【ダイエットが捗る!】歩数計おすすめ18選| アプリ連動・人気メーカー・正しい使い方も解説!

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

ウォーキングやランニングをする際、自動で歩数を計測する歩数計。歩数だけでなく、歩行距離や消費カロリーなどを計測できる機種もあります。本格的なダイエットや運動不足解消のために数字を記録したい人にとって、便利なヘルスケアグッズです。

 しかし最近は、歩数計内蔵のスマホやウォーキングアプリも登場しているため、「わざわざ歩数計を買う必要はないのでは…?」と思っている人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、歩数計のメリットやスマホアプリとの違い、歩数計の選び方を徹底解説!記事の後半では、人気の商品をランキング形式で紹介するので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

歩数計 VS スマホアプリ】どっちがおすすめか解説!

「スマホでも歩数を測れるけど、別で歩数計を買うメリットはある?」「従来の歩数計とスマホアプリ、どっちを使うべき?」という疑問を持っている人もいるのではないでしょうか。歩数計とスマホアプリを比較して、どちらがおすすめかを解説します!

スマホ・スマートウォッチに勝る!昔ながらの歩数計のメリット

スマホ・スマートウォッチに勝る!昔ながらの歩数計のメリット

世の中のデジタル化が進み、スマホやスマートウォッチに歩数計を内蔵したものや、歩数を計測できるアプリが続々と登場しています。しかし、歩数計の市場自体に大きな影響はなく、むしろ高齢化や健康ブームによって影響でニーズが高まっているのです。

歩数計のメリット
  • 小さくて軽いので持ち歩きやすい。
  • スマホと比較して計測の精度が高い。
  • 充電の手間がない。
  • ボタンのみの簡単操作で使いやすい。
  • 1,000円以下で購入できる商品もありリーズナブル。

歩数計のメリットを一言でいうと、誰でも手軽に使えること。スマホの重さが150g前後に対し、歩数計は20~30g。ウォーキング中にスマホを持ち歩くのは、重くて邪魔になりがちです。

歩数計は小さくて軽いので、長時間携帯しても負担を感じません。また、ポケットがついていない服でも簡単にに装着できるので、身軽に運動したい方にぴったりです!

さらに、スマホやスマートウォッチに比べて計測の精度が高いことも特徴。スマホは歩行以外の振動もカウントしやすいため、正確性を求めるなら歩数計に軍配が上がります。

このほか、充電の手間がないことや1,000円前後とリーズナブルに購入できることなど、昔ながらの歩数計にはメリットがいっぱい!ウォーキングを習慣化したい方なら、一つは持っておくことをおすすめします

参考記事:まだスマホでも勝てない、「万歩計」の今と最前線。

スマホアプリなら、歩くだけで稼げる「ポイ活」が可能!

【歩数計にまつわるトレンド】歩くだけで稼げるアプリが登場!

従来の歩数計のメリットを解説しましたが、スマホアプリならではのメリットもあります。特に最近は、ウォーキングアプリで歩きながらポイントを貯める「ポイ活」が大人気!

歩いた距離をポイントに換算し、電子マネー・マイル・クーポン・食品などに交換できるため、ウォーキングのモチベがあがります。大阪府や福岡県など、自治体がリリースしているアプリもあるので、チェックしてみてくださいね。

歩数に応じてポイントを貯められるのは、スマホアプリならでは。ウォーキングをしながら少しでも稼ぎたい人は、スマホアプリを活用しましょう!人気のウォーキングアプリの例は、以下の通りです。

人気の無料ウォーキングアプリ
  • トリマ:貯まったポイントの交換先が豊富
  • Money Step:ポイントを投資に使える
  • FiNC:ポイントをコスメや食品に交換可能

歩数計の選び方

歩数計といえば、単に歩数をカウントするだけのものと思っている人も多いでしょう。最近の歩数計はいろいろなデザインや機能があり、幅広く活用できるのがポイントです。歩数計の選び方を詳しく紹介しますので、一緒に見ていきましょう。

①計測の仕組みで選ぶ:振り子式 or 加速度センサー式?

