出典:amazon.co.jp
赤ちゃんの沐浴や入浴に使う浴槽「ベビーバス」。生後1ヶ月までは大人と同じ浴槽に入れないため、産後の必需品です。
しかし、西松屋・リッチェルなど人気メーカーはさまざま。形状のタイプは幅広くシンクや洗面台で使える製品もあり、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。ワンオペで使いやすい商品も気になるはず。
この記事ではベビーバスの選び方と最新のベビーバス24品をランキングでご紹介!ベビーバスの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事を監修した専門家
赤ちゃん訪問指導歴約25年以上のキャリアを持つ助産師。毎月20件、年間400件近い新生児訪問を行い、出産直後から3歳児の育児のアドバイスや母乳育児指導を実施。大学病院、未熟児センターでの勤務を経て、フリーランスとなる。生活情報サイト「All About」では母乳育児ガイド・新生児育児ガイドを務め、育児雑誌などへの執筆も多数。「AMOMA(母と子のナチュラルケアブランド)」の商品開発、新生児期~乳児期の赤ちゃんの子育て指南を数多く行う。
最近では産後ケアホテルマームガーデン葉山の総合監修を行う。
目次
- 【いつまで使う?】べビーバスの使用期間は生後6ヶ月前後までが目安
- 【ワンオペ沐浴のおすすめは?】ベビーバスの選び方
- ベビーバスのおすすめ人気メーカー:西松屋・リッチェルも比較
- 専門家おすすめのベビーバス
- 【エアー】ベビーバスのおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【エアー】ベビーバスのおすすめ人気ランキング9選
- 【折りたたみ】ベビーバスのおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【折りたたみ】ベビーバスのおすすめ人気ランキング7選
- 【床置き】ベビーバスのおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【床置き】ベビーバスのおすすめ人気ランキング5選
- 【マット】ベビーバスのおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【マット】ベビーバスのおすすめ人気ランキング3選
- ベビーバスは必要?いらない?湯船代わりとして代用できるアイテム
- ベビーバスの使い方
- ベビーバスの洗い方
- ベビーバスの関連商品:バスチェアなど
- レンタルできる?ベビーバスのよくある質問
- おすすめベビーバスまとめ
【いつまで使う?】べビーバスの使用期間は生後6ヶ月前後までが目安
新生児の沐浴に使用するベビーバスは、最低でも生後1ヶ月までは必要です。育児書には「1ヶ月健診で医師の許可が出るまでは、大人と同じ浴槽ではなくベビーバスを使用するように」と記載があります。新生児は抵抗力が弱く、浴槽の雑菌の影響を受ける危険性があるためです。特に、へその緒が取れてからしばらくの期間は細心の注意を払いましょう。
東京都が2017年度に「ベビーバスをいつまで使ってたか」アンケートしたところ、1番多かったのは「生後3ヶ月〜6ヶ月」の21.3%で、次いで「6ヶ月〜1歳」の17.9%でした。新生児の1ヶ月間しか使わないと思われがちなベビーバスですが、実際は半年〜1年ほど使う人が多いことが分かります。
アンケートでは「4歳になった今でも使っている」という声も。使用期間が短いためベビーバスを購入しない家庭もありますが、最長6歳まで使える商品やコンパクトに収納できるタイプも登場しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
参考:ベビーバスの安全な使用に関する調査|東京都生活文化局消費生活部
参考:赤ちゃんの沐浴は毎日するの?お風呂に入れる頻度や手順、ポイント|サラヤ
浅井貴子
ただお湯の量が多い家庭風呂に入った方が、赤ちゃんの寝つきや夜泣きも少ない傾向があります。
【ワンオペ沐浴のおすすめは?】ベビーバスの選び方
新生児を沐浴させるのはなかなか大変な作業です。新米のママやパパはもちろん、毎日ワンオペで乗り切らなければならない方もいるはず。お風呂の時間を少しでも安心かつ楽にするべく、ベビーバスを選ぶときは以下の5点に注目してみましょう。
- 使い勝手で4タイプから選ぶ
- 月齢・体格で選ぶ
- シンクや洗面台で使うならサイズをチェック
- 準備しやすいものを選ぶ
- お手入れしやすいものを選ぶ
使い勝手で4タイプから選ぶ
ベビーバスは大きく分けて次の4タイプ。タイプによって、使い勝手や収納方法が異なります。
タイプ | メリット | デメリット | 価格帯 |
エアー | ・柔らかく、当たっても痛くない ・股にストッパーがある物多数 |
・劣化すると穴が開く ・空気入れが面倒 |
800〜4,500円 |
折りたたみ | ・7〜12cmの隙間に収納可能 ・展開も収納も数秒でOK |
・他より値段が高め ・折れる部分が劣化しやすい |
2,500〜5,500円 |
床置き | ・安定感がある ・組み立て不要 |
・収納に場所を取る | 2,500〜5,000円 |
マット | ・洗面台で沐浴できる ・収納しやすい |
・ずり落ち防止がない | 1,000〜2,000円 |
以下、1つずつ解説します。
赤ちゃんに当たっても痛くない「エアータイプ」
