出典:sejuku.net
日本で初めてのマンツーマン・オンライン・プログラミングスクールとして、多くの現役エンジニアを排出する侍エンジニア。専属講師による丁寧な指導に加え、卒業時の手厚いサポートにより、受講修了者の就職・転職率は98%と高い実績を残しています。
しかし、侍エンジニアで学べるプログラム言語は、HTML・CSS・Ruby・python・javascript・swiftなど20種以上と豊富。コースも初心者向けから、エキスパート育成・AIシステム制作まで、9種類から選べます。業務システム・アプリ制作・Webサイト設計など、学べることが多いので、どのコースを選ぶべきかわかりにくいですよね。
そこでこの記事では、侍エンジニアのサービス内容と料金、コースごとの特徴やメリットをわかりやすくご紹介します!また侍エンジニアを実際に受講した方の良い口コミ・悪い口コミなど評判もご解説。侍エンジニアの就職・転職サポートの内容や、返金保証・給付金の情報もご紹介します。
引用:sejuku.net
目次
【総評】侍エンジニアのやばい・ひどいは過去。転職率98%の優良サービス
以前、返金に関する景品表示法違反によってSNSで「やばい」「ひどい」と炎上した過去を持つ侍エンジニア。しかし現在では上場企業の傘下となり体制を見直し、クリーンで優良な企業へと生まれ変わっています。
侍エンジニアは、オンラインによるマンツーマン指導を採用した、より実践的なプログラミングスクール。受講者1人ごとにオーダーメイドのカリキュラムを作成するため、無駄なく目指すスキルを獲得できます。
また独学では挫折しやすいプログラミングの学習で、疑問を残さないよう「いつでも質問チャット」「Q&A掲示板」でサポート。すぐに疑問・エラーが解消できるので、卒業生からも高い評価を得ています。質の高い指導で、最短距離でエンジニアを目指したい方に最適のプログラミングスクールです。
引用:sejuku.net
侍エンジニアの口コミ・評判
侍エンジニアで受講したいコースがあれば、無料カウンセリングの前に口コミレビューもチェックしましょう。マンツーマン指導・いつでもチャットで質問など、高い教育プログラムの侍エンジニアでも、利用してみるとイメージと異なる場合も。
ここでは実際に侍エンジニア卒業生の声をご紹介しますので、検討の材料にしてください。
侍エンジニアのいい口コミ・評判
- マンツーマンで指導してくれる講師のスキルが高い上に、丁寧で人柄もいい
- カリキュラムをヒアリング時の情報に合わせてオーダーメイドしてくれるから無駄が無い
- オリジナルのサイトを作ってポートフォリオとして使用できるのが便利
侍エンジニアの口コミで多いのはやはり、大きな特徴であるマンツーマン指導がわかりやすい、というもの。メンターとも呼ばれる講師の解説がわかりやすく、丁寧で人柄も良いという評価も多いようです。
また、面接時のヒアリングに合わせて、カリキュラムをオーダーメイドしてくれるのも高評価のポイント。他人や教材に合わせる必要がないので、無駄が省けるという書き込みも多く見られました。丁寧かつ個人的な指導なので、未経験者の方でも挫折せずに続けやすいプログラミングスクールです。
侍エンジニアの悪い口コミ・評判
- 専属講師に質問をしても、返答が遅いときがある
- 講師の口コミ評価が良かったので受講したが、やっぱりバラつきがあると思う
- 指導やサポート・受講内容はとても良いが、やはり値段が高い
侍エンジニアの悪い口コミで最も多いのが、講師のやる気にばらつきがある、というもの。おおむね講師の口コミ評価は良いものの、「質問の回答に20時間もかかった」という意見も。専属の講師が合わないと思ったら、希望すれば変更可能なので、遠慮せずに申し込みましょう。
侍エンジニアのコース内容・料金
侍エンジニアの利用を検討しているならまず、サービスの内容と料金をチェックしましょう。侍エンジニアの料金は、転職フリーランスコース・転職保証コース・AIコースなど、コースで大きく異なります。受講する期間も細かく選べるので、料金と合わせてチェックしてください。
コース名 | 特長 | 料金(入学金9万9,000円含む) |
---|---|---|
副業スタート |
|
|
WEBデザイン教養 |
|
|
プログラミング教養 |
|
|
転職保証 |
|
|
エキスパート |
|
|
フリーランス |
|
|
AI(人工知能) |
|
|
LIPIC資格対策 |
|
|
Java資格対策 |
|
|
侍エンジニアの料金は、一括でも分割でも支払い可能。また、特別優待として、小中高生25%OFF、女性10%OFF、障害者25%OFF、シニア10%OFFで、ほとんどのコースを受講できます。詳しくは公式ホームページの最上部、「コース一覧」からチェックしてください。
