出典:amazon.co.jp
麻雀をベースに作られたボードゲーム「ドンジャラ」。同じ絵柄を揃えるだけなどルールがわかりやすく、人気キャラクターがデザインされた商品が充実しているので、5歳前後の子どもから大人まで家族みんなでゲームを楽しめます。
しかし、いざドンジャラを買おうと思うと「本当に小さい子どもでも遊べるの?」「キャラクターの種類はどんなものがあるの?」など疑問も浮かびますよね。
そこで本記事では、ドンジャラ選びのポイントやバンダイやエポック社などの人気メーカー、そしてドンジャラのおすすめ商品12選をランキングでご紹介します。基本のルールや遊び方も解説しているので、ドンジャラを購入して子どもと楽しい時間を過ごしたい人は、ぜひ最後までチェックしてください!
目次
ドンジャラとは?ポンジャンとの違いはあるの?
ドンジャラとは、麻雀のルールを簡素化し、子どもでも楽しめるように作られたボードゲームです。1980年頃に登場して以来、昔から家族みんなで遊べる定番の卓上ゲームとして多くの人に親しまれてきました。ドンジャラの魅力は、次の通りです。
- 世代を超えて遊べる絵合わせゲーム
- ルールが簡単で5歳前後の幼児も楽しめる
- 人気キャラクターのデザインが充実
- 2~4人など複数人で遊べる
- 知育効果を期待できる
ドンジャラの対象年齢は5~6歳以上が主流で、一度に遊べる人数は2~4人です。幼児からお年寄りまで楽しめて、家族全員で盛り上がれるのが魅力◎牌(パイ)にアニメや漫画、ゲームの人気キャラクターのイラストが描かれており、牌を集める楽しさから子どもをゲームに惹きつけます。
ドンジャラとポンジャンの違いについて気になる人も多いようですが、販売しているメーカーが違うため、呼び名に違いがあります。BANDAI(バンダイ)の商品が「ドンジャラ」と呼ばれる一方、タカラトミーのものは「ポンジャン」で商標登録されています。取り扱われているキャラクターは異なりますが、基本のルールは同じですよ!
編集部
ドンジャラの選び方
ドンジャラを選ぶときは、次のポイントをチェックしましょう。
- キャラクター
- 遊び方
- 対象年齢とプレイ人数
- コンパクトなNEOシリーズ
遊ぶ人の好みやゲームのレベルなどを確認して、みんなで盛り上がれるアイテムを見つけてくださいね。
種類が豊富!好きなキャラクターの絵柄をセレクト
ドンジャラの牌やゲームシートには、さまざまなキャラクターが描かれています。好きなキャラクターがデザインされたものをセレクトすれば、楽しくゲームできますよ!
鬼滅の刃やちいかわが人気◎子どもの興味を引く流行りのキャラクター
幼児や小学生とプレイする場合は、まずゲームに興味を持ってもらうために牌にトレンドのキャラクターが描かれたドンジャラを選ぶのがおすすめ。鬼滅の刃やちいかわ、すみっコぐらしなどのドンジャラをセレクトすれば、好きなキャラクターの牌が手元に回ってくるところからゲームを楽しんでもらえます。
編集部
長く使いたいならドラえもんやマリオなど定番キャラクターが◎
ドンジャラは小学校高学年になってからも楽しめるボードゲームです。長く遊べるものを探しているなら、ドラえもんやマリオ、ワンピース、クレヨンしんちゃんなど定番キャラクターが描かれている商品を選んでください。
王道キャラクターのドンジャラは、年齢や性別を問わず使いやすいのも魅力。兄弟や姉妹で好きなキャラクターが異なる場合でも、定番キャラクターならみんなで盛り上がれます◎
編集部
最大60種類!飽きずに楽しむために、遊び方も要確認
ドンジャラのなかには、数十種類のゲームを楽しめるものや特別ルールが設定されたものなどもあります。長い間楽しみたい人は、いろいろな遊び方ができるアイテムを探しましょう。