エアータイプは、浮き輪のようにビニールの中に空気を入れて使用します。ふかふかしており、赤ちゃんに当たっても痛くないのが魅力。股部分にずり落ち防止のストッパーが付いている製品が多く、落ち着いて沐浴できるため、沐浴初心者やワンオペにおすすめです。
空気を抜くとコンパクトに収納が可能。空気を入れたり抜いたりするのに5〜10分かかるものの、旅行や里帰りのときに役立ちます。
価格帯は800〜4,500円ほど。対象月齢が0〜6ヶ月のものは2,500円以下、0ヶ月〜2歳以上の長く使えるものは3,500円以上となる傾向があります。ビニールが劣化しやすいので、1つの製品を次の子にも使い回すというより、子供ごとに買い換えるのがおすすめです。
浅井貴子
赤ちゃんの身体が触れても優しいのが良いですね。ただ小さな穴が空いてしまうと使えなくなりますし、大人の肘をバスの渕に置くことが出来ないので、意外と大人には使いにくいと思う人がいます。
収納に便利な「折りたたみタイプ」
タライのような見た目で、収納時は7〜12cm程の厚さになる折りたたみタイプのベビーバス。折りたたみも展開も数秒でできるため、収納スペースが限られている方におすすめです。
股部分のずり落ち防止機能はありませんが、新生児を支えるバスネットやクッションがある製品が多数登場しています。ネットやクッションは、付属してくるものと別売りのものがあるので確認してみて下さい。お座りできるようになれば、大人が体を洗う間に待たせておく子供用浴槽としても使えます。
価格帯は2,500〜5,500円ほどと他のタイプより高め。その代わりサイズが大きめで、対象年齢の上限が4〜6歳と長く使えます。沐浴卒業後は、洗濯カゴ・漬け置き洗い用のタライ・収納ボックスなどの代用として多様な使い方が可能です。コンパクトサイズのものなら、シンクでの使用もOK。
丈夫で安定感がある「床置きタイプ」
組み立ても空気入れも不要で、すぐ使えるのが床置きタイプ。硬いプラスチックで作られており、安定感抜群です。浴槽でも、シンクでも、テーブルの上でもグラつかず沐浴が可能。昔からあるタイプのベビーバスなので、おじいちゃんやおばあちゃんにも扱いやすいのが魅力です。
股部分にずり落ち防止ストッパーがあるものが多く、初心者にも向いています。凹凸が少なく手入れしやすいのもメリットです。
一方、場所を取るので収納場所は要検討。価格帯は2,500〜5,000円ほどが中心ですが、凝ったデザインだと6,000円を超える物もあります。丈夫で劣化しにくいため、長く使えるのは魅力的。2人目以降の子供にも同じベビーバスを使い回したい方におすすめです。
値段が安いのも魅力!持ち運びしやすい「マットタイプ」
マットタイプのベビーバスを洗った洗面台に敷くと、流し台やシンクがベビーバスに早変わり。マットタイプは厚さ1〜5cmと収納しやすいのが魅力です。折りたためるタイプならコンパクトに収納できます。旅行や里帰りに持っていくなど、持ち運び用のベビーバスが欲しい方におすすめ。
沐浴卒業後は、浴室で赤ちゃんを寝かせて待たせるためのフラットバスマットとして役立ちます。価格帯は1,000〜2,000円と、他のタイプに比べてリーズナブル。ずり落ち防止の股ストッパーやクッション・ネットなどは無いため、沐浴に慣れている方に向いています。
使いやすさは人それぞれ!月齢・体格で選ぶ
使い勝手の良いベビーバスのタイプは、ワンオペが多いか・兄弟姉妹の有無・確保できる沐浴スペースの広さなどによって変わります。新生児期にはずり落ち防止ストッパーがあると安心ですが、体が大きくなると逆に邪魔になることも。
また、出産前にベビーバスを準備した場合、出生時の体の大きさによっては思ったほど長く使えない可能性もあります。最近では安いベビーバスでも機能的なものが多いので、しっかり比較して使いやすいものを選ぶのがおすすめですよ。
ワンオペにおすすめ!シンクや洗面台で使うならサイズをチェック
ワンオペのときや腰痛持ちの方、おじいちゃん・おばあちゃんが沐浴をする場合は、シンクや洗面台で使えるベビーバスがおすすめ。一人でもお世話しやすく、立って作業できるため座って作業するよりも腰への負担が軽減できます。
シンクや洗面所を使いたい方は、自宅の流し台のサイズと、購入したいベビーバスのサイズを必ずチェックしましょう。中には、対応シンクの大きさが書いてある製品もあります。ベビーバスが大きすぎると、シンクに収まらないため注意して下さいね。
赤ちゃんの沐浴はタイミングが重要!準備しやすいものを選ぶ
赤ちゃんは泣いたり寝たりと忙しいため、機嫌が良いときにサッとお風呂を済ませられるのがベスト。だからこそベビーバスは、準備に時間がかからない手軽なアイテムを選ぶのがおすすめです。
空気を入れるタイプは柔らかくて安心感がありますが、エアー注入に少し時間がかかる面も。樹脂製のバスケットタイプならお湯を入れるだけですぐ使えるため、ワンオペ時や忙しいママ・パパにも使いやすいでしょう。
お手入れしやすいものを選ぶ
沐浴期間は毎日1〜2回使うことになるベビーバス。抵抗力の弱い赤ちゃんが使う物だからこそ、いつでも清潔にしておきたいものです。ここでは、手入れのしやすいベビーバスの特徴を解説します。
排水栓が付いていると水抜きが楽
ベビーバスは、可能であれば排水栓付きがおすすめです。大きな製品だと45Lも水が入るため、水を捨てるためにベビーバスごと傾けたり持ち上げたりするのは重労働。もちろん、少量でも毎日ともなれば大変です。排水栓があれば中の水が簡単に抜けるので、片付けが楽になりますよ。
特に、シンクで沐浴したい方は排水栓がマスト。狭いシンクでベビーバスを傾けるのは至難の業です。購入前に栓の有無をチェックして下さいね。
フック穴が付いていると吊るして乾燥・保管できる
