【痛くないのは?】ピアッサーおすすめ10選!ゲージの種類・透明ピアス・軟骨用も紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

ピアッサー

出典:amazon.co.jp

簡単にピアスホールを開けられる「ピアッサー」。耳たぶ用や軟骨用など部位別に種類があり、ピアスを開けたい場所に合わせてピアッシングを楽しめます。

とはいえ、初めてピアスを開ける人にとっては、「16Gと18Gなら、どっちを選ぶべき?」「なるべく痛くないピアッサーが欲しい」と、気になることは多いはず。また、ピアッサーの正しい使い方や、穴を開けたあとのケア方法も詳しく知っておきたいですよね。

そこで今回は、「ピアッサー」についてPicky’s編集部が徹底解説。ピアッサーを初めて使う人向けの選び方や人気商品ランキング10選をまとめました。ピアッサーの使い方やファーストピアスの外し方なども紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

初めて使う人必見!ピアッサーの失敗しない選び方

ここでは、初心者向けのピアッサーの選び方を紹介します。ゲージの太さ・材質・ファーストピアスのデザインなど、自分にぴったりのピアッサーを購入するためのポイントをまとめました。

耳たぶ?軟骨?開けたい部位に適した「ゲージの太さ」から選ぶ

ピアッサーの「ゲージ」とは針の太さを表したもので、単位は「G」で表記されます。数値が大きいほど針が細いことを示しており、市販のピアッサーは14G・16G・18Gあたりが主流です。ピアスを開けたい部位に合わせて、適したゲージを選んでください。

定番!耳たぶに使うなら「16G」がベスト

ピアッサー 耳たぶ

出典:amazon.co.jp

耳たぶに開けたい人は、16Gのピアッサーをチェックしましょう。16Gの針の太さは約1.2mmで、ピアッサーの定番といえる太さ。商品パッケージに「○G」という記載がない場合は、16Gとして作られているケースが多いです。

耳たぶ用のピアッサー選びに迷ったら、16Gを選んでおけばまず間違いありません。また、スタンダードな太さである16Gは、ファーストピアスのデザインが豊富に用意されていますよ。

太めの「14G」は軟骨・おへそ・眉用に◎

ピアッサー 14G

ボディピアスにおすすめなのが、ちょっぴり太めの14Gのピアッサー。軟骨・おへそ・眉・鼻といった、耳たぶよりも皮膚が厚い部位へのピアッシングに最適です。 メーカーによって差はあるものの、14Gは約1.6mmの太さで作られています。

ちなみに、ボディピアスに耳たぶ用の16Gを使っても問題ありません。ただし、軟骨やおへそなどは、耳たぶよりピアスホールが安定する期間が長めなのが特徴。ピアスホールは、針が太いほど安定するのが早いと言われているため、ピアッシング後、なるべく早くピアスホールを完成させたい人は14Gを選びましょう

痛みが苦手な人は「18~19G」の細いピアッサーをチェック

ピアッサー 18G

出典:amazon.co.jp

初めてピアスを開ける人や痛みが苦手・怖い人は、18G・19Gのピアッサーをチェックしましょう。18Gは約1.0mm、19Gは約0.9mmと極細。個人差はあるものの、14Gや16Gに比べて痛みが少ないとされています。

ただし、針が細い分、穴は安定しづらいです。また、18G・19Gはピアスの種類が少なく、選べるピアスが限られることも留意しておきましょう。

関連記事:高見えが叶う!レディースピアス25選!人気ブランド ヴィトン・シャネルも

ファーストピアスの「素材」は体質や好みに合うものをセレクト

ピアッサー 素材

ピアッサーに装着されている「ファーストピアス」は、主にチタン・サージカルステンレス・樹脂などが使われています。ファーストピアスは、ピアッシング後1~2ヶ月程度つけっぱなしで過ごさないといけないため、体質や好みに合った素材を選ぶことが大切です。