引用:sejuku.net
侍エンジニアのメリットは、マンツーマン指導といつでも質問できること
基礎学習から、プロのエンジニアの育成まで、幅広いコースを展開する侍エンジニアのメリットをご紹介します。数あるプログラミングスクールの中でも、侍エンジニア独自の特徴を確認し、ご自分の用途に合うか検討しましょう。
- マンツーマンレッスンだから、モチベーションを維持し高いスキルを得られる
- オリジナルのカリキュラムで、より実践的な職業スキルを学べる
- 200名の講師が参加するQ&A掲示板ですぐに質問に回答
- キャリアアドバイザーの転職サポートにより転職率99%
- 一般教育訓練給付金がもらえるコースがある
メリット1:マンツーマンのレッスンで、モチベーションを維持
侍エンジニアの最大のメリットはなんと言っても、すべてのコースで行う「専属マンツーマン指導」。しかも、受講生1人につき、1人の現役プロのエンジニアが付き、卒業まで学習をサポートしてくれます。
プログラミングの学習における挫折の一番の原因は、以下のような「つまずき」です。
- 不明点がいつまでも解決できない
- 膨大なプログラムの中から、サイトへの実装のエラーを長時間見つけられない
- 講師が変わるたびに、学習スピードが停滞する
- 覚えることが多くてモチベーションが維持できない
侍エンジニアではこれらのつまずきをなくすため、専属指導を採用。週1回のマンツーマン指導に加え、チャットでいつでも質問ができます。そのため、侍エンジニアの2021年10月~2022年3月までの受講生の途中離脱率は2.1%と低水準。「続けられるか不安」という方こそ、侍エンジニアはおすすめです。
メリット2:オリジナルの実践的カリキュラムが充実
さらに侍エンジニアのメリットは、スキルに合わせて、以下のように実践的なステップが学べるところ。
- プログラミング初心者は基礎学習から、Webサイト作成・アプリ開発が学べる
- 転職・独立を目指す方は、本物の依頼案件の獲得~納品と、実践を想定したスキルが学べる
- エンジニアで安定的に収入を得たい方は、LIPIC資格・Java資格にチャレンジできる
- 現役のエンジニアも、人工知能の基礎から実装までを学べる
以上のように侍エンジニアでは、卒業してもすぐに理想に合った活躍ができる人材育成に力を注いでいます。特に副業コース・フリーランスコースでは、本物の企業案件を納品までサポート付きで学習。転職保証・LIPIC資格対策・Java資格対策では転職に有利な資格の獲得を目指せます。
また、侍エンジニアでは、ヒアリングで得た情報から、個人ごとに最適な受講カリキュラムを作成。既存のテキストではなく、あなたに合ったあなただけのステップで進むので、無駄と思える時間を全てカットできますよ。
メリット3:200名の講師が参加するQ&A掲示板ですぐに質問に答えてもらえる
侍エンジニアの卒業生の口コミの間でも、高い評価を得ているサービスが「200名の講師が参加するQ&A掲示板」です。侍エンジニアのサポートはマンツーマン・いつでも質問できるチャットと手厚。しかし不明点・エラーが出た時に「質問しても回答は24時間以内」など時間がかかると、モチベーションが下がりますよね。
侍エンジニアではチャットでの質問以外に、Q&A掲示板でも質問に対応。在籍する200名の講師の中で、手が空いている方が即座に回答を出してくれます。疑問をすぐに解決し、足を止めずにステップアップしたい方にぴったりのサービスです。
メリット4:転職サポートが充実!返金保証も受けられる
侍エンジニアは、プロのエンジニア技術を身に着け、転職したいと考える方にも最適のサービス。「転職保証コース」では、カリキュラムを完了した受講生の転職率が99%と高水準です。
その理由は、大手の人材企業でIT専門のエージェント経験者や、IT企業の人事部経験者などで構成されるキャリアアドバイザー陣。IT関連の業種に精通した、プロによるキャリアサポートが受けられます。業界の研究・経歴書の作成・面接トレーニングまで受講できるので、転職に不安な方も心強いですね。
メリット5:一般教育訓練給付金がもらえる、数少ないプログラミングスクール
さらに侍エンジニアの嬉しいメリットが、厚生労働省の「一般教育訓練給付制度」対象のコースがあることです。一般教育訓練給付制度とは、国が主体的な能力開発や、キャリア形成を支援する制度のこと。厚生労働大臣が認定する教育訓練を修了した場合に、受講費用の一部を支給してくれます。
侍エンジニアの一般教育訓練給付制度対象コースは、LIPIC資格対策コース・Java資格対策の2種類。就職・転職の際に有利な証明となる、公式の国際資格の取得ができます。給付額は、かかった受講料の20%(上限10万円)。収入アップ・キャリアアップして、安定的な収入を目指す方は検討してみてください。