歩数計の計測方法は、振り子式と3D加速度センサー式の2種類があります。それぞれの特徴を理解した上で、自分に合う方式を選びましょう。

振り子式:価格の安さが魅力

振り子式:価格の安さが魅力

出典:amazon.co.jp

「振り子式」は、本体の内部に搭載された振り子の振動で歩数をカウントします。昔からの歩数計はこのタイプで、1,000円以下の商品が多いため、現在でも根強い人気があります

振動をしっかり伝えるために、ベルトや衣類のウエスト部分、胸ポケットなどに装着する必要があります。付け方によってはきちんと計測できない場合があり、正確性にやや欠けるのがデメリットです。

3D加速度センサー式:測定の精度が高い

3D加速度センサー式:測定の精度が高い

出典:amazon.co.jp

高精度の3Dセンサーが歩行時の速度変化を感知し、それを基に歩数を算出するのが「3D加速度センサー式」です。振動で歩数をカウントしないため装着場所を選ばず、ポケットやバッグの中に入れたまま計測できます。

測定の精度が高く、誤カウントが少ないため、より正確に歩数を測りたい人に適しています。歩数以外にも歩行距離や消費カロリーなどさまざまな機能がついたモデルが多いので、健康管理を徹底したい方にもおすすめです。

②装着方法で選ぶ:クリップ or ポケットイン or 腕時計?

歩数計の装着方法も忘れずにチェックしましょう。主な装着方法を3タイプご紹介するので、歩数計を使うシーンや好みを考慮して選んでくださいね。

クリップタイプ:ベルトに簡単に装着できる

クリップタイプ:ベルトに簡単に装着できる

歩数計と大きなクリップが一体化した「クリップタイプ」は、ベルトや胸ポケットにクリップを固定して使用します。

ポケットやベルトがない服装時でも腰周りに装着できるため、気軽に使いやすい点がメリット。一方、周りの人から見えやすい位置に装着するので、人に見られたくない方には不向きでしょう。

ポケットインタイプ:ポケットやカバンに入れておくだけでOK

ポケットインタイプ:ポケットやカバンに入れておくだけでOK

「ポケットインタイプ」は、衣服に歩数計を装着したくない人や、ポケット・バッグに入れて使用したい人におすすめ。計測に振動を必要としないため、3D加速度センサー式に多く採用されています。

バッグに入れておけば邪魔にならずに持ち歩けるので、通勤・通学中に歩数を測りたい人にはうってつけです。周りの人に気づかれずに使用したい方にも、このタイプがベストでしょう。

編集部

着脱式のクリップがついた2Wayモデルもあるのでチェックしてみてくださいね!

腕時計・リストバンドタイプ:おしゃれ&激しい運動にも◎

腕時計・リストバンドタイプ:おしゃれ&激しい運動にも◎

手首に装着するリストバンドタイプは、腕時計感覚で使用できる点が魅力です。デフォルト時は時計やカレンダーが表示されているため、一見しただけでは歩数計とわかりにくいのも◎。おしゃれなデザインが多く、普段使いの時計として兼用できます

体に直接装着することにより、落下や紛失を防げるのも大きなメリット。早歩きやランニングのようなハードな運動をしたい人にイチオシです。ただし、腕時計タイプはそれなりに高性能なモデルが多く、価格が高めなことは留意しておきましょう。

③機能と目的で選ぶ:ダイエット or ヘルスケア?

ダイエットやヘルスケアなど目的を持ってウォーキングをする人は、歩数カウント以外の機能も重視しましょう。目的によっては必須な機能もあるので、購入前の下調べが大切です。

消費カロリー測定機能:ダイエットにおすすめ

消費カロリー測定機能:ダイエットにおすすめ

出典:amazon.co.jp

ダイエット目的でウォーキングをするなら、消費カロリー測定機能はぜひとも欲しいところ。一日にどれぐらいのカロリーを消費するのか数値化することで、食事量の調節が可能です。運動量が増えて消費カロリーがアップすれば、モチベーションにも繋がります。

歩数計によっては、消費カロリーとは別に体脂肪燃焼量がわかるものもあります。筋肉を維持しながら脂肪を落とすことが健康的なダイエットの基本。体脂肪燃焼量を増やすことを目的に頑張れますよ。

メモリー機能:歩数の記録が面倒な人におすすめ

https://www.amazon.co.jp/dp/B003A2DNT0?tag=rviews02-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1

出典:amazon.co.jp

計測したデータを記録するメモリー機能も確認しておきましょう。記録できる日数は、前日のみのものから30日と長期間のものまでさまざまです。なかにはメモリー機能が搭載されていないモデルもあります。

歩数・歩行距離・歩行時間・消費カロリーなど、記録可能な項目も多種多様。一日単位でのデータのみならず、一週間の累計データや最高記録などを記録できる商品もあるので、必要に応じて選んでくださいね。