収納スペースが限られている方は、フック穴が付いていて吊るせる製品がおすすめ。床に置かずに済むので邪魔にならず、部屋のデッドスペースも有効活用できます。
吊るせると、カビ防止になるのもメリット。ほとんどのベビーバスは防カビ剤を使わずに製造しているため、濡れた状態で放置しているとカビが生えます。使用後に水分を拭き取るのは必須ですが、拭き取れなかった水分を飛ばすためにも、使用後は吊るして干しておくのがベストです。
特にエアータイプとマットタイプは、溝やスポンジに水がたまりカビやすい傾向があります。この2タイプを選ぶ方は、なるべくフック穴がある製品を選びましょう。
浅井貴子
ベビーバスのおすすめ人気メーカー:西松屋・リッチェルも比較
ここでは、人気のある3つのメーカーのベビーバスを紹介します。
床置きタイプが安い「西松屋」
ベビー用品店の西松屋チェーンでは、プライベートブランド「スマートエンジェル」のベビーバスを2種類扱っています。約900円の床置きタイプと、約1,500円のエアータイプがあり、いずれも台所シンクで使用可能。
特に床置きが1,000円以下で買えるのは珍しいので、床置きを安く買いたい方におすすめです。
初心者におすすめ「リッチェル」
プラスチックメーカーのリッチェルでは、床置きタイプ1種類とエアータイプを2種類販売しています。どれも股にずり落ち防止ストッパーがあり、新米パパママでも落ち着いて作業できるのがメリット。
ミッフィーやスヌーピーなど人気キャラクターが描かれたかわいいデザインもあり、出産祝いのプレゼントにもおすすめです。
バスネットが便利な「永和」
ベビー用品店の永和では、床置きタイプとエアータイプをそれぞれ3種類ずつ販売しています。
加えて、床置きタイプに取り付けられるバスネットも展開しているのがポイント。バスネットはハンモックのような形状で、不安定な赤ちゃんをしっかり支えてくれます。永和商品はもちろん他のほとんどの床置き製品に取り付け可能です。
沐浴初心者や、「床置きタイプを買ったけど沐浴が大変だった」という方は、ぜひバスネットの追加購入を検討してみて下さいね。
浅井貴子
専門家おすすめのベビーバス
この記事を監修した助産師の浅井貴子さんおすすめのベビーバスをご紹介します。
赤ちゃんの沐浴だけでなく、ベビーバス卒業後も汎用性のある使い方ができるバス
赤ちゃんの沐浴だけでなく、ベビーバス卒業後はおもちゃ入れや衣装ケース、使い方よっては防災グッズを保管する、水遊びにもなるなどしっかりした作りは北欧ならではの考え方があります。折りたためば厚さもほんの10cmでシンプルな外観はインテリア性にも優れているのでどこに置いておいてもお洒落。別売りのニューボーンサポートを付ければ、首が座らない赤ちゃんもしっかりスクープして受け止める作りになっています。バスの水を抜く栓(プラグ)も温度で色が変化するので、湯温計なしで適温が視覚でわかり、お風呂の準備で忙しいママをサポートします。
【エアー】ベビーバスのおすすめ人気ランキング比較一覧表
ここからは、「エアー」「折りたたみ」「床置き」「マット」の4タイプに分け、それぞれ売れ筋ランキングをご紹介します。
まずは、ふわふわで当たっても痛くない「エアータイプ」のランキングです。
商品 | 最安価格 | 対象年齢 | 身長上限 | サイズ | 対応シンク | 容量 | ずり落ち防止 | 排水栓 | フック穴 | 重量 | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ピープル ベビーバス お風呂の泣かないイス ラッコハグ | Amazon¥8,609 楽天市場Yahoo! | 新生児〜2歳 | - | 58×42×H36cm | - | 最小:3L 最大:5L 満水:13L | ○ | × | ○ | 465g | ホワイト | |
リッチェル ふかふかベビーバスW | ¥3,400 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児〜6ヶ月 | 60cm | 68×47×H29cm | - | 最大:10L 満水:25L | ○ | ○ | ○ | 580g | グリーン、パープル、ピンク、スヌーピーイエロー | |
永和 グランチョイス(Amazon限定ブランド)ベビーバス ふんわりコンパクトバス | ¥1,080 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児~6ヶ月 | 70cm | 65×45×H18cm | 65cm以上×45cm以上 | 最大:16L 満水:24L | ○ | ○ | ○ | 610g | イエロー | |
リッチェル ふかふかベビーバスプラス | ¥4,980 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児~6ヶ月 | 目安:49~66cm | 69×47×H28cm | - | 最大:8L 満水:21L | ○ | ○ | ○ | 680g | グリーン | |
FUN+FIT(ファンタスフィット)ふわふわベビーバス | Amazon¥5,044 楽天市場Yahoo! | 新生児〜2歳 | - | 90×55×H30cm | - | - | ○ | ○ | ○ | 900g | ライトブルー、ピンク | |
FUN+FIT(ファンタスフィット)ふわふわベビーバス | Amazon¥2,420 楽天市場Yahoo! | 新生児〜2歳 | - | 90×55×H30cm | - | - | ○ | ○ | ○ | 900g | ライトブルー、ピンク | |