室内遊びが充実する!複数のゲームを楽しめる商品を選ぼう
ドンジャラだけでなくたくさんの種類のボードゲームが付属している商品なら、室内遊びが充実します。すごろくや五目並べなどのボードゲームのほか、占いで盛り上がれるものもラインナップされていますよ。20~60種類程度のゲームに対応した商品なら、子どもの成長に合わせて長い間飽きずに使えると人気です◎
編集部
特別ルール付きの商品で難易度の高いドンジャラにチャレンジ
小学校高学年の子どもやドンジャラのルールに慣れた子どもと使う場合は、独自のルールが設定されたドンジャラがおすすめ。通常のドンジャラにカードを組み合わせて遊べたり、特殊効果を持つ牌があったりする商品は、難易度が高く頭を使いながら盛り上がれます。
編集部
ゲーム機やスマホに慣れている人には、アプリ連動タイプが人気
ゲーム機やスマホの操作に慣れている人には、アプリと連動させて楽しめるドンジャラもおすすめ。専用のアプリでカードをゲットできるものやスマホにお助けキャラが登場するものなどは、テレビゲームやオンラインゲームが好きな人にとって親しみやすいですよ。
アプリで自動的に点数計算してもらえるドンジャラなら、算数が苦手な子どもも簡単に扱えます◎
持ち運びしやすい◎コンパクトに収納できるNEOシリーズに注目
友達の家や旅行先などでドンジャラを楽しみたい場合は、NEOシリーズに注目しましょう。NEOシリーズは、フレームを取り外せてコンパクトになるので、持ち運びが簡単ですよ◎
また、パッケージサイズも小さめなので、収納しやすいのも魅力です。例えば、通常のドンジャラのパッケージサイズは45×5×45cm。一方でドンジャラNEOシリーズの商品は、30×4×17cmのパッケージに入っており、かさばりません!
人気キャラクター多数!ドンジャラのおすすめメーカー
バンダイやタカラトミーなど、ドンジャラを扱うおすすめメーカーをご紹介します。人気キャラクターのドンジャラを展開するメーカーばかりなので、ぜひチェックしてくださいね!
ワンピースやドラゴンボールなど人気キャラクターの商品を揃える「バンダイ」
バンダイは、ワンピースやドラえもん、クレヨンしんちゃん、ドラゴンボール、機動戦士ガンダムなど数多くの人気キャラクターのドンジャラを展開しています。コンパクトなNEOシリーズや独自のルールでゲームを楽しめるものなど、多彩なラインナップから好みの商品を見つけられますよ!
価格は4,000~7,000円程度のものが充実。次々に新作も登場しているので、新しいドンジャラを購入したい人にもおすすめです。
50種類のボードゲームを楽しめるロイヤル50が人気「エポック社」
エポック社は、「ジャラポン」と呼ばれるゲームを取り扱っています。ドンジャラと同じ簡単なルールで、4~6歳頃の子どもと一緒に遊べますよ。価格は4,000円程度で購入できる商品が多く取り揃えられています。
なかでも人気の「ドラえもん みんなであそぼうよ ロイヤル50」は、50種類ものゲームを楽しめるのが特徴!いろいろなゲームにチャレンジしたい好奇心旺盛な子どもにぴったりですね◎
みんなで楽しめるポケモンやディズニーのポンジャンを扱う「タカラトミー」
タカラトミーのポンジャンは、ポケモンやディズニーのデザインで年代を問わず人気を集めています。程度長年にわたって愛されるキャラクターがモチーフなので、トレンドに左右されないものを探している人におすすめですよ。価格帯は5,000~7,000円で販売されています。ルールがシンプルなため、ドンジャラをはじめボードゲームに慣れていない人でも使いやすいです!