スマホ連動機能:アプリでデータ管理したい人におすすめ

スマホ連動機能:アプリでデータ管理したい人におすすめ

出典:amazon.co.jp

ウォーキングを長期的に継続している方は、過去のデータを遡って確認したくなりますよね。しかし、歩数計の本体に記録できるデータは、長いものでも30日程度。半年前、一年前のデータを見たいのであれば、手作業で記録しておかなければなりません。

そんな時におすすめなのが、スマホとの連動機能です。Bluetooth通信機能を搭載し、お手持ちのスマホにアプリをインストールすることでデータの転送が可能に。消費カロリーや脂肪燃焼量など、歩数計で計測したデータはほぼ転送できるため、ダイエットにも役立ちます。

さらに、アプリによってはかわいいキャラクターが登場するゲーム感覚でトレーニングできるものも。ただ歩くだけではモチベーションを保てない方は、ぜひチェックしてみましょう。

注意
スマホ連動できる歩数計のデータは、専用アプリのみで使えるものがほとんど。スマホを持たずにウォーキングしてポイ活したい人は、歩数を反映できない可能性が高いので注意しましょう。ちなみに、「トリマ」という無料アプリの場合、スマートウォッチに「Google Fit(グーグルフィット)」のアプリを入れて連携する裏技もあるようです。

歩数計のおすすめ人気メーカー・ブランド

たくさんの種類から選びたい人にぴったりな「ヤマサ(山佐・YAMASA)」

ヤマサは、歩数計を中心に健康・スポーツ用品を製造販売している山佐時計計器のブランド。日本で初めて歩数計を作ったパイオニア的な存在で、一般的によく使われている「万歩計」というワードはヤマサの登録商標です。

万歩計の老舗だけあり、スタンダードモデルからゲーム機能付きのものまでバラエティ豊かなラインナップが特徴。腕時計タイプやクリップタイプも多く取り揃えているので、自分にぴったりの歩数計をきっと見つけられるでしょう。

ダイエット目的の人におすすめしたい「タニタ(TANITA)」

タニタは体重計のスペシャリスト的な存在ですが、タニタ食堂やレシピ本など、健康的な食事を推進する事業も多数展開。その精神は歩数計にも反映されており、ダイエット目的を重視した商品が揃っています

なかでも人気なのは、1日の総消費エネルギーや活動リズムを計測して健康管理に役立てる「カロリズム」シリーズ。ダイエットに特化したものやジョギング向けのもの、スマホと連携可能なものなど、目的を絞ったモデルを取り揃えています。

信頼性抜群!ブランド力で選ぶなら「オムロン(OMRON)」

制御機器や電子部品、ヘルスケア製品をメインに扱う電気機器メーカー。とりわけ家庭用の電子血圧計においては世界のトップシェアを誇ります。大手メーカーであることに加え、医療用機器を扱っていることから、メーカーに対する信頼性は絶大です。

歩数計はシンプルで使いやすいデザインが特徴。操作ボタンに文字ではなくアイコンを表示するなど、お年寄りの方にもわかりやすい配慮がされています。階段の昇降や早歩き計測など、独自の機能にも注目したいところです。

とにかく安い歩数計が欲しい人向けの「ドリテック(dretec)」

おしゃれでハイセンスなキッチン家電・雑貨が人気のドリテックですが、もともとはキッチンタイマーから始まった計測機器のメーカー。歩数計・体重計・血圧計などのヘルスケア・メディカル用品を幅広く扱っています。

ドリテックの歩数計の特徴は、小さい・軽い・リーズナブルの3ポイント。1,000円前後で購入できる商品が多く、値段重視で選びたい人にうってつけです。低価格モデルながら消費カロリーや脂肪燃焼量まで測定できるので、コスパも抜群ですよ。