FUNAZAWA Swimava(スイマーバ)ベビーバス マカロンバス | ¥3,600 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児〜2歳0ヶ月 | - | 外径:48cm 内径:30cm 高さ:25cm | - | 適量:5L 満水:18L | × | × | × | 360g | ブルー | |
永和 ベビーバス ムーミンふんわりコンパクトバス | ¥1,236 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児~6ヶ月 | - | 65×47×H17cm | 65cm以上×45cm以上 | 最大:14L 満水:20L | × | ○ | ○ | 600g | ブルー | |
PUPPAPUPO プッパプーポ エアベビーバス | Amazon¥2,690 楽天市場Yahoo! | 0ヶ月~約6ヶ月 | 70cmぐらいまで | 約71×37×26.5cm(空気注入時) | 幅64×奥行40×深さ15cm以上 | 約13L | ◯ | ◯ | ◯ | 約590g | - |
【エアー】ベビーバスのおすすめ人気ランキング9選
ワンオペ入浴の待ち時間も、ラッコと一緒ならご機嫌
かわいいだけではなく、成長に応じて多様な使い方ができるベビーバス。新生児期はベビーバスとして。大人と湯船に入れるようになったら、子供の体を洗うときのバスシートとして。首がすわったら大人が体を洗っている間に待たせる湯船として。
かわいいラッコが一緒だから、泣かずにご機嫌でいてくれる赤ちゃんが多いと評判です。長く使いたい方や、ワンオペが多い方におすすめ。ハンドポンプ付きなのも嬉しいポイントです。
こちらは排水栓が付いていませんが、姉妹品の「ラッコハグプラス」には排水栓が付いています。
初めての沐浴ならコレ!産後に優しい親切設計
大人が使いやすいよう配慮されたベビーバス。沐浴時に大人の腕が痛くならないよう、腕が当たる部分のふちだけ空気が横向きに入るよう設計されています。他の部分は空気が縦に入っているので形が崩れにくく丈夫。使いやすさと強度が両立しています。
背もたれは程よい傾斜があり、赤ちゃんの背中が優しくフィットします。赤ちゃんはもちろん、産後で大変なママの体にも優しいのが魅力。沐浴に慣れていない新米パパママにおすすめです。
Amazon限定だから、同スペックの通常商品よりも安い
柔らかなクリームイエローがかわいいベビーバス。ずり落ち防止ストッパーはしぼめられるため、成長に応じて使い分けられます。大きくなったらストッパーをなしにして、水遊び用のミニプールとして使うことも可能です。
こちらのイエローはAmazon限定ブランドで販売している製品。同じスペックで色違いの「永和 ふんわりコンパクトバス」に比べてかなり安く購入できるので、機能的なベビーバスをコスパよくゲットしたい方におすすめです。
ポンプ内蔵!空気入れがなくてもすぐに使える
ベビーバス本体に空気入れが付いているのが魅力!ずり落ち防止ストッパーと、足側の側面の計2ヶ所にエアポンプが内蔵されています。内蔵ポンプを押すだけで空気が入るため、肺活量に自信のない方や、エアポンプをわざわざ買い足したくない方におすすめです。
内蔵ポンプが使いづらければ、他のエアポンプや口でも空気入れが可能。やりやすい方法を選べます。ずり落ち防止・排水栓・フック穴と便利な機能もたくさんあり、信頼できる製品です。
安い&コスパ◎!シンプルかつ機能的なベビーバス
シンプルな見た目ですが排水栓やフック穴など便利な機能が一通り揃っているベビーバス。他の製品に比べてかなり安いので、コスパのいいベビーバスが欲しい方におすすめです。
背もたれは、空気の入れ具合によって角度の調節が可能。成長に合わせて、赤ちゃんが座りやすいようにできます。四角い形状でシンクでも使いやすいのが魅力。腰痛に不安がある方や、じいじ・ばあばに沐浴を手伝ってもらいたい方は要チェックです。
背もたれの角度が調節できる!付属品もたくさん
赤ちゃんに負担の少ないベビーバスが欲しいなら、ファンタスフィットのふわふわベビーバスがおすすめです。赤ちゃんの背骨に負担が少ないなだらかな傾斜で、背中にしっかりフィットする設計。ずれ落ち防止ストッパー付きで、初めての沐浴も安心です。
大きな特徴は、ふわふわ感たっぷりながらも強度は抜群のWエアー構造。赤ちゃんを毎日お風呂に入れる、パパやママの腕の負担まで軽減してくれるのが嬉しいポイントです。
付属品が多いのも魅力で、両面テープで接着できる「引っ掛けフック」、空気入れに使える「ストロー」「エアーポンプ」が付いてきます。
ワンオペにおすすめ!湯船代わりに使えて冷えない
お座りの状態で入浴できるバケツ型のベビーバス。初めは沐浴に、首すわりまで大きくなったら大人が体を洗っている間に待たせる湯船として使えます。ワンオペでお風呂に入れることが多い方におすすめ。
空気を抜いて折り畳むと15cm四方のコンパクトさに。ハンドポンプと持ち歩き用のポーチが付いてくるので、旅行や帰省にもピッタリです。対象年齢が2歳までと長いのも魅力。それ以上大きくなってからは、おもちゃ入れとして活用できます。
ムーミン柄がかわいい!安いのも嬉しいベビーバス
ベビーバスには珍しいムーミン柄。ブルーとホワイトをベースに、ところどころにムーミン谷の仲間たちがあしらわれています。パステルカラーが好きな方や、北欧グッズが好きな方におすすめです。かわいいのに比較的安いのも魅力。
背もたれがふんわりとカーブしている形状で、赤ちゃんの背中を優しく支えてくれます。水抜き栓付き・フック穴付きなど、嬉しい機能もたくさん。四角い形状でシンクにも収まりやすいので、かがまずに沐浴したい方は検討してみて下さい。