すみっコぐらしのかわいいゲームで好評「アガツマ」
アガツマのボードゲームは、愛らしいルックスで支持されるすみっコぐらしがモチーフ。かわいいキャラクターに目がない女の子を中心に人気です。キャラクターの絵柄の牌を使い、ドンジャラと基本ルールが同じ「すみジャラ」を楽しめますよ。
4,000円程度とリーズナブルな価格で購入できるのも魅力。神経衰弱やビンゴなどの遊びや占いにも対応しており、飽きずに楽しませてくれます。
ドンジャラおすすめ人気ランキング比較一覧表
ドンジャラおすすめ人気ランキング17選
かわいいポケモン牌が魅力!60種類のゲームを楽しめる人気商品
人気アニメ「ポケットモンスター」のピカチュウをモチーフにしたポンジャン(ドンジャラ)です。ピカチュウをはじめとした人気の伝説ポケモンを収録した牌はかわいらしく、自然と名前を覚えられますよ。
ポケモン牌のほかゲームシートやコインなどがセットになっており、基本のドンジャラだけでなく全60種類ものゲームを楽しめるのが嬉しいポイント。せっかくボードゲームを買うならいろいろな遊び方をしたい人におすすめです。
対象年齢 | 5歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 60種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | ‐ |
4歳からOK◎1~6人で楽しい時間を過ごせる50種類のゲーム
日本を代表するアニメのひとつ「ドラえもん」がモチーフのドンジャラ。1~6人までプレイできるため、子どもの一人遊びにも家族や友達とのコミュニケーションにもおすすめです。50種類のゲームに使えるので、飽きずに遊べますよ◎
すごろくや簡単な絵合わせなど難易度の低いゲームに対応しており、4歳から無理なく遊べます。上級者向きのドンジャラも可能で、子どもの成長に合わせて楽しめますね。ドラえもんやひみつ道具のかわいいイラストが特徴の、ゲームトランプが付いているのも人気の理由です。
対象年齢 | 4歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 50種類 |
プレイ人数 | 1~6人 |
サイズ | 45×5×45cm |
鬼キャラクター牌が追加!鬼滅の刃ドンジャラの第2弾
2020年の発売以来、高い人気を誇る「鬼滅の刃ドンジャラ」の第2弾です。猗窩座・魘夢といった鬼のキャラクター牌が追加され、役の数も10から15種類に増えてより遊び方が広がりました。
滅マークの牌を捨てるとさまざまな効果を発動できる鬼滅ドンジャラをはじめ、鬼狩り・鬼殺隊集結・全集中習得の鍛錬など全10種類のゲームを収録しています。付属のジャラ札も鬼滅の刃デザインになっており、ファン必見のドンジャラです。
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 10種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | 45×45×5cm |
ピカチュウなど人気ポケモンの牌付き!携帯しやすいポンジャン
スリムなシートタイプの牌がセットになったポンジャンです。縦が22cmのハンディサイズで持ち運びやすいため、友達の家や旅行先などでゲームを楽しみたい人に向いていますよ◎ルールがシンプルなので、ドンジャラに慣れていない初心者にもおすすめ。
牌には、ピカチュウをはじめアニメに登場する人気キャラクターがデザインされており、子どもの興味を惹きつけてくれます。「サン」と「ムーン」の2種類のプレイマットが入っていて、気分に合わせて使えます。
対象年齢 | 5歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 1種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | - |
アウトドアや旅行のお供にもおすすめなドンジャラNEO
人気アニメ「SPY×FAMILY」デザインのドンジャラです。基本のドンジャラに加え、SPY×FAMILYの特殊効果を追加したドンジャラなど全5種類のゲームを楽しめます。
一般的なドンジャラはフレームとボードが一体になっているのでその分のスペースが必要ですが、こちらはフレームを分割できるのがポイント。2~4人まで人数に応じた形で遊べるので、スペースに合わせて使えますよ。また分割するとコンパクトになるので持ち運びやすく、アウトドアシーンや旅行先でドンジャラを楽しみたい人にもおすすめです。
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 5種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | 29.8×4.2×17cm |
トイ・ストーリーのかわいいゲームはボリューム満点!