歩数計おすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(amazon、楽天、Yahoo、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格計測方式装着タイプメモリー機能重量サイズ電池
ドリテック デイリーパートナー H-235楽天市場¥1,091 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン30日歩数・歩行距離・消費カロリー・脂肪燃焼量・時刻・カレンダー24g(電池含む)66×39×13mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
ドリテック 大画面歩数計 H-236楽天市場¥1,430 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン30日歩数・歩行距離・消費カロリー・脂肪燃焼量・時刻・カレンダー25g(電池含む)71×36×11mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
山佐時計計器 ポケット万歩 らくらくまんぽ EX-200楽天市場¥1,421 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン7日歩数・時刻・カレンダー20g(電池含む)60×33×11mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
オムロンヘルスケア 歩数計 HJ-325楽天市場¥1,980 AmazonYahoo!-ポケットイン7日歩数・時刻・最高歩数ベスト323g(電池含む)57×42×13mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
山佐時計計器 ゲームポケット万歩 新・平成の伊能忠敬 ~歩いてつくろう日本地図!~ GK-700楽天市場確認中 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン14日歩数・歩行時間・歩行距離・消費カロリー・体脂肪燃焼量・時刻・カレンダー・ゲーム機能27g(電池含む)78×140×30mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
Amain 腕時計型 歩数計楽天市場確認中 AmazonYahoo!3D加速度センサー式腕時計式30日歩数・消費カロリー・時刻・カレンダー・バイブアラーム・ IP67防水性能・バックライトなど39g(電池含む)41mm(ディスプレイ直径)充電式
山佐時計計器 活動量計 MY CALORY MC-500楽天市場¥3,800 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン14日歩数・歩行距離・歩行時間・消費カロリー・活動カロリー・時刻・カレンダーなど25g(電池含む)78×33.5×10mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
山佐時計計器 万歩計 アクティブ万歩 TH-300楽天市場¥2,363 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン30日歩数・速歩き時間・歩行距離・消費カロリー・時刻・カレンダー23.5g(電池含む)75×33.5×10.8mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
山佐時計計器 ウォッチ万歩計 DEMPA MANPO TM-500楽天市場¥4,680 AmazonYahoo!3D加速度センサー式腕時計7日歩数・歩行距離・歩行時間・消費カロリー・ストップウォッチ38g(バンド・電池含む)43×49×13.4mm(幅×奥行き×高さ・バンド部分は除く)CR2032 リチウム電池1個
山佐時計計器 manpo MK-365楽天市場¥1,255 AmazonYahoo!振り子式クリップ歩数22g(電池含む)55.4×33.4×13.5mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
タニタ 活動量計 カロリズム EZ-062楽天市場¥3,980 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン・クリップ7日歩数・歩行距離・早歩き歩数・早歩き距離・消費カロリー・時刻25g(電池含む)75×35×13mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
タニタ 脂肪燃焼量付き歩数計 FB-725楽天市場確認中 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ベルトクリップ歩数・消費カロリー・脂肪燃焼量・時刻30g(電池含む)67×39×14mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
シチズン・システムズ 歩数計 TW610楽天市場確認中 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン14日歩数・歩行距離・消費カロリー・脂肪燃焼量・平均速度・時刻・カレンダーなど25g(電池含む)73×31×10mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個

【売れ筋】歩数計おすすめ人気ランキング13選

スマホ連動機能付き歩数計の人気おすすめ比較一覧表

商品最安価格計測方式装着タイプメモリースマホ連動機能重量サイズ電池
タニタ 歩数計 活動量計 AM-161 スマホ連動楽天市場¥5,436 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン7日可(iOS13.0以上・Android5.1以上・Bluetooth version 4.0以上)歩数・消費カロリー・脂肪燃焼量・時刻・Bluetooth通信26g(電池含む)75×35×14mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
オムロンヘルスケア 活動量計 HJA-405T楽天市場¥5,970 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン14日可(iOS10.3.3以上・Android6.0以上)歩数・早歩き歩数・階段上り歩数・歩行距離・消費カロリー・脂肪燃焼量・時刻・Bluetooth通信28g(電池含む)78×33×12mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個

【スマホ連動】歩数計の人気おすすめ2選

かわいいレディース歩数計おすすめ比較一覧表

商品最安価格計測方式装着タイプメモリー機能重量サイズ電池
シチズン・システムズ 歩数計 TW310楽天市場確認中 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン前日歩数・時刻・省電力モード18g65×33×12mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個
山佐時計計器 ウォッチ万歩計 DEMPA MANPO small TM-450楽天市場確認中 AmazonYahoo!3D加速度センサー式腕時計7日歩数・歩行距離・歩行時間・消費カロリー・時刻・カレンダー・ストップウォッチ・3気圧防水32.5g(バンド・電池含む)36×45×14.4mm(幅×奥行き×高さ・バンド部分は除く)CR2032 リチウム電池1個
山佐時計計器 ポケット万歩 EX-500楽天市場¥2,273 AmazonYahoo!3D加速度センサー式ポケットイン30日・30週歩数・歩行距離・歩行時間・消費カロリー・脂肪燃焼量・時刻24g(電池含む)76×33.5×10mm(幅×奥行き×高さ)CR2032 リチウム電池1個

