識した花火セット確認中 楽天市場AmazonYahoo!スパーク花火、ススキ花火、線香花火など50本約30秒(種類により異なる)-なし写真撮影がしやすい
稲垣屋 手持ち花火楽天市場¥2,980 AmazonYahoo!ススキ花火、スパーク花火など200本-5変色花火消火コップ-
Fireworks 超大量花火セット確認中 楽天市場AmazonYahoo!各セットにより異なる各セットにより異なる-セットによりありなし-
あんしんきれいな花火セット¥870 楽天市場AmazonYahoo!線香花火、スパーク花火など15本--なしスマホできれいに撮影できる
筒井時正玩具花火製造所 西の線香花火と東の線香花火の純国産セット¥1,390 楽天市場AmazonYahoo!線香花火各15本-なしなし-
増田煙火 ひまわりススキ100本入¥3,900 楽天市場AmazonYahoo!ススキ花火100本約22秒赤・緑・オレンジなし-
三州火工 たこおどり3本セット¥890 楽天市場AmazonYahoo!手持ち花火3本約40秒なしなし-
牡丹花 線香花火¥1,080 楽天市場AmazonYahoo!線香花火10本×5-なし--
鈴木花火 けむりチョコットM 手持ち花火セット¥188 楽天市場AmazonYahoo!線香花火、ススキ花火など18本---煙が少ない

手持ち花火おすすめ人気ランキング12選

手持ち花火ができる場所の調べ方

手持ち花火ができる場所の調べ方

近年では、手持ち花火ができる場所は限られています。公園や空き地、海水浴場なども、火気厳禁の場合がほとんど。自宅の場合も、マンションのような集合住宅ならNGの場合もあるため要注意です。

自治体や管理者が独自のルールを設けている場合が多いので、事前に確認した上で、ルールを守って楽しみましょう。事前に申請書が必要な場所もあります。

比較的花火OKの場合も多いのが、河川敷やグランピング施設など。ただしこちらもルールが定められている場合があるので、確認は必須です。河川敷は、各県の河川課が管理しています。

編集部

東京都や名古屋市、大阪市などの全国10都市を対象とした、花火ができる場所を簡単に調べられるアプリ「HanabiNavi(はなびナビ)」も便利。有名な公園でも花火ができるケースもあるので、対象エリアにお住まいなら、ぜひチェックしてください。

手持ち花火のおしゃれでエモい写真の撮り方

手持ち花火のおしゃれでエモい写真の撮り方

SNSでエモいと人気なのが、手持ち花火を使って文字を描く「花火文字」。iPhone(スマートフォン)でおしゃれな花火文字の写真を撮影する方法をご紹介します。

花火文字を撮影するには、指定した時間内の光の軌跡を記録できる「バルブ撮影」が有効です。バルブ撮影機能のある「Instant X」アプリを使用すると、誰でも簡単に花火文字を撮影できます

  1. 「Instant X」アプリをダウンロードする
  2. modeボタンを押して、バルブ撮影を選択
  3. シャッターボタンの上にある虹色のスクロールバーで、撮影時間を5秒程度に設定
  4. シャッターボタンを押し、設定した撮影時間内で花火で文字を描く
  5. 撮影時間が余っていたら、終了するためシャッターボタンを押す

撮影する文字は、一筆書きできる文字がおすすめ。まずはハートや〇など、簡単な文字から挑戦しましょう。

編集部

「I ♡ U」のように複数人が1文字ずつ担当し、簡単な英語のメッセージを書くのも人気です。

手持ち花火の関連商品

手持ち花火の関連商品をご紹介します。

使用後の片付けが楽な「蓋付きバケツ」

水を入れた消火用のバケツは、手持ち花火を楽しむのに必須のアイテム。「蓋付きバケツ」なら使用後の花火や水を入れたまま、蓋をして持ち運べます。屋外で花火を楽しむ場合、ゴミは持ち帰りとされている場所がほとんど。車に載せて運んだり、手持ちで運んだりするときに、蓋付きだと安心感があります。

素材は熱に強い金属製がおすすめ。ステンレス製なら錆びにも強く、お手入れも簡単です。

風で消えにくい「花火向けろうそく」

「花火向けろうそく」は、風で火が消えにくいよう、芯が太く設計されたろうそくです。屋外の風が強い場所で手持ち花火を楽しむときに適したアイテム。燃焼時間が30分前後と長持ちする商品が多いので、ろうそくを交換する手間も省けます。

一般的なろうそくは芯が細いので、屋外ではちょっとした風で簡単に消えてしまうことも。何度も火をつけ直していると、花火を楽しむ時間も減ってしまいます。「花火向けろうそく」を数本用意しておいて損はないでしょう。

手軽に持ち運べる「折りたたみチェア」

軽量でコンパクトな、アウトドア用の「折りたたみチェア」。手軽に持ち運べるので、屋外で座って花火を楽しみたいときに重宝します

アウトドア用のチェアは、シートも汚れや火に強い素材でできている点が特徴。ただし、直接花火が当たると引火する危険もあるので、設置場所にはよく注意して使用しましょう。

手持ち花火のよくある質問

手持ち花火はどこで購入できますか?

スーパー、コンビニ、ホームセンター、ドン・キホーテのような総合ショップなどで購入できます。ただし夏を過ぎると店頭に並んでいない場合もあるので、楽天市場やAmazonなどのネットショップも要チェックです。

手持ち花火を楽しむのに必要な持ち物は何ですか?

①消火用の水を入れたバケツ、②点火用のろうそくや線香、③着火用のライターやマッチ、④ゴミを持ち帰る際のゴミ袋は必須です。

手持ち花火は何歳から楽しめますか?

2024年5月時点で、国民生活センターでは3歳以下の子どもに花火を持たせることは避けるべきと発表しています。一般的に3歳前後で花火デビューをする子どもが多いとされていますが、低年齢の子どもが楽しむ場合は必ず保護者が近くに寄り添いながら行いましょう。

おすすめ手持ち花火まとめ

今回は、おすすめの人気手持ち花火12選・選び方のポイント・おしゃれな写真の撮り方・手持ち花火ができる場所の調べ方などをご紹介しました。記事の中で、特に押さえたいポイントは下記の3点です。

  1. ススキ花火・スパーク花火・線香花火など、シーンに合わせて種類を選ぼう
  2. デザインや製法にこだわった、おしゃれな手持ち花火もあり
  3. 「長持ち」「キャラクターコラボ」など、特徴でまとめたセットにも注目

ご紹介した内容を参考に、シーンに合った手持ち花火を見つけてください。