幅64×奥行40×深さ15cm以上のシンクに対応
新生児から生後半年くらいまで使える、エアータイプのふわふわしたベビーバスです。排水穴とフック穴が付いているので使い終わったあとの後片付けが手軽。空気を抜けばコンパクトにたためるため、里帰りなどにも持って帰れますよ。
さらに付け外しができる背もたれと、ずり落ち防止のストッパーも装備。ママ・パパをサポートします。幅64×奥行40×深さ15cm以上のシンクで使えるのもうれしいところ。浴室・シンクの両方で沐浴させたい人におすすめです。
【折りたたみ】ベビーバスのおすすめ人気ランキング比較一覧表
展開も収納も数秒ででき、6ヶ月や1歳など少し大きくなっても使いやすいのが「折りたたみタイプ」。収納スペースが限られている方におすすめです。
商品 | 最安価格 | 対象年齢 | 身長上限 | 展開サイズ | 収納サイズ | 対応シンク | 容量 | 排水栓 | フック穴 | 重量 | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SUNGRAN ベビーバス ソフトバスケット | Amazon¥2,580 楽天市場Yahoo! | - | - | 通常タイプ:53×38×H25cm 排水タイプ:53×37×H24.6cm | 53×38×H7cm | - | 通常タイプ:24L 排水タイプ:23L | 排水タイプのみ○ | ○(取っ手) | - | グレー、ブルー、ピンク | |
ストッケ STOKKE ベビーバス フレキシバス | 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児~4歳0ヶ月 | - | 64×34×H24cm | 64×10×H24cm | 64.5×41cm以上 | 36L | ○ | × | 1.3kg | クリアピンク、クリアブルー、クリアグリーン、ホワイトイエロー、ホワイトアクア、ホワイト | |
川辺スタジオ Hügmuu ベビーバスクッションセット | 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児〜 | - | 80×47×20cm | 80×47×9cm | - | - | ○ | ○ | 本体:1.45kg クッション:280g | ブルー | |
えびす-Japan RAKU 多機能ベビーバス | ¥4,083 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児〜6歳 | - | 80×45×22.5cm | 80×45×10cm | - | - | ○ | ○ | 約2kg | ピンク、ブルー | |
ZOOBLY 折り畳み式ベビーバス | Amazon¥6,820 楽天市場Yahoo! | 新生児〜4歳 | - | 70×45×20cm | 70×45×8cm | - | - | ○ | ○ | 1.92kg | ブルー、ピンク、グレー | |
Ks planning ベビーバス | Amazon¥4,980 楽天市場Yahoo! | - | - | 83×48×25cm | 83×48×11.5cm | - | 最大:30L 満水:45L | ○ | ○ | 2.1kg | ブルー、ピンク | |
ISETO ソフトタブワイド | Amazon¥3,098 楽天市場Yahoo! | - | - | 約W60×D40×H24.6cm(底面 約W47×D29cm) | 約W60×D40×H10cm | - | 23L | ○ | ○(取っ手) | - | ホワイト、ピンク |
【折りたたみ】ベビーバスのおすすめ人気ランキング7選
コンパクトだから、シンクでも使いやすい
たたんだときの高さが7cmと、かなりスリムになるベビーバス。折りたたみ式の中ではコンパクトなサイズで、シンクで使いたい方にも向いています。排水穴のない「通常タイプ」と排水穴がある「排水タイプ」の2種類があるので、購入時はご確認下さい。
100℃のお湯にも耐えられる耐熱使用で、お湯でつけ置き洗いをしたい方や炎天下のアウトドアにもピッタリです。ベビーバス卒業後も幅広い使い方をしたい方におすすめ。
ベビーバスに見えないおしゃれさが魅力!カラーも豊富
高さではなく幅を縮めて収納できるベビーバス。新生児期から使いたい方は、別売りの「ニューボーンサポート」もチェックしてみましょう。新生児の体型にフィットするアクセサリで、不慣れな沐浴をサポートしてくれます。
排水栓は温度に応じて色が変化。冷たいときは黒っぽく、熱いときは赤っぽい色になるため、湯温の目安が分かります。
一見ベビーバスとは分からないおしゃれなデザインなので、卒業後はキッチンの収納ケースなど人目につく場所でも使いたい方におすすめ。カラーバリエーションのうち、「クリア」と付いているものは透明、「ホワイト」と付いているものは不透明の白地がベースとなっています。
クッションの高さ調節機能と、保温力が魅力
中に細かな粒子が入った柔らかいクッションが特徴的なベビーバス。クッションと本体を繋ぐバックルは長さ調節できるため、クッションと水面との距離を調節できます。成長や季節に応じて、赤ちゃんが湯に浸かる高さを柔軟に調節したい方におすすめです。
温度によって排水栓の色が変わるため、湯温の目安が分かりやすいのも魅力。普段は青い栓が、39℃以上になると水色に変化します。裏底には出っぱりがあり、バスタブと地面が接触しない設計。そのため地面の温度の影響を受けにくく、バスタブ内の湯温が変化しにくくなっています。