侍エンジニアのデメリットは、講師との相性が合わない場合があること
侍エンジニアの口コミ・評判の良さや、メリットをみて「受講してみたい」と思ったら、併せてデメリットもチェックしましょう。侍エンジニアの評価がいくら高くても、予算・講師との相性などが合わなければ不満につながる場合も。以下の項目をチェックし、あなたの用途・イメージに合うか確認してください。
デメリット1:類似のサービスに比べて受講料が高い
侍エンジニアのデメリットは、他のプログラミングスクールに比べ、やや値段が高いこと。他社はコースによりますが、3か月間~半年の受講で、料金は20~40万円ほど。侍エンジニアは、同期間で40~65万円。1年間のコースでは、130万円ほどかかります。
しかし値段の安いスクールでは、オンラインでの動画・テキストによる学習がほとんど。疑問やエラーが出てもすぐには質問もできません。侍エンジニアは、マンツーマン指導なので疑問をすぐに解決。受講日でなくてもQ&A掲示板で、200人の講師が質問に答えてくれるので、目標にスピーディーに到達できます。
また侍エンジニアは、就職・転職率98%を誇るほどの即戦力を身につけられるスクール。就職・転職のサポートも充実しています。安いスクールだと、なかなか疑問を解決してもらえず挫折するケースも。しっかりと就職・転職までサポートしてくれる侍エンジニアは、むしろ安いと言えるかもしれません。
デメリット2:マンツーマンだからこそ、講師と相性が合わない場合がある
侍エンジニアの悪い口コミの中には、少数ながら、専属講師との相性が合わずに挫折してしまった、という評価があります。侍エンジニアでは、専属の1人の講師が卒業までサポートするため、教え方・熱意・学習ペースなどが合わないと、やりにくさを感じる場合も。
しかし侍エンジニアでは、受講スタート時に面接を行います。やりにくさを回避するためには面接の際に、希望する講師の年齢、性格、自分の目標、受講イメージをしっかり伝えましょう。できる限り希望にこたえてくれるので、きちんと伝えることで、モチベーションの維持にもつながります。
デメリット3:SNSで炎上した過去がある
侍エンジニアには、返金に関する景品表示法違反や、オウンドメディア記事の低品質により、SNSで炎上した過去があります。しかし炎上後、上場企業の傘下となり体制を一新して品質を再点検。ユーザーファーストを徹底する企業に生まれ変わっています。
具体的には、製品部門の人数を5倍に増員・専任弁護士の配置・講師を3倍以上に増員など、品質向上に努めています。SNSでの炎上を聞くとやはり「大丈夫?」と不安になりますよね。しかし侍エンジニアの中身はクリーンな企業に生まれ変わっていますので、安心して利用してください。
侍エンジニアがおすすめな人・おすすめではない人
マンツーマンのわかりやすい指導と、独自の実践的カリキュラムで口コミ満足度の高い侍エンジニア。しかし身につけたいキャリア・予算によっては不満を感じる場合も。以下のポイントをチェックし、侍エンジニアが用途に合うか検討の材料にしてください。
侍エンジニアがおすすめなのは、できるだけ早くスキルアップしたい方
- 短期集中で、できるだけ早くスキルアップしたい方
- 通学型よりも、オンラインでの受講の方が集中しやすい方
- プログラミングの学習だけでなく、就職・転職までサポートしてもらいたい方
- 一般教育訓練給付制度を利用して、お得に高品質なスクールを受講したい方
- プログラミング初心者・経験の少ない方
侍エンジニアは短期集中で、できるだけ早くスキルを習得したい方におすすめです。プログラミングスクールの中には、コースの受講期間が1年以上とゆったりとしたタイプもあります。
しかし侍エンジニアは、ほとんどのコースが24週間まで。エキスパート・フリーランス・AIと実践的コースでも最長48週間のため、集中してプログラミングを学びたい方に最適です。
また侍エンジニアは、転職のキャリアサポートも充実。転職サポートを行うプログラミングスクールは多いですが、侍エンジニアは専門チームまで用意しています。本気でエンジニアとしての活躍を目指す方は、侍エンジニアがぴったりです。
引用:sejuku.net
低価格でプログラミングスクールを利用したい人にはおすすめしない
- できるだけ安くプログラミングスクールを受講したい方
- 1年以上の長期間でじっくりプログラミングを学びたい方
- 通学型のスクールの方が集中しやすい方
- 短期間のお試し利用をしたい方
侍エンジニアは短期集中型のため、隙間時間などで時間をかけて学習したい方にはおすすめしません。またオンラインスクールなので、自宅で一人での学習では集中できない方には通学型のスクールをおすすめします。しかし独学は寂しいという方も、侍エンジニアはZOOMによる対話型なので、楽しく学べますよ。