特徴
チタン
  • 金属アレルギーが出にくい
  • 純チタン製ならより安全性が高い
サージカルステンレス
  • 金属アレルギーが出にくい
  • サビにくい
樹脂
  • 金属に触れる心配がない
  • 見た目が目立ちにくい

金属アレルギーが心配な人や敏感肌の人には、肌に優しいチタンがおすすめ。チタン製のファーストピアスを採用しているピアッサーは多く、豊富な選択肢から好きなデザインを選べるというメリットがあります。

サージカルステンレスは、医療器具にも使われる安全性が高い素材として知られています。とはいえ、まれにアレルギー反応が起きる場合があるため、すでに金属アレルギーを持っている人やステンレスで肌がかぶれたことがある人はチタンや樹脂製のピアッサーを選びましょう。

樹脂は、金属が一切含まれていません。また、透明ピアスが多いので、学校や職場で「ピアスを目立たせたくない」という人におすすめです。ただし、樹脂製ピアスは傷がつきやすく、不衛生・見た目が不格好になりやすいのが難点。こまめな消毒を行うなどの対策を行ってください。

編集部

さらに安全性にこだわりたい人は、管理医療機器に認証されているピアッサーをチェックしましょう。第三者機関の審査を受けた製品だけに認められるものなので、肌が敏感な人も使いやすいですよ。

おすすめは8mm!「ポストの長さ」にも注目するべし

ピアッサー ポスト

出典:amazon.co.jp

「ポスト」とは、耳に差し込む軸部分のこと。ポストには、6mmと8mmの2種類があり、6mmは「スタンダードタイプ」、8mmは「ロングタイプ」と呼ばれています。

耳たぶが特別薄くない限り、ピアッサーは8mmのロングタイプを選んでおくのがおすすめ。ポストが長い方が耳たぶを圧迫しづらく、万が一患部が腫れたときに肌にファーストピアスが食い込んでしまう心配がありません。

ファーストピアスの「デザイン」にもこだわってみて

ピアッサー デザイン

出典:amazon.co.jp

ピアッサーを選ぶときは、ファーストピアスのデザインに注目してみるのもおすすめ。特に、ファーストピアスは1~2ヶ月間身につけ続けることになるため、お気に入りのデザインを選ぶことが大切です。

人気があるのは、シンプルなボールタイプやかわいいストーンタイプ。特に、ストーンタイプは誕生日石をあしらったものも多く、耳元をおしゃれに彩ってくれますよ。カラーバリエーションも豊富なので、好みやファッションの系統に合わせてみるのもいいですね。

【耳たぶ用】ピアッサーおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格針の太さポストの長さ針の素材ファーストピアスの素材管理医療機器2度打ち防止機能
Piena スーパーピアサー PINAC2α¥898 楽天市場AmazonYahoo!19G8mm-チタン-
RIN 瞬間ピアッサー¥1,179 楽天市場AmazonYahoo!18G8mm-サージカルステンレス306-
ROQUE セイフティーピアッサー¥1,078 楽天市場AmazonYahoo!16G8mm-サージカルステンレス316L-
Piena 固定機能付き安全ピアッサー tiPia¥1,880 楽天市場AmazonYahoo!18G8mm-チタン
ROQUE ピアッサー ピアチェーレ¥968 楽天市場AmazonYahoo!16G6mmサージカルステンレス316L樹脂
JPS セイフティーピアッサー楽天市場¥1,080 AmazonYahoo!16G8mm-サージカルステンレス(純チタン処理)-
お医者さんが考案した医療用ピアッサー ぷりぴあ¥1,190 楽天市場AmazonYahoo!16G-サージカルステンレス316L樹脂

【耳たぶ用】ピアッサーおすすめ人気ランキング7選

【軟骨・ボディピアス用】ピアッサーおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格針の太さポストの長さ針の素材ファーストピアスの素材管理医療機器2度打ち防止機能
ピアッシングナナ 軟骨用ピアッサー PINAC Aα¥990 楽天市場AmazonYahoo!14G5mm-サージカルステンレス316L-
ROQUE セイフティーピアッサー¥1,078 楽天市場AmazonYahoo!14G8mm-サージカルステンレス316L/樹脂-
RIN へそ・まゆ用ピアッサー¥4,862 楽天市場AmazonYahoo!14G-純チタンサージカルステンレス--

【軟骨・ボディピアス用】ピアッサーおすすめ人気ランキング3選

ドンキや薬局で買える?ピアッサーを売ってる場所や値段は?