通気性のあるバスネットで夏のお風呂も快適
バスネットが付いており、赤ちゃんのずり落ちを防止します。ネットは3ヶ所のフックでしっかり固定できるから安心。頭部にはクマのような耳が付いていてかわいさもあります。メッシュで通気性も良いので、夏場のお風呂におすすめです。ネットは取り外しも可能。
本体はやや大きめサイズなので、腰がすわったら大人が体を洗っているときに待つ湯船代わりにも使用可能です。脚には滑り止めが付いていて安定感があります。
見やすいデジタルの湯温計付き!クッションも嬉しい
デジタル湯温計が付いています。アナログ表示の温度計よりも分かりやすく、誤って赤ちゃんを熱い湯に入れてしまう危険性を減らせます。湯温計を別途買い足したくない方におすすめ。
ずり落ち防止の補助用クッションも付属します。クッションは柔らかい素材で、赤ちゃんの体に当たっても痛くありません。上部に耳が付いているのもかわいいポイントです。折りたためる脚には4ヶ所滑り止めが付いていて、濡れてもズレにくく安定感があります。
シャワーヘッドを固定できる!沐浴初心者におすすめ
シャワーヘッドが引っ掛けられる穴が付いたベビーバス。シャワーを持つ手が空くので、赤ちゃんを支えることや洗うことに集中できます。沐浴に慣れていない方におすすめです。脚には滑り止めが4つ付いており、安定感があります。
クッションや湯温計などがなくシンプルなので、卒業後は子供の水遊びやつけ置き洗いなどに活用しやすいのも嬉しいポイント。大きめサイズなので、レビューによると双子や年子の入浴にも使えたとのことです。
ベビーバス以外にも便利に使える!折りたたみできるソフトタブ
ISETOのソフトタブワイドは、熱可塑性エラストマーとポリプロピレン素材を使った、軽くて使いやすいソフトバスケットです。滑り止め、持ち手、排水穴など嬉しい機能が豊富なほか、折り畳めば高さ10cmとコンパクトに収納できますよ。シンクや床、お風呂場など、どこでも使いやすいのが大きなメリットです。
新生児シーズンが過ぎたらおもちゃ収納や衣類ケース、ペットの水浴び用として使えるほか、衣類や靴などの漬け置き桶としての活用もおすすめです。カラーはホワイト・ピンクの2色。
【床置き】ベビーバスのおすすめ人気ランキング比較一覧表
丈夫で劣化しにくく安定感がある「床置きタイプ」は、初めてベビーバスを使う方におすすめです。凹凸が少なく洗いやすいのも魅力的。
商品 | 最安価格 | 対象年齢 | 身長上限 | サイズ | 対応シンク | 容量 | ずり落ち防止 | 排水栓 | フック穴 | 重量 | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
永和 新生児用ベビーバス | ¥3,018 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児〜3ヶ月 | 75cm | 63.4×40.7×H23.6cm | 65cm以上×45cm以上 | 満水:20L | ○ | ○ | × | 1.2kg | グリーン、グレー、レッド、アクアブルー、アクアピンク、オレンジ(Amazon限定カラー) | |
Carter's SKIP HOP ベビーバス ホエールバスタブ | Amazon¥6,380 楽天市場Yahoo! | 新生児〜1歳 | - | 70×48×H29cm | - | - | メッシュネット付き | ○ | フック付き | 1.3kg | ブルー、グレー | |
リッチェル ベビーバス ミッフィー ワン・ツーバス | ¥2,673 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児~3ヶ月 | 65cm | 60.5×40×H21cm | - | 最大:15L 満水:21L | ○ | ○ | × | 1.2kg | ホワイト | |
Tummy Tub(タミータブ)ベビーバス | ¥1,000 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児~2.5歳 | - | 直径38×H33cm | - | 適量:5L | × | × | × | 540g | グリーン、グレー、ピンク、ブルー、クリア | |
エデュテ Shnuggle(シュナグル)ベビーバス | ¥5,500 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児~12ヶ月 | - | 60×39×H36cm | 64×40cm以上 | 最低使用水量:2L MAXライン:6L | ○ | ○ | 穴はないがフチに引っ掛けられる | 1.2kg | ホワイト×グレー、ミントブルー、ロイヤルネイビー、ローズトープ |
【床置き】ベビーバスのおすすめ人気ランキング5選
シンプルイズベスト!「使いやすい」と人気
シンクでも使いやすいサイズのベビーバス。子供の頭や大人の腕が当たる部分には、クッション材が使われています。シンプルな形状ゆえに洗いやすくお手入れも簡単。フック穴はありませんが、排水穴が下の方にあるので大きめのS字フックなら引っ掛けられます。
背中の絶妙な角度や、バスチェアとしても使えることなどから「使いやすい」というレビューが約100件も。間違いのないベビーバスが欲しい方におすすめです。
複数あるカラーの中でも、オレンジ色だけはAmazonの限定販売。そのため、他の色よりも安く購入できます。同スペックの商品を少しでも安く入手したい方はオレンジを検討してみて下さい。