以下の記事では、安い・長期学習・通学型など、さまざまなプログラミングスクールをご紹介しています。侍エンジニアが合わなそうだな、と思ったら以下の記事も併せてご覧ください。
関連記事:【初心者から転職】プログラミングスクールおすすめ16選|目的別の選び方・オンラインの安い人気校も
侍エンジニアの申込み・延長手順
「侍エンジニアを受講したい!」と思ったら、申込み方法を確認しましょう。侍エンジニアは、いきなりの申込みはできません。初めて利用する方は、無料カウンセリングにより、以下のヒアリングを行います。
- 未経験でもOK?本当にエンジニア転職できる?どの言語を学ぶべき?など疑問を解決
- 理想のキャリア・学習のペースなどをヒアリングし、プランを提案
- 未経験の方には、業界の現在のトレンドを紹介。学ぶべき内容の決定をお手伝い
無料カウンセリングの申込みは、公式ホームページの最上部「無料カウンセリングを予約する」をクリック。開いたページに、無料カウンセリングが申込み可能日が表示されたカレンダーが提示されます。都合の良い日時を選択し、名前・電話番号・メールアドレスを記入して予約しましょう。
予約が完了すると、登録したメールアドレスに、カウンセリング用のURL・IDが送付されます。カウンセリングはオンラインで行うので、スマホ・タブレット・パソコンを用意しておきましょう。
編集部
侍エンジニアの支払い方法
侍エンジニアの無料カウンセリングを受けて、「やってみよう!」と思ったら、支払い方法も確認しておきましょう。侍エンジニアでは、支払いには以下の2つの方法が利用できます。
- 銀行振込みによる一括払い
- クレジットカードによる一括、もしくは分割払い
侍エンジニアの料金を分割で支払う場合、使用したクレジットカード会社ごとの金利が適用されます。分割回数は2~36回から選択可能。銀行での一括払いの場合、振込手数料は申込者負担であることを留意しておきましょう。
侍エンジニアの解約手順・途中解約は可能?途中解約で返金はある?
侍エンジニアでは、受講途中の解約・退会が可能です。解約をする場合は、受講中に使用するサポートデスクから申し込みましょう。ただし、侍エンジニアの契約は、個別契約の解約にあたるため、クーリングオフの対象にはなりません。そのため、解約金が発生することに注意しておきましょう。
侍エンジニアを途中解約した場合、入学金とすでに受講した分の受講費は返金されません。さらに解約金として、「未受講分の受講費の20%か、5万円の安い方」が発生することを留意しておきましょう。
侍エンジニアのよくある質問
侍エンジニアと侍テラコヤ・サブスクの違いは何ですか?
侍エンジニアは身体障害者でも受講できますか?
参考サイト:侍エンジニア「障害者向け優待プログラム」
侍エンジニアの就職先・転職先はどんなところがありますか?
侍エンジニアでAmazonギフト券をもらえるって本当?
侍エンジニアのITキャリア診断はどこからできますか?
参考サイト:侍エンジニア「ITキャリア診断」
侍エンジニアは小学生・中学生・高校生でも入会できる?
参考サイト:侍エンジニア「小中高生向け優待プログラム」
侍エンジニアで無料体験はできますか?
侍エンジニアのログイン・問い合わせはどこからできますか?
侍エンジニアのまとめ
この記事では「侍エンジニア」の口コミ・評判・メリット・デメリットと、受講コースや料金を解説しました。
- 侍エンジニアは週1回のマンツーマン指導がベースだから、スキル獲得スピード委が速い
- いつでも質問できるチャットに加え、すぐに返答が来るQ&A掲示板で、疑問もすぐに解決
- 転職保証コースは、プロによるキャリアサポートにより、転職率99%の実績
- LIPIC資格対策コース・Java資格対策コースでは、一般教育訓練給付制度が受けられる
- 小中高生・障害者が受けられる優待プランを使えば、コース料金が25%OFF
侍エンジニアはマンツーマン指導により、スピーディーなスキル獲得を目指せるプログラミングスクール。いつでも質問できるチャット・Q&A掲示板で疑問を残さず進めるので、不安や挫折も解消してくれます。就職・転職までしっかりサポートしてくれるので、未経験者・本気でエンジニアを目指す方は、ぜひ検討してみてください。
引用:sejuku.net
関連記事:ヒューマンアカデミーのプログラミングはどんな人におすすめ?評判や人気の理由を解説
関連記事:【フリーランス特化】コーチテックの評判や学習内容を解説!給付金やデメリットも紹介
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。