ピアッサー どこで買う

出典:amazon.co.jp

ピアッサーを購入する際、「どこに売ってるの?」「値段はどれくらい?」と気になっている人のために、ピアッサーの販売されている場所や価格相場を紹介します。

ピアッサーが購入できるお店
  • 薬局・ドラッグストア
  • 雑貨店
  • ドンキホーテ
  • Amazon
  • 楽天市場など

ピアッサーは、主に上記のような場所で販売されています。実店舗で買いたいなら、薬局・ドラッグストア・ドン・キホーテといったお店をチェック。Amazonや楽天市場などの通販ショップでは、ピアッサーが2個セットでお得に販売されていることがあります。

また、ピアッサーの値段は、一般的に700~1,000円程度。両耳に開けたい場合はピアッサーを2つ購入する必要があるので、予算は1,400~2,000円程度と考えておきましょう。

初心者はチェックして!ピアッサーの正しい使い方

ピアッサー 使い方

出典:amazon.co.jp

ピアッサーの失敗談で多いのが、「針が貫通しなかった」「狙った位置からズレてしまった」というケース。ここでは、初心者向けにピアッシングのコツについて紹介します。

ピアスの開け方

ピアッサー 開け方

ピアッサーを使うときに必要なもの
  • ピアッサー
  • 消毒液
  • 綿棒orガーゼ
  • マーキングペン
  • ピアッサーの使い方
  • STEP.1
    位置ズレ防止の印をつける
    まず、マーキングペンで穴を開けたい部分に印をつけ、ピアスホールの位置や左右の高さのズレを防ぎます。マーキングペンは、ピアッシング専用の無菌ペンを使いましょう。
  • STEP.2
    肌を消毒する
    手をきれいに洗ったら、穴を開けたい部分の周辺を消毒します。消毒液は怪我などに使うものではなく、刺激の少ないジェルタイプの消毒液がおすすめです。
  • STEP.3
    ピアッサーをセットする
    印をつけた位置にピアッサーをセットします。鏡で確認しながら、針の先がマーキングした位置にきているかを確認しましょう。
  • STEP.4
    思いっきり挟みこむ
    ピアッサーを両手で持って、位置ズレに注意しながら強く握ります。このとき、力が足りないと針が貫通しない場合があります。しっかりと力を入れた方が一瞬で穴を開けられるので、怖がらずに思いっきり挟みこみましょう。
  • STEP.5
    ピアッサーを外す
    針が貫通していることを確認したら、ピアッサーを下に引いて耳から取り外します。

ファーストピアスの外し方

ピアッサー 外し方

出典:amazon.co.jp

ファーストピアスを外す前に、ピアスホールの状態をチェックしましょう。ピアスの穴は約1~2ヶ月で安定すると言われていますが、人によってはもう少し時間がかかる場合があります。肌が腫れていたり、ピアスを動かしたときに痛みがあるときは、しばらく様子を見るか、医師の診察を受けるのがおすすめです。

ファーストピアスを外す手順
  1. きれいに手を洗い、アルコール消毒をする。
  2. ピアスのヘッドとキャッチ(留め具)を左右の手でつまむ。
  3. キャッチを回しながら、ゆっくりとピアスを外す。

キャッチが固くて外れにくいときの対処方法には、滑り止めとしてゴム手袋をつける・眉毛用ハサミなどでキャッチを広げるといった手段があります。また、どうしてもファーストピアスが自分で外せない場合は、皮膚科や外科などに相談してみるのもいいでしょう。

ピアスを開けたあとのお手入れ方法は?