かわいいくじらと、機能的なバスネットが魅力
長さ調節ができるバスネットが魅力!新生児期はバスネットを長くすると赤ちゃんが安定するので、大人は両手を離してお世話できます。新米パパママなど、慣れないうちは両手で落ち着いて沐浴したい方におすすめ。
沐浴時期が終わったらバスネットを短くすると腰すわり前の赤ちゃんを支えられます。大人が体を洗っている間に待たせるバスチェアとして便利。腰すわり後はバスネットを外してミニプールとしても使用可能です。
くじらのデザインや星型の排水栓もかわいいので、入浴時のテンションを上げたい方にも向いています。
柔らかクッション付きのヘッドサポートが嬉しい
クッション付きのヘッドサポートは、赤ちゃんの成長に合わせて高さを2段階に変えられます。赤ちゃんの柔らかい頭を優しく包むので、「床置きタイプが欲しいけどフチが頭に当たったら痛いかな」と気になる方におすすめ。
足元にはトレーが付いており、石鹸やガーゼなどの小物を一時的に置けます。内側には7L・10L・12.5L・15Lの4つの目盛りがあるので湯量の目安が分かりやすいのも魅力。リッチェル公式サイトには止水栓だけの販売もあるので、紛失しても買い足せます。
ドイツで大人気!赤ちゃんが落ち着く姿勢で入れる
ドイツの助産師が開発したベビーバスで、ドイツでは新生児の半分以上が使用しているほど人気です。一般的なベビーバスは仰向けで浮くように入りますが、このベビーバスはしゃがんだ状態で入ります。足が自然なM字型に開くため、赤ちゃんが落ち着く効果があります。
底面にはゴムが付いており滑りにくく倒れにくい設計。直径38cmとコンパクトなので、浴室が狭いお宅におすすめです。5L程度の湯量で使えるので、節水にもなります。
最低2Lのお湯で使えて節水に!おしゃれさも魅力
抱っこに近い自然な姿勢で入れるベビーバス。最低2Lのお湯で使えるため、節水したい方におすすめです。4つのカラーバリエーションはどれもかわいいのが魅力で、リビングに置いてあっても違和感ありません。
お座りができるようになれば、子供用の湯船として使えます。おしりストッパー付きだからずり落ちの心配も少なめ。背中がひんやりしないパッド付きで、湯冷めしにくくご機嫌に入ってくれると評判です。底はゴム製の滑り止め付きで、安定感があるのも嬉しいポイントです。
【マット】ベビーバスのおすすめ人気ランキング比較一覧表
洗面台やシンクをベビーバスとして使えるようにする「マットタイプ」。旅行や帰省など持ち運び用におすすめです。
商品 | 最安価格 | 対象年齢 | 身長上限 | サイズ | 対応シンク | フック穴 | 重量 | カラー | お手入れ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
永和 5WAYふわふわマット くま | Amazon¥1,980 楽天市場Yahoo! | 新生児〜 | - | 64×46×3cm | - | ○ | - | ブラウン | 汚れを流し、吊るして乾燥 | |
赤ん坊カンパニー ベビーバス 安心やわらか沐浴マット | ¥1,818 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児〜6か月 | - | 70×53×厚さ1cm | - | ○ | 222g | イエロー | 手洗い後水気を切ってしばらく放置。軽くなってから吊るして乾燥 | |
まめいた ベビーバス お風呂用ねんコロマット AB-59 | ¥1,651 Amazon楽天市場Yahoo! | 新生児〜5歳 | - | 54×36.5×5.5cm | - | ○ | 148g | イエロー | 水気を切り、軽くなってから吊り下げ |
【マット】ベビーバスのおすすめ人気ランキング3選
旅行や帰省に最適!長期間使える5wayマット
空気栓を開けるだけで自動で膨らむふわふわマットです。厚さは約3cm。洗面台やお風呂の床に敷いてあげれば赤ちゃんが痛くありません。くま耳のついたデザインも可愛いです。
他にも着替えやおむつ替えマット、お昼寝布団の代わりとしても使用可能。フック穴を使って吊り下げれば乾燥も早く、お手入れも簡単です。使わない時は折り畳んでコンパクトにし、旅行やアウトドアに持って行くのもおすすめ。
新生児以降も長く使えるため出産祝いに選んでも喜ばれますよ。
対象年齢 | 新生児〜 |
---|---|
身長上限 | - |
サイズ | 64×46×3cm |
対応シンク | - |
フック穴 | ○ |
重量 | - |
カラー | ブラウン |
お手入れ | 汚れを流し、吊るして乾燥 |
洗面台がベビーバスに早変わり!乾かしやすさも魅力
洗面台をベビーバスにできる沐浴マット。洗った洗面台にこのマットを置き、お湯を溜めるだけですぐに沐浴できます。ベースには水切れの良いスポンジが採用されており、乾かしやすいのも魅力。冬や梅雨など、洗濯物が乾きにくい季節におすすめです。
マットの表面はメッシュ素材になっており、肌触りはサラサラ。沐浴期間が終わったら、赤ちゃんの体を洗うときのバスマットとしても使えます。大人の膝の上で洗わずに済むので、滑り落ちる心配もありません。
対象年齢 | 新生児〜6か月 |
---|---|
身長上限 | - |
サイズ | 70×53×厚さ1cm |
対応シンク | - |
フック穴 | ○ |
重量 | 222g |
カラー | イエロー |
お手入れ | 手洗い後水気を切ってしばらく放置。軽くなってから吊るして乾燥 |
浴室で使うマットタイプならコレ!柔らかスポンジが嬉しい