【女性に人気】かわいい歩数計おすすめ3選

【うまくカウントされない原因は?】歩数計の正しい使い方

せっかく歩数計を購入したのにうまくカウントされない、きちんと計測できているか不安、という人もいるでしょう。ネット通販の口コミでも、カウントに関しての意見が多く目立ちます。

正確な歩数を測るには、歩数計の正しい使い方を知っておきましょう。使い方を誤ると歩数計の本来の性能を発揮できない場合があるため、注意が必要です。

正しい装着方法をチェック

正しい装着方法をチェック

出典:amazon.co.jp

歩数計の装着場所は商品やタイプごとに違います。取扱説明書を一度確認し、メーカーが指定する装着方法をきちんと守りましょう。クリップタイプであれば、できるだけ腰の位置に取り付けると精度がアップします。

装着時の角度も大切なポイント。クリップタイプやポケットインタイプは、歩数計が傾いているとうまく計測できない場合があります。特に、本体の正面が地面に対して水平になるのはNG。できるだけ垂直にするのが理想ですが、最低でも60°以上になるよう配置してくださいね。

使用する場所やシーンをチェック

使用する場所やシーンをチェック

階段や急な斜面での昇り降り、電車やバスなどに乗車中など、上下運動や振動の激しい場所ではきちんと測定ができないことも。立ったり座ったりが多いシーンやウォーキング以外のスポーツ時も同様で、アクティブな動きを正確にカウントするのは難しいでしょう。

ただし、日常動作でも計測可能なものや、激しい運動にも使えるものなど、商品によっては対応できる場合があります。ランニングで使いたい方は、タニタの「カロリズム」シリーズのような走りを計測できるモデルがおすすめです。

歩き方をチェック

歩き方をチェック

地面から足を大きく離さずに歩く摺り足のような歩き方をしていませんか?姿勢を正して腕をテンポよく振り、かかとから着地して親指を踏み込むのが正しい歩き方です。歩幅をやや大きくすると、さらに歩数のカウントがしやすくなります。

また、下駄やサンダルのような履物も誤カウントの原因の一つ。できればスニーカーが理想ですが、通勤時やスニーカーが似合わない服装の時は、歩きやすいシューズを選ぶようにしましょう。

歩数計の関連商品

多機能でビジネスにも使える「スマートウォッチ」

ヘルスケアだけでなく、メールの着信通知や電子マネーなどいろいろな機能を使いこなしたい人には、スマートウォッチがぴったりです。歩数計に比べると値段は高めですが、一万円を切る商品も多く揃っています。高級感のあるデザインであれば、ビジネスシーンでの使用も◎です。

小型の盤面でスマートに装着できる「スマートバンド」

腕に装着するタイプで、歩数以外に心拍数・血圧・消費カロリーなどの健康管理をしたい人には、スマートバンドも候補に入れてみてください。腕時計タイプの歩数計やスマートウォッチとの違いは、全体的にスリムで盤面が小さいこと。ブレスレット感覚で使用できるので、どんな洋服にも合わせやすいメリットがあります。

歩数計のよくある質問

歩数計はどこで買えますか?

ヨドバシ・ヤマダ電機・ケーズデンキなどの家電量販店をはじめ、ホームセンター・ドンキホーテ・ドラッグストア・薬局で扱っています。健康・美容グッズコーナーを探してみてください。簡易タイプであれば、ダイソーやセリアなどの百均でも販売しています。

ただし、実店舗では取り扱っている種類が少ないため、Amazonや楽天などのネット通販が一番おすすめです。いろいろな商品を比較しながら選べるだけでなく、時々セールも行っているので、お得に購入ができますよ。

おすすめ歩数計まとめ

この記事では、歩数計のメリットや選び方、タイプ別の人気商品をご紹介しました。今回のポイントをまとめると、以下の通りです。

今回のポイント
  • 歩数計にはスマホアプリにはないメリットがたくさんある。
  • 計測方法は振り子と 加速度センサー式の2種類。加速度センサー式の方が精度が高い。
  • 装着方法はクリップ・ポケットイン・腕時計の3タイプ。好みの装着方法や使うシーンを考えて選ぶ。
  • ダイエット目的orヘルスケア目的かによって、おすすめの機種が変わる。
  • 歩数がうまくカウントされない時は、歩数計の正しい使い方をチェックしてみよう。

ウォーキングは年齢を問わずに長く続けられる運動です。健康的な体づくりをサポートするアイテムとして歩数計を取り入れ、ウォーキングを習慣づけていきましょう。

関連記事:疲れない&おしゃれ!ウォーキングシューズおすすめ22選!防水・幅広モデルも