ピアッサー お手入れ

ピアスホールは、開けた直後はただの傷と変わりません。皮脂や石けんのカスが溜まると、肌が化膿したりニオイが発生する場合があるので、毎日丁寧にお手入れを行いましょう。

穴を開けたあとのメンテナンスのポイント
  • 毎日お風呂で優しく洗う
  • 患部を消毒しすぎない
  • 抜き差しや触りすぎはNG

ピアスを開けたあとは、毎日のお風呂で洗ってあげるのがベスト。石けんをしっかりと泡立てて、直接触れずに泡だけで患部を洗います。流すときはシャワーを使用し、ピアスホールの中に石けんのカスや汚れが残らないように注意しましょう。

また、消毒液は肌への刺激が強いため、消毒のしすぎは厳禁。回数は多くとも1日1回までに抑えて、患部を強く擦らないように注意してください。さらに、ファーストピアスは穴が安定するまで1~2ヶ月間は抜き差しせず、穴を開けた直後はなるべく動かさないのが理想的です。

【ピアッサーVSニードル】どっちがいい?痛くないのは?

ピアッサー ニードルタイプ

出典:amazon.co.jp

初めてピアッサーを購入する人の中には、「ピアッサーとニードルならどっちを買うべき?」「痛みが少ないのは?」と悩む人もいるはず。今回は、ピアッサーとニードルのそれぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリット

デメリット

ピアッサー

  • 扱いが簡単
  • 一瞬で穴が開く
  • 角度の調整が難しい
  • 穴が安定するまでに時間がかかる

ニードル

  • 細かい位置や角度の調整がしやすい
  • 肌への負担が少ない
  • 穴が安定しやすい
  • 扱いが難しい
  • 見た目が鋭利で抵抗感がある

ニードルとは、ピアッサーと同じピアッシングツールの1つ。鋭く尖った針で穴を開けるので肌へのダメージが少なく、ピアッサーよりも痛みを感じにくい人が多いです。角度や位置の調整がしやすいため、おへそなどのボディピアス用として多く使われています。

一方で、ニードルタイプは鋭い注射針のような形をしており、人によっては「刺すのが怖い」と感じてしまいがち。また、ピアッサーに比べて扱いが難しいので、初めてピアスホールを開ける人にはおすすめしづらいアイテムです。

ピアッサーの魅力は、スピーディーかつ簡単に穴を開けられること。初心者にも使いやすく、「耳たぶ用」「軟骨用」といった専用の商品を選べるのも大きなメリットです。ただし、細かい角度の調整ができないため、耳たぶ以外の部位には使いにくいという一面があります。 

ピアッサーについてのよくある質問

ピアッサー よくある質問

ピアッサーはダイソーやセリアでも買える?

ダイソーなどの100均では、ピアス自体は取り扱っているものの、ピアッサーの販売は行っていません。

ピアッサーはピアスをつけ直して再利用できる?

ピアッサーは基本的に使い捨て。もう1度ピアスをつけ直して使うことは物理的には可能ですが、細菌がついて肌が化膿したり、不具合で耳に挟まったまま取れなくなる場合があります。ピアッサーは使い回しせずに、万が一失敗しても新しいものを買い直してください。

自分でピアスを開けるのが怖いときは?

自分でピアッサーを使うのが怖い場合は、病院や皮膚科などに依頼するのも1つの手段です。施設によりますが、大体1,000~5,000円程度の費用がかかります。来院する際は、あらかじめピアスの穴開けに対応しているかを確認しましょう。

ピアッサーのおすすめまとめ

ピアッサー まとめ

  • 耳たぶ?ボディ用?開けたい部位に合った太さをチェック
  • ファーストピアスの素材やデザインにもこだわろう
  • 消毒はしすぎない!お風呂で毎日ケアするのがベスト

今回は、おすすめの「ピアッサー」について紹介しました。ピアッサーにはさまざまな種類や素材があり、穴を開けたい部位・体質・好みに合ったものを選ぶことが大切です。ぜひこの記事を参考に、使いやすいピアッサーを見つけてくださいね。