映画「トイ・ストーリー4」に登場するキャラクターがデザインされたボードゲームです。ドンジャラと基本のルールが同じポンジャンに加え、将棋やちびっこ囲碁、チェスなど38種類のゲームを楽しめます。
1人から4人までプレイできるので、日常のシーンだけでなくたくさんの人が集まる年末年始やホームパーティーにもおすすめ◎レビューでは「子どももルールを理解できて知育にもなる」「牌やゲームシートのイラストがかわいい」などと評価されていますよ。
対象年齢 | 5歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 38種類 |
プレイ人数 | 1~4人 |
サイズ | 45×5.2×45cm |
ドラゴンボール超ならではの特別ルールやオリジナルの役が特徴
ドラゴンボール超とのコラボで作られたドンジャラは、基本の遊び方だけでなく特別ルールでも楽しめるのが魅力。ドラゴンボールの牌を捨てると、いろいろな効果が生まれます。通常のドンジャラに慣れている人も、頭を使いながらゲームに熱中できますよ◎
オリジナルの役も設定されており、アニメが好きな人がプレイすれば盛り上がること間違いなし!2人でもゲームできるため、兄弟や家族で気軽に使えるものを探している人にもぴったりですね。
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 10種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | 45×5×45cm |
初心者も上級者も楽しい!知育に役立つスペシャルゲームにも対応
シリーズのなかでも多い60種類のゲームを楽しめるドンジャラです。基本のドンジャラはもちろん、初心者向きのルールやひみつ道具のカードを使った特別ルールでのゲームにも対応しており、レベルに合わせて遊べます。
分析力や集中力、記憶力などを育むスペシャルゲームにチャレンジできるため、子どもの成長をサポートしてくれるのも特徴です。牌にドラえもんやドラミちゃんが描かれていて、アニメの世界観のなかで脳をトレーニングできますよ。
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 60種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | 45×5×45cm |
ゴールドのマリオ人形とコインがセットになった豪華なジャラポン
ドンジャラとルールが同じジャラポンに加え、すごろくや数字合わせもできるボードゲームです。さまざまな難易度の12種類のゲームにチャレンジできるため、成長に応じて飽きずに遊べますよ◎
ゴールドのマリオ人形やコインが入っており、豪華な気分で使える点でも人気。68種類のキャラクターやアイテムが登場するので、マリオシリーズが好きな子どもと盛り上がれますね。牌が2.7×2×1.2cmと大きく、子どもも掴みやすいです。
対象年齢 | 5歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 12種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | 45×4×45cm |
コンパクトながらワンピースの世界観を存分に楽しめる!
人気アニメ「ONE PIECE(ワンピース)」に登場する41人のキャラクターが牌に描かれたドンジャラです。麦わらの一味や最悪の世代などを集めて役を揃えたり、キャラクターのゲームシートを使ったりして世界観を楽しめます。
コンパクトなパッケージに入ったドンジャラNEOシリーズの商品なので、外出先でゲームを楽しみたい人におすすめ◎収納場所にも困りません。フレームの取り外しが可能なため、2人や3人でも遊びやすいですよ。
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 5種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | 30×4×17cm |
かわいい牌やゲームシート付き!1人でも遊べるテーブルゲーム
愛らしいすみっコぐらしのデザインのボードゲームは、かわいいキャラクターが好きな子どもにぴったり!牌はもちろんゲームシートや牌ケース、得点表などもキュートですよ。ドンジャラのように遊べる基本の「すみジャラ」のほか、簡単版や応用版も楽しめます◎
すごろくやダーツ、占いなどにも対応しており、バリエーション豊かな遊びができるのも嬉しいポイント。家族と盛り上がれるうえに1人だけでも使えるので、一人っ子の家庭にもおすすめです。
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 30種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | 44×4.8×44.5cm |
ちいかわのデザインや漫画の世界を楽しめるゲームが魅力
大人気のちいかわがデザインされたドンジャラです。牌やゲームシートにちいかわやハチワレ達が描かれているだけでなく、役にも「キメラ」をはじめ漫画やアニメの内容が生かされた名前が付けられています。
さらに草むしりゲームや討伐ゲームなどを楽しめる点でも、ちいかわファンから人気を集めています。フレームを取り外しできるNEOタイプなので、コンパクトに収納できるのも特徴。分割すれば、2人や3人でも扱いやすいですよ。
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 10種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | 30×4×17cm |
大人気「鬼滅の刃」のキャラクターが子どもの心を掴む!
鬼滅の刃のドンジャラは、基本のゲームに加えて、滅マークの牌を捨てることで特殊効果が表れる特別ルールのプレイにも対応しています。牌に流行りのキャラクターがデザインされており、ドンジャラのルールを知らない子どもにも興味を持ってもらいやすいです。
2人から遊べる全10種類のゲームに対応しているので、使う人のレベルや気分に合わせて楽しめますね。牌の絵柄をリニューアルし、鬼のキャラクターが追加された「ドンジャラ 鬼滅の刃2」もあるので、好みに応じて選んでくださいね!
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 10種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | 45×5×45cm |
ディズニー・ピクサーのキャラクターが100種類も!