柔らかいスポンジの上に赤ちゃんを寝かせて洗います。スポンジがお湯を吸い込むため、触れたたときに温かいのが魅力。レビューでは、「ひやっとしないので赤ちゃんもご機嫌」と評判です。
一緒に入浴できるようになった後も、赤ちゃんの体を洗うときだけこのマットを使う人が多数。首のすわらない赤ちゃんを自分の膝の上で洗うのは不安、と思う方におすすめです。使わなくなった後は、ハサミで小さくカットすれば掃除用のスポンジとして使えます。
対象年齢 | 新生児〜5歳 |
---|---|
身長上限 | - |
サイズ | 54×36.5×5.5cm |
対応シンク | - |
フック穴 | ○ |
重量 | 148g |
カラー | イエロー |
お手入れ | 水気を切り、軽くなってから吊り下げ |
ベビーバスは必要?いらない?湯船代わりとして代用できるアイテム
親御さんの中には、「ベビーバスは使用期間が短いから使わない」という方もいます。ここでは、ベビーバスの購入を悩む方のために、湯船代わりとして代用できるアイテムについてご紹介します。
編集部
代用品①:無印良品の収納ボックス
こちらの収納ボックスは柔らかい素材でできており、角も丸くなっています。「硬い素材だと、子供の体をぶつけそうで不安」という方におすすめ。沐浴卒業後はおもちゃ入れや衣装ケース、日用品グッズ収納アイテムとしても使えます。
代用品②:ニトリの折りたたみ式たらい
水抜き栓や底裏の滑り止めなど、ベビーバスとしても便利な機能が備わっているタライ。沐浴卒業後は衣服の漬け置き洗いや、大きな野菜・果物を洗う桶、洗濯カゴなどいろいろな用途で使えます。ペット用のお風呂にしても◎。置き場所がない方や卒業後の活用法を重視したい方におすすめです。
代用品③:ダイソーの収納バスケット
100均のダイソーで売られている、税込550円の「ソフトバスケット(角型、42×35×29.5cm)」が代用品として人気です。薄く柔らかい素材で、角も丸みを帯びています。少しでも安くベビーバスを準備したい方は検討してみて下さい。
浅井貴子
ベビーバスの使い方
ここでは、一般的なベビーバスの使い方について解説します。詳しくは、購入した製品の取り扱い説明書を確認して下さい。
- ベビーバスの使い方
- STEP.1ベビーバスを準備空気を入れたり、展開したりと、使える状態にする
- STEP.2安定した場所に置く周りの安全を確認し、平らで安定した場所へ
- STEP.3お湯を入れて沐浴37〜40℃が適温。必ず湯温を確認してから沐浴する
参考:ベビーバスの安全な使用に関する調査|東京都生活文化局消費生活部
浅井貴子
お湯の中で泡で身体を洗うのではなく、外で泡で身体を泡立てて洗いバスタブで泡を洗い流す方式です。アウトバスになると夏場はシャワーで済ませたり、洗面所で洗い流したりする家庭もあるようです。いつまでどこで入れるか、誰が入れるかでもベビーバスの使う場面は変わってきます。
ベビーバスの洗い方
沐浴が終わったら、ベビーバスのお手入れをします。
- スポンジに中性洗剤をつけて洗う
- 真水で洗い流す
- 乾いた布で水分をよく拭きとる
- 陰干しする
ほとんどのベビーバスは防カビ剤を使わずに製造しているため、温度・湿度・栄養分など条件が揃うとカビが発生します。一度カビが発生してしまうと洗って落としきることは不可能です。カビを生やさないことを心掛けましょう。
編集部
ベビーバスの関連商品:バスチェアなど
沐浴前に必須!「湯温型」
お湯専用の温度計である「湯温計」は、赤ちゃんが入るお湯が適温かどうか測るために必要です。適温は37〜40℃ほどで、熱すぎると全身をやけどしてしまう危険性があります。水に浮くタイプだと見やすいのでおすすめです。
ベビーバス卒業後は「バスチェア」
ワンオペお風呂のとき、子供待たせる椅子として便利なバスチェア。沐浴から入浴の切り替え時期には、リクライニングできるタイプがおすすめ。首すわり前のねんね期から2歳ごろまで長く使えます。月齢が大きくなってから使うなら、寝返りを防げてお座りもできる「お風呂椅子」も検討してみて下さい。
膨らませるのに便利な「空気入れ」
空気入れにも空気抜きにも対応した電動エアーポンプ。余裕のない産後は、自分の口で空気を入れるのはもちろん、手動のエアーポンプをシュコシュコ動かすのも大きな労力となります。エアータイプのベビーバスを購入する方は、体に負担なく空気入れできる電動タイプをチェックしてみて下さい。
その他おすすめのベビー用品
関連記事:【漏れない&洗いやすい】ストローマグおすすめ28選|赤ちゃんが使いやすいタイプを徹底解説
関連記事:【いらない派も注目】おむつストッカーおすすめ22選!無印・ダイソー製や代用品も
関連記事:【寝返り防止や添い寝に】ベッドインベッドおすすめ18選|ファルスカ・西松屋など
レンタルできる?ベビーバスのよくある質問
ベビーバスはレンタルできる?
ベビーバスの捨て方は?
腰が痛いから立って沐浴したいけどシンクが狭い。何かいいアイテムは?
おすすめベビーバスまとめ
この記事では、おすすめのベビーバスについてお伝えしました。
- 産後1ヶ月はマスト!最長6歳まで使えるベビーバスも
- 生活スタイルで4タイプから選ぶ
- 排水栓やフック付きだと便利
赤ちゃんのデリケートな体をケアするベビーバス。口コミやレビューなども見て、自分のライフスタイルに合うベビーバスを探してみて下さい。
浅井貴子
パートナーや周囲の人に頼ったりしながら、赤ちゃんとのお風呂の生活を楽しんでください。
記事にはリサーチ時点の情報を掲載しています。商品・サービスの詳細や料金が変わってしまう場合もございます。最新情報は、各ECサイト・販売店・メーカーサイトをご確認ください。