ポンジャン(ドンジャラ)に加え将棋・ミニリバーシ・ダーツなど全40種類もの遊び方ができる「ディズニー100ポンジャン」です。ディズニー100周年を記念して作られた商品で、ディズニー・ピクサーのキャラクターが100種登場します。
牌だけでなく付属のゲームシートや将棋コマにもいろいろなキャラクターがいるので、探して楽しむのもおすすめ。かわいらしい絵柄のドンジャラをお探しの人や、ドンジャラ以外にもたくさんの遊びができるものをお探しの人にぴったりですよ。
対象年齢 | 5歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 40種類 |
プレイ人数 | 1~4人 |
サイズ | 45×5.2×45cm |
親子3世代で夢中になれるクレヨンしんちゃんのボードゲーム
子どもから年配の人まで知られるクレヨンしんちゃんのドンジャラは、親子3世代で楽しめるゲームを探している人におすすめです。特別ルールの「チョコビドンジャラ」に挑戦できたり、「野原家セット」や「ふたば幼稚園セット」の役があったりと、アニメ好きを虜にする工夫が満載です。
牌弾きやババ抜きなど10種類のゲームに対応しており、たっぷり遊べるのも魅力。1対1での対戦も4人でのプレイも可能で、シーンに応じて盛り上がれますよ◎
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 10種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | 45×5×45cm |
フレームが分割できるドンジャラNEOは持ち運びにも◎
バンダイの人気ドンジャラシリーズ「ドンジャラNEO」の鬼滅の刃デザインです。ドンジャラNEOはフレームを分割して遊べるのが特徴。一般的な正方形に組み立てて4人で遊ぶのはもちろん、三角形にして3人で遊んだり、対面にして2人で遊んだりといろいろな使い方ができますよ。
9個の牌を揃える基本のドンジャラに加え、鬼滅の刃の特殊効果を追加した鬼滅の刃ドンジャラも楽しめます。フレームを分割すればコンパクトになるので持ち運びも簡単。キャンプなどのアウトドア、旅行に持って行きたい人にぴったりです。
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 5種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | - |
脳を鍛えるゲームも!幅広い世代の人に愛される王道のドンジャラ
1980年に発売された「ドンジャラ ドラえもん」のリニューアル版として登場した商品。牌にはドラえもんやのび太、しずかちゃんなどおなじみのキャラクターの絵柄がデザインされています。昔から人気のボードゲームなので、子どもから大人まで家族全員で盛り上がれると口コミでも評判です。
遊べるゲームが55種類と多く、飽きずに使える点もおすすめする理由。脳を鍛えるゲームにもチャレンジできるため、子どもの知育に繋がるものを求めている人にもぴったりですね。
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
ゲームの種類 | 55種類 |
プレイ人数 | 2~4人 |
サイズ | 45×5×45cm |
初めてでも簡単!ドンジャラの基本ルールを確認
ドンジャラは、牌の絵柄を揃える簡単な絵合わせゲーム。5歳前後の子どもでもルールを理解して無理なく楽しめますよ!
- 同じ絵柄の牌を3つ×3セット集まったら役が完成
- 役が揃ったら「ドンジャラ!」と言って上がる
- 役に合わせて点数をもらい、合計点で勝敗を決める
役とは手元に集まった牌の種類で、上がったときの役によって獲得点数が変わります。例えばドラえもんの場合、のび太・パパ・ママの「野比家セット」や、すべての牌の背景カラーが揃う「1色セット」などで高得点を獲得できます。
- 基本のドンジャラの遊び方
- STEP.1準備をするまず、各プレーヤーに平等になるようにチップを配ります。次にサイコロやジャンケンなどで親を決め、親から時計回りに牌を取る順番でプレイヤーが座ります。
- STEP.2牌の山を作る絵柄を下にして10個×2段に並べた牌の山を4つ作ります。 次に親が2つサイコロを投げ、合計点数を出しましょう。親は自分の前にある牌の山の右から合計点数分を時計回りに数え、そこにある2つの牌を取ります。
- STEP.4手札を並べる次の人が親の取った牌の左隣の牌を2個、さらに隣の人が2個と順番に牌を取って自分の前に手札を揃えてください。親の手札が9個、ほかの人の手札が8個になればOKです。
- STEP.5親からゲームをスタート最初に親が1つ牌を捨ててゲームを始めます。次のプレーヤーは山の続きから1つ牌を取り、いらないものを捨てます。親を含め、すべてのプレーヤーが同じ手順で牌を取ったり捨てたりするのを繰り返しましょう。
- STEP.6リーチを宣言あと1つで役が揃う状況になったら、リーチを宣言して牌を横向きに置き、盤の上にチップを払います。
- STEP.7上がり同じ絵柄の牌が3つ×3セット揃ったら「ドンジャラ」と言って上がりましょう。リーチ中は牌を山から取るだけでなく、麻雀のロンのように誰かが捨てたコマをもらって役を揃えてもOKです。
- STEP.8チップを支払う山から取った牌で上がった場合は、上がった人へ役の得点分のチップをほかのプレーヤーが割って支払います。捨てた牌で上がったときは、捨てた人が上がった人へ全額チップを払いましょう。卓上にチップがある場合は、上がった人がもらいます。
誰かが上がったり、牌の山が無くなったりしたら1ゲームが終了。時計回りで順番に親を交代し、親が2周したら手持ちの点数を計算して、一番高得点の人が勝利です!
編集部
ドンジャラの歴史や名前の由来、語源は?
ドンジャラの歴史は、1960~1970年代の麻雀ブームに始まります。1976年に子どもでも麻雀を楽しめるように「ポンジャン」が誕生。そして、1980年にポンジャンをもとに「ドンジャラ」が生まれました。名前の由来や語源は明らかにされていません。
ドンジャラの関連商品
ドンジャラの収納におすすめのグッズやみんなで楽しめるゲームなどの関連商品をご紹介します。ドンジャラをスッキリ片付けたり、家族で盛り上がったりしたい人は必見です。
大きなおもちゃがしっかり入る「押し入れ収納グッズ」
押し入れ収納グッズは、おもちゃのなかでも大きめのドンジャラの収納に便利!押し入れのスペースを有効活用できるので、おもちゃや子ども服などがたくさんある家庭にもおすすめです。中を見渡しやすいものや簡単に中身を出し入れできるものなら、子どもでも無理なく扱えます◎
子どもも大人も楽しめる「百人一首かるた」
小倉百人一首を覚えて楽しむ百人一首かるたは、子どもから大人まで夢中になれるのが魅力。家族みんなで楽しめるゲームを探している人におすすめです。小さな子どもでも無理なく歌を覚えられる工夫が詰まった商品や、少人数でも遊びやすい読み上げ機能付きのものなどが人気を集めています。
知育効果を期待できる商品も!小学生向きの「スイッチソフト」
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のソフトは、小学生でも楽しめたり、家族全員で盛り上がれたりする商品が豊富。楽しみながら国語や算数、英語、プログラミングなどを学習できるタイトルも充実しています。ゲーム感覚で学べるので、勉強に苦手意識がある子どもにもおすすめですよ◎
ドンジャラのよくある質問
ドンジャラと麻雀にはどんな違いがありますか?
キン肉マン・アラレちゃん・とっとこハム太郎など懐かしいキャラクターのドンジャラもありますか?
オンラインで楽しめるドンジャラの無料ゲームはありますか?
ドンジャラを売っている場所を知りたいです。トイザらスなどのおもちゃ屋さんやヨドバシカメラ、ビックカメラで手に入りますか?
ドンジャラの値段を教えてください。メルカリやヤフオクなどで買える中古品は価格が安いですか?
おすすめドンジャラまとめ
麻雀よりもルールが簡単なドンジャラは、小学校入学前の子どもから大人まで、みんなでプレイできるのが魅力。ドンジャラを選ぶときのポイントを、もう一度確認しておきましょう。
- 好きな絵柄のドンジャラを探そう
- 複数のゲームに対応した商品や特別ルールのあるものが人気
- 遊ぶ人を考えて対象年齢とプレイ人数をチェック
- コンパクトさを重視するならNEOシリーズがおすすめ
人気キャラクターのドンジャラがあれば、家族での遊びの時間がさらに楽しくなります。本記事を参考に、世代を超えて盛り上がれるアイテムを見つけてくださいね。
関連記事:【ポケモン・マリオも】すごろくゲームのおすすめ人気ランキング20選! 知育に役立つ商